揺れる世界経済、マネーマーケット
2011年04月03日14時00分
提供:ここヘンJAPAN
提供:ここヘンJAPAN
ポルトガルのソクラテス首相は追加緊縮財政をポルトガル議会が否決したことを受け辞任表明をしました。追加緊縮財政の中身は年金給付の減額だったようです。
一方カナダ。こちらも予算案が暗礁に乗り上げました。今週の木曜日に行われる議決で否決されればハーパー首相は解散総選挙を行うことになりそうです。こちらの野党の反対理由はもっと政治的色彩の濃いものです。
更にエジプトでは証券取引所が2ヶ月ぶりに再開。しかし取引中断直前に比べてサーキットブレーカーをはさみなんと10%安。旧政権関係者所有の企業が中心に売り込まれました。
一方日本。実は不思議なことに海外から見る日本のマーケットについてはバラ色一色なのです。ウォレンバフェット氏のポジティブな発言のみならず一株当たり資産が世界の主要市場で圧倒的に低いとか、過去の例から日本の災害からの回復能力は高い、更には「日本がくしゃみをすればやはり世界は風邪を引く」というのはもはや名言の域ではないかと思います。日経新聞によると外国投資ファンドによる大量保有報告書の提出が続出しています。そういえば数日前の外国証券からの日本株の買いは歴史的水準でした。
この流れを見る限り日本人が考える日本経済のイメージと海外から見る日本のイメージはまるで違う絵のように思えます。外国から見ると日本はすさまじくリッチな国なのです。地震によるGDPへの影響は数%程度できわめて早く回復するというのが金融市場での認識になっています。
つい数日前まで放射性物質が太平洋を越えて飛んでくると言って大騒ぎしていたトーンとまったく変わっているのです。そういえば昨日のブログで義援金のことを書きましたが北米などでは「日本に義援金?」というトーンが強く出ています。
非常に現実主義的な見方をすれば日本は世界の経済のエンジンとして早急な復興を遂げ世界経済を支えるべく役割を果たしてもらいたい。ついてはその意味での支援は惜しまないという風にも取れるのです。
日本国内では復興予算は20兆円といった数字も出ています。こんな金額が日本の今の財政で出るわけありません。税金をちょっと舐めたぐらいではダメです。ましては復興しなくてはいけないエリアは神戸のような大都市で企業と民活があるところとは全然違うのです。神戸の復興を基準にすると大変な間違えを犯します。
今世界は日本の経済復興を待ち望んでいます。そして今なら世界は前向きのお金なら日本に拠出します。ならば、震災国債を海外で発行することはさまざまな意味でベストな案なのです。
海外からみるとこの辺の温度差が良く感じてしまうのです。
ということで今日はこのぐらいにしておきましょう。
・揺れる世界経済、マネーマーケット - 外から見る日本、見られる日本人(2011年3月24日)
・ここヘンJAPAN - 公式サイト
■関連記事
・今こそ世界に感謝と謝罪を
・放射性物質、韓国・中国・イギリス到着
・日本でお花見論争、韓国でも賛否両論!
・計画停電と非正規と原発ジプシー
・飯島愛の死因はエイズ?
一方カナダ。こちらも予算案が暗礁に乗り上げました。今週の木曜日に行われる議決で否決されればハーパー首相は解散総選挙を行うことになりそうです。こちらの野党の反対理由はもっと政治的色彩の濃いものです。
更にエジプトでは証券取引所が2ヶ月ぶりに再開。しかし取引中断直前に比べてサーキットブレーカーをはさみなんと10%安。旧政権関係者所有の企業が中心に売り込まれました。
一方日本。実は不思議なことに海外から見る日本のマーケットについてはバラ色一色なのです。ウォレンバフェット氏のポジティブな発言のみならず一株当たり資産が世界の主要市場で圧倒的に低いとか、過去の例から日本の災害からの回復能力は高い、更には「日本がくしゃみをすればやはり世界は風邪を引く」というのはもはや名言の域ではないかと思います。日経新聞によると外国投資ファンドによる大量保有報告書の提出が続出しています。そういえば数日前の外国証券からの日本株の買いは歴史的水準でした。
この流れを見る限り日本人が考える日本経済のイメージと海外から見る日本のイメージはまるで違う絵のように思えます。外国から見ると日本はすさまじくリッチな国なのです。地震によるGDPへの影響は数%程度できわめて早く回復するというのが金融市場での認識になっています。
つい数日前まで放射性物質が太平洋を越えて飛んでくると言って大騒ぎしていたトーンとまったく変わっているのです。そういえば昨日のブログで義援金のことを書きましたが北米などでは「日本に義援金?」というトーンが強く出ています。
非常に現実主義的な見方をすれば日本は世界の経済のエンジンとして早急な復興を遂げ世界経済を支えるべく役割を果たしてもらいたい。ついてはその意味での支援は惜しまないという風にも取れるのです。
日本国内では復興予算は20兆円といった数字も出ています。こんな金額が日本の今の財政で出るわけありません。税金をちょっと舐めたぐらいではダメです。ましては復興しなくてはいけないエリアは神戸のような大都市で企業と民活があるところとは全然違うのです。神戸の復興を基準にすると大変な間違えを犯します。
今世界は日本の経済復興を待ち望んでいます。そして今なら世界は前向きのお金なら日本に拠出します。ならば、震災国債を海外で発行することはさまざまな意味でベストな案なのです。
海外からみるとこの辺の温度差が良く感じてしまうのです。
ということで今日はこのぐらいにしておきましょう。
・揺れる世界経済、マネーマーケット - 外から見る日本、見られる日本人(2011年3月24日)
・ここヘンJAPAN - 公式サイト
■関連記事
・今こそ世界に感謝と謝罪を
・放射性物質、韓国・中国・イギリス到着
・日本でお花見論争、韓国でも賛否両論!
・計画停電と非正規と原発ジプシー
・飯島愛の死因はエイズ?
海外トピックス
- 性的暴行も...残虐行為を指摘
- 中国製ポンプ車が懸命の水棺作業
- 竜巻で米原発の電源喪失し停止
- "男女差別"と非難が殺到している
- 在日米国人女性 韓国で刺される
- 独"チェルノブイリより衝撃勝る"
- 便乗? 中国では英王室風の挙式
- 震災で見た日本人の素養の高さ
- 日本人の宗教観について言及
- 台湾の子供が描いた地図が話題に
関連ニュース:東日本大震災
- 自称・東京電力社員が「給料カットで福島メルトダウンする」発言 / テロ行為をチラつかせた脅迫か
Pouch 04月29日17時03分(325)
- 首相、東北道無料化を検討
共同通信 04月29日22時20分(15)
- 追悼企画ラッシュ スーちゃん10億円恩返しゲンダイネット 04月29日17時00分(2)
- 長島一議員に反則金 ボート牽引違反適用産経新聞 04月30日01時28分
- 松本外相がワシントン入り=クリントン長官と会談へ時事通信社 04月30日00時23分
18,900円
FunCart
|
4,410円
通販生活
|
18,900円
FunCart
|
2,500円
ELLE SHOP
|
海外アクセスランキング
- 台湾の「日の丸原発」遅れ確実に
共同通信 29日22時05分 (22)
- 「日本は○○の国」 マトを射た?台湾人の子供が描いた世界地図が話題に
Pouch 29日10時23分 (90)
- 【中国ブログ】東日本大震災に見た「日本人の民度と教育」サーチナ 29日13時20分 (28)
- 米国連大使がリビア兵の性的暴行に言及、「バイアグラ供与」とも
ロイター 29日14時14分 (3)
- 「信号灯の人物像が男性だけなのは男女差別」、韓国で反論殺到サーチナ 29日16時39分 (21)
- チェルノブイリ原発事故から25年――反原発デモを取材する
Business Media 誠 29日11時36分 (11)
- 日本の神々についてここヘンJAPAN 28日20時00分 (25)
- <福島原発>世界最大72メートル、中国製ポンプ車が懸命の「水棺」作業―時間との戦い続く
Record China 29日20時43分 (32)
- 在日米国大使館の女性職員、ソウル・明洞で刺される朝鮮日報 29日10時21分 (7)
- 米南部の竜巻による死者300人超に、原発が電源喪失で停止
ロイター 29日11時57分 (11)