RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年4月29日(金) 19:30
倉敷市から市民ボランティア出発
倉敷市から市民ボランティア出発
倉敷市からは20代から70代の市民ボランティア29人を乗せた無料バスが岩手県遠野市に出発しました。

無料バスは、倉敷市が29日から遠野市にボランティアの滞在拠点を開設したのにあわせて運行を始めたもので、8月ごろまで15便でボランティアを運びます。
29日朝は出発式が行われ、伊東市長がボランティアを激励しました。
倉敷市は、市民にボランティア登録を呼びかけるとともに、長期間継続して被災地支援を行う方針です。
出発したボランティアは、30日、岩手に到着し、陸前高田市などで活動する予定です。
なお、被災地では場所によってGW期間中にボランティアが集中し、宿泊場所などの受け入れ体制が追いつかないとして、GWが終わったあとに、ボランティア休暇などを利用しての被災地入りも考えてほしいと呼びかけているところもあるようです。
長い目で、継続的な支援が必要です。

[29日19:30] ゴールデンフェスタ岡山が始まる

[29日19:30] 岡山国際スケートリンクで竣工式

[29日19:30] 日赤ボランティア、第2陣が出発

[29日19:30] 倉敷市から市民ボランティア出発

[29日19:30] 岡山市で復興願う街角イベント

[29日19:30] 宗教の垣根を越え大震災慰霊祭

[29日19:30] 丸亀町商店街に新アーケード完成

[29日19:30] ももたろう献血キャンペーン

[29日19:30] 高松市で女性をはねた車が逃走

[28日19:20] ニッポン全国ご当地ぐるめフェア

[22日12:10] 高松市でトリックアートの世界展

[20日19:20] 大正時代の写真などを集めた展示会

[19日19:20] 自然との共生をテーマに写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.