トップページ > 旬遊バックナンバー > 30 > 旬遊vol.30 広島主要書店にて好評発売中!

旬遊vol.30 広島主要書店にて好評発売中!

旬遊vol.30 広島主要書店にて好評発売中!
旬遊vol.30 広島主要書店にて好評発売中!
旬遊vol.30 広島主要書店にて好評発売中!

〈第1特集〉時を忘れる場所

風の音(愛媛県越智郡)
臨水亭(島根県松江市)
縁の宿(島根県松江市)
長楽園(島根県松江市)
真里(香川県小豆島)
琴平花壇(香川県仲多度郡)
ランプの宿(山口県山口市)

〈第2特集〉自然の恵み・大地のチカラ

後藤商店(広島県庄原市)
森田醤油店(島根県仁多郡)
満月農園(広島県廿日市市)
大朝ふれあいりんご園(広島県山県郡)
玉井有機農業塾(広島県三次市)
竹炭黒五郎(山口県宇部市)
としきのうえん(広島市西区)
武田米穀店(広島市安芸区)
ハーモニー(広島市中区)
カフェ・パコ(広島市中区)
健康生活ティ・ナ・ナ(広島県尾道市)
ナチューレ(広島県尾道市)
アベゼ(広島市東区)
ほ(広島市中区)
いせがわ(広島市安佐北区)
ガレット(広島県山県郡)
サンカントユイット(広島市中区)
ソフィア・エコ・プラン(東京都目黒区)

瀬戸内・四国の旅24 愛媛県西予市城川町
 心のふるさと 茶堂のある風景。

情熱の地酒蔵 第二十二回
 旭酒造「過疎の山村から世界へ!」

旬遊 取りよせ帖〈第19回〉
坂井屋「蒲鉾」
ヤマジン「一夜干し」

ワイン入門[第23回]詩人シラーの名にあやかった銘酒「シラーワイン」
 ──(社)日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー タケダ・ヒロコ

名ソムリエに会える店〈第1回〉
 広島アンデルセン

食をめぐる求道者〈第十五回〉
 池崎友恵さん

伝えていきたい家庭料理──中村成子
・茄子の茶筅煮 ・茶筅煮の汁碗
・茄子の芥子和え ・枝豆ごはん ・茄子のしぎ焼き
・茄子のフライ ・茄子の皮のきんぴら

Syun-yu non-titled photo gallery──Photo by 伝美
民俗学よもやま話 第十六回「運動会」──神崎宣武
詩が生まれる場所 第三十回「父の旅立ちに」──井野口慧子
私の仕事場 File25-金属造形作家 木本一之さん
技を極めた匠たち 第二十五回-石見根付師 田中俊睎さん
旬遊美術漫歩24-徳島県立近代美術館「人間の姿を真摯に見つめ、魂の叫びをかたちに」
書斎から 第6回-哲学者・美学者 柿木伸之さん
湖水地方に暮らして「ピーターラビット物語の誕生」──静子・ヒューズ
テーマ書評「食と文学」23 宇野千代──五庵保典
旬遊酒談30「精米の話」──山田淳二
旬遊つれづれ「やさしいやさしいニンジンしりしり」──末永 航
プロの手ほどき「フュマージュ」-ル・トリスケル 勇崎元浩さん
〈特別寄稿〉岩手県北・葛巻町の農村レストラン「みち草の驛」を訪ねて──向笠千恵子


WEBショップで購入する

« 現在の記事 »

※掲載内容は、取材当時のものです。現状と異なる場合が多々ありますので、ご了承ください。