法定概要交付文書
【特定商取引に関する法律】に基づく
※よくお読みになってください
役務の提供を受ける者の美化又は知識若しくは技能の向上その他のその者の心身又は身上に関する目的を実現させる事をもって誘引が行われるもの
役務の性質上、目的の実現が確実でないもの
上記を満たし、政令で定めるものを『特定継続的役務』といいます。
そして具体的に、
学校(小学校及び幼稚園を除く)の入学試験に備えるため又は学校教育(大学及び幼稚園は除く)の補習のための学力の教授
上記を提供する事業者を『いわゆる家庭教師』といいます、弊社が提供するのは法で定められた『いわゆる家庭教師』であり、物品販売等は原則行いません。
家庭教師の派遣に際し、購入を義務付けた商品(高額教材)は取り扱っておりません。
従って、ローン、クレジットの取り扱いもございませんので抗弁権の継続もお取り扱い致しません。
ご利用の際に必要となる費用の概算です。
生徒さんと家庭の事情を鑑み、無理の無い指導形態をお選びいただけるよう配慮いたします。
事務手数料として 28,000円(税込)を申し受けます。
最初に指導開始月と翌月の料金を設定します。
月謝につきましては、週回数や1回の指導時間、学年によって下記の料金表のとおり決まっております。
ご利用の際に必要となる費用の概算です。
生徒さんと家庭の事情を鑑み、無理のない指導形態をお選びいただけるよう配慮いたします。
入会金 | ¥0 | ||
時間/回数 (1ヶ月) | 60分×4回 | 90分×4回 | 120分×4回 |
~中1 | ¥9,200~ | ¥13,800~ | ¥18,400~ |
中2 | ¥10,000~ | ¥15,000~ | ¥20,000~ |
中3 | ¥10,800~ | ¥16,200~ | ¥21,600~ |
高1~ | ¥12,800~ | ¥19,200~ | ¥25,600~ |
上記は一例です。ご希望に応じた指導時間、回数を設定することができます。
※上記金額は一般料金です。プロ教師による指導は別途料金となります。
※教師の交通費が1Km20円必要となります。
※上記の金額に管理運営費として毎月¥2,500が加算されます。
お支払いは安心の月謝制で、当月分を前月25日に口座振替となります。
口座振替していただく費用が毎月一定とは限りませんので、弊社より月半ばに送付される明細書をご確認下さい。
尚、ご希望により指定口座にお振込みも出来ます。(お振込みにかかります手数料はその都度ご負担下さい。)
皆様のご希望に合わせ、期間の延長、更新を含めご自由に設定することができます。
契約日を含め8日以内であれば、書面によるクーリングオフができます。
その際、ハガキに住所、氏名、契約日、解約に関する内容をご記入の上、郵送してください。
契約日を含め8日が経過し、指導が開始後であれば、
・解約申請時までに行われた指導料+1ヶ月分の指導料
・5万円のいずれかで低額となるものを法廷解約損料としてお支払い頂くことで、いつでも解約することができます。
契約期間を2ヶ月未満で設定した場合は期間満了を以って制約なしに解約となります。
期間半ばで中途解約される場合は、1か月分の指導料を申し受けます。
暦1ヶ月前までに解約を予告された場合は、予告期間終了と同時に解約となります。
解約費用はありません。
弊社では、契約に先立ち名目の如何に関わらず低料金の為、前受金を受領いたしません。
前受金保全措置はとっておりません。
その他、ご要望がございましたら、弊社までお申し出下さい。
家庭教師のアズ |
静岡家庭教師のアズ