RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年4月28日(木) 19:20
岡山県、メガソーラー候補地を公表
岡山県、メガソーラー候補地を公表
岡山県は、2020年までに10ヵ所の誘致を目指している大規模太陽光発電施設(メガソーラー)について、建設候補地20ヶ所を公表しました。

候補地に選ばれたのは、工場等の建設用地として県が所有していた、浅口市の寄島干拓地など県有地5ヵ所と、津山市、玉野市、備前市など8つの市と町の市有地・民有地など、あわせて20ヵ所です。
面積は、1.8haから222haで、日射量などを測定した上で選ばれました。
晴れの国の特性を活かして、環境への取り組みを進めたい岡山県は、重点施策として、家庭300世帯分、1メガワット以上の発電ができる大規模太陽光発電所の誘致を掲げています。
建設には、1メガワットあたり6億円の費用が相場と言われていますが、岡山県は、1メガワットあたり2千万円、最高で5メガワット分1億円の補助制度を設ける方針です。
石井岡山県知事は、「企業などからすでに多くの問い合わせがある。現地を見ていただいて、早急に第1号が決まることを強く望んでいる」と話しています。

[28日19:20] クロスカンパニーが改めて入社式

[28日19:20] 被災地の子どもたちにバスを

[28日19:20] 石井知事、被災地支援で福島訪問へ

[28日19:20] 岡山県、メガソーラー候補地を公表

[28日19:20] 岡山市サウスヴィレッジが開園

[28日19:20] ハンセン病療養所将来構想まとまる

[28日19:20] 市民オンブズマンが監査請求

[28日19:20] カマタマーレ讃岐が出陣式

[28日19:20] ニッポン全国ご当地ぐるめフェア

[28日19:20] 岡山県庁で岡山芸術文化賞の表彰式

[28日19:20] 岡山市でサン基金の授与式

[23日18:00] 高松市で江戸時代の水道施設展

[22日12:10] 高松市でトリックアートの世界展

[20日19:20] 大正時代の写真などを集めた展示会

[19日19:20] 自然との共生をテーマに写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.