FBIに捜査依頼=顧客情報流出問題で謝罪―ソニー
時事通信 5月1日(日)14時34分配信
ソニーの平井一夫副社長は1日、同社のゲーム機「プレイステーション」のオンラインサービスからの顧客情報流出問題について本社で記者会見し、「多大な不安とご迷惑をお掛けした」と謝罪した。また、米連邦捜査局(FBI)に捜査を既に依頼したことも明らかにした。
副社長は、全ユーザーにパスワードの変更を要請する考えを表明。その上で、停止中のインターネットサービスを順次再開するとしている。
ソニーの対応にはネットワークシステムの障害発生から流出発表までに1週間かかったことに、国内外で批判が出ている。
【関連記事】
〔用語解説〕「プレイステーション」
パスワード変更要請へ=顧客情報流出問題
ソニー、情報流出で1日に会見=問題の沈静化図る
米下院、ソニーに質問状=プレステの個人情報流出問題で
ソニー、ハッカー集団とトラブル=情報流出との関連は不明
副社長は、全ユーザーにパスワードの変更を要請する考えを表明。その上で、停止中のインターネットサービスを順次再開するとしている。
ソニーの対応にはネットワークシステムの障害発生から流出発表までに1週間かかったことに、国内外で批判が出ている。
【関連記事】
〔用語解説〕「プレイステーション」
パスワード変更要請へ=顧客情報流出問題
ソニー、情報流出で1日に会見=問題の沈静化図る
米下院、ソニーに質問状=プレステの個人情報流出問題で
ソニー、ハッカー集団とトラブル=情報流出との関連は不明
最終更新:5月1日(日)14時39分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
|