[ホーム]
誤植から伝説が生まれることもある
×ハンドル○インド人
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
×ラリアット○ウリアッ上
>No.15749177誤植で有名なゲーメストにおいて最終話、最終ページ、締めのセリフという伝説的誤植
スレ画って本来は「ひでぇっ!!」だったか
>スレ画って本来は「ひでぇっ!!」だったか「あべし」も誤植なん?
ひでぶって誤植だったのか・・・
スレ画は誤植というか「ひでぇ……ぇ、ぶっ!!」という台詞だったが長ったらしいので編集がカットしちゃったと聞いた
承太郎のはどこが誤植なん?
×うっおとしい○うっとおしい
>承太郎のはどこが誤植なん?台詞を一文字ずつ確認しながら書き写せ
断末魔は誤植じゃないって文庫版のあとがきに書いてあるよ
何をするだぁーは本誌だとするんだだったけどコミックス化の際にするだになったと聞いた
うぬぬほフイタ
No.15749177最後に噛むなんて残念な伝説だな
>何をするだぁーは本誌だとするんだだったけどコミックス化の際にするだになったと聞いたしかも十数年間、荒木の意向で意図的に修正されなかった
>○インド人>○ウリアッ上カタカナ(日本語)読めない人間が写植やるとは思えないので元原稿が 「ノ|ンドノし」 とか 「うリアッ├」 とかいう感じで余程字が汚かったのかな
>元原稿が 「ノ|ンドノし」 とか 「うリアッ├」 とかいう感じで余程字が汚かったのかな当時のメストは手書き原稿だったらしい
>余程字が汚かったのかなあまりにも酷い誤植だったので写植屋に文句言いに行って原稿を見たらどう見てもインド人にしか見えなかったと言う
ねじ式の「メメクラゲ」もホントは「××クラゲ」だったそうだな
スレ画は誤植じゃないだろ
誤植じゃないって後出しっぽくてうそ臭いんだよな武論尊も誤植だと思ってたと言ってるし
メストは誤植しても意味はだいたい合ってるのが多かった気がするおまえに烈風拳飛ばないしとかレバー入れ大ピンチとか
メストの誤植は多いのはいいんだが格ゲーのコマンドとかの大事な部分も普通に間違えてたからなぁ
>格ゲーのコマンドとかの大事な部分も普通に間違えてたからなぁ格ゲーといえば「見よこの減り!」とか体力ゲージに触れると大概ゲージが写ってないってのがあったなゲーメスト
オレ買うよ!
はみ膣
ウルトラマンコスモス2
断末魔はスレ画だけは誤植で、以後オモシロ断末魔が意図的に作られるようになったと聞いたことがあるけど
書き込みをした人によって削除されました
お一人様2缶まで!
人肉販売
誰も買ねーよ
誤植・・ではない・・のか?
2億9848万580円
http://www.carp.co.jp/news10/s-036.html
たすけ→たわばじゃないかと勝手に思っている
>断末魔はスレ画だけは誤植で、以後オモシロ断末魔が意図的に作られるようになったと聞いたことがあるけどインタビューの度に言ってる事が変わったりするからなぁスレ画の台詞は人の外見を揶揄するときにも使われることもあったからデブキャラなのでデブで締めました、とか言いたくても公の場では言えないんじゃないかと個人的には思ったり
まあバカボンの由来も元々はバカなボンだったのに後年は「バガボンドから取った」って赤塚本人が言ってたしなぁ
このファインプレーはひどいなつくりなおしたんだろうか
>No.15750498 スマン。マジで解からないんで教えてくれどこがおかしいんだ?
誤植じゃないけど種死スタゲで「NJが効いてるから動ける〜」みたいなニュアンスの台詞があったけどNJがあったら核分裂せんだろ、という・・・そして更にスパロボKでもそのまま
誤植も故意にやる
>スマン。マジで解からないんで教えてくれ意味を考えながら一字一句声に出して読んでみるときっと違和感に気付くよ
>スマン。マジで解からないんで教えてくれ野球は1チーム対1チームだよ
どこと戦ったの?
>誤植も故意にやる 誤植にかこつけて回答を避けてない!?
>>スマン。マジで解からないんで教えてくれ>野球は1チーム対1チームだよ中日ェ・・・ありがとうスッキリした
>誤植も故意にやる元はこれでいいのか
うn
何だ、そっちか2010年かと思った作った奴がいい加減すぐる
誤植スレかい?
『 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004I5A97M?tag=futabachanjun-22バンダイナムコゲームスプラットフォーム:Sony PSP形式:Video Game参考価格:¥ 7,329価格:¥ 5,430