ArtSaltのサイドストーリー

音楽、フリーウェア、WEBサービス、食べものなどに関する日記。トラックバック、コメント歓迎。

トロント大学公認のWeb魚拓サービス

Webページのキャッシュ(魚拓)を取るといえば megalodon.jp の「ウェブ魚拓」が有名だけど、リファラーを切っていると面倒だし本当にキャッシュを取得するのか確認を求められるのが面倒。

他にも "BackupURL.com" とか「ひよっ Hiyo.jp」がキャッシュ取得をやってくれるけど、前者はここ数日落ちていて音沙汰がないし、後者はこのサービスをずっと続けてくださるのか少し心配だ。

最近2chで初めて知ったのが "WebCite" 。トロント大学の関係者たちによって運営されているらしい。曰く、「WebCiteはトロント大学と同大学の Centre for Global eHealth Innovation で設立され、ホストされています」「International Internet Preservation Consortium (IIPC) のメンバーです」。

やや重いのが難点か。以下のようなブックマークレットをつくれる。

javascript:void(location.href='http://www.webcitation.org/archive?url='+escape(location.href)+'&email=artsalt@example.com')

2011/04/24追記

ブックマークレットを少し修正。現在開いているページを上書きするのではなく新規タブ(ウィンドウ)を開く形にした。

javascript:void(window.open('http://www.webcitation.org/archive?url='+escape(location.href)+'&email=artsalt@example.com'));undefined;

関連

Google
WWW ArtSaltのサイドストーリー
Web site (not required)
Comment - Need to type CAPTCHA, an image of distorted Japanese Hiragana or Katakana afterward.
Password - Not allowed to modify your comment later if password not entered.
On secret mode?
 

http://art2006salt.blog60.fc2.com/tb.php/1229-d7a55f2f

このブログについて

最近のエントリ

カテゴリー
あわせて読みたいブログ

あわせて読みたい

最近のコメント
Internet Explorer
よりも便利です

Opera 9 - Always secure with Opera Firefoxをダウンロード!!

相互リンク