Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] ネットで最高4千万円の死亡保険、保険料も納得!

震災関連倒産、間接被害で全国に…最多は関東

読売新聞 5月1日(日)10時21分配信

震災関連倒産、間接被害で全国に…最多は関東
拡大写真
読売新聞
 東日本大震災の影響を受けた企業の倒産が急速に増えている。

 帝国データバンクによると、震災の関連倒産(倒産手続き中を含む)は3月11日〜4月末の約1か月半で57件に達した。1995年の阪神大震災の時の2倍を超えるペースだ。取引先の被災など「間接的な被害」を受けた企業の倒産が全国に広がっているのが特徴だ。

 57件のうち、東北地方の企業は13件だった。津波で本社が破壊されたり商品を失うなど、震災の「直接的な被害」を受けた企業がほとんどだ。残りの44件の大半は、被災地からの部品調達が滞ったり、消費の自粛ムードで宿泊予約のキャンセルが相次ぐといった「間接的な被害」を受けた。地域別では、最も多い関東が17件、北海道と北陸が7件ずつ、九州でも3件だった。

 95年1月17日に発生した阪神大震災の関連倒産は、同年2月末までの約1か月半で22件だった。97年末までの3年間の倒産件数394件のうち、兵庫県が半数以上の210件を占めるなど、「直接的な被害」を受けた企業が多かった。

最終更新:5月1日(日)10時21分

読売新聞

 

この話題に関するブログ 3件

関連トピックス

主なニュースサイトで 信用調査会社の企業情報 の記事を読む

注目の情報
ひ、広い…2000万円台の新築…

駅から5分、広々100平米…噂のマンションが通勤に便利なあの街にできたらしい。同僚もマンション買ったし、俺も…(30代男性)/住まい探しをするあなたを、応援しています。[SUUMO]
100平米超の広さでこの価格?→
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR