エネルギー環境を学ぶ!体験する!
全国の見学可能なエネルギー関連施設・工場および科学博物館などをアンケート調査にもとづきとりまとめました。
学校・家庭・地域でのエネルギー学習機会にお役立てください。
施設見学ガイド
見学施設の詳細情報
施設名 明治製菓(株)東海工場
業種 食料品
主な製品または
主な事業内容
菓子製造

1.所在地等
住所 〒: 426-0033
静岡県 藤枝市小石川町4丁目22番1号
電話/FAX 電話: 054-641-0900/ FAX: 054-643-1099
HPアドレス http://www.meiji.co.jp
周辺地図 周辺地図

2.施設概要について
施設紹介・みどころ 菓子製造、包装工程を見ていただいて、その場で試食を行っています。又キャラクターといっしょに見学者皆様をお迎えしています。
環境保全・省資源
等への取組
・省エネルギー
・資源のリサイクル
・排水処理
・産業廃棄物の処理
・構内の緑化
・新エネルギー利用
PR点:
見学可能な
行程・施設など
スナック製造、包装工程、チョコレート包装工程
見学者向け
設備・資料など
・パンフレット(一般向け)
・パンフレット(小中学生向け)
・ビデオ(一般向け)
・製品の陳列コーナー
実験・工作教室
・職場体験など
対応していない
※具体的な事例:

撮影について 全面不可
特記事項:
その他見学時の
特記事項
飲酒中の見学はご遠慮頂いています。

3.団体見学向け情報
申込み窓口 総務G
連絡先
電話/FAX
1.に同じ
※連絡先が異なる場合
電話:
FAX:
申込み方法 電話で予約後所定の申込用紙提出
受付時期の目安
見学希望日の 2 ヶ月 前から
申込み時に必要な
連絡事項
・氏名
・見学希望日時
・人数
・連絡先
・年齢
・見学目的
・交通手段
見学可能時間帯    から
特記事項:
60分〜90分
見学できない日 ( 工場の休日 )は不可
年齢制限 その他(乳幼児はおことわりしています。) 
引率者の必要性 小学生以下は必要(中学生は不要)
受入可能な人数 最小  およそ20 名から
最大 120 名まで

4.一般見学向け情報
従業員数 A(300名以上)
駐車場 あり(バス3台 自家用車30台 程度まで)
食事場所 ・食事ができるスペースはない
弁当・昼食の手配 ・弁当の手配などはおこなっていない
会議室 ・会議室等の設備は準備していない
車による経路 東名高速道「焼津IC」より20分
公共交通機関
による経路
JR「西焼津駅」より徒歩20分、又は
JR「藤枝駅」より徒歩25分
入場制限・
予約の必要性
TELにて予約が必要
入場料金等 無料
営業・開館
時間等
10:00〜、13:30〜
休日および
休館日
工場休業日
周辺のみどころ 日本平、焼津港、御前崎 等

エネルギー環境教育情報センターへ