NHK山口県のニュース 山口放送局

  • 山口放送局
  • 全国のニュース

周防大島で防潮堤の扉なくなる

27日、周防大島町で高潮や津波を防ぐための防潮堤の扉4枚がなくなっているのがわかり、警察は窃盗事件として捜査しています。27日午後3時ごろ、周防大島町西方で、高潮や津波を防ぐための防潮堤の扉がなくなっているのを歩いていた近所の人が気付き、町役場の支所を通じて警察に連絡がありました。
警察が確認したところ、防潮堤に設置されていた高さがおよそ1メートル、幅が1メートルから3メートルのアルミ合金製の扉4枚がちょうつがいのボルトを外されるなどしてなくなっていました。
防潮堤は山口県が設置したもので、扉はもっとも重いものでおよそ320キロ、4枚あわせると593キロになるということです。
26日の午後5時ごろに近くに住む人が現場を通りかかった際には異常はなかったということで、警察は窃盗事件として捜査を進めています。
周防大島町は、東海から四国にかけての太平洋沿岸で過去、繰り返し起きている「東南海・南海地震」に備えて防災対策を重点的に進める推進地域に山口県で唯一、指定されています。

04月28日 12時31分

山口県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。