Click here to see in English.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
こちらからも買えますよ
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド
 
 

  すべての画像を見る

エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド [新書]

梅田 カズヒコ (著)
5つ星のうち 4.0  レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,300 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
通常2~5週間以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
中古品4点¥ 980より
310,000人以上の著者を網羅!
著者の作品一覧や、著者写真・略歴など、著者に関する情報を満載した「著者ページ」の数は、31万件以上!著者の方は、「著者セントラル」へ。

商品プロモーションおよび特別キャンペーン


よく一緒に購入されている商品

この本とエレベーター革命 ¥ 1,260 をあわせて買う

エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド + エレベーター革命
合計価格: ¥ 2,560

これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。 詳細の表示

  • 対象商品: エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド

  • エレベーター革命



商品の説明

出版社/著者からの内容紹介

『エレベスト』は日本ではじめてのエレベーター鑑賞ガイド。
そもそも「エレベスト」とは、エレベーターを愛してやまない人達のこと。本書は、そんな彼等を納得させるに足るエレベーターをセレクトし、その性格ごとに、「モダン」、「レトロ」、「ビュー」、「ユニーク」の四つに分類。「エレベストの会」代表世話人である梅田カズヒコの鑑賞ポイントを的確に押さえたウィットに富んだ読みやすい文書と、新進気鋭の若手カメラマン3人による撮り下ろし写真で構成されています。さらに、『団地さん』、『工場萌え』の著者である大山顕さんとのコラボレーション記事や、あっと驚くビックネームによる四コママンガをも収録。エレベーターに関する「スクープ」記事も充実しています。
本書は既存の建築ガイドとは一線を画す、全く新しいビジュアルガイドブックです。この本を読めばあなたもエレベスト!

カバーの折り返し

「上へまいりま~す。」

登録情報

  • 新書: 152ページ
  • 出版社: 戎光祥出版 (2008/06)
  • ISBN-10: 4900901873
  • ISBN-13: 978-4900901872
  • 発売日: 2008/06
  • 商品の寸法: 16.8 x 10.8 x 1.4 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 4.0  レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 97,762位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる

  • 目次を見る

この本のなか見!検索より (詳細はこちら
この本のサンプルページを閲覧する
おもて表紙 | 著作権 | 目次 | 抜粋 | 裏表紙
この本の中身を閲覧する:

この商品を見た後に買っているのは?

エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド
72%のカスタマーが、このページの商品を購入しています。
エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド 5つ星のうち 4.0 (3)
¥ 1,300
エレベーター革命
17%のカスタマーが
エレベーター革命を購入しています 5つ星のうち 3.6 (7)
¥ 1,260
凄いぞ! エレベーター
8%のカスタマーが
凄いぞ! エレベーターを購入しています 5つ星のうち 5.0 (1)
¥ 1,260
イラストでわかる建築電気・エレベータの技術
3%のカスタマーが
イラストでわかる建築電気・エレベータの技術を購入しています
¥ 3,150

類似した商品から提示されたタグ

 (詳細)
関連タグ(この商品に近い関連キーワード)を追加する++最初のタグになります
 
(9)
(3)
(1)
(1)

 

 

カスタマーレビュー

3レビュー
星5つ:
 (1)
星4つ:
 (1)
星3つ:
 (1)
星2つ:    (0)
星1つ:    (0)
 
 
 
 
 
おすすめ度
5つ星のうち 4.0 (3件のカスタマーレビュー)
 
 
 
 
あなたの意見や感想を教えてください:
最も参考になったカスタマーレビュー

9 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 レトロエレベーターがお好きな方におすすめ, 2008/7/22
レビュー対象商品: エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド (新書)
まず、エレベーターにこれだけのバリエーションがあることに軽く驚きます。最新のものから文化財級の古いものまで、エレベーター好きを自認する方なら十分に楽しめる内容です。特にレトロ編が秀逸! 京都の東華菜館、神戸の真珠会館など、噂には聞いていた伝説のエレベーターがこれでもかと紹介されています。
写真も素晴らしい(写真集として通用します)のですが、この本はやっぱりガイドであり、読み物なのかな。各エレベーターの紹介文がどれもおもしろくて、何度読み返してもあきません。エレベーターについてここまで書ける人も珍しいのでは。
表紙にちょっとした加工がしてあって、モノとしての愛着がわく本です。今までにレトロエレベーターに思わず見入ってしまった経験がある人だったら、絶対に欲しくなる本です。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 エレベータに関する雑多な本, 2008/12/4
レビュー対象商品: エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド (新書)
エレベーター観賞ガイドとあるが,古今東西(国内のみであるが)の特徴的なエレベーターが紹介されていると共に,コラムや対談,よくわからない4コママンガなど,エレベーターに関する雑多な内容である.新建築の記事の写真のようなページもあれば,ナンセンスなページもある.写真,特にエレベーターの箱の中の写真がきっちり撮られており,これは好感が持てる.
この中で紹介されている中でも幾つかのエレベーターに乗ったことがある.その時は気付かなかった視点からの説明に納得させられた.
また,普段,三菱のエレベーターに乗っているせいもあるが,間違って押したボタンのキャンセル方法がダブルクリック以外にもあることに驚いた.
本書で残念なのは,活字のポイント数が小さ過ぎること.版を大きくして,ポイント数もアップすべきである.
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


10 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 着眼点にアッパレ!, 2008/7/18
By 
レビュー対象商品: エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド (新書)
ありそうでなかったこの本。
着眼点がすばらしい!!
数々のダイナミックな写真はエレベーター好きをうならせます。大判で見たい。。
また、著者梅田氏のコメントがいちいち面白い。
特に僕は各エレベーターについているチャートの「○○度」が好きです。

コンテンツもたっぷりで、いい意味でごちゃ混ぜの本です。
裏技やら四コマやら小説やらも入ってます。
エレベーターを味わい尽くしたい人には持ってこいです。
でも、ディズニー好きの僕の彼女も「オモシロ〜イーカワイイーー」と言っていたので
必ずしもエレベーター好きでなくても楽しめるのかも。
新たな自分の趣味が見つかる本です。

一言言わせてもらうと、やっぱデカイほうがいいなぁ〜
あと、オールカラーにしてほしかった!でも予算上仕方ないのよね、きっと。

余談ですが、この本を読んでからエレベーターのボタンが気になって仕方ないっす。
海外のとかも見てみたいかも。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
 
 
 
この商品のカスタマーレビューだけを検索する



クチコミ

商品やカテゴリー、トピックについて他のカスタマーと語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。
この商品のクチコミ一覧
  内容・タイトル 返答 最新の投稿
  まだクチコミはありません

語りたいこと、聞きたいことはありませんか? 意見や質問を書いて情報交換しましょう。
新しいクチコミを作成する
タイトル:
最初の投稿:
サインインが必要です
  [キャンセル]

クチコミを検索
この商品のフォーラムに対して検索のみを行なう
   


リストマニア


関連商品を探す


同じキーワードの商品を探す






この本は、それぞれの上記のテーマに含まれています。

フィードバック


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴

 (詳細はこちら)