東日本大震災が発生する5~6日前に、太平洋上空の電離層に著しい異常があったことが、電気通信大学の早川正士特任教授らの観測で分かった。内陸の直下型地震の予測を目指して研究を進めているが、東海地震などプレート型の巨大地震にも有効とみている。
早川特任教授らは、地震が起きる1週間ほど前に、震源の上空約80キロにある電離層が低くなるという現象に着目する。今回、米西海岸ワシントン州の送信局…
電気通信大学、電離層、地震、東日本大震災
| 日経平均(円) | 9,849.74 | +157.90 | 28日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 12,810.54 | +47.23 | 29日 16:30 |
| 英FTSE100 | 6,069.90 | +1.74 | 28日 16:35 |
| ドル/円 | 81.13 - .16 | -0.46円高 | 30日 5:47 |
| ユーロ/円 | 120.09 - .20 | -0.95円高 | 30日 5:48 |
| 長期金利(%) | 1.200 | -0.010 | 28日 16:56 |
| NY原油(ドル) | 113.93 | +1.07 | 29日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)