ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

散々罵っておいて絶賛!民主党の嘘つき!予算寄越せ!

投稿者: みるる : 2010年6月15日

科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」

無駄だ!

一位になる必要は無い!

無駄無駄!削除!廃止!

もういい!煩い!

これ民主党の仕分け!

6月14日20時12分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000947-yom-pol

 「世界に冠たる快挙」なのに予算は減額? 

 宇宙航空研究開発機構の小惑星探査機「はやぶさ」の帰還に、菅内閣からは14日、冒頭の仙谷官房長官の発言をはじめ絶賛が相次いだが、科学技術予算を削り込んできた民主党政権の“現金さ”にあきれる声も出ている。

 菅首相は同機構の川口淳一郎教授に電話し、「日本の技術水準の高さを世界に強くアピールした」と称賛。宇宙開発担当の前原国土交通相も「宇宙開発史に画期的な一ページを加えた」との談話を発表した。

 しかし、後継機の開発費は、麻生政権の2010年度予算概算要求時の17億円が、鳩山政権の概算要求やり直しで5000万円に、さらに「事業仕分け」を経て3000万円まで削られた経緯がある。福山哲郎官房副長官は記者会見でこの点を問われ、「今回の成功を受け、11年度予算は検討したい」と述べた

ちなみにレンホウ大臣の秘書は痴漢で逮捕されました

蓮舫行政刷新担当相の公設秘書 痴漢で任意聴取

6月15日2時22分配信 産経新聞

蓮舫行政刷新担当相の公設秘書
拡大写真
蓮舫・行政刷新担当相(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 行政刷新担当相を務める民主党の蓮舫参院議員(42)の30代の男性公設秘書が、東京都豊島区の路上で女性の体を触るなどした疑いがあるとして、警視庁池袋署が男性秘書から任意で事情聴取していたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、痴漢行為は女性が被害届を出さなかったため事件化されていないが、男性秘書は任意聴取の段階で痴漢を認めたという。

  [フォト]自民ポスター、蓮舫氏を意識?

 捜査関係者によると、自転車に乗っていた男性秘書は2日午前2時5分ごろ、豊島区池袋の川越街道沿いの歩道で、歩いて帰宅中だった女性(18)=板橋区=に対し、追い抜きざまにスカートをめくり、尻を触って逃げたとされる。

 直後にパトカーで現場を通りかかった警視庁第2自動車警ら隊の隊員が、様子がおかしい女性に声をかけたところ、女性から「あの人痴漢です」との訴えを受け、先方を走っていた男性秘書を呼び止めて署に同行を求めた。

 男性秘書は当初、「知らない」と痴漢行為を否定したが、その後「スカートの中を見たくてやった」と認めた。女性は「早く帰りたい」として被害届を出さずに帰宅したため、男性秘書に対しては事情聴取のみで終了した。男性秘書は少し酔った様子だったという。

 同事務所の代理人弁護士は産経新聞の取材に対し、男性秘書が女性とトラブルになったことや、任意で事情聴取を受けたことは認めた上で、「刑事事件として事情聴取をされたものではない。男性秘書を容疑者とする刑事事件は存在せず、内容の詳細は控える」とコメントしている。

秘書の罪は議員の罪!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

またまた菅嘘発言!総理のホームページには日の丸が無いのですけどね

投稿者: みるる : 2010年6月15日

首相「国旗大好き。国歌も嫌いではない」?

2010.6.14 15:59

このニュースのトピックス菅首相
代表質問に答える菅直人首相=14日午後、東京・国会(鈴木健児撮影)代表質問に答える菅直人首相=14日午後、東京・国会(鈴木健児撮影)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100614/plc1006141601010-n1.htm

 国旗は大好きだし、国歌も決して嫌いなわけではない-。

 菅直人首相は14日、衆院本会議の代表質問で、平成11年成立の国旗国歌法に反対した当時から方針転換した“心境”を語った。

 首相は「もっと元気のいい国歌でもいいかなという意見があった」と、同法の採決で対応が割れた民主党内の情勢を説明したが、自身が反対した理由は触れずじまい。その上で「今は常に国旗があるところではきちんと敬意を表し、国歌斉唱もしている」との弁明も忘れなかった。

壇上脇の国旗はぼやけてるし!http://www.kantei.go.jp/

国会議事堂の玄関に国旗が無いと聞いているんだけどな!

国旗は戦争的イメージがあるので反対とか国歌は旧日本軍のイメージがあるから駄目とか言ってませんでしたか?

絶対嘘と言う人が大多数http://research.news.livedoor.com/r/47132

どんな嘘が飛び出すか注意が必要76.7%

驚く事は無い政治家なんだから17.8%

 

民主党「国会会期延長せず」納得?http://research.news.livedoor.com/r/47117

会期を1日だけ延長して衆参両院の予算委員会で質疑を行うとしたこれまでの日程案の撤回を伝え、
予算委開催に替わる案として野党側に示していた党首討論も取り下げた。

・国会、延長せず「16日閉幕」=民主が通告、野党は反発 – 時事通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/4825894/

・[国会]会期延長せず、16日閉会へ 民主国対委員長が通告 – 毎日新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/4826007/

・与党16日閉会を提示 予算委、党首討論とも行わず…野党側猛反発 – MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100614/stt1006141244003-n1.htm

納得しない79パーセント

こんな民主党政権、支持できますか?

● はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず
 今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた
 予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。
 2014~15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上も先にな
 る。来年度には製造に着手しないと間に合わない。
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm
◆ 首相所信表明は「反省なき再出発」現実路線は打ち出す
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006111421025-n1.htm
◆「政治とカネ」に触れず…所信表明演説
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100611-OYT1T00675.htm
◆ 消費税含む税制改革・法人税下げ…民主公約
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100612-OYT1T00014.htm
◆「現金断念に理解得られる」子ども手当上積みで首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100612/plc1006121941011-n1.htm
◆「サインしたら信じるでしょ」そりゃそうだが…
だが、菅政権は「普通」ではなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100612/stt1006121802005-n1.htm

支持しない58.6パーセント

ばら撒くしか能の無い民主党20.7

それでも支持する10パーセント

民主党イラ菅で国廃れる6.9

約束を平気で破るイラ菅3.4

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

菅直人夫妻は極度のアメリカ嫌い?

投稿者: みるる : 2010年6月14日

菅妻である伸子夫人はファーストレディと呼ばないでと煩い!じゃあファーストレディは?皇后陛下ですだって

イギリス人はクイーンやプリンセスをファーストレディと呼んでいる?いませんよねぇ~

最近なんか皇后陛下をファーストレディだファーストレディと呼んでいる人がいるんですけどね

それは大変な侮辱行為なのでは?

韓国人や朝鮮人が勝手に皇后陛下をファーストレディと呼ぶように広めているみたいです

在日さんはイギリスやモナコへ旅行して

女王陛下をファーストレディだ!なんて呼ぶのですか?

クイーンエリザベスをファーストレディと呼ぶのでしょうか?

また菅夫妻は極度のアメリカ嫌いでアメリカ外遊とか外交は絶対嫌だと言っているようです

特に妻伸子夫人はオバマ大統領と握手も嫌だとかアメリカの悪口を言いふらしているようであります

以下ウィキコピペ

ファーストレディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ファーストレディー (First Lady) とは、一般に国家首脳(大統領や首相[1])の夫人を指す語である。ファーストは「トップの」、レディーは「高貴な夫人や女性」を意味する。

元来、皇室や王室の無いアメリカ合衆国大統領の夫人を指す用語だったが、米国の影響力が強まった第一次世界大戦後ごろから世界中に広まり、今日では多くの国で大統領や首相の夫人を指す語として使われている。

なおカタカナ表記では短母音で「レディ」とするものが定着しているが、日本語の実際の発音は長母音の「レディー」[2]である。『大辞林』でも見出し語を「ファーストレディー」と記している。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

菅伸子夫人はホテルが大好き?

投稿者: みるる : 2010年6月14日

某週刊誌によれば
総理夫人とかファーストレディと呼ばないで欲しいと言っているようですが
毎日毎日ホテル暮らしのようですね
 
総理夫人になりたくないわ
外遊もどこへも行きたくないのよ
なんて我侭を言っているようです
 
あれ?お手並み拝見と構えてどんとしていたはずでは?
なので無駄なウン十万円の税金がホテルの代金に化けちゃった
洗濯は全部クリーニングで
食事はホテルのレストランで
 
掃除はメイドさん
 
何もする事が無いのです
 
太るわよ婆さん!
その年で太ると早く死ぬよ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

岡田はイラクに民間人を派遣したいと言っていたような・・・戦闘中に日本人は死んでもかまわない?

投稿者: みるる : 2010年6月14日

<イラク>中央銀行襲撃、15人死亡 治安部隊と銃撃戦

岡田外務大臣は銃を持たない一般の民間人を大多数イラクやアフガンに送り込みたいと言っていたようなでも激戦

日本人なら皆殺しになってもいいのかな?

6月14日11時27分配信 毎日新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000048-mai-int

 【カイロ和田浩明】イラクの首都バグダッド中心部で13日、武装集団が中央銀行を襲撃した。周辺で爆発も相次ぎ、AFP通信によると、少なくとも15人が死亡した。武装集団は敷地内のビルに一時侵入し、治安部隊と数時間にわたり銃撃戦を展開したが、排除された模様だ。

 現地からの報道によると、襲撃はイラク中銀の終業時間である午後3時ごろ発生。前後して周辺地域で複数の爆発が起きた。武装集団は警備の治安部隊と銃撃戦となり、一部は自爆し、残りは射殺されるか逃走した。犠牲者の多くは中央銀行の行員だった模様だ。

 バグダッドの治安担当者は毎日新聞の取材に「中央銀行の玄関付近や近くの市場で爆発があった」ことを明らかにし、「昨日北部モスルで殺害された国際テロ組織アルカイダ関係者の報復だった可能性がある」と語った。

 バグダッドでは先月25日にもライフルや手投げ弾で武装した集団による宝石店襲撃事件があり、少なくとも14人が死亡した。イラク治安当局は、アルカイダなど資金難に陥った武装組織が強盗を行っていると見ている。

 イラクは14日、3月の連邦議会選挙から約3カ月ぶりに新議会が招集されるが、主要会派間の連立交渉が難航しており、政治的空白状態が続いている

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

飛び込んで電車破壊して生き残る?どんだけ丈夫なんだよ

投稿者: みるる : 2010年6月14日

奇跡的…電車飛び込み、「貫通扉」突き破り重傷 (1/2ページ)

2010.6.14 11:02

このニュースのトピックス:鉄道事故
普通こんな人いません

 神戸市北区のJR福知山線道場(どうじょう)駅で、通過中の快速電車の先頭車両とホームからダイブした男性(23)が衝突。男性がその勢いで運転席内に飛び込む事故のあったことが13日、分かった。普通なら即死のケースだが、男性は頭部を負傷し、重傷だが意識はあるという。電車は当時、時速50キロ以上は出ていたとみられ、一報を受けたJR西日本でも「こんな話は聞いたことがない。奇跡的」と驚いている。

 料理の鉄人といえば『道場(六三郎)』。人身事故が起こった駅も『道場』。なんの偶然か、そこにもやはり“鉄人”がいた。

 兵庫県警有馬署によると、12日午後8時40分ごろ、JR福知山線道場駅で、ホームにいた男性と、通過中の福知山発大阪行き快速電車(6両編成)が接触した。

 衝撃で先頭車両中央部にある「貫通扉」と呼ばれる、連結した際に車両間を行き来できるようにするドアが壊れ、男性が運転台に飛び込んできた。

 仰天した運転士は、急ブレーキをかけて電車を停止。男性は頭部から出血しながら、「痛い、痛い…」とうめいていた。救急車でただちに病院へ搬送されたが、意識はあるという。

 電車には乗客約300人がいたが、けがはなかった。運転士は、「男性がホームから飛び込んできた」と話している。

 貫通扉はちょうつがいが壊れ、車両内側に押し込まれるようになっていたという。JR西日本では、「(貫通扉は)定期点検をしているので、ぶつかる前から壊れていたり、緩んでいたということはありえない」と話している。

さらに快速電車は通常、事故現場付近のホームを通過する際、時速50キロ以上は出しているという。また、快速電車は113系と呼ばれる鉄製の旧式タイプで、新型のステンレス製に比べて強度は高い。

 JR西日本では、事故にあった男性が「どのような体格の人かは不明」としながらも、「鉄のかたまりの電車に飛び込むような人身事故で助かり、意識もあるというのは聞いたことがない。まさに奇跡的」と話している。

 この事故により、上下計10本が部分運休、計17本が最大1時間遅れ、計7000人に影響した。 自殺を図ったのか、急病などの事故だったのかも含め、男性の回復を待って同署などが調べる。

ホームでは低速だけどそれにしても

 

こっちは巻き添え

2006年2月16日

午後6時20分ごろ、神奈川県相模原市南台3丁目にある小田急小田原線の小田急相模原駅を通過中の
新宿発箱根湯本行き特急はこね43号(ロマンスカー)に男性が飛び込み死亡、割れたガラスで乗客の男女
9人が腕を切るなどの軽傷を負った
これは迷惑ですね人に迷惑かけないで!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

反民主党デモのお知らせ*エロ民主党中井氏はメイドさんが怖いらしい親父の趣味って分からん

投稿者: みるる : 2010年6月14日

2010年6月13日・自民党全国一斉街頭活動・新宿東口 谷垣禎一」

続きはこちら⇒http://www.nicovideo.jp/watch/1276424295?nicorepomail

「2010年6月13日・自民党全国一斉街頭活動・新宿東口 中川まさはる」

続きはこちら⇒http://www.nicovideo.jp/watch/1276426232?nicorepomail

6・20に行われる。在特会の「反民主党」デモは
埼玉でも行われます。埼玉在住の方は是非ご参加下さい
宜しくお願いします。
在特会公式サイト新URL
http://www.zaitokukai.info/

6・20 『反民主党』 全国10都市一斉デモ

参議院選挙公示直前の最後の日曜
日本解体を目指す民主党に国民の怒りをぶつけよう!

在特会では来る平成22年6月20日に東京渋谷をメイン会場として、全国10か所 (北海道、宮城、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡) で「反民主党」 の同時デモ行進を開催します。参議院選挙公示前最後の日曜日に設定されたこのデモ行進は、日本解体を目指しているとしか思えない民主党の暴走に断固ノーを突きつけることを目的として企画されています。また、民主党の支持母体であり寄付金ネコババ事件の当事者でもある反日極左勢力日教組の解体、テロ国家北朝鮮の直接支配下にある朝鮮学校の無償化断固反対、外国へ国民の税金を垂れ流す狂気の子ども手当反対、外国人参政権反対……など、民主党に対して国民の怒りをぶつける最大規模のデモ行進です。民主党政権に怒りを覚えるすべての皆さまが、一人でも多くこのデモ行進に参加されることを願っています。
■ 全国共通事項 ■

【開催日時】
平成22年6月20日(日)集合13:00 デモ行進出発14:00
※集合時間、デモ隊出発時間は全国同時間の予定です

【注意事項】
・特攻服など現場にそぐわない服装でのご参加はご遠慮ください。
・当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方はサングラスなどをご用意ください。
・手書きのプラカード、日章旗持参、大歓迎。
・現場では主催スタッフ、警察当局の指示に従い秩序ある行動をお願いします。

——————-

▼ 東京/渋谷・神宮通り公園 ▼

【開催日時】
平成22年6月20日(日)集合13:00 デモ行進出発14:00

【集合場所】
神宮通り公園(東京都渋谷区神宮前6-22-8)

【アクセス】
JR渋谷駅下車 宮益坂口・ハチ公改札口 徒歩約7分

【デモコース(予定)】
神宮通り公園 → 渋谷区役所 → 勤労福祉会館 → マルイシティ → 渋谷駅前 → 宮益坂下 → 神宮通り公園

【主催】
在日特権を許さない市民の会 東京支部

【問い合わせ先】
在特会東京支部メールアドレス
zaitokutokyo@gmail.com


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<動画案内>

反日左翼から山口県護国神社を守り抜く運動 ①
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10888367

反日左翼から山口県護国神社を守り抜く運動 ②
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10889017

反日左翼から山口県護国神社を守り抜く運動 ③
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10892298

反日左翼から山口県護国神社を守り抜く運動 ④
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10892867

反日左翼から山口県護国神社を守り抜く運動 ⑤
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10893050

<ニコニコ版
(1/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10892861

(2/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10892917

(3/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10893111

YouTube版>
(1/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=hrA-hQdx7o4

(2/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=5KM1QWNkP1A

(3/3)反日左翼の山口県護国神社への襲撃を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=xqVRDQOeiAI



カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党の強敵出馬!

投稿者: みるる : 2010年6月14日

岳父の「上野」に改姓、「みんな」の比例候補に

6月14日12時18分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000483-yom-pol

タレントよりも元官僚の方がはるかに優秀ですよね

岳父の「上野」に改姓、「みんな」の比例候補に
拡大写真
「上野宏史」として出馬予定の小林氏

 みんなの党からの参院選立候補に意欲を示していた上野公成・元自民党参院議員(70)は13日、出馬を断念するとともに、女婿で内閣府科学技術政策・イノベーション担当参事官補佐(経済産業省から出向)の小林宏史氏(39)(東京都調布市)が、みんなの党公認の比例候補に内定したと明らかにした。

 小林氏は14日に群馬県高崎市に住所を移して、姓も「上野」に変えて地盤を引き継ぎ、県内を拠点に活動する。上野公成氏は読売新聞の取材に、「今後も地元のために政治活動を続ける。(議員として)必要とされる時期を待つ」と語り、政界引退を否定した。

 上野氏や後援会関係者によると、5日にみんなの党から上野氏陣営に「公認できない」と連絡があり、急きょ対応を協議した陣営は、宏史氏に出馬を打診。宏史氏は7日に公募書類を同党に提出し、同党は8日の役員会で公認を内定した。

 宏史氏は11日に辞職の意向を経産省に伝えており、渡辺代表は近く県内入りし、正式発表する予定。上野氏は自民党籍を維持する意向を示している。

 宏史氏は13日、読売新聞の取材に応じ、「義父や支援者の方と相談して急きょ出馬を決めた」と話し、政界入りを目指す理由については「16年間、中小企業対策や規制緩和などに取り組んだが、官僚の立場での限界も感じ、“脱藩”を決意した」と話した。

 また、世襲批判が予想される点については、「義父は自民党議員だったが、自分はみんなの党。選挙区からの出馬ではなく、厳密な意味で世襲とは異なる」と説明。「昨年の衆院選前から、みんなの党の公務員制度改革や成長戦略などの政策に共感していた。義父の支援者以外にも支持の輪を広げたい」と抱負を語り、民主、自民以外の第3極の一角として、無党派層への浸透を目指す。

 上野氏はこれまで、支援者や一部自民党関係者と連携し、江田幹事長らみんなの党関係者に接触。県内の現職首長らの署名を集めて同党に提出するなど、公認獲得に全力を挙げていた。

 しかし、渡辺代表の意中の候補は、2007年の高崎市長選に挑戦し、昨年の衆院選静岡1区でみんなの党から出馬した外資系生命保険会社員の佐藤剛氏(36)(高崎市)だったため、調整が難航。佐藤氏が上野陣営と協議して一本化を図り、渡辺代表も宏史氏を面接してゴーサインを出した。

 宏史氏は、実父が沼田市出身。1971年、仙台市に生まれ、東京大経済学部を卒業し、94年に通産省(現経産省)に入省。大臣官房総務課長補佐(国会担当)などを歴任した。

カテゴリー: 未分類 | コメントする »

ずるい!逃げまくる民主党批判を聞くのは勘弁してね

投稿者: みるる : 2010年6月14日

「16日閉幕」を通告=民主国対委長

6月14日11時35分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000047-jij-pol

 民主党の樽床伸二国対委員長は14日の与野党国対委員長会談で、衆参の予算委員会を行わず、今国会会期末の16日に国会を閉幕すると伝えた。民主党はこれまでの与野党協議で、(1)会期を1日延長し、16、17両日に衆参両院で予算委員会を行う(2)16日に党首討論を行い、会期は延長しない―の2案を提示。しかし、野党側がこれを拒否し、予算委員会を衆参で3日間ずつ行うよう主張したため、民主党は2案を撤回した。 
 
逃げた逃げた

参院選沖縄選挙区、民主が公認候補の擁立断念

6月14日0時29分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000042-yom-pol

 民主党は13日、参院選沖縄選挙区(改選定数1)で公認候補の擁立
を断念した。

 党沖縄県連は、米軍普天間飛行場の国外・県外移設を訴える那覇市議の擁立を党本部に打診したが、党本部は「沖縄県名護市辺野古への移設を決めた日米合意」を理由に、これを認めなかった。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

秋葉メイド路上キスの民主党を退治する!

投稿者: みるる : 2010年6月14日

中井国家公安委員長、メード喫茶にビックリ“退散”

2010.6.14 10:36

このニュースのトピックス秋葉原通り魔事件
中井国家公安委員長中井国家公安委員長

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100614/crm1006141040009-n1.htm

 東京・秋葉原で7人が殺害されるなどした無差別殺傷事件から2年を迎えたことを機に、中井洽国家公安委員長(68)が13日、現場付近を視察した。

 事件後に設置された防犯カメラの運用状況について地元の防犯団体「アキバ二十一」の大塚実会長(76)らが説明。中井委員長は「秋葉原は世界への発信地。政府は海外からの観光客を増やそうとしており、そのためには安全、安心の確保が重要です」とカメラ設置を積極的に評価した。

 また、「お帰りなさいませ、ご主人さま●(=ハート(白))」のメード喫茶にも立ち寄った中井委員長は「生まれて初めてで、ああいう流行、文化にビックリした。落ち着かないのでお茶も飲まずに出た」と思わずニガ笑いだった。

国家公安委員“チュー”中井氏「私は独身だ」逆ギレ

女性スキャンダルが炸裂した民主党の中井洽国家公安委員長(67)。
30代前半の美人ホステスを頻繁に議員宿舎に連れ込み、
宿舎のカードキーも日常的に貸与している−などの問題行動を指摘されたが、
当の本人は「何の問題もない。(進退については)全く考えていない」と開き直った。
ただ、党内からも「さっさと辞めさせた方がいい」(民主党有力筋)との声が出ており、
辞任は不可避との見方が強い。

中井氏は25日の記者会見で、週刊新潮が報じた女性スキャンダルについて、
「女性とは6年ぐらいのつきあい。以前の宿舎でもお願いしていた
掃除のおばさんができないということで、なかなか代わりが見つからないので、
週に1度、彼女にお願いしていた。それでカードキーを渡した。
いつから渡したか覚えていないが、カードキー(の管理)について規則などはない」などと釈明した。

そのうえで進退について「全然、考えていない。職務に精励します。
何か問題ならはっきり言ってもらいたい」と否定。本来営業を認められていない一般車両、
いわゆる白タクで送迎を受け運転手に現金を渡していたとの報道については
「勝手に店が用意した。問題ない」と述べた。

確かに中井氏は13年前に夫人を亡くし独身。しかし、議員宿舎には
「利用は、議員及び議員と同居する家族などに限る」との入居基準があるだけに、
宿舎のカードキーも厳格な管理が求められるのは間違いない。

このため、永田町では「国民の生命・財産を守る危機管理上の専門家である国家公安委員長が、
みだりにカードキーを貸したりするのは自覚が足りない」、
「中井氏は掃除を理由にしているが、週刊誌の報道では彼女は深夜に宿舎を訪れている。
深夜に掃除をするのかね」といった疑問の声があがっている。

官邸側は24日午前、平野博文官房長官が中井氏に「気をつけてほしい」と注意を行ったが、
それについても中井氏は「(注意するのは)週刊誌に書かれることでしょ」と言い放った。

一方、自民党の浜田靖一国対筆頭副委員長は会見で「危機管理を担当する閣僚なので
厳罰に処してもおかしくないくらいだ」として、場合によっては更迭などの処分が必要との認識を表明。
「厳重注意ぐらいで終わるなら対応を考える」とも指摘した。

政府・民主党内には「政治とカネ」の問題や小沢一郎幹事長の独裁的な党運営をめぐる内紛など、
次から次へと問題が噴出している。このため、党内からも「そもそも中井氏を大臣にするのが間違っていた。
夏の参院選も控えているだけに、足を引っぱる要因は早く断ち切った方がいい」
(民主党有力筋)と中井氏の早期辞任を求める声が出ている。

ソース:ZAKZAK 2010.03.25
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100325/plt1003251204000-n2.htm

関連スレ
【政治】路上キス? 民主党の中井洽国家公安委員長、議員宿舎で銀座ホステスと密会か
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1269445390/

オリンピック期間中に、やりたい放題やるつもりの民主党!
北朝鮮人権法改正へ 脱北者を「難民並み」扱いで受け入れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100217/plc1002170117000-n1.htm
 政府・民主党は16日、北朝鮮を脱出した「脱北者」支援を盛り込んだ北朝鮮人権法を改正する
検討に入った。脱北者を「難民並み」に位置づけることで日本での受け入れ条件を緩和する。
北朝鮮情報の収集態勢を強化する狙いもある。

 中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は4日の参院決算委員会で、同法が脱北者支援の点で
「いびつな法案になっている」との認識を示した上で「各省庁と連携してこの枠を取り払いたい」と
法改正の意向を表明した。
政務三役や衆院拉致問題特別委員会幹部らが超党派での議員立法で改正の検討を進めている。

 具体的には、現行法の脱北者支援のうち、日本への入国や定住がよりスムーズになるよう
「条約難民並みに」要件を緩和する。民主党は政策集「INDEX2009」で、先進国中で
特に厳格とされる難民認定の緩和を打ち出しているほか、中井氏は拉致問題対策の柱の一つに
情報収集態勢の強化を打ち出しており、脱北者からの情報を拉致問題解決に役立てる考えだ。

 ただ、同法は平成18年6月の制定時、脱北者の日本国内への定住促進を盛り込んだ民主党案と、
脱北者の身元確認が困難という治安上の問題などから、国内への受け入れに一定の要件を課した
自民党案で「折り合いがつかなかった」(中井氏)経緯がある。
また、連立与党の社民党が同法成立時などに共産党とともに反対しており、
今国会で成立するか不透明だ。

 北朝鮮人権法は、外為法や特定船舶入港禁止法と並ぶ、北朝鮮に対する「圧力カード」の一つ。
拉致問題を「北朝鮮当局による国家的犯罪行為」とし、問題解決を「国の責務」と明記。
経済制裁発動の条件を規定したほか、脱北者支援なども盛り込んでいる

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

レンホウはアホですから大臣に起用した?

投稿者: みるる : 2010年6月14日

蓮舫氏入閣は「テレビ用」=民主・渡部氏

 民主党の渡部恒三元衆院副議長は11日、TBSテレビの番組収録で、蓮舫参院議員が行政刷新担当相で入閣したことについて、「テレビの時代には、ああいう大臣が1人いることが国民の人気を取るのに大事だ。テレビ用大臣だ」と語った。
 また、渡部氏は「特定の業界や組織から頼まれて法律を定める、予算をつくる時代は終わった。終わったことを知らないものがちょっと威張っていた」と指摘、予算面などで自民党支持の業界団体などに圧力をかけた小沢一郎前幹事長を批判した。 

20100613rr
民主党の「黄門様」こと渡部恒三元衆院副議長(78)が11日、民放テレビの番組収録で、「事業仕分け」で脚光を浴び、菅内閣に行政刷新担当相として入閣した蓮舫氏(42)について、「テレビ用大臣」と口を滑らせた。渡部氏は直後に「名実ともに内閣の華だ」と言い直したが、もう手遅れだ。

 渡部氏は「テレビ時代には、ああいう大臣が1人いることが国民の人気をとるのに大事だ。テレビ用大臣だ」と発言。夏の参院選を念頭に、政策など閣僚の実務はそこそこに、ひたすらテレビ出演や街頭演説など“人寄せパンダ”として、無党派層の支持を獲得してほしいという願いが口をついて出たようだ。

 参院選改選組の蓮舫氏は元クラリオンガール。その後、持ち前の知性や鋭い舌鋒に着目したテレビ各局がニュースキャスターに起用し、テレビを通じて知名度が高まった。

 昨年の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発の予算削減を決定。この際、「世界一になる理由は何があるんでしょうか?、2位じゃダメなんでしょうか?」との発言がテレビで何度も取り上げられた。

 蓮舫氏は行政刷新担当相の就任直後、自らのブログで「税金の浪費を徹底的に改めること、行財政制度を見直していくことが私の任務」と張り切っていたが、参院選改選組の議員からは、黄門様の“本音”に期待する声も少なくない。

 ちなみに参院選では、民主党比例代表で出馬する柔道女子の「ヤワラちゃん」こと谷亮子氏も「テレビ用候補」と“期待”されている。

民主党の渡部恒三元衆院副議長は11日、TBSの番組収録で、
蓮舫行政刷新担当相について
「テレビの時代にはああいう大臣が1人いることは国民の人気を取るのにはいい。テレビ用大臣だ」と述べた。
ただ直後に「名実ともに内閣の華だ、華」と言い直した。

産経ニュース 2010.6.11 22:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100611/stt1006112254017-n1.htm

仕分人・蓮舫が息子のマジコン使用を『Twitter』で暴露! 息子に説教なう

・事業仕分けで何かと世間を騒がせている参議院議員の蓮舫さん。ちょっと無茶な仕分け方をしているようで
 非難の声が上がっているが、これからはゲーム業界からも非難の声があがってきそうだ。
 なんと、蓮舫さんがインターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で「DS『イナズマイレブン2』の
 改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」と発言したのである!

 改造コードを入れるには、マジコンと呼ばれる違法にゲームをコピーして遊ぶことができる機器(もしくは
 改造コード専用機)が必要で、マジコンはお金を払わずにゲームをインターネット経由で入手できることから、
 任天堂をはじめとしたゲーム会社数十社がマジコン業者に提訴するという事態にも発展している。

 いち早く「マジコンを使用しているのでは?」と思った人物が蓮舫さんの『Twitter』に返信コメントをしたようで、
 蓮舫さんは「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中」、「学習しました!息子を説教中」と
 返信。そのことにより、長男がマジコンを使用していたことが確定した。

<この件に関するインターネットでの声>
・説教なう
・タダで出来るゲームにお金を払う必要があるんですか? マジコンでいいんじゃないですか?
・脱税といいマジコンといい、どんどん国民がやっても許される範囲が広がってくな
・蓮舫が買ってあげたんだろ。余罪ありそう
・確かに親はこういうのわからねえわwwww
・蓮舫スパコンに興味はないが、マジコンには関心www

 蓮舫さんは1997年に長男を出産していることから、長男の現在の年齢は12~13歳。つまり、アルバイトを
 している年齢ではないので、蓮舫さんからもらったお小遣いで購入したか、もしくは蓮舫さんが買い与えた
 可能性がある。事業仕分けで忙しすぎて、長男の行動に目を向けることができなかったようだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4527439/

荒井聡国家戦略相(衆院北海道3区)の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」の事務所費問題で、
民主党は領収書を公開したことで、幕引きとしたい考えですが、同後援会に、荒井氏が支部長を
務める政党支部から270万円の寄付があったことが本紙の調べでわかりました。

政党支部には、民主党本部から国民の税金が原資の政党助成金が流れています。
少女漫画本や衣類など、「政治活動」と無縁な支出の原資が税金だった可能性もあります。

同後援会の政治資金収支報告書によると、2005年に133万円、06年に63万円、
08年に77万5000円の計273万5000円の寄付を、荒井氏が支部長を務める
「民主党北海道第3区総支部」から受けていました。

第3区総支部は、05年に1060万円、06年に1010万円、08年に1300万円の
政党助成金を民主党本部から受け取っています。これは、いずれも国民の税金です。

民主党が公開した同後援会の領収書には、コミック、ファストフード代、靴下、キャミソール、
パチンコ音楽のCD、長ネギなど、事務所の維持や政治活動とは関係のないものが多数、
含まれており、明確な説明が改めて求められています。

国民の税金 → 民主党支部 → 荒井後援会 → 漫画・衣類? 荒井後援会に273万円 政党支部
しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-14/2010061415_03_1.html

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

でんすけすいかは大宮デン助さんから

投稿者: みるる : 2010年6月14日

1玉20万円のご祝儀相場=でんすけすいか出荷が始まる―北海道当麻町〔地域〕

6月14日10時30分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000037-jij-soci

 北海道当麻町の特産品「でんすけすいか」の初競りが14日朝、旭川市内の青果市場で行われ、「秀3L」ランクの1玉に20万円のご祝儀相場が付いた。JA当麻によると「今年は春先が寒く生育が遅れたが、6月から天候に恵まれてちょうどいい具合に仕上がった」という。
 初競りに先立ち、菊川健一当麻町長は「生産者の皆さんは昨年から今年の春先まで低温で大変な思いをしたが、苦労を乗り越えて素晴らしい出来となった。きょうは当麻町にとって特別な日」とあいさつした。
 落札した旭川市内のインターネット通販会社の代表は「しばらく店頭に飾っておき、ツイッター仲間に振る舞いたい」と話した。
 でんすけすいかは、甘くてシャリシャリしているのが特徴。黒い玉が「デン助劇団」の故大宮デン助さんの鼻を連想させることから命名された。糖度を高めるため1株で1玉しか栽培しないため、小売価格は4000円から1万円で、中元などの贈答用に使われる。出荷のピークは7月中旬から8月上旬で、今年は8万玉の出荷を予定している。 

でんすけすいかについてhttp://www.ja-tohma.jp/special/densuke.html

昭和59年に農協青年部が一村逸品運動として導入したすいかです。外見が黒、果肉にシャキシャキ感がある、家族で食べてよし、美味しさを運ぶギフトとして喜ばれる「でんすけすいか」です。すいか選果システムを導入し、より信頼の高い商品を提供しています。平成15年には、お陰さまで20年を迎える事ができました。

でんすけすいかの名前の由来について

黒皮で外観がユニークなところから、だれにも親しめる商品名の考えから「でんすけすいか」と命名し、平成元年に特許庁に商標登録されました。命名にあたっては、先にユニークな演技で人気の高かった今は亡き喜劇俳優の大宮敏光さんの舞台名にあやかったものです。また、当時は、水田の転作が始まり、稲の代わりに何かないものかと模索していた時でもあり、稲の代わりにすいかを植え「田を助ける」という「田助」の二つの由来がありました

カテゴリー: グルメ | コメントする »

お帰りはやぶさ任務達成

投稿者: みるる : 2010年6月14日

はやぶさ、地球帰還=豪州砂漠にカプセル落下―小惑星の砂に期待・宇宙機構

6月14日0時36分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000004-jij-soci

 宇宙航空研究開発機構は13日午後7時51分(日本時間)、探査機「はやぶさ」から小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性のある耐熱カプセルを分離した。カプセルは大気圏に突入し、オーストラリア南部ウーメラ近くの砂漠に落下した。はやぶさ本体も同10時28分の通信を最後に突入して燃え尽きたとみられ、7年の長旅が終わった。
 小惑星の砂を回収できれば世界初。約46億年前に誕生した太陽系の進化過程を解明する貴重な手掛かりになる。はやぶさは月より遠い天体に着陸し、地球に戻った最初の探査機となった。姿勢制御装置やエンジンの故障が相次ぎ、予定より3年遅れたが、運用チームの努力と工夫で乗り切った。
 豪州の現地探索隊は、大気圏突入時の流れ星のような発光現象を確認。パラシュートで落下中のカプセルからの信号電波も受信し、ヘリコプターで着地を確認した。回収後、宇宙機構相模原キャンパス(相模原市)に搬入する。砂粒が入っているかの判明は時間がかかる見通し。はやぶさ本体は通信終了前、最後の地球撮影も行った。
 記者会見した責任者の川口淳一郎教授は「応援されたすべての方に、ミッションを完遂できたと報告したい。最後は、はやぶさ自身に助けられた」と話した。
 はやぶさは2003年5月に鹿児島・内之浦から打ち上げられ、05年9月に地球と火星の間にあるイトカワ近くに到着。カメラなどで詳細に観測した後、同年11月に着陸と離陸を2回繰り返した。岩石採取装置は作動しなかったが、着陸時に砂が舞い上がり、ふたを開けておいたカプセルに入った可能性がある。ミニ探査ロボットの投下は失敗した。
 カプセルに砂が入っていなくても、イトカワが過去の天体衝突で生じた破片が集まってできたことを解明した観測成果は、世界的に高く評価されている。同機構は、イトカワとは別タイプの小惑星を目指す2号機も計画している。

地球帰還「はやぶさ」は、多くの災難を乗り越えた「不死鳥」-中国

6月14日10時10分配信 サーチナhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000012-scn-cn

 小惑星イトカワの岩石採取に挑んだ探査機「はやぶさ」が13日深夜、7年ぶりに地球に帰還した。JAXAは「はやぶさ」が小惑星イトカワで採取した物質を入れたカプセルが、オーストラリアのウーメラ砂漠に落下したことを確認。14日朝から回収作業を進める。

 「はやぶさ」の帰還の様子は動画配信サービス「USTREAM」でも配信され、40万以上のユーザーが試聴するなど高い注目を集めた。「USTREAM」には大気圏に突入し、燃え尽きていく「はやぶさ」の様子に感動したとのコメントが多く寄せられている。

 一方、月より遠い天体への着陸と地球への帰還という世界初の快挙を成し遂げた「はやぶさ」には世界からも多くの注目が集まっている。中国メディア「揚子晩報」は14日、「7年も宇宙を飛んでいた不死鳥が帰ってきた」と題する記事を掲載、「日本の探査機『はやぶさ』が持ち帰ったカプセルの中に、小惑星イトカワで採取した物質が入っていれば、(月面以外からの物質採取という)人類初の快挙となる」と報じた。

 2003年5月9日、「はやぶさ」は地球と火星の間にある小惑星「イトカワ」を目指して鹿児島県から宇宙へ打ち上げられたが、05年7月には3基のリアクションホイール(姿勢制御装置)のうち1基が故障、さらに10月にも1基が故障してしまった。同年11月、「はやぶさ」は「イトカワ」に着陸するも、燃料もれや通信断絶などのトラブルが続出した。

 中国での報道では、「不撓不屈(ふとうふくつ)の精神で多くの災難を乗り越えた『はやぶさ』は、尊敬の意を込めて不死鳥と呼ばれている」とした。(編集担当:畠山栄)

正直言うとここまでの日本の技術力に感動する

しかしレンホウ仕分け人はこのような開発を無駄だと激しく批判している
日本に夢は必要ないと言いたいらしい
ロケット開発よりも宇宙の研究よりも老後が大事らしい
しかし
若者の未来を破壊する事はレンホウの子どもの未来を破壊する事なのだよ!
外国人だから関係ないのかなレンホウは
 レンホウの子どもがもし
挫折して自殺したらどうだろう
夢の無い生活にがっくりして二人も自殺してしまうのは?
また作れば良いのか?レンホウ
 
お前も親なら子どもの未来を破壊して喜ぶな!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

お金じゃない!心のケアが欲しい

投稿者: みるる : 2010年6月14日

<殺人未遂容疑>浴槽に乳児を投げ入れ…母親逮捕 埼玉県警

6月14日0時30分配信 毎日新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000001-mai-soci

 生後10カ月の長女を湯の張った浴槽に投げ入れたとして埼玉県警朝霞署は13日、埼玉県和光市南1の無職、尾上由華容疑者(27)を殺人未遂容疑で逮捕した。同署によると「育児のストレスがあり、殺そうと思った」と容疑を認めているという。逮捕容疑は12日午後11時45分ごろ、自宅マンションの浴槽に長女を投げ入れて殺そうとしたとしている。会社員の夫(42)が「バシャン」という音に気付いて110番、長女にけがはなかった。【平川昌範】
 
お金があっても
保育所とか幼稚園とか不足している現実
それを全然分からない民主党のお陰でまた子どもが犠牲になる
愚痴を聞いてくれる人も少ない
 
夫の親は妻を罵るだけ
金があっても心のケアは無し
子ども手当てでストレスが解消できると考えるのは愚か
 
ベビーシッターも日本は不足している
 
また母子家庭のための保育所も多くは昼のみで夜間預かりは少数です
 
保育所の補助金も民主党は昨年仕分けでカットしましたレンホウは子どもがいないわけじゃないけど
お金持ち過ぎて
心のケアも十分すぎて猫に育児を任せたほどですから
育児にかかる費用も保育料金も無駄だと幼稚園関係者を罵倒しちゃいましたよ
 
子どもの首を絞めたくなるほどのストレスが溜まる事の全く無い馬鹿レンホウは本当気楽だね!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

菅総理夫妻ホテル暮らし続くそろそろ醜い豚完成

投稿者: みるる : 2010年6月14日

菅総理大臣は鳩山同様にホテルに宿泊している
ホテルの部屋にキッチンなんてない
掃除選択食事全部メイドさんにお任せ
 
なのでやる事は全くない菅妻
そしてどこにも行きたくないの~~~
我侭でぐうたらに変貌する馬鹿妻は
毎日食べて寝ての生活が続く
 
あと1ヶ月で伸子夫人は醜く太るであろう
ブクブクに太っても動かない馬鹿妻は太るだけである
ガリガリに痩せてきつい婆は
駄目親父妻のようにデブ鬼婆に変貌する事間違いなしである

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

北海道の悪人小林議員は有罪確定

投稿者: みるる : 2010年6月14日

北教組委員長代理に有罪判決 札幌地裁 小林氏進退表明へ

2010.6.14 10:11

このニュースのトピックス:政治資金・政治献金
罰金50万程度????2000万くらい請求するべきでは?相当もらってるのに
記者団の質問に答える民主党の小林千代美衆院議員=9日午後、国会内(酒巻俊介撮影)記者団の質問に答える民主党の小林千代美衆院議員=9日午後、国会内(酒巻俊介撮影)

 民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=陣営が北海道教職員組合(北教組)から違法献金を受けたとされる事件で、政治資金規正法(企業・団体献金の禁止)違反罪に問われた北教組委員長代理、長田秀樹被告(50)の判決公判が14日、札幌地裁で開かれた。園原敏彦裁判長は長田被告に禁固4月、執行猶予3年(求刑禁固4月)、両罰規定に基づいて起訴された団体としての北教組に求刑どおり罰金50万円を言い渡した。

 小林氏は9日、「(長田被告の判決のある)14日に私の身の処し方について話をする」と述べ、長田被告の判決後に自らの進退について表明する方針を示している。

 検察側は論告で、「北教組が違法献金の原資を解明されないように、組織的に罪証隠滅行為に及んだ。長田被告がそれに関与している」と指摘したうえで、「北教組と長田被告の刑事責任は重い」と主張。弁護側は長田被告について「深く反省している」として罰金刑の判決を求めていた。

 判決によると、小林氏陣営は平成20年9月、選対事務所を開設したが、解散・衆院選が行われなかったことから財政が困窮。長田被告と北教組委員長(故人)は、同年12月~昨年7月にかけて4回にわたり、小林氏陣営の元経理担当、木村美智留被告(46)=1審・禁固6月、執行猶予3年=に計1600万円を渡した。  

 小林氏陣営では、選対委員長代行で元連合札幌会長が公選法違反罪に問われ、札幌高裁は1日、懲役2年、執行猶予5年とした1審札幌地裁判決を支持、弁護側の控訴を棄却した。弁護側は上告の方針を示しているが、禁固以上の刑が確定すれば、札幌高検が小林氏の当選無効などを求める行政訴訟を札幌高裁に起こす

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

昔社民党がまだ社会党だった頃スウェーデン移住ツアーがありました

投稿者: みるる : 2010年6月14日

スウェーデンの社会福祉

スウェーデンの社会福祉

スウェーデンの社会福祉

スウェーデンの社会福祉

スウェーデンは、スカンジナビア半島の東側に位置し、北欧(スウェーデンのほかノルウェー、デンマーク、フィンランド、アイスランドの国々がある)最大の国です。

【面積】
日本の1.21倍にあたる45万キロ平方メートルで、国土の53%は森林で占められ、耕地はわずか8%です。

【人口】
およそ920万人で、大阪府(881万人)とほぼ同じくらいの規模です。

【生活】
長い間貧困を強いられてきたスウェーデンは1930年代に当時の首相であったベール・アルビン・ハンソン(1885~1846)の指導のもと「国民の家」といわれる国家建設が始まり、国民誰もが基本的な安定を保障される社会を目指しました。

【医療・福祉・教育】
人々は失業や健康上の問題が生じても社会のセーフティーネットによって支えられ、安定した生活を送ることができます。

医療サービスは、全国23の県(LANDSTING)が提供し、基本的に医療費は無料です(医薬品や歯科医療に関しては補助金が支給されます)。

【高齢者の介護サービス】
日々の生活地域単位である市町村(KOMMUN)によって提供され、ホームヘルプ、警報、電話、給食、タクシー、声かけ、輸送、親族への相談などのサービスが行われています。

【税金】
豊かな福祉政策を支えるのが高い税負担です。

スウェーデンでは収入の多少にかかわらず、約30%の地方税がかかります。地方税は住んでいる市町村(KOMMUN)によって異なり、おおよそ26~35%で設定されています。また、所得が多くなると国税が加算されます。さらに消費税率も25%と先進国では最高の水準です。

社会福祉は充実しています

でも税金は高い当然ながらその税金は人の命で支払っています

ところが馬鹿な日本人達がそのスウェーデンの年金を横取りを計画して移住ツアーなんて企画した会社がありました

でも、出来るわけ無い!

そのツアーはあっけなく中止になってしまったんです

日本政府の年金はあてにならないと言いながらも多くのお年よりは沢山海外旅行を楽しんでいたんです

海外で贅沢に暮らしながら足りないと騒ぎそして今度はスウェーデンに狙いを付けたんですよね

月日は流れ老人大国日本は中国移住計画を提案している馬鹿もまたいるみたいです

中国は物価が安いから中国に移住しよう!アホか!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

大阪頑張ってます茨城はヘルメットで命がけの議会開催

投稿者: みるる : 2010年6月14日

参院選ネットで公開討論会 大阪JC、9予定者が動画も

6月14日9時31分配信 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000523-san-pol

 参院選大阪選挙区(改選数3)の立候補予定者の政策を紹介する、インターネットのサイト「Web公開討論会」を、大阪青年会議所(JC)が開設した。これまでに立候補を表明している9人が「子ども手当の継続」「消費税増税」などについて、動画と文章で主張を展開しており、有権者は手軽に立候補予定者の政策を知ることができる。

 大阪JCは、有権者の政治参加を促そうと、平成17年以降の主な選挙で、立候補予定者の立ち会い公開討論会を開催してきた。今回は、自宅などに居ながらにして、より多くの有権者に立候補予定者にふれてもらう手法として、ウェブでの討論会に切り替えた。

 サイトは10日から公開し、9人が大阪JC側の質問に回答。1日1問ずつ回答を追加公開し、23日までに計14問に答えてもらう。質問は子ども手当や消費税のほか、年金制度改革、雇用対策、財政再建といった国政の課題から、府と大阪市の合併など大阪独自のテーマまで、府民の関心の高い内容としている。

 回答は文章で求めるとともに、JC会員が立候補予定者のもとに直接出向いて、それぞれの主張を動画で撮影。サイトでは、文章と動画で立候補予定者の政策を知ることができる。大阪JC住民主権確立委員会の税所貴一副委員長(34)は「ウェブならいつでもどこでも見られ、立候補予定者の政策、人となりを多角的に確認できる」と話している。

 サイトのアドレスは(http://www.senkyo-osaka.com) 

ちなみに茨城県はヘルメット議会開きました

耐震不足の議会棟 議員らがヘルメット「命がけで議論」

いつまでもヘルメットだと蒸れて禿げちゃうよ!

ヘルメットの下は蒸し暑い

写真:議会棟が耐震強度不足のため、ヘルメット持参で開かれた取手市議会=8日午前、茨城県取手市、高橋雄大撮影議会棟が耐震強度不足のため、ヘルメット持参で開かれた取手市議会=8日午前、茨城県取手市、高橋雄大撮影

 8日に開会した茨城県の取手市議会の定例会に、議員と市の幹部職員の全員が防災ヘルメットを持参した。大地震を想定した避難訓練も実施した。

 震度6強の地震が発生したとき、2階建ての議会棟が崩壊する危険性が高いと診断されたためだ。傍聴席は、耐震補強工事が終わる来年8月まで立ち入り禁止に。市民はモニターで傍聴した。

 ある議員は「それまで命がけで議論する」。傍聴した市民は「その通りだ。市政の方も体を張って進めて」とエールを送った。

一応真面目にやってるんですよ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

沖縄激怒!民主党諦め?大阪が外国人に乗っ取られる???

投稿者: みるる : 2010年6月14日

参院選沖縄選挙区、民主が公認候補の擁立断念

6月14日0時29分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000042-yom-pol

 民主党は13日、参院選沖縄選挙区(改選定数1)で公認候補の擁立を断念した。

 党沖縄県連は、米軍普天間飛行場の国外・県外移設を訴える那覇市議の擁立を党本部に打診したが、党本部は「沖縄県名護市辺野古への移設を決めた日米合意」を理由に、これを認めなかった。

ただ乗り」させぬ仕組みを 大阪市生活保護外国人1万人突破

6月14日9時33分配信 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000524-san-soci

 生活保護受給世帯が全国最多の大阪市で、外国人の受給者が初めて1万人を突破したことが13日、市への取材で分かった。10年前の2.2倍で、市内の外国人登録者の12人に1人の割合。最も多い在日韓国・朝鮮人で国民年金に加入していない「無年金世代」が高齢化したことが理由とみられる。

 無年金者が年老いることで年々増加している外国人の生活保護受給者。きちんと保険料を納めてきた年金受給者との支給額の逆転現象というモラルハザード(倫理の欠如)も問題化している。

 学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「眼前の困窮者は救済せざるを得ないが、日本にも本国にも保険料を払っていないのは問題」と指摘。「確信犯的に年金に加入しなかったケースは、一義的には本人の責任だ」とみている。

 一方、将来的な無年金者の増加を見越して制度を整備してこなかった国の怠慢ぶりも浮かぶ。鈴木氏は「問題解決には、2国間で年金の加入期間を相互に通算できる社会保障協定を早急に各国と結ぶしかない」と指摘。韓国との間では2004年に締結し、ブラジルとは09年から協議中だが「対応が後手に回り過ぎている」と批判する。

 「これ以上、安易に生活保護に『ただ乗り』させてはならない。保険料を払っていない人は強制的に帰国させるぐらいの仕組みが必要だ」と鈴木氏。「早く手を打たないと、外国人労働者らが集中する都市部で将来、大問題に発展する恐れがある」と警鐘を鳴らしている

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

期待されない菅総理大臣

投稿者: みるる : 2010年6月14日

計 4886 票
とても期待する  24% 1153 票
少し期待する  14% 684 票
あまり期待しない  13% 627 票
まったく期待しない  50% 2422 票

民主党

  民主党支持者の回答
計 1021 票
とても期待する  65% 662 票
少し期待する  21% 210 票
あまり期待しない  5% 56 票
まったく期待しない  9% 93 票

自民党

  自民党支持者の回答
計 1287 票
とても期待する  3% 40 票
少し期待する  5% 58 票
あまり期待しない  12% 159 票
まったく期待しない  80% 1030 票

公明党

  公明党支持者の回答
計 122 票
とても期待する  6% 7 票
少し期待する  5% 6 票
あまり期待しない  8% 10 票
まったく期待しない  81% 99 票

共産党

  共産党支持者の回答
計 82 票
とても期待する  30% 25 票
少し期待する  32% 26 票
あまり期待しない  13% 11 票
まったく期待しない  24% 20 票

社民党

  社民党支持者の回答
計 54 票
とても期待する  63% 34 票
少し期待する  26% 14 票
あまり期待しない  6% 3 票
まったく期待しない  6% 3 票

国民新党

  国民新党支持者の回答
計 25 票
とても期待する  24% 6 票
少し期待する  24% 6 票
あまり期待しない  24% 6 票
まったく期待しない  28% 7 票

みんなの党

  みんなの党支持者の回答
計 341 票
とても期待する  13% 43 票
少し期待する  22% 74 票
あまり期待しない  23% 77 票
まったく期待しない  43% 147 票

新党改革

  新党改革支持者の回答
計 10 票
とても期待する  0% 0 票
少し期待する  20% 2 票
あまり期待しない  10% 1 票
まったく期待しない  70% 7 票

新党日本

  新党日本支持者の回答
計 21 票
とても期待する  38% 8 票
少し期待する  24% 5 票
あまり期待しない  19% 4 票
まったく期待しない  19% 4 票

その他の政党

  その他の政党支持者の回答
計 164 票
とても期待する  2% 4 票
少し期待する  4% 7 票
あまり期待しない  4% 7 票
まったく期待しない  89% 146 票

特にない

  特にない
計 1757 票
とても期待する  18% 324 票
少し期待する  16% 275 票
あまり期待しない  17% 293 票
まったく期待しない  49% 865 票

第94代首相に菅直人氏選出。菅新首相に期待しますか? (2010年6月4日~)
キーワード:なし | コメント数:488件

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする »