アニメ俗・絶望先生ED曲の「マリオネット」が中毒的に回転するるる 最近のローリー氏の風貌からは、ピンクの髪でひんそなボディだった頃の面影がなかなか見つけられなかったんですが、楽曲は今も可愛くていやらしくて最高。 歌声艶かしすぎる。 アニメ声との共演て、かっこよく仕上げるの難しそうな気がするんですが、OPのオーケンといい、流石のクオリティですよねー。 詞には「先生」「いとしき(糸色)」「絶望」などの象徴的なフレーズが散りばめられて、 ああ、絶望先生の為だけに作ってくれた歌なんだなーっていうのが すごくうれしくって、じーんと来てしまう。 最近のアニメ主題歌ではアーティストとのタイアップが珍しくないっていうか、もはや主流になっていますが、別にこの曲でなくてもいいよね、っていうの、多くない?ない? 雰囲気が合ってるとか、作者がファンだからとか、色々あるのかもしれませんけど。 こうしてアーティストが誠実に作品と向き合って製作してくれたっていうのが、ファンとしてとても嬉しいのです。 言ってませんよ。ジュディマリの「そばかす」がどう聞いても「キャンディ・キャンディ」の歌だなんて言ってませんとも。 拍手レス >まといちゃんリクの方 お返事大変遅くなって申し訳ありません。 えへへ〜v気に入っていただけてよかったです^^ ストーカーしますよ電信柱の陰から! >ビ****さん 絶望デビューおめでとうございます^^ 爆笑するタイプの漫画ではないから、人様におすすめする時はいつもちょっと躊躇してしまうんですが、気にっていただけたならファン冥利に尽きます! 和っぽい色彩を意識したので、色味ほめてもらえて嬉しいですーvありがとうございました! |
<< 前記事(2008/03/06) | ブログのトップへ | 後記事(2008/03/27) >> |