ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

自殺したかったのか?菅の信号無視

投稿者: みるる : 2010年6月6日

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

中国と韓国がワクワクの菅大臣?????3ヶ月だし!

投稿者: みるる : 2010年6月6日

こんにちは!
いつもご愛読ありがとうございます。

さて、今週には菅内閣が本格的に始動します。菅氏の役割は参議院選挙を乗り切
る事。
読売はなんとか、小沢傀儡、闇将軍と書きたいが、おそらく、組閣は、身元調査
中心
になるかと思います。だって2名のツートップが辞めたのは選挙のためですから、
新内閣で地雷が爆発しては困るのです。
そのところは菅氏も分かっています。

米国も今年の11月には、下院選挙がありますから、オバマは共和党から、日米同盟を壊した戦犯と批判されています。オバマ外交は、対中でG2を断られ、日本では鳩山氏が距離感外交だったので、疎外感がありました。
ただ疎外感が逆に、現行日米合意に固執させた一面もあったかと思います。
もっと率直に言うべきだったと思いますね。

菅内閣には、選挙、日米関係、霞ヶ関、経済と困難が待ち受けています。
ただ、仙谷官房長官では、平野官房長官同様に、脱官僚には程遠いでしょう。
記者クラブの開放もすごく遠い感じです。
しかしUSTとツイッターは、新しい情報化社会を感じさせますね。
遠からずテレビの時代は終わる、そういう予感がします。

なお民主党政権が出来たとき、官僚は、自ら落とし穴を掘ることはないが、落とし穴が何処にあるかは教えないと言っていました。
見事、鳩山さんが落ちたというわけです。
検察は、追い込み役でした。
しかし、結局、国民に与えられた権力を行使しなかったところに鳩山さんの限界がありました。 そこは、菅さんも無理でしょうね。

今から上手くやろうという姿勢がミエミエです。
しかしやはり落とし穴に落ちそうな予感がします。
皆さんはどう思いますか?

●進む「小沢外し」…「組閣本部」は3日から始動(読売新聞)
嬉々とする読売新聞。

●佐藤優氏(作家 元外務省職員)モスクワ出張の際首相秘書官江田憲司
(衆議員みんなの党)から30万円もらったことを告白1997年官邸で(4日東京新聞)”  毒饅頭政治家ですな。

●「週刊新潮」に抗議=愛子さま関連記事で―宮内庁
愛子様は、りりしくなられましたね。

●李明博政権に「NO!」(朝鮮新報)
韓国も揺れている。中国も揺れている。米国はコケている。

●新首相との会談を心待ち オバマ米大統領、近く協議
辺野古はあきらめてくれ。オバマは、日米関係を壊した。
辺野古基地の軍事的意味は無い。もうこういう地政的な軍事戦略では、21世紀の防衛は困難だ。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

任期の短い総理とは・・・みるるは総理交代が続き名前忘れちゃう^^;;

投稿者: みるる : 2010年6月6日

日本の総理大臣の任期の短さについて

日本の総理大臣の任期の短さについて

海外の国々と比較すると任期が異常に短いです。しかも小泉の5年任期以降、安部福田麻生と、どんどん短くなってるじゃないですか。これって明らかに問題ですよね?

この理由を考えてみたところ、

・首相の指導力不足
・マスメディアの増長
・国民の飽きっぽさ

などが考えられましたがこの任期の短さからくる「問題」と、「対策」を教えて下さい。

投稿日時 – 2010-05-18 20:57:50

 

暇なときに回答ください

質問者が選んだベストアンサー

日本の総理大臣の任期の短さですが、これは最近のことだけかと思えば、どうもそうではないようです。
「日常学習から受験まで 年表式 日本史小事典」(芳賀幸四郎監修 文英堂)の伊藤博文から始まる日本の総理大臣の任期の長さを見ますと、意外に1年ほどで総理大臣が代わっています。

これは、総理の資質とか、マスコミが原因とか、そいうものが原因ではなく、やはり、政権与党内部での権力争いが原因ではないかと思います。派閥同士の足の引っ張り合いが主な原因ではないでしょうか。

明治とかだと、薩長の権力争いとかですね。

自民党時代は、三角大福中から続く派閥間争い。

現在の民主党は、小沢対反小沢の争いとか。他にも旧政党員だったもの同士の派閥とかあるのではないでしょうか。

日本の歴史というのは、大昔の卑弥呼の時代から何がしかの派閥争いがあったのではないでしょうか。そして、派閥内部で有能な人材を潰してしまうというところがあるようですね。
昔は暗殺とかで消していたんでしょうが、現在では、窓際族になってしまうのですかね
~。

投稿日時 – 2010-05-19 00:15:47

お礼

面白いご意見だと感じました。
日本の政権に潜む悪習とでもいうのでしょうか。それはマスコミに煽られやすく、責任の所在を明確にしたいという国民性によるものかも。
任期については不況と相まって問題が表面化してきたのかもしれませんね。風通りがいいでは済まない話に感じます。

考えてるうちにこれは人が変えられる問題ではない気がしてきました。この感じのまま上手くやるしかないのかも。例えばマスゾエや亀井、或いは東国原や丸山弁護士といった実力は謎だけど人気ある人を形式的に頭に据えるのが1番無難な気がします。あーくだらない。

投稿日時 – 2010-05-19 00:34:36

日本は大統領制にした方が良いかもね

任期の短い総理続きすぎ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

期待はしないで選挙のためだからね!

投稿者: みるる : 2010年6月6日

モンスター葬り去れる?菅首相誕生!官房長官も反小沢か


民主党の新代表に選出され、ガッツポーツをした菅氏=4日午後、国会【拡大】

 民主党代表選が4日行われ、菅直人副総理兼財務相(63)が新代表に選出。その後、衆参本会議での首相指名選挙で、菅氏は第94代内閣総理大臣に指名され、ただちに組閣・党人事に着手した。女房役の官房長官には、仙谷由人国家戦略相(64)が内定。幹事長には枝野幸男行政刷新相(46)が有力との声が出ている。今後の焦点は「政治とカネ」の問題を抱え、強権的な党運営が批判された「闇将軍」こと小沢一郎幹事長(68)の影響力排除。永田町を表裏で動かしてきた政界のモンスターを葬り去ることができるのか。

 「まず、私からノーサイドの宣言をしたい。樽床(伸二衆院環境委員長、50)さんに投票された方も、私に投票していただいた方も、ノーサイド。これからは、現在の難しい政治、参院選を一致協力して戦おう。全員参加の党にしよう」

 代表選直後、菅氏は壇上でこう語った。官邸の主となる高揚感が漂っていたが、言葉の端々には気遣いも感じられた。

 それもそのはず、有効投票総数420票のうち、菅氏は291票で、樽床氏は129票。「反小沢」勢力に担がれた菅氏にとって、ほぼ無名ながら3ケタを大きく超えた樽床氏の得票は、「親小沢」勢力による無言の警告ともいえるのだ。

 その後、行われた衆院の首相指名選挙で、菅氏は313票を獲得。自民党の谷垣禎一総裁(65)は116票、公明党の山口那津男代表(57)は21票、共産党の志位和夫委員長(55)は9票、社民党の福島瑞穂党首(54)は7票、みんなの党の渡辺喜美代表(58)は5票、たちあがれ日本の平沼赳夫代表(70)は5票、新党改革の舛添要一代表(61)は1票だった。

 菅氏は衆参両院で首相指名を受けた後、組閣・党人事に着手したが、自民党の谷垣氏への挨拶で「8日に組閣する」と伝えた。

 こうした中、官房長官には「反小沢」系の重鎮である仙谷氏が内定し、後任の幹事長には枝野氏が有力視されている。閣僚には、岡田克也外相(56)や前原誠司国交相(48)、野田佳彦財務副大臣(53)、荒井聡首相補佐官(64)、蓮舫参院議員(42)らの名前が挙がっている。

 「クリーンな政党に戻そう」「私も、小沢氏も引く」-。鳩山由紀夫首相(63)が2日に行った劇的な退陣演説を受け、菅氏は同日夕には代表選出馬を表明した。しかし、党内最大150人規模の「小沢グループ」を敵に回すことは得策ではないと判断したのか、当初、自身が「反小沢」なのか「親小沢」なのかを明確にしなかった。

 ところが、代表選の焦点は「鳩山演説の影響もあり、『政治とカネ』の問題や強権政治から決別しようとするクリーンな『反小沢』か、選挙優先で歯向かう者には選挙資金すらストップする強権的な『親小沢』かに収れんされる形となった」(民主党関係者)。

 菅氏は3日、岡田氏や前原氏、野田氏らと相次ぎ面会し、選挙戦での支援を要請。この席で、「権力の二重構造は好ましくない」(岡田氏)、「影響力のある人が見えないところで影響力を行使するのが一番いけない」(野田氏)と、ルビコン河を渡るよう迫られた。

 同日夜、東京・永田町の党本部で開いた出馬会見。菅氏はやや紅潮した顔でこう語った。

 「『政治とカネ』の問題で(小沢)幹事長にも問題があり、辞職することになった。国民にある種の不信を招いたことについて、少なくともしばらくは静かにしていただいた方が、本人にとっても民主党にとっても、日本の政治にとってもいいのではないか」

 代表選直前の政見演説でも、こう訴えた。

 「何としても、日本の行き詰まりを打破する。まず、やるべきことは、国民の方々の信頼を回復すること。『政治とカネ』のケジメをつける。これは、全議員、全党員にもかかわることだ」

 まさに、小沢氏との決別宣言。新代表に就任した菅氏は4日午後、小沢氏が幹事長室強化のために廃止した政策調査会の復活まで打ち出した。

 小沢氏は1990年、史上最年少で自民党幹事長に就任してから、新生党代表幹事や新進党党首、自由党党首、民主党代表を歴任。「剛腕」「壊し屋」といった異名を持ち、与党にいても野党にいても永田町に君臨し、強い影響力を与え続けた。

 その一方、独断専行的な政治手法は批判を浴びた。逆らった者は敵とみなし排除するだけでなく、側近に気持ちを推し量らせて行う「忖度(そんたく)政治」を好み、政治を迷走させた。

 党内に3割程度の不満・反乱分子を抱えながら、菅氏は果たして、党役員・閣僚人事で、小沢氏だけでなく、小沢氏の意を受けて動く人物を排除する「小沢切り」ができるのか。

 政治評論家の小林吉弥氏は「菅氏は市民運動出身だけに、正義感が強い。小沢氏に輪をかけたような独善的な面もある。参院選が近いため、小沢氏に裏で選挙対策をやらせるだろうが、それを乗り切れば、徐々に影響力を排除する方向に進めていくのではないか。それでこそ、自身の存在感を高められる。一方の小沢氏は参院選で負ければ神話が終わる。参院選で勝てば再起を狙うはず」と語っている。

【民主、代表選推薦人名簿】

■樽床氏の推薦人名簿

 打越明司、内山晃、勝又恒一郎、木内孝胤、木村剛司、熊田篤嗣、坂口岳洋、空本誠喜、高橋英行、玉城デニー、長尾敬、中島正純、伴野豊、樋高剛、松本剛明、三井弁雄、向山好一、村上史好、本村賢太郎、樋口俊一、森山浩行、山本剛正、笠浩史(以上衆院)

 佐藤公治、水戸将史(以上参院)=敬称略

■菅氏

 赤松広隆、枝野幸男、大西健介、岡田克也、玄葉光一郎、郡和子、後藤祐一、近藤昭一、高井美穂、田中慶秋、中野寛成、野田佳彦、鉢呂吉雄、藤田一枝、古本伸一郎、前原誠司、牧野聖修(以上衆院)

 小川敏夫、金子恵美、喜納昌吉、郡司彰、白真勲、福山哲郎、松岡徹、蓮舫(以上参院)=敬称略

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

経済オンチな菅で妻はしっかりしすぎて怖い妻が総理になればいいかもと言う皮肉も出る

投稿者: みるる : 2010年6月6日

菅副総理に寄付金偽装疑惑浮上 後援会費を不正処理か


菅直人氏【拡大】

 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な書類を総務省に交付させていたことが27日までに、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付されたおそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の疑いがある。

 総務省に開示請求した資料や収支報告書によると、草志会は2004~08年の5年間に、個人から計約6000万円にのぼる寄付を集めたと総務省に報告し、このうち延べ1246人分の4224万9120円について「寄付金控除証明書」の交付を受けた。だが、献金したとされる複数の支持者は、「草志会の会費として納入した。証明書が来たので控除も受けた」などと証言している。

菅副総理、経済音痴ぶり露呈「今ごろ何をトボけたことを…」 


菅副総理【拡大】

 菅直人副総理兼国家戦略相(経済財政政策担当)が経済音痴ぶりを自ら露呈した。二番底も懸念される経済状況の中、自分のHPに「最近経済における『第三の道』を考えている」などと堂々と記したのだ。本来、政権交代前にきちんと考えておくべき課題であり、何も策がないことを認めるような記述。経済政策を担当し、国家ビジョンの策定を行う重要閣僚としての基本姿勢を問われそうだ。

 これは、菅氏が22日夕、HPの「今日の一言」にアップしたもの。

 「経済における第三の道」と題し、「60年代の日本の高度成長はなぜ可能だったのか。そして80年代後半のバブル崩壊以降なぜ日本は長期の経済低迷に陥ったのか。さらに、2000年代に入り進められた規制緩和など市場万能主義の小泉・竹中路線がなぜ失敗したのか」などと振り返り、「過去の失敗を繰り返さない経済運営における『第三の道』は何か。現在、深く考慮中」とまとめている。

 そもそも、わが国の7~9月期の国内総生産(GDP)の実質成長率は年率4.8%増と2四半期連続でプラス成長となったが、中国などへの輸出回復と前政権が行ったエコカー減税やエコポイント制度といった景気刺激策の下支え効果が大きく、国民には景気回復の実感は程遠い。10~12月期以降に再びマイナス成長に転じる「二番底」の懸念も強まっている。

 こうした中、菅氏率いる国家戦略室は、事業仕分けで国民的注目を集める行政刷新会議に比べて影が薄く、「開店休業状態」と揶揄されてきた。最近、やっと2010年度予算の骨格づくりに着手し、本格的に動き始めたというが、今ごろ「経済運営を考慮中」とは、どういうことか。やはり、民主党には成長戦略がないのか。

 明治大学教授の高木勝氏は「政権発足2カ月が過ぎたが、菅氏は経済が分かっていない。今ごろ『第三の道』だなんて、何をトボけたことを言っているのか。民主党は確かに頑張っているが、マクロ経済を分かっている人がいない。成長戦略もない。株価は毎日下がり、円高は続いている。このままでは経済は大打撃を受ける。官僚に頼らないなら、外部からしかるべき人物を招請すべきだ」と語る。

 この際、閣僚も事業仕分けしたらどうか。

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

オリーブ通信菅直人内閣発足へ毒舌発信しますやっぱり選挙重視疲れたんじゃないのねぇ~~

投稿者: みるる : 2010年6月6日

阿部さんは小沢と鳩山のお陰で虐めに逢って疲れて辞任して麻生さんに交代したって知ってるのかな?
アメリカからも阿部さんは「小沢を黙らせろ!」と怒られたとか
阿部さん優しいので小沢さんにごり押し出来ないので疲れちゃったんです
オリーブさん分かってて書いている?
鳩山がブクブク太ったの知ってた??
 
こんにちは!
いつもご愛読ありがとうございます。

さて、4日菅氏が総理に選出されました。目前には、参議院選挙があります。
民主党はとりあえず玉砕は回避しましたが、小沢幹事長も引きましたので選挙は
簡単
ではありません。ここの調査でも、意外にみんな以外の新党は伸びておらず、想
定外
に苦戦では。 小沢さんはしばらく沈黙でしょう。
秘書の裁判も控えていますし。

いやぁしかし、日米安保か湯たんぽかしれませんが、もうそろそろ要りませんね
ぇ。
我が国の新しいアジェンダは、脱官僚ではなく、脱日米安保だと確信しました。
そろそろキレイゴトを言わないで率直に交渉した方がいいと存じますね。

晴れ渡った日に総理に指名された菅氏ですが、先にはいばらの道が待っています

では。

●民主党代表に菅氏選出へ 小沢氏起用せず「しばらく静かにした方が…」
ここもしばらく是々非々です。
d(^_^) 小沢さんゆっくり休んで!秘書の裁判もあるし。

●「捜査の影響分からない」 法務・検察幹部
白々しい。

●外務省なう。岡田外相会見。鳩山内閣の外相としての総括。「普天間について
は完
全なる決着とは程遠い。申し訳なく、残念である。アフガニスタン会議の前に鳩
山内
閣が終わったのは残念だ。核軍縮については各国の外務大臣と話し合いをしてき
た。
これも半ばで終わるのは残念である」
https://twitter.com/uesugitakashi

●菅代表就任で真紀子節“炸裂”「選挙管理内閣だから」
お静かに願いま~~~~す!(●^¥^●)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

政治家も評論家も金は必要だが

投稿者: みるる : 2010年6月6日

勝谷誠彦が命名した株式会社「世論社」の取締役に勝谷本人が就任
主に国会議員の公式サイト製作で収益を稼いでいるが、その国会議員のほとんどが民主党所属
    ↓
民主党の公約の一つがネット選挙解禁であることから、世論社と民主党との
黒い繋がりが指摘される
    ↓
世論社社長の高橋茂さんがTwitterで子供じみた反論
http://blog.livedoor.jp/manguhsai/archives/1214812.html
    ↓
総務省が公表した政治資金収支報告書において、勝谷などワイドショーのコメンテーター
十数人が小沢一郎氏の講演会に出席し謝礼を貰っていた事実が発覚
http://74.125.153.132/search?q=cache:N76C6vbe7VQJ:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265019162/+http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265019162/&cd=1&hl=en&ct=clnk
    ↓
勝谷、自身の有料配信日記(201025日)で「これのどこが問題なんだ」などと苦しい
言い訳に終始するも、同志である高橋茂さんが自身のTwitterアカウントを削除して逃亡
完全に八方塞 【← 今ここ】

> 私が小沢さんの会で講演してお金をもらったということをわあわあ騒いでいる人たちは、
>
では貰うなというのだろうか。「いえいえ、タダでいいです」などと言うほど本当の意味で
>
媚びへつらう行為はないだろう。それとも小沢さんの講演は受けるなと言いたいのか。極めて
>
危険な考え方だが、そういうタコツボに住んでいる人たちが増えているのかもしれない。
>
よほどのことがない限り、私は出かけていく。そんな機会ででもないと出会うことがないかも
>
しれないし、私を呼んでみようという気概にも敬意を表するからである。
http://blog.livedoor.jp/manguhsai/archives/1242577.html
世論社公式Twitter(削除済)
http://twitter.com/voicejapan

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

表向き平等でも裏は怖い?共産主義な民主党は独裁者って意味?津川さんブログより

投稿者: みるる : 2010年6月6日

http://www.santanokakurega.com/2010/04/post-143.html

朝日系マスコミや左翼や反日の輩が、錦の御旗とする『平等』と言う言葉は、所謂!悪平等であり、人間の向上や、社会の発展を蝕み、自然の摂理に反する。毒の思想だ。

しかし
人間が是非!
平等を護らなきゃならないことが。
ただひとつある。

自由を謳歌するものの
義務であり、
貴重な命を謳歌する権利だ。

全ての命は
尊重されなければならない!

全ての命とは、
炭酸ガスを
世に吐き出す
全動物の命であり、

炭酸ガスを吸って
生きてくれる、
全植物の命だ。

人間は地球上の全ての命が平等に扱う徳を
持たなければいけない。
人間同士が、
宗教や利害において、
テロや戦争で
互いを殺戮し合うのは、止めなきゃいけないのと同じく、

密林を焼き、
自然を破壊し、
毛皮や牙欲しさに、
他の動物の生息地を
侵害し、殺戮するのも、同じく、
人間の残虐性の発露と理解して、
あるまじき
げすで利己的な人間から
脱皮しなければ
いけない。

グリーンピース的
偏り過ぎの動物愛護は支持しない。

彼らの多くは、
左翼と同じく、
正義の味方の仮面を付け、
世の権力と地位と富を得たい
偽善者の集まりだ。

しかし
太古の昔から、
生き物は全て生あるものを食べて生きて来た。
人間の命を繋ぐ手段として、
他の動物や植物を
食するのは
大自然の摂理に
かなっている。

だが、
お金の為に
便利の為に、
他の命を蔑ろにする
行為は禁止し、
厳罰を科しても
止めなければならない。
地球上の全ての
動植物の命の平等を
護る義務が、人間には科せらている。

旭川市にある
旭山動物園を
初めて観た時、
心から命の平等と、
その大切さを
感じる事が出来た。

他の動物園とは違うのは、
動物達の毛並みが
艶々と耀いている事。

目はランランとして、
動きは敏捷!
かつ攻撃的だ。

この連中の前に立つと
まるで、
ジャングルにいるような錯覚を起こし、
野生の恐ろしさに
一瞬背筋が凍る。

これまでの、
世界の動物園の展示方は、
我々の子供の時代は
形態展示。

象は鼻がながく、
キリンは首が長いと、
形態の珍しさを教えてくれた。

最新の展示方は、
ニューヨークのブロンクス動物園に代表される生態展示だ。

ジャングルを作り、
その中に展示し、
まるでアフリカへ
行った錯覚を
起こさせよる。

しかし、残念ながら、
動物の毛づやも、
眼の鋭さも
俊敏な行動も観られない。

ジャングルでは
生涯を樹上で暮らし、
地上には降り立たないオラウータンが
地上でしか
たむろしていないの。

いくらジャングルを作っても、
餌を地上でやるから、
樹に登る必要がないからだ。

旭山動物園では、
オラウータンが
地上遥か17メートルの
頭上を、
悠々と渡るのが、
見られる。

旭山動物園が
世界に先駆けて
動物園革命を興す、
要因となった
行動展示の結果なのだ。

プロセスや理論は
わからなくても、
大衆の目は鋭い。

あの動物達の
生き生きとした行動を
一見して面白いと
直感する。

僕もテレビで紹介された映像で
アザラシやペンギン、
シロクマの素晴らしい行動を観て、

同じ創造力を仕事としている者として、
ここまでやった
飼育係達は、
ただ者じゃない!

この人達を描けば、
世界に二つとない、
新しいジャンルである魅力溢れる
ドラマになるに違いないと確信した。
数ある動物映画の中で、動物園の動物の凄さを描くのは
世界で初めてだ。

さて
実際に旭山動物園に
行ってみて、

動物達に逢い、
飼育係の人達の話を
聞いて、
やはり思った以上に
奇想天外な人達なのに
感動した。

旭山動物園の動物達は
決して芸はしない。
動物に芸を教えて
お座りやチンチンさせたら、
ベットになる。

サーカスじゃない。
水族館のイルカに
芸を教えるのも、
邪道だと言う。

動物が生来持っている動きを、
発揮させることが、
行動展示の本来だからだ。

その秘訣は
実に簡単、
コロンブスの卵だ。

全ての動物の
エネルギー源は、
二つしかない。

一つは生殖本能で、
メスを取り合い、
オス同士が戦うエネルギーだ。
メスはどのオスを
選ぶか、
血眼の選択をする。

しかし
一頭の値段が、
数億円もする、
希少な絶滅危惧種を
扱う動物園では、
その環境はご法度だ。

残る一つは、
食べるエネルギーだ。

分かりやすく言えば、
『食物を与えない』
事だコツだ。
つまり、
飢えさせる事が
大事なのだ。

三度、三度の食事を、決まった時間に、
食べやすいように
小さくキザんで。

食べやすい場所で、
安易に満腹感を味あわせる動物園では、
動物達は檻の中で
怠惰にぐったりと
寝ているだけになる。

近頃の大人や子供も
覇気がないのは、
何でも満腹する迄
味合わせてしまうからだ。

これまで、
動物園は生涯で、
三回しか行かないと
言われた。
一回目は子供の時
二回目は子供が出来た時、
三回目は孫が出来た時だ。

旭山動物園の年間入場者は300万人。
上野動物園と拮抗している。

アクセスの良さから
言えば、
日本の最果て北海道の旭川まで来て貰う
その魅力は、
上野を凌駕している。

映画、旭山動物園のテーマは
命が本来持っている
エネルギーを
生き生きと表現している、
野生動物に感動し、
尊敬し親しんで貰うことで、
人間に命の平等を
感じて貰う事だ。

映画、旭山動物園物語のテーマは、
この野生動物達の
生き生きを産み出した、飼育係のあらゆる努力を観てもらうことで、
努力は報われない方が
素晴らしい成果を生むと言う真理を伝えたい。
人間は高まる事で、
叡智を獲得する事が出来るのだ。

30日金曜日夜9時から
映画『旭山動物園物語』のonAIRを
是非観て下さい。

written by : 津川雅彦 : 2010年4月27日 03:35

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

評論家も政治家も大変に驚く?今更でしょ

投稿者: みるる : 2010年6月6日

民主党の党員を見ていると金太郎飴で全員小沢さんのロボットにしか見えません

優秀な若者が多いとか言う人もいますけどどうだかな

津川さんのブログより

民主党嫌いのコメントが1500通以上にも昇る皆さんの反響に正直、戸惑っています。

又せっかくの1%ほどの反論も、ヒステリックだったり、下品な中傷だったり、まともなのが一つもないのに、
やはり民主党ファンの知能低下と言うか、
冷静かつ論旨の確りしたコメントが出来ない人達なので、
余計日本の将来が心配になりました。
さて役者の利点は作品からや演じた役から
教えられるものが多い事だと思います。
徳川家康をやれば、
その時代や家康の魂に近づき、沢山教わる事が出来る。
東條英機を演じた時も、あの時代の事を、
多く学ぶ事が出来ました。
小林よしのりさんの
『パール真論』は大東亜戦争の真相が分かりやすく書かれ、
更に自虐史観に溺れる左翼達を書物と論旨を具体的に例を上げて、いちいち見事に論破していて納得が行きます。物凄い勉強もされた力作で、是非お薦めしたい本です。
僕は映画『プライド』に出演し、世のインテリを自認する多くの人々が、頭の固い、日本を自虐的にしか愛せない、可哀想な左翼思想の持ち主達ばかりだと気づけた。
又ふと周りを見渡すと、祝日つまり旗日にも係わらず、日本の国旗を掲げている家が、自分も含め、全く見当たらない事に気付き、
すぐデパートで国旗を購入し、祝日には我が家には日の丸がへんぽんとひるがえるようになった。
更にシールで日の丸を作らせ、マイカーの前後にも張った。
娘も父の意気に感じ、自分の車にも日の丸を貼った。
驚いたことに、随所で警官に止められ不審尋問を受けるようになった事だ。
右翼の暴力団と間違えられるらしい。
日の丸着けた輩は犯罪人扱いを受けると言うのが、悲しい日本の現実なんだと思い知った。
特に娘の場合は、僕のように不振尋問中に
『あっ!津川さんか、プライド見ましたよ。どうぞ通って下さい』にはならない。
どんなに急いでいても、嫌がらせにネチネチ時間を掛けてトランクまで開けられ大変らしい。
ぼくもたまに芸能人嫌いの左翼系警官に捕まると、さすが意地悪の仕方が堂に入っていて本当に腹が立つ。
いい加減に車を出そうとすると、公務執行妨害だと叫ぶ。達の悪い左翼系警官も多い。
しかし日の丸のイメージを悪くしている右翼暴力団の方がもっと嫌いだ。左翼の考え方とその行動の野暮さ加減が、大島渚監督の『日本の夜と霧』で主演した昔から嫌いだった。
当時、日本の映画界も新劇も殆どの監督、役者、脚本家は、左翼にあらずん芸術家に非ずと偉そうな顔をしてたのが、更に僕の反骨精神を逆撫でした。
当時、表立って左翼嫌いを表明してたのは、福田恆存氏と僕の二人ぐらいしか知らない。
その昔、NHKの朝のテレビ小説に民芸の女優が主役をしてて、僕も出演してた。なかなかの人気ドラマだったが、
ある日、みんなで昼飯を食べてる時、その主役の女優さんに、
『なんで民芸に入ったの』と質問したら、
したり顔で『民芸の反権力の志に憧れました』と答えたので、ムラムラといたずら精神が芽生えた。
『このNHKは、親方日の丸。権力の象徴だよ。今こそ、君が民芸の志を実現する絶好なチャンスだ。君が反権力のジャンヌダルクとなって、権力の象徴であるNHKは許せません、番組を降板しますと言い出してご覧。日本中の左翼から拍手喝采。尊敬されるよ』とそそのかした。そばにいた演出家やスタッフ達もみんな『その通りだ。それやったら新劇の歴史に残るよ』と囃し立てたら、泣き出した。
『本当は宇野重吉先生
に憧れて民芸に入りました反権力ではありません』と訂正した。
当時のベテラン役者まで、僕の親戚の若い文学座の女優相手に、
『君らは反権力の為に新劇に入ったならばNHKに出てる時はセリフを覚えるな。沢山NGを連発し、なるべく下手に演じ、NHKのドラマを、つまらなくするのが、使命だ』とそそのかし、自分は一生懸命セリフを覚えて、演出家と仲良くして、次の仕事の約束を取り付けていた。
全ての新劇人と言わないが、殆どがそんな手合いだった。
建前は新劇運動によって、共産主義を広め、日本を暴力革命によって、ソ連や中国のような理想の左翼国家にすると言う大義を掲げていた。
今やソ連邦やベルリンの壁は崩壊し、世界のほとんどの共産主義国家も崩壊し、残る共産党一党独裁政権国家は、北朝鮮と中国のみ。
党の一党独裁による無理矛盾は、官僚汚職、汚染による自然破壊、言論圧迫、人権無視は拡がる一方だ。
このバブルが崩壊も時間の問題だと思う。
当時の安保反対なんて、若者のばか騒ぎに乗っかって、共産党に革命されてたら、今の日本の自由と繁栄はない。
当時の新劇人は、テレビ出演をマスコミに出演すると称し、テレビを軽蔑しなから、革命の実現の為の資金稼ぎと割りきり。
本音はマスコミに出る事で有名になり、金を稼ぎたがった姑息な革命家ばかりだった。
ある時、旭川市長で、日本で初めての歩行者天国を発案し、これを日本中に広め、かの旭山動物園まで作った、
五十嵐広三氏が北海道知事選に出馬した。
かねて個人的に尊敬していたので応援に行ったが、生憎、国鉄のストで旭川にたどり着くのにえらい苦労をしたが、その時国鉄の組合の委員長と言う男が、僕を左翼役者と勘違いしたのだろうが
『津川さん来ると知ってたら、国鉄を動かして上げたのに』と冗談を言ったが、僕は腹がたった。左翼は新劇だけじゃなく、こいつらもインチキなんだと実感した。『今、一般庶民の足を奪い、大変な迷惑かけてる最中だ!申し訳ない思はないのか!偉そうな軽口は二度と叩くな』と注意した。ことほど左様に、周りを取り巻く社会党の議員や労働組合のお偉方達の、人格の下劣さはひどく、その時、社会党がいっぺんに嫌いになった。
街宣車での応援の時は五十嵐氏に許可をもらい『僕は社会党が大嫌いな津川雅彦です。
でも個人五十嵐広三に惚れて応援に来ました。それほど素晴らしい五十嵐さんの魅力に一票を』と演説した。
その後小沢さんがテレビ朝日のお陰で政権が転がり込んだが、折角作った羽田政権も、細川政権も、福田、安倍とはけた違いに脆く、瞬く間につぶれ、更に小沢さん得意の傍若無人の剛腕が災いして、
連立相手の社会党と喧嘩別れになった。
その時、社会党は自民党と組みますねと、
五十嵐さんに手紙書いた事がある。
『それほど社会党は落ちぶれてません』と答えが返って来たが、
案の定村山さんは、
自民党と組んで、村山政権を誕生させた。
信念も思想も関係なく政権取るために、
数合わせに走るのは、今の小沢さんに始まったことじゃない。
戦後60年かけて、自虐史観を浸透させ。
日本文化、歴史、国語をないがしろにし続けた、国を愛する若者を育てなかった、
日教組と日本共産党の罪は大きい。
お陰で内の娘は『武士の一分』を『たけしのいっぷん』と読む。
いや首相や大臣まで、漢字が読めなくなった。(笑)
http://www.santanokakurega.com/2009/03/1500.html

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

児童手当遅いと思ったら・・・・・役場も大変です

投稿者: みるる : 2010年6月5日

ご意見をいただきありがとうございます。
児童手当と子ども手当の関係について、お答えいたします。
平成22年4月から子ども手当制度が始まりましたが、従来の児童手当制度は存
在しています。
ただし、子ども手当が支給される間、児童手当の支給は停止されます。
そのため、6月に支給される手当は、児童手当の2~3月分と、子ども手当の4
~5月分となります。
次回(10月)以降は、子ども手当の4か月分が支給されます。
制度が複雑で、分かりにくくなっており申し訳ありません。
ご不明な点がありましたら、お手数でも下記までご連絡ください。

   日立市こども福祉課

役場も大変です
5月に書類来る予定が来ないから児童手当廃止かと思ってました。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

興味はあったけど意味がない42パーセント

投稿者: みるる : 2010年6月5日

調査期間: 2010年5月28日(金) ~ 2010年5月30日(日)
調査方法: Yahoo!リサーチを利用したインターネット調査(パソコン)/Yahoo!リサーチ
調査対象: 全国の20歳以上の男女(海外在住者は非該当)
抽出条件: インターネット人口の性別・年代に合わせて抽出
有権者の人口構成比とは異なります
世代別構成比:
(回収ベース)
20代 – 18.4%、30代 – 27.4%、40代 – 22.5%
50代 – 18.1%、60代以上 – 13.6%
有効回答/回答率: 1,000人(男性 – 56.6%、女性 – 43.4%)/19.9%
政治アンケート(提供:Yahoo!リサーチ)

あなたは鳩山内閣を支持しますか、しませんか?

あなたは鳩山内閣を支持しますか、しませんか?

ここから本文です

2009年8月実施

調査期間: 2009年8月21日(金)~2009年8月23日(日)
調査方法: Yahoo!リサーチを利用したインターネット調査(パソコン)/Yahoo!リサーチ
調査対象: 全国の20歳以上の男女(海外在住者は非該当)
抽出条件: インターネット人口の性別・年代に合わせて抽出
有権者の人口構成比とは異なります
世代別構成比:
(回収ベース)
20代 – 18.2%、30代 – 27.3%、40代 – 22.5%
50代 – 18.6%、60代以上 – 13.4%
有効回答/回答率: 1,000人(男性 – 56.5%、女性 – 43.5%)/22.4%

あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか?

あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか?
 
ところが7月の方が低かった麻生内閣

2009年7月実施

調査期間: 2009年7月24日(金)~2009年7月26日(日)
調査方法: Yahoo!リサーチを利用したインターネット調査(パソコン)/Yahoo!リサーチ
調査対象: 全国の20歳以上の男女(海外在住者は非該当)
抽出条件: インターネット人口の性別・年代に合わせて抽出
有権者の人口構成比とは異なります
世代別構成比:
(回収ベース)
20代 – 18.2%、30代 – 27.3%、40代 – 22.5%
50代 – 18.6%、60代以上 – 13.4%
有効回答/回答率: 1,000人(男性 – 56.5%、女性 – 43.5%)/19.9%

あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか?

あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか?
 
昨夏の政権交代で誕生した鳩山政権は8か月半で幕を閉じることに。あなたは「政権交代」そのものは意味があったと思う? (2010年6月3日~)
計 2044 票
とても意味があった  32% 664 票
まあまあ意味があった  14% 283 票
どちらともいえない  4% 72 票
あまり意味がなかった  7% 146 票
まったく意味がなかった  42% 863 票
わからない

  民主
19%
  自民
28%
  公明
2%
  共産
2%
  社民
1%
  国民
0%
  みんな
8%
  改革
0%
  日本
1%
  その他
3%
  特にない
36%

 

自民支持率28パーセントになってる!

 1% 16 票

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

やる気無くすんだよねぇ~やる気なくした本人

投稿者: みるる : 2010年6月5日

バイオリン練習に腹立て9歳長女に暴行 母親を容疑で逮捕

子ども手当てと児童手当同時支給と思ってる人多いけど

地方にもよるんだけど

子ども手当て支給の期間は児童手当停止だからね!

2010.6.5 14:15

このニュースのトピックス:暴行・虐待・監禁

 兵庫県警芦屋署は5日、小学3年の長女(9)の顔などをたたいたとして、暴行容疑で母親の阿江愛容疑者(34)=芦屋市松浜町=を逮捕した。「子供を厳しく育てようと思った」などと話し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は4日午後2時~5時ごろ、自宅で長女の顔などを数回にわたってたたくなどしたとしている。

 同署によると、阿江容疑者は自宅でバイオリンの練習をしていた長女に「なんでできないの」などと怒り暴行したという。

何で出来ないの?と言うお母さんはバイオリン上手いのですか?

才能あるかどうか分かりませんけどね

怒鳴ったりぶったりすると恐怖だけでやる気なくします

と言うか子どもの頃スパルタレッスン(小学校の音楽教師だった人)

怒鳴られすぎ

指にはボールペンやサインペンでグリグリ塗られて

怖いだけでやる気なくした人ここにいます

そんでそのスパルタ教師は定期的に入院も多くてお弟子が減った

怒鳴ってるだけの教師よりは優しい先生にレッスンとかで

カワイとかヤマハへ移籍した人が多いですね

 

私の実親も結構煩かったんだけど

「何で分かんないの?」

と怒鳴られることって子ども心に傷つきますよ

10年後通信講座実母が受けていたんだけど

理科や数学の問題でヒーヒー

「少しは娘の悩みが分かりましたか?」と言いながら問題の解き方を教えた事があります

母親の阿江愛容疑者(34)も10年後か20年後お子さんからの仕返しに注意して下さい

あるいは寝たきりになった時お子さんに見捨てられるかもね

ヤフー記事では

芦屋の主婦、バイオリン練習中の9歳娘を暴行

6月5日12時35分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000405-yom-soci

 小学3年の長女(9)の顔をたたくなどしたとして、兵庫県警芦屋署は5日、同県芦屋市松浜町、主婦阿江愛容疑者(34)を暴行容疑で逮捕した。

 「厳しくしつけるためだった」と容疑を認めている。長女の顔に過去の暴行の跡とみられるあざがあり、同署は虐待を繰り返していたとみて追及する。

 発表によると、阿江容疑者は4日午後2~5時頃、自宅で長女の顔を平手でたたいたり、足をけったりした疑い。バイオリン教室に通う長女が自宅で練習中、阿江容疑者が「どうしてできないの」と怒って暴行。教室でもうまく弾けなかったとして帰宅後、再びたたくなどしたという。

 同日夜、自宅近くを素足で歩いている長女を近所の住人が発見。長女が「お母さんに怒られ、怖くて帰れない」と話したため、近くの交番に届け出た。

 ほかにも習い事をさせられていたという長女は「4歳頃からたたかれていた」と話し、阿江容疑者も「自分も子どもの頃からたたかれてしつけられた」と供述しているという。県中央こども家庭センターは長女を一時保護した。

 
なんだ親が教えているわけじゃないんだ
母親はバイオリン弾けるわけじゃないのねぇ~
怒鳴って起こるほどか上手いかと思えばそうじゃないのね

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

谷って小沢から1億もらったので出馬とか言ってない???

投稿者: みるる : 2010年6月5日

谷亮子、“後見人”小沢幹事長辞任も「揺るぎはない」

6月5日8時1分配信 スポーツ報知

 参院選に民主党から比例代表で出馬する女子柔道の五輪金メダリスト谷亮子(34)が4日、静岡県で2度目の街頭演説を行った。“後ろ盾”となっていた小沢一郎氏が幹事長辞任となったが、「揺るぎはない」と、出馬の意思に変わりがないことを強調。菅首相の新体制下で選挙戦を戦い、自身の政治理念を実現させることを改めて誓った。

 「私自身が政治理念を持って立候補を決めさせていただいたので、実現のため、がんばっていきたいという…一本、筋の通ったところは少しも揺らいではいません」。柔道家らしく?「一本」という言葉を使い、谷はキッパリと言い切った。

 出馬表明会見を一緒に行うなど、党における“後見人”的立場にいた小沢氏が幹事長を辞任。「中学生の頃から応援していただいている方なので、残念という気持ちです」。それでも、立候補の決意には揺らぎがないことを改めて宣言した。

 この日は、静岡県の浜松市、静岡市、三島市で、出馬表明後2度目の街頭演説を行った。グレーのスカートスーツで壇上に立つと、5月30日の初演説とは違い「育児休業制の確立」「保育の充実」など、政策の“さわり”は披露。「少しは慣れましたね」と笑顔で話すなど、立候補予定者として、少しずつ進歩していることはうかがわせた。

 菅新首相とは「以前、お会いしたことがある」という程度だが「すごくさわやかで優しい方でした」と、好印象を持っている。体制一新された中で選挙戦を戦うことになるが「前の総理(麻生太郎氏)の頃から、私はスポーツ省を作りスポーツ大臣を置いたらどうかと、言ってきましたから」と、一貫してテーマを掲げてきた自負がある。「国政の場に進んで、変えたいことがあるので。それがなかったら、立候補は決意していない」。言葉に力を込めた。

 この日の演説を「新しい民主党で一致団結してがんばって参りますので、よろしくお願いします」と締めくくった谷。今後も北海道から九州まで全国を回り、信念を伝えていくつもりだ。

 ◆こちらは初街頭演説 庄野真代「力尽くす」 〇…民主党比例代表で出馬する歌手の庄野真代は4日、東京・下北沢で初の街頭活動を行った。路上ライブで「飛んでイスタンブール」など2曲を歌った上で演説も行い、約500人が足を止めた。菅氏の代表選出を受け「その責任にひるまないで、変えること、そのチャレンジに踏み出されました」とした上で、自身も候補者として「力を尽くしていきたい」とコメントした。

出馬するなら1億あげるとか前に聞いたような・・・・やっぱりおかねですか??

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

プリュキュアイベント行きたいね

投稿者: みるる : 2010年6月5日

 
茨城の場合声は2~3人でやってます
一人で5人の声を担当している事も
半分はテープなんですけど
イベントのおっさんの決まり文句は
「勉強しないで日体に進学して〇〇になろう!オレは勉強しなかったから、この年になってもこんな事しているんだぁ~~」

カテゴリー: エンターテイメント | コメントする »

参政権反対デモ活動のお知らせ

投稿者: みるる : 2010年6月5日

日時

平成22年6月6日(日)  集会 13時00分~14時00分  デモ行進 14時00分~15時00分

場所

集会 … 町田東急 109 前
デモ行進 … 町田市内(わかば公園~市民ホール前公園)

内容

登壇予定[順不同]:
石阪丈一(東京都町田市長)、井上恵博(町田外国人参政権反対デモ実行委員長)、村田春樹(外国人参政権に反対する会・東京 代表)、若林あきよし(東京都町田市議会議員/司会) ほか 各政党国会議員、地元市議会議員など

主催

外国人参政権に反対する町田市民の会、町田外国人参政権反対デモ実行委員会

協賛・協力

頑張れ日本!全国行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

TEL 090-4711-3716 MAIL onisinobuya@nifty.com (大西) / TEL 080-6810-7685 MAIL kurahashi@water.ocn.ne.jp (倉橋)

外国人参政権がなぜいけないかhttp://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html


外国人参政権がなぜいけないか(1)

ようやく皆様の認識がここに向いてきたようですね。
まず、外国人に参政権を与える意味を考えて見ましょう。
参政権とは国内の政治に影響力を行使するための権利です。
一国の政治に別の国が干渉することを「内政干渉」と言います。現在の国際社会では許容されない行為です。
仮に実際に他国からそのような要求があったとしても内政干渉については一切応じる必要はありません。
外国人に参政権を認めるということは、この内政干渉を合法的に行えてしまうということに直結します。
国政はもちろん、地方自治体の政治も内政の一部であることは言うまでもありません。
したがって、参政権は国民固有の権利であり、外国人に与えることはできないのです。
ここまでが大原則です。次に各論に入ります。


外国人参政権がなぜいけないか(2)

・地方参政権と国政参政権は別か?いいえ、同じものです。
憲法にも明示されており、地方参政権を外国人に与えることは憲法違反です。

擁護派はよく「最高裁判決で認められている」と言いますが、これは嘘ですので騙されないように注意しましょう。
最高裁判所は、「外国人に地方参政権が与えられないのは憲法違反ではないでしょうか?」という質問(提訴)に対して
「いいえ、外国人に地方参政権が与えられないのは違憲ではありません」と答え(判決)を出しただけです。

ここで最高裁が「地方参政権」に限定して答えているのは「地方参政権と国政参政権が別だから」ではなく、
「地方参政権について質問されたから」だということに注意してください。

「地方参政権と国政参政権は別だ」という根拠には成り得ないのです。
しかも、その判決の中で「憲法には地方選挙に投票できる人を「住民」と書いてありますが、これは「国民」のことです」と明示しています。
この判決は「地方と言えども外国人に参政権を与えることは違憲です」と言っているのです。

ではなぜ擁護派がこの判決を根拠にしたがるか、と言うとこの判決の傍論に裁判官がこう書いているからです。
「しかし、法律を作って外国人に地方参政権を与えることは別にかまいませんよ」と。
これは明らかに本文である判決内容と矛盾します。

なぜこのような矛盾する意見が傍論として書かれたかはともかくとして、これが法的効力を持つかどうかと言えば、答えは「効力を持ちません」。
傍論はあくまでも裁判官個人の感想であり、判決内容には影響しないのです。

したがって、この判決を根拠に「外国人に地方参政権を認めるのは最高裁も認めている」という意見はまったく根拠の無い嘘です。


外国人参政権がなぜいけないか(3)

・税金を払っているのだから参政権を与えるべきだ。いいえ、与えるべきではありません。
税金は道路、医療、消防、警察などの公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。

・在日韓国人・朝鮮人は強制的に連れてこられたのだから参政権を認めるべきだ。
まず、現在日本にいる在日の方々は100%自分の意思で日本に居住している人々です。
なぜなら、日本国は彼らに対して帰国を制限していません。
したがって、根拠になりません。

・外国には認めている国もある。
それらの国のほとんどは、特定の国に対して相互的に認めているのです。
では日本の場合はどうかと言えば、韓国内ではすでに在韓日本人に対する参政権付与の法案は否決されています。
したがって、これは根拠になりません。

しかも、それらの国々は経済的・文化的に近く、将来的には統合を目指している国々がほとんどです。
これを根拠にする人は「日韓併合」を目指しているのですか?


外国人参政権がなぜいけないか(4)

このように、日本における外国人参政権はすべての面において根拠が無く、日本にとってのメリットもありません。
にもかかわらず、なぜ野党はこの法案を支持するのか。それはそれらの外国人を票田としようとしているからです。

党利党益のために国民にとって最も大切な権利を外国人に認めてしまおうとする政党。
これではとても日本のための政治を行う政党と言えるものではありません。

このような基本姿勢の間違った政党が掲げる公約が、果たして信用できるものなのでしょうか?
また、仮に公約そのものを信用したとしても、外国人参政権のような、
日本にとって実行されては取り返しの付かない公約を掲げている党に票を投じることができるでしょうか?

経済問題は内政問題です。路線変更がききます。
しかし、外国人に参政権を与えるとなれば、それは外交問題です。日本だけの都合では取り返しがつきません。致命的です。



国を運営するのは、国から恩恵も受けるけれど
責任も持つ国民であるべき。もうすぐ始まる臨時国会で
成立すると見られている、永住外国人に地方参政権を
付与するという法案は、何か、ちょっと、おかしい。

在日外国人には参政権より国籍を!これを機会に考えてほしい、私たちにとっての国家・国籍の意味
http://www.cafeglobe.com/news/sakurai/sy00918.html

なぜ彼らは日本国籍をとらないのか。
鄭大均(てい・たいきん)さんという東京都立大学の在日韓国人の教授は、いくつかの理由があると言います

ひとつは、日本国籍を取ろうとすると、先輩世代……おじいちゃんおばあちゃんなど周りからの批判、プレッシャーがあること。
もうひとつは、在日韓国人・在日朝鮮人のままでも何の不自由もない、ということがある。

「参政権まで与えるのに、国籍は与えないなんて、日本はひどい差別をする国だ」というイメージ

国籍を与えないで参政権を与えることは、国際的な意味での日本のイメージの悪化にもつながる可能性があります。
日本は彼らを差別しているから国籍を与えない、と外国の記者は見るわけです。
参政権を与えるまでになってもまだ国籍は与えない、なんてひどい国なんだ、という言い方を外国人記者はするのです。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/90.html

期日

毎日(月~金・平日のみ) ※ 廃案になるまで!(雨天中止)

内容

11時00分~13時00分 衆議院第二議員会館前
※ 初めてご参加になる方は、必ず事務局(TEL 03-6419-3900) まで事前にご連絡ください。

主催

草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

草莽全国地方議員の会  TEL&FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会  TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-infrontof-dietmembersoffice_flyer.pdf

 

日時

平成22年6月5日(土) 18時00分 (17時30分開場)

場所

西区民文化センターホール (「横川」駅前)

内容

講師:伊藤哲夫(日本政策研究センター代表)

主催

「広島市子ども条例」制定に反対し子供を守る教師と保護者の会
  http://www.kodomo-jyourei.net/index.html

ご連絡先

日本会議広島 内  TEL 082-831-6205

日時

平成22年6月6日(日) 14時00分 (13時30分開場)

場所

横須賀市文化会館
  京急「横須賀中央」駅西口 徒歩10分

内容

《第1部》 「ラ・ペリ」「王の森の中」「アルチュニアン(トランペットコンチェルト)」
《第2部》 「久石譲作品集1」「久石譲作品集2」「久石譲作品集3」
《第3部》 「エルザ」「亜麻色の髪の乙女」「エル・クンバンチェロ」「翼を下さい」
特別出演:末廣亜耶乃(トランペット奏者)
友情出演:横浜修悠館高等学校 吹奏楽同好会

入場料

無料

後援

神奈川県教育委員会、横須賀市教育委員会

お問合せ

TEL 046-856-1291 高等工科学校吹奏楽部 顧問・香川(内線269)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

日本を守ろう6月6日、東京・大阪・名古屋のイベント[H22/6/3]

投稿者: みるる : 2010年6月5日

 

プレイヤー右下の▲にマウスを乗せて、出てきた赤いボタンを押して下さい。
◆護国イベント スケジュール表
http://www21.atwiki.jp/welovejapan/pa…
http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html
http://www.zaitokukai.info/modules/pi…

衝撃!これが外国人参政権で、日本に訪れる未来か!?
中国人に虐殺されたウイグル人の死体が、たくさん道に転がっている動画
http://www.youtube.com/watch?v=SXe3qf…
↑外国人参政権が可決され、日本にシナ人(中国人)が、
人口侵略(大量移民)したあと、日本でコレが起こります。

なぜなら、それは実際に、これまで起こってきていることだからです。
杞憂でもなんでもありません。
その時、政治家や金持ちなどの支配者は、シナに魂を売るか、どこか別の安全な国へ高飛びしているでしょう。

我々日本人が、
「シナ朝鮮利権にまみれた、マスコミ・政権・警察」を信じきり、
平和をあたりまえと思って、平和ボケの反日テレビが演出する私生活にひたってしまう。
そうしている間に、あなた方の大切な子孫(お子さん、お孫さん)に、このような運命が迫ってきているのです。
シナ(中国)に侵略され、虐殺されるウイグルの悲劇は、「平和な日本」にはまったく関係ない、どこかの国の話ではないです。

中国は、ウイグル・南モンゴル・チベットなどの周辺国から、
台湾へと実際に次々と残酷な侵略の手を広げているのです。
それが次は、日本。
たとえば沖縄に迫っているのです。

若い人なら、あなたが死ぬ前に、日本人がウイグル人のように
「少数民族」としてシナ人に駆逐される場面に直面するかもしれないでしょう。

外国人参政権に反対する会・公式サイト http://www.geocities.jp/sanseiken_han…
外国人に選挙権がないのって、べつに差別でもなんでもないし、世界常識でしょ?
なんでも「差別だ!差別だ!」と騒げば、要求が通ると思ったら、大間違いだよ

///////////////////////////////////////
Q&A ~反対する理由~
 http://www.geocities.jp/sanseiken_han…

///////////////////////////////////////
◆動画 【再生リスト】
 ●小沢一郎の正体 (次は 日本を破壊します)
 http://www.youtube.com/view_play_list…

◆動画1 【読む系】
 ●外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました
 http://www.youtube.com/watch?v=OB2Ys3…
 ●外国人参政権を、なぜ創価学会(公明党)が求めるか?
 http://www.youtube.com/watch?v=TeD8T2…
 ●外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
 http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gC… 
 ●オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
 http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSz…
 ●ドイツの学校教育とイジメ・移民政策の破綻
 http://www.youtube.com/watch?v=y-pVui…
 国籍法の結果がこれだ!千葉景子、河野 太郎はA級戦犯!!
 http://www.youtube.com/watch?v=V8lpzQ…
 ●ある移民受け入れ後の日常風景
 http://www.youtube.com/watch?v=JUGp5m…

◆動画2 【聞く系】
 ●小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
 http://www.youtube.com/watch?v=9QxuJY…
 ●チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点1-3
 http://www.youtube.com/watch?v=-mRNLV…
 ●チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点2-3
 http://www.youtube.com/watch?v=0MAoiZ…
 ●チャンネル桜:外国人参政権付与の問題点3-3
 http://www.youtube.com/watch?v=odsPcG…

◆動画3 【再生リスト】
 ●【桜】 日本解体阻止!どうする!?外国人地方参政権
 http://www.youtube.com/view_play_list…
 ●【桜】 侵食される「日本人」 移民・国籍・参政権
 http://www.youtube.com/view_play_list…
 ●【soukaMovie】 愛国>外国人参政権
 http://www.youtube.com/view_play_list…

///////////////////////////////////////
◆関連サイト
 外国人参政権に反対する会・全国協議会
 http://www.geocities.jp/sanseiken_han…

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

安部・麻生さんより短命な鳩山内閣でした

投稿者: みるる : 2010年6月5日

鳩山内閣 総辞職 262日で歴代5番目の短命政権

6月4日11時27分配信 毎日新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000011-maip-pol

鳩山内閣
拡大写真
官邸を出る際に職員に見送られ、笑顔を見せる鳩山由紀夫氏=首相官邸で2010年6月4日午前10時49分、津村豊和撮影

 鳩山由紀夫内閣は4日午前の閣議で総辞職した。「課題に内閣あげて懸命に取り組んだが、道半ばにして退くこととした。誠に残念であるとともに国民の皆さまとの約束をまっとうできず、大変申し訳なく思う」との首相談話を決定した。鳩山首相の在任日数は262日で、現行憲法下では細川護熙元首相に1日及ばず、歴代5番目の短命政権となった。

 首相は閣議で「政権与党が国民の信を取り戻すためには『政治とカネ』の問題に真剣に取り組み、クリーンな政治を作り上げること、将来の沖縄を展望しつつ、負担軽減などの基地問題に取り組み、日米同盟を21世紀にふさわしい形で深化させることが何より大切だ」と強調した。新内閣発足まで引き続き「職務執行内閣」として職務を行う。退陣に伴う記者会見は行わず、異例の対応で政権の幕を下ろした。

 現行憲法下での短命政権は、(1)羽田孜(在任日数64日)(2)石橋湛山(65日)(3)宇野宗佑(69日)(4)芦田均(220日)--などの順。

 首相は4日午前10時45分すぎ、首相官邸の職員ら約150人に拍手で見送られ、官邸を後にした。職員から笑顔で花束を受け取り、平野博文官房長官と握手。最後は右手を振って、官邸に別れを告げた。【横田愛】

羽田氏現在民主党やっぱり口が軽かった
過去に日立製作所関係の労働組合のパーティに招待されていますが
よくしゃべるけど中身が無い!とうちの主人は言っています

羽田 孜(はた つとむ、1935年8月24日 – )は、日本政治家衆議院議員(14期)。民主党最高顧問。

内閣総理大臣第80代)。(在任期間:1994年4月28日6月30日)。農林水産大臣第9代12代)、大蔵大臣第88代)、副総理(細川内閣)、外務大臣第120代)、新生党党首、新進党副党首、太陽党党首、民政党代表、民主党幹事長、同党特別代表などを歴任。

自民党出身で、細川護煕羽田孜政権に参加後、鳩山由紀夫政権までの間、自民党との連立政権(自社さ・自自公等)に参加することなく、一貫して選挙による政権交代を目指した国会議員の一人である。

 

 麻生さんの時は220人のお見送りがあったのにね
 
庶民に溶け込んだ麻生さん
鳩山が溶け込んだのは韓国人でした

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

撮り鉄大臣マナーの悪い鉄には無関心

投稿者: みるる : 2010年6月5日

「撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ―「警鐘も目的」と奈良県警

6月4日13時40分配信 時事通信

 列車を撮影しようと線路内にカメラの三脚を置いたとして、奈良県警西和署は4日までに、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)の疑いで、兵庫県尼崎市の男性会社員(50)を奈良地検に書類送検した。同署によると、容疑を認めているという。送検は3日付。
 鉄道撮影の愛好家「撮り鉄」によるトラブルは全国で多発しており、同署は「実際に列車に影響が出たことから送検した。警鐘を鳴らす目的もあった」としている。
 送検容疑は5月9日午前9時50分ごろ、同県斑鳩町のJR関西線王寺―法隆寺間の線路内に侵入、写真を撮る目的で踏切脇に三脚を置いた疑い。
 この際、「線路内に人が立ち入っている」とJR西日本に通報があり、関西線は上下2本を部分運休したほか、5本が遅れ、約1300人に影響が出た
 
しつこくメールしているのですが前原大臣はこの撮り鉄問題には無関心なようです
撮り鉄放置しないで下さい
国交相である前原は鉄道オタクなら
この様な連中へ厳しい一言二言の注意を呼びかけてください
国交相であることは鉄道の安全管理も仕事のうち
撮り鉄のマナー低下で死亡事故も起きています崖から転落事故は本人の自己責任
ですが、事故で運休になっています
写真を撮ろうとして崖から転落したのは列車にカバンが触れた可能性ありと言う
意見もあります
マナーの悪い撮り鉄が増えて電車が運行できない日が何度もあります
自殺よりたちが悪い中には鉄道職員に怒鳴り散らす鉄道マニアもいて職員が怪我
をしてしまう事もあります

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

マジコン承認レンホウ一位に何の意味があるんですか?2位じゃ駄目なんですか大臣決定

投稿者: みるる : 2010年6月5日

腕骨折も病院未受診か=「自分で買って素うどん作る」―トイレ監禁の中3男子

6月5日2時34分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000013-jij-soci

 中学生の次男を自宅トイレに監禁したとして、母の無職中島まゆみ容疑者(47)と交際相手の職業不詳川崎輝久容疑者(34)が逮捕された事件で、次男が左腕を骨折した際、病院で受診しなかった疑いがあることが4日、捜査関係者への取材で分かった。
 保護された際、頭や鼻を骨折し、全身数十カ所に傷があったため、警視庁光が丘署は昨年8月ごろに虐待が始まって以降、病院に一回も行っていないとみて、傷害容疑も視野に調べる。
 捜査関係者によると、次男の左腕はゆがんだ状態で骨がつながっており、病院に連れて行ってもらえないまま、自然に治ったとみられる。
 次男は食パンだけで十分な食事を与えられず、「自分で買って素うどんを作った」と説明。両容疑者からコインランドリーなどに使いに出される場合もあり、お釣りなどをやりくりして空腹をしのいだとみられる。
 次男は「2人が鍋や肉を食べ、酒を飲んでいる間、何も与えられなかった」とも話している。 
 
 マジコン大臣誕生!

8日に組閣 蓮舫氏入閣へ 仙谷官房長官、野田財務相 

6月5日1時45分配信 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000506-san-pol

 鳩山由紀夫首相の退陣を受けて、民主党は4日、両院議員総会で、菅直人副総理・財務相(63)を新代表に選出、菅氏はこの後の衆参両院本会議で、第94代、61人目の首相に指名された。菅氏は党役員・閣僚人事に着手、官房長官に仙谷由人国家戦略担当相、財務相に野田佳彦財務副大臣を内定した。幹事長は枝野幸男行政刷新担当相の起用を検討しているが、党内に異論があり調整している。

 赤松広隆農水相は4日、口蹄(こうてい)疫の拡大を防げなかったことを理由に菅氏に辞意を伝えた。後任に筒井信隆衆院農水委員長が挙がっている。国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は留任が決まった。

 このほか事業仕分けで注目された蓮舫参院議員の入閣が固まり、消費者・少子化担当相で調整。菅氏側近の荒井聡首相補佐官の入閣も浮上、国家戦略担当相に充てる案が出ている。

 輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長ら参院執行部の顔ぶれは変わらない。

 菅氏は4日午後、国会内で自民党の谷垣禎一(さだかず)総裁と会い、組閣が8日になることを伝えた。天皇陛下による首相任命式も同日となり、それまでは、4日に総辞職した鳩山内閣が職務を執行する。

 菅氏は同日夕の党本部での代表就任会見で「これから本格的な改革の段階に入る」と、政権運営への意気込みを示した。人事については「全くの白紙だ。頭を冷やして整理し、多少の時間を得て新しい体制づくりに入りたい」と述べ、週末に構想を練る考えを示した。「報復(人事)は考えていない」とも述べたが、小沢一郎幹事長を主要ポストに起用しない方針だ。

 菅氏は、鳩山政権が廃止した「党政策調査会」の復活を表明して小沢氏の路線を否定。会見で「政調会長が内閣の役職を兼ねることを検討してもいい」と述べた。官房長官となる仙谷氏や国家戦略担当相との兼務が念頭にあるとみられる。

 代表選は、菅氏と樽床(たるとこ)伸二衆院環境委員長の一騎打ちとなった。小沢グループ以外の各グループは菅氏を支援。前原誠司国交相、岡田克也外相らは小沢氏の影響力排除を支持の条件にした。小沢グループは自主投票。樽床氏へは小沢氏に近い中堅若手の一部が支援した。代表選の得票は菅氏291票、樽床氏129票だった。

 首相指名に先立ち菅氏は亀井氏と会談、民主、国民新両党の連立継続で合意。菅氏は会見で、社民党との関係改善に努める考えを示した。

 ■官房長官 仙谷由人氏

 小沢一郎幹事長と距離を置き、「政治とカネ」問題では批判的な発言を続けた。親分肌であり、「反小沢」とされる前原誠司国交相や枝野幸男行政刷新担当相らとに慕われる。

 弁護士出身で労組関連の裁判を通して政治に目覚めた。平成2年、旧衆院徳島全県区から社会党公認で初当選。8年に鳩山由紀夫首相らと旧民主党を結成した。党政調会長などを歴任。

 鳩山内閣では行政刷新担当相や国家戦略担当相を務め、「事業仕分け」第1弾をリードした。14年には胃がんを克服。衆院当選6回。64歳。

 ■財務相 野田佳彦氏

 前原誠司国交相らとともに「民主党七奉行」の一人で、党内では小沢一郎幹事長と一線を画す有力メンバー。平成14年の党代表選では、若手のリーダー格として、鳩山由紀夫首相や菅直人新首相らと争ったが、敗北した。

 20年の党代表選では、小沢氏の3選を阻止するために出馬を模索。しかし、グループ内がまとまらず断念した。鳩山内閣では閣僚の有力候補と目されたが、財務副大臣となった。

 5年、衆院旧千葉1区で日本新党から初当選。12年に民主党から出馬し、党国対委員長などを歴任。衆院当選5回。53歳。

菅の信号無視

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

バレバレのでっち上げ記事またか!宮内庁抗議

投稿者: みるる : 2010年6月5日

またでっち上げ記事です!言うわけ無いだろう!

民主党が強くなってからこんな馬鹿な記事増えた原因は中国主席来日と副主席来日だ!!

民主党責任取れ!!

「週刊新潮」に抗議=愛子さま関連記事で―宮内庁

6月4日16時14分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000085-jij-soci

 宮内庁東宮職は4日、週刊新潮6月10日号の皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(8)に関する記事に誤りがあるとして、同誌編集部に対し3日に抗議文を送り、謝罪と訂正記事の掲載を求めたと発表した。
 抗議対象は「イジメっ子対策で『給食に向精神薬を混ぜては』と提案した『東宮』」と題した記事。学習院初等科に通う愛子さまの同級生の給食に、注意欠陥・多動性障害(ADHD)の薬を給食に混ぜるよう、東宮職が学習院側に提案したなどとしている。
 野村一成東宮大夫は「極めて悪質な記事で事実無根。皇太子ご一家の名誉を著しく損なう」としている。 
コメント
 
真相はわかりませんが、記事の対象が子供に関係することなので、
皇族、一般人を問わず慎重に扱うべきと思います。

自分自身、かつて天皇制に対し、おもに維持費などの面から疑問を持った時期がありましたが、
いろいろな国に住み日本を外側から見るうちに、皇室の必要性を強く感じるようになりました。
皇室、王政などの伝統は無くすことは簡単でしょうが、失ってからでは取り返しがつかないのです。

 
コメント
販売部数を上げるためなら、どんな手でも使うという出版社の暴走がひどい。ねつ造、もしくは事実無根の場合、表現の自由を自ら手放す事態になりかねないぞ!
政権交代前後の反民主党キャンペーンもやりすぎ!
 
コメント
新潮は事実と言っているようだが・・・
その根拠は知りたい。

が、宮内庁が、ここまでする事はまずありえないでしょう。

 
コメント
日本ってナニ書こうがマスコミが責任取った事は政治家以上に一切無いからな
 
コメント
まあ、この手の週刊誌は嘘ばかり書いている。
真に受ける人はいないと思うけど、子供の心を考えない程とは・・・。
買う人間がいるから嘘でも何でも売れて問題がよく起こる。
見ない買わないを心がけないと、いつまでたっても嘘で固められた記事は出回る。
 
コメント
マスコミは馬鹿か?いい加減な憶測で記事を書くな。叩かれて当たり前だ
コメント
真実の報道より記者のプライドより、
何より大事なのが販売部数を伸ばすこと!なんだろうな〜。
人としてどうかと思うわ。
 
コメント
バックに汚沢あり
 
コメント
新潮は部数至上主義の見下げ果てた雑誌ですね。影響や結果など何も考えてない。
近い将来日本の象徴である天皇になる方のご一家に拭いがたい傷を付けた。
責任を取っていただきたい。
 
コメント
裏で小沢からカネが動いてるな
 
コメント
取りあえず、この国は天皇陛下が国家の元首、国民の象徴として存在しているわけです。それに不満があるならこの国から出て行けばいいと思いますよ?歴史上この国は天皇陛下を権威のトップとしてまとまってきたんですし、この国の歴史は天皇家そのものなんですよ。神道のトップでもあります。
権威が大嫌いならアメリカなり共産主義国に亡命すればいいと思いますよ。
人間は生まれながらに全てに置いて平等なんてものはないんですから「もし〜」とか考える前に自分の人生を一生懸命歩いた方が良いと思いますよ。
 
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »