社会
芸能
スポーツ
経済
ぴいぷる
ひとりごと
映画
追跡
競馬
パチンコ
ギャル満載
ももいろ
昨日のTOP10
先週のTOP10
曜日別TOP10
「イザバー」ダウンロード
TOP >> 芸能 >>
  • 産経新聞グループのサイト
  • iza
  • Sankei Web
  • サンスポ
  • FujiSankei Business i.
     
初体験“敵”と口きかぬ現場…田中好子(1)

田中好子  ≪70年代、高度成長期の真っただ中に一世を風靡した「キャンディーズ」。そのメンバーのひとり、スーちゃんこと田中好子は、解散後、女優として大きく転身を遂げ、映画やドラマで活躍している。この5月には、免許失効中で泥酔状態の無法ドライバーに大学生の一人息子を奪われた鈴木共子さんをモチーフにした映画「0(ゼロ)からの風」(5月12日公開)で主役の母を演じている≫

 今まで、いろんな役を演じさせていただきましたが、おおむね、現場はなごやかムードだったんです。それだけに、役柄で敵同士だから、撮影期間中は一切会話をしなかった−なんていう役者さんの話を聞くと、本当にそんなことあり得るの? なんて思ったぐらいです。

 ところが、今回の現場では、役柄作りの上で、敵対する役の方とは口をきかない、そんな姿勢を貫きました。台本を読んだときから、私にとって、ひき逃げ犯役の袴田吉彦さんは、憎らしい存在。それはもう徹底していて、「袴田さんが現場に入られました」なんてスタッフの言葉に、「犯人来たの?」なんて声をあげてしまうぐらいでした。

 そんなピリピリとした雰囲気を周囲も察してくれて、私と袴田さんを、撮影中以外は絶対に顔を合わさないようにしてくださいました。袴田さんは、とてもすてきな俳優さんで申し訳ないのですが、撮影中は、会話はもちろん、顔も見たくないというほど、憎悪を抱いていました。

 ≪息子を失った母親の怒りや憎しみ、そして悲しみがスクリーンいっぱいに広がり、見る者を圧倒する≫

 報道記者役の田口トモロヲさんが、撮影中、私のことが「怖くて怖くて、近寄れなかった」と言ってらしたんです。そんな大げさなと思っていたんですけど、大きなスクリーンで自分の姿を見たときに、トモロヲさんのおっしゃる意味がよくわかりました。

 顔も目も、いつもの私とは違う。これは、私じゃない。鈴木さんの魂が私に宿っているんだ。私の体と声を通して訴えているんだ。そう感じましたね。

 とにかく、鈴木共子さんの“二度とこんなことが起こってはならない”という訴えを伝えなければという思いに駆られていました。脚本をいただいたときから、命の大切さ、重さを一人でも多くの人に伝えなければいけない、それくらいメッセージ性の強い作品だと思ったんです。それが、ある意味怖さにつながったのでしょう。(つづく)

 ■たなか・よしこ 1956年、東京生まれ。51歳。73年、伊藤蘭、藤村美樹とともに「キャンディーズ」を結成、「あなたに夢中」でデビュー。78年に解散後、80年に女優として芸能界に復帰した。映画「黒い雨」(89年、今村昌平監督)で数々の賞を受賞し、脚光を浴びる。

 主演映画「0(ゼロ)からの風」は、5月12日−25日東京・早稲田松竹、6月30日−7月13日大阪・なんばパークスシネマで公開。

★関連記事★
「ちゅらさん」メンバーは仲良し…田中好子(3)(04/20)
萩本欽一さんが私の恩人です…田中好子(2)(04/19)
◆初体験“敵”と口きかぬ現場…田中好子(1)(04/18)

ZAKZAK 2007/04/18

「キンキン」より“ギンギン”な人ってダレ!?(04/18)
「スパイダーマン3」人気過熱…試写状ネットで7万円(04/18)
「伊藤市長死亡」NHK“誤報”…字幕の操作ミス(04/18)
視聴率改善へ不退転の決意…日テレ・久保伸太郎社長(04/18)
Eカップ小悪魔系・植木綾香、プルルン急成長のワケ(04/18)
初体験“敵”と口きかぬ現場…田中好子(1)(04/18)

TBS不二家問題謝罪も…みの“ズバッ!”といかず(04/18)
みのもんた“スバッ”と車プレゼント…新番組で宣言(04/18)
リチャード・ギア、インド女優にキスで抗議行動(04/18)
ハリウッドで上演中「カミカゼ」の評判…今井雅之4役(04/18)
北川弘美「私は男性の後を三歩下がって歩くタイプ」(04/18)
新垣結衣、ミナミの居酒屋乱入し猛虎に熱烈エール!?(04/18)
T−スクェアが33枚目アルバムで夢のコラボが実現(04/18)
キムタク&あゆ、ヘアスタイルおしゃれな有名人1位に(04/18)
井上陽水、毎夏恒例のロックフェス出演へ(04/18)
池内淳子、大空眞弓、沢田亜矢子…女のバトル!?(04/18)
李鳳宇「淀川先生は恩人です」…中村ゆりも来場(04/18)
ペギー葉山、日本歌手協会の新会長に…初の女性会長(04/18)
“アンパンマンミュージアム”いよいよ横浜にオープン(04/18)
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」効果…USJ業績↑(04/18)
近畿の民放テレビ局10社が「放送倫理セミナー」開催(04/18)
小沢征爾さんウィーンで復帰へ「ことのほかうれしい」(04/18)
加藤女流名人「ようやく実感が…」夫婦二人三脚で栄冠(04/18)

ZAKZAKトップへ