食べログ グルメレビュアー
shisyunのレストランガイド
つれづれなるままに食文化に貢献?
shisyun ( HP) (50代前半・男性・愛知県)
標準点: 3.0
口コミ: 104件 / 13票 | 写真: 982枚 / 10票 | 読者: 1人 | 訪問者数: 1,435人
短編小説集「十万百秒物語」先行予約販売開始
日記での営利を目的としたものや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為は利用規約違反です。早急に削除する事をお勧めします。食べログ 利用規約参照→http://tabelog.com/help/rules/
※コメントの書き込みにはユーザー登録が必要です。口コミが一定件数未満の方はコメント機能をご利用いただけません。予めご了承ください。
食べログ会員に登録 / ログイン
※トラックバックスパム防止のため、このページへのリンクがないエントリのトラックバックは登録されません。
▲このページのトップへ
このレビュアーをマイレビュアーに追加します。
相手のレビュアーにメッセージを送ることができます。(空欄のままの場合は送信されません)
現在、先行予約受付中!
5月13日までにご注文の方に限り
送料無料で発売前の5月23日に発送。
ご予約はWEB・メール・FAXで。
詳しくは、http://www.gld.mmtr.or.jp/~shisyun/index.html
WEBからの申し込みは
十万百秒物語《上巻》 http://www.sankeisha.com/shop/detail.php?ID=20110416161054
十万百秒物語《下巻》 http://www.sankeisha.com/shop/detail.php?ID=20110416161617
FAXなどでの予約申し込み用紙は
http://www.gld.mmtr.or.jp/~shisyun/chirashi.pdf"
《十万百秒物語》を出版した理由
拙者文芸サイト《空想戯画読本》が、インフォシークさんの無料HPサービス《iswebライト》のサービス提供終了(2010年10月31日)に伴い、閲覧できなくなりました。この《十万百秒物語》シリーズも、それまで、そのサイトでバックナンバーを読むことができたのですが、それも叶わなくなった記念に、《あとがき》を書いていただいたまるみんさんからの助言も受け、このたび《十万百秒物語》を出版することを決意いたしました。
書き始めたのは、初めてHPを開設した頃だから、1998年ではなかったでしょうか。そして、サイトを放りっぱなしにしたのは、2006年。つまり、1998年から2005年までの約7年間ほど掛けて書いた短編シリーズということになります。その間の作品数は83編。ただ、出版にあたり、最後の《其の八十四》は新たに書き下ろしました。
短い作品ばかりと思っていたので一冊にまとまるかな、そう思っていたのですが、結局は2冊になってしまいました。しかも改ページもせずにぎゅうぎゅうに詰め込んだのですが、それでも一冊あたり300ページを越えてしまいました。普通なら200ページまでなのでしょうが。
なにはともあれ、こうして出版に漕ぎつけてしまったわけなのですから、出来る限り多くの方に読んでいただけると嬉しいな、なあんて思っております。
また、十万百秒物語は其の八十四で終わっていますが、読まれた方の筆が、各々の十万百秒物語を書いていただけるようになれば、もっと面白いのじゃないのかな、ブログなどで、《私の十万百秒物語》なんてサイトができても面白いのじゃないかな、そう勝手に思い込んでおります。
では、十万百秒物語が十万百編になることを願って。
志踳