2009年05月31日

コストパフォーマンス


係長でございます。よろしくどうぞ。皆様お初にお目にかかります。
わたくし、「係長」という名のぬいぐるみ猫でございます。

一昨年5月の代々木のフリーマーケットにて、50円という捨て値で売られているのを不憫に思われたのかどうなのか、ともかくその日いっこうさんに保護して頂いて以降、いっこうさん宅に居候させていただいております。

続きを読む
 

一緒に寝ようよ〜そんな私の主な任務は、アイリス様の遊び相手になって差し上げることでございます。

毎日毎日、それはもう凄い勢いで齧られたり引っかかれたり首を締め付けられたりと、大変といえば大変ですが、前の家族の皆様に飽きられた挙句、たったの50円で売られるという地獄を見た私にとっては、可愛らしいアイリス様にかまっていただける現在は、天国のようなものなのです。ただ一つ心配があるとすれば、このままでは内臓・・・もとい中綿が飛び出てしまうのではないか、ということでしょうか。


ちょちょちょっとアイリス様?うにゃにゃにゃにゃ!


それにしても、2年前は私とほぼ同じ大きさだったアイリス様が、今では私の5倍はあろうかという体躯にまで立派に成長なされて、光陰矢のごとしという諺を実感している今日この頃でございます。

いっこうさんも、50円で買ったぬいぐるみが、まさか2年以上もアイリス様に飽きられずにいるなどとは、想像もしなかったのではないでしょうか。幸せです。

ともかく、これからもアイリス様のために、日々笑顔を絶やさずに職務を全うしていきたいと思います。

アイリス様、これからもよろしくお願いいたします!

これからもよろしくにゃ!

 

この記事へのトラックバックURL

http://blogs.dion.ne.jp/ikkou/tb.cgi/8430955
この記事へのコメント
お元気ですか・・でしたか・・・?半次郎も?
腕は上がりますか?

可愛らしいアイリスちゃんの成長記録UP
楽しく拝見いたしました・・
夏にむけてアイリスちゃんも衣替の季節かと
存じまする
人間の心も衣替えできるようになりたいですね
↑これ、あくまで希望的観測

Posted by プリュム at 2009年06月01日 07:44
■プリュムさん
おかげさまで腕は完治した模様です。ぐるんぐるん回すことだってできます!
半次郎も変わらず元気ですよ!

>衣替の季節かと
衣替えではないんですが、つい先日アイリスを久しぶりにお風呂で丸洗いしました(正確には「してもらった」)。そうしたらまるで衣替えをしたかのように、アイリスの全身の毛がフッサフサに生まれ変わったんです。
お風呂に入れる前は別段毛の感触が悪いと思っていたわけではなかったんですが(むしろ「どうせ暴れるんだし、見た目綺麗だし、お風呂に入れる必要あるの?」と思ってました 苦笑)、お風呂後の乾いたアイリスを触ってみたらふっかふかに! 気持ちよかです〜(笑)←

>人間の心も衣替えできるように
なりたいですねぇ。ほんとに。
Posted by いっこう at 2009年06月05日 16:58
再登場♪
お元気に腕?振り回されてヨカッタ・・です
アイリスちゃんの仲間、係長!健闘されてますねぇ

最後の写真にタイトルすれば
「友情はお金(50円)じゃーないのよ」
ですかしらん

今度、半次郎の英姿も〜登場させてくださいねぇ

あいらぶ・はんじろう
Posted by プリュム at 2009年06月06日 19:28
■プリュムさん
再コメントありがとうございます。お返事遅れましたが^^;

>係長!健闘されてますねぇ
ええ、ええ。彼の奮闘ぶりには目を見張るものがありますよ(笑)
家へきた当初に比べると、だいぶ体中に綻びが目立ってきましたが、まだまだ現役でアイリスと友情を育んでいきそうです。

>今度、半次郎の英姿も〜登場させてくださいねぇ
('◇')ゞです。
近いうちに半次郎にも登場してもらうよう、交渉してみまっす!
Posted by いっこう at 2009年06月18日 19:29
アイリスたんの両手ににハシッと抱かれている係長。
ラブリーな画ですわ。

私も「ズザーッ」と名づけた白熊の抱き枕を抱いて寝てますが
長洲力が何か白いものと格闘しているようにしか
見えないだろうな(爆)

アイリスたんのように、ラブリーになりたい!
Posted by nbm at 2009年06月30日 10:57
■nbmさん

>ラブリーな画ですわ。
ええ、ええ。ラヴリィでしょう!
わざとアイリスに抱かせる格好に係長を配置したと思われる方もいるかと思いますが、これはアイリスの横に係長を置いていたら、アイリスが自分でハッシと抱きかかえてたのですよ。ほんとに。

>私も「ズザーッ」と名づけた白熊
それはもう見事なヘッドスライディングを見せてるのでしょうね(笑)

・・・長州力VS白熊に見えるかどうかはあくまでも観る側の判断ですので、私には肯定も否定もできません。

ですので、いつか私をnbmさんの寝室に招t(諸事情により略 ←
Posted by いっこう at 2009年07月01日 23:11
先日mixiで後輩からついたコメント中、コストパフォーマンスを「コスパ」と略してあるのを見てなんだか脱力しました。わたしの本文はもちろん略してなかったんですが。

わたしもものもちがいいせいでコストパフォーマンスは結構いいですよwアイリス様と並んだ姿が誇らしげでいいねぇ、係長。
Posted by たま@ at 2009年07月15日 13:19
■たま@さん
>コストパフォーマンスを「コスパ」と略して
「コスパ」ですか。スタバ(スターバックス)みたいですね、なんとなく(笑)

コスチュームパフォーマンス、コスモ(from聖闘士聖矢)パワー、コスタリカパッチワーク・・・とりあえず「コスパ」と略される可能性のある言葉を、頭に浮かんだ順に書き出してみましたが、なんだ「コスタリカパッチワーク」って(笑)

>アイリス様と並んだ姿が誇らしげでいいねぇ、係長。
最近のアイリスは、係長の首根っこを口でくわえて歩き回るのが好きみたいです。ニャオニャオ鳴きながら。どうもアイリスは、係長を生ある者とみなしてる感があります。


・・・こんな時間にコメント返信してますが、今日は15:00〜23:00の仕事なのです。いまままで通常の日勤時間帯でしか出たことはないんですが、人が足りないとのことで管制から懇願されて仕方なく。暑さのピークが過ぎたころからだから、いいといえばいいんですけどねヽ(;´Д`)ノ
Posted by いっこう at 2009年07月16日 10:16