回答受付中の質問
Windows7の個人設定について
Windows7の個人設定について
デスクトップ上で>右クリック>個人設定で、テーマを"windowsクラシック"に設定し、そのあと"Aeroテーマ"の"windows7"に戻しました。
すると、"デスクトップの背景"が黒になっていました。
単色の黒は味気ないのでwin7にデフォルトで入っている"風景"に設定しましたが、背景に反映されませんでした。
何度やっても背景は黒のままで、再起動しても設定が反映されませんでした。
また、スクリーンセーバーも"なし"になっており、バブルに設定しようとしてもできませんでした。
ただ、背景は変更できないですが、"背景の単色"の色だけは変更できます。
<<まとめると、個人設定の"ウインドウの色"と"背景の単色の色"以外が変更できない状態です。>>
仕方なくシステムの復元を試みるも、変化なしでした。
レジストリの"NoChangingWallpaper"を削除しても効果がありませんでした。
しかしWindowsの他のアカウントでログオンすると背景、スクリーンセーバーともに自由に変更可能でした。
本当に困っています。なんとか直す方法はないでしょうか?
[PC Information]
製品名 dynabook EX/35LWHKS
型番 PAEX35LLFWHKS
製造番号 3A379616K
OSバージョン Microsoft Windows 7 Home Premium 6.1.7600
BIOSバージョン V2.00
CPU Intel(R) Celeron(R) CPU 900 @ 2.20GHz
物理メモリ 2048MB RAM
このような状態です↓
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
-
- 質問日時:
- 2011/4/30 16:56:58
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 500枚
-
- 閲覧数:
- 35
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(5件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
壁紙の設定方法再度確認して見て下さい
http://www.sakyou.com/ManualShop/Windows/02_resolution/05_wallpaper...
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/30 17:20:29
そのようなことになったことがないので分かりかねますが
本当に適当なのですが
まず、windowsクラシックにテーマをします
そして、再起動。その後壁紙だけ変更
を試みてください(また誰かさんにブログでたたかれそうですが)
その後テーマを変更出来たら成功です
現在、原因をさぐっています
また書き込みます
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/30 17:19:21