母親 : 茂木 圭子 役
田中好子(田中好子公式サイトへ)
1973年キャンディーズの一員としてレコードデビュー。1978年解散後、1980年より女優として仕事を再開。1989年の主演映画『 黒い雨』(今村昌平監督)で数々の映画賞を受賞。
その後『 鏡の女たち』(吉田喜重監督)、『 華岡青洲の妻』などシリアスな役柄から国民的人気ドラマ『 ちゅらさん』シリーズの明るいお母さんなど幅広い役柄で活躍中。
また、女優業の側ら1999年2月から2001年1月まで厚生省・公衆衛生審議会委員を務め、現在は、 エイズ予防財団・ 日本エイズストップ基金運営委員、 国立国際医療センター顧問。
□ ■ □ ■ □ ■
息子 : 茂木 零 役
杉浦太陽(杉浦太陽公式サイトへ)
1981年大阪府出身。
1998年『 おそるべしっっ!音無可憐さん』で俳優デビュー。
テレビドラマ『 あぶない放課後』、連続テレビ小説『 てるてる家族』や『 魂萌え!』など多数出演のほか、情報・バラエティーや舞台・音楽活動など多彩に活躍。
映画『 ウォーターボーイズ』(00年/矢口史靖監督)を経て、『 ウルトラマンコスモス』シリーズ(02、03年/北浦嗣巳監督)にて主役。
オーストラリア映画『 ACADEMY』(Gavin Young監督)、『 深海獣零号』(林家しん平監督)などの主演作が07年公開予定。塩屋俊監督作品は、『 BEAT KIDS』(05年)に続けての出演。
□ ■ □ ■ □ ■
父親 : 茂木 晋 役
豊原功補(豊原功補公式サイトへ)
1965年、東京都出身。
82年に映画『 ISAMI』、翌年、NHK大河ドラマ『 徳川家康』の出演をきっかけに本格的な俳優活動を開始。以降、『 マークスの山』、『 イノセントワールド』、
『 突入せよ! あさま山荘事件』をはじめ、ハリウッド映画に2度も出演するなど、その確かな演技力が国内外で認められている。TVドラマでも『 ロングバケーション』『 センセイの鞄』
『 のだめカンタービレ』など多数出演。近年ではTVドラマ『 電車男』 『 時効警察』などのコメディ作品でも異才を発揮し、幅広い層から支持を得ている。
□ ■ □ ■ □ ■
被害者家族 : 篠原 美由紀 役
佐藤仁美(佐藤仁美プロフィールページ(ホリプロ - タレントファイル)へ)
1979年 愛知県出身。95年に第20回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリに選ばれ、ANBドラマ『 海がきこえる〜アイがあるから』で女優デビュー。97年に塩屋俊の初企画映画『 バウンス Ko GALS』(原田眞人監督)で初主演を務め、ブルーリボン新人賞・キネマ旬報新人女優賞等、数多くの新人賞を受賞。
その後、TVドラマ『 砂の器』『 海猿』『 花嫁は厄年ッ!』など多数出演。
ドラマ・映画・舞台にと幅広く活躍中。
□ ■ □ ■ □ ■
被害者家族 : 岡野 隆一 役
菅原大吉
(菅原大吉プロフィールページ(アルファエージェンシー オフィシャルサイト)へ)
1960年宮城県出身。テレビドラマ『 ぽっかぽか』、『 顔』、『 タイガー&ドラゴン』、舞台『 星屑の町シリーズ』、『 満月 平成馬鹿親物語』夫婦印プロデュース(作・演出:水谷龍二)、
映画『 トリック』(監督:堤 幸彦)、『 東京原発』(監督:山川 元)、『 フラガール』(監督:李相日)その他07年公開の話題作『 それでもボクはやってない』、『 アルゼンチンババア』などにも出演。
□ ■ □ ■ □ ■
被害者家族 : 岡野 咲江 役
中島ひろ子(中島ひろ子のすっぴん生活2(本人による日記、ブログ)へ)
1971年東京都出身。1990年映画『 櫻の園』(監督:中原 俊)で第14回日本アカデミー賞新人俳優賞、横浜映画祭新人俳優賞等、数多くの新人賞を受賞。その後も、映画『 橋のない川』、『 眠る男』、『 折り梅』、『 KIRISHIMA1945』、
『 地下鉄に乗って』、『 バルトの楽園』、『 さくらさくら』『 遠くの空に消えた』など幅広く多数に出演。他、テレビドラマ『 ラストプレゼント』、『 にんげんだもの』、『 誰よりもママを愛す』など。
□ ■ □ ■ □ ■
零の恋人 : 麻衣子 役
金ヶ江悦子
1985年大阪府出身。
05年ミス日本グランプリ決定コンテスト関西地区代表。
NHK連続テレビ小説『 風のハルカ』や、『 忠臣蔵 搖泉院』『 名犬フーバーの事件簿』などのテレビドラマのほか、情報番組『 満たして!好奇心』にもレギュラー出演。映画『 ヒョンジェ』(06年/井上泰治監督)、Webシネマ『 GORGEOUS!』(07年/矢城潤一監督)にて初主演を勤めた。
□ ■ □ ■ □ ■
圭子の親友 : 田村 恵美 役
多崎オリエ
1969年茨城県出身。
舞台『夜の来訪者』、『キューボラのある街』、『わが町』、『ラティゾンヌ・トク』、『守ってあげたい』など多数出演のほか、映画『6週間〜プライヴェートモーメント』(97年/塩屋俊監督)、『バウンス Ko GALS』(01年/原田眞人監督)にも出演。
□ ■ □ ■ □ ■
報道カメラマン : 橋本 浩介 役
佐渡山順久
1974年兵庫県出身。
舞台『 Stray sheepは眠らない〜終わりの無い週末』、『 Under Shangri-La』などに出演。劇団BONANZAGRAM主宰として『 THUMB UP!』、『 ヤマアラシたちの夏』では演出も手がける。ほか、テレビドラマ『 学問ノススメ』や映画『 PARADICE』(00年/THE MODS森山達也監督)、『 LOVE&KILLERS 赤龍の女』(06年/市川徹監督)など。
□ ■ □ ■ □ ■
加害者 : 野崎 順一 役
袴田吉彦
1973年、静岡県出身。
91年度ジュノン・スーパーボーイ・グランプリ受賞し、翌年俳優デビュー。93年度毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞受賞。
映画『 君を忘れない』、『 明日の記憶』など多数出演のほか、『 蒼き狼 地果て海尽きるまで』(澤井信一郎監督)07年公開。TVドラマ『 天国に一番近い男』、『 ハコイリムスメ』ほか、バラエティー番組でも活躍し、その幅広い才能を発揮。 06年12月舞台『 MEN&MAN 男たちのバラード』にて初主演を務めた。
□ ■ □ ■ □ ■
報道記者 : 上杉 孝之 役
田口トモロヲ
1957年 東京都生まれ。映画デビューは82年の『 俗物図鑑』(内藤誠監督)。
続いて塚本晋也監督の自主映画『 普通サイズの怪人』『 電柱小僧の冒険』『 鉄男』に出演。89年の『鉄男』の一般公開により俳優を生業にすることを決意。以後、映画を中心に活躍。
最近作に『 大停電の夜に』(05年/ 源孝志監督)、『 小さき勇者たち〜ガメラ』(06年/ 田崎竜太監督)、『 やわらかい生活』(06年/ 廣木隆一監督)などがある。また、03年には『 アイデン&ティティ』で監督デビュー。ロングラン・ヒットの快挙になった。NHKの人気番組『 プロジェクトX 〜 挑戦者たち』のナレーションも記憶に新しい。
|