不適切とのご指摘をいただいた。ご指摘を真摯(しんし)に受け止め、以後、与野党が
十分議論に臨めるよう努めたいと思います」と陳謝した。
首相は6日の衆院本会議の各党代表質問で、自民党の稲田朋美氏からの質問に
「これほど汚い言葉は使わなかった」「原稿を読まないで質問するのが筋ではないか」
などと答弁し、野党側が反発していた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/448784/
内閣のキャッチフレーズで所信表明演説でも表明した「有言実行」を
疑問視され、「イラ菅」をさく裂させ開き直る一幕があった。
社民党の重野安正幹事長は「意気込みは買うが、実際の行動が伴わなければ信を失うだけだ。
大風呂敷を広げたと言われないだけの実績を残せるか」とただした。
これに対し首相は、かつての連立相手からのひとごとのような指摘にカチンときたのか
「20年先送りされてきた課題は、民主党だけ私1人だけでできるとは思っていない」
と老眼鏡を外し、色をなしてまくし立てた。
その上で「経済成長」など5つの重要政策課題の実現を掲げたことについて
「国会の熟議で越えていこうと全議員、全国民に訴えたいので、大風呂敷を
広げさせていただいた」と説明、理解を求めた。
*+*+ nikkansports 2010/10/07[23:26:23] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20101007-687805.ht
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286492765/
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮
※
平成22年10月9日(土)
内容
15時30分 「渋谷」駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動
19時00分 終了予定
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
【10月16日はデモ行進&中国大使館包囲】
期日
平成22年10月16日(土)
内容
14時00分 集会 ※ 集合場所は調整中
15時30分 デモ行進 出発
→ 終了後、中国大使館前にて抗議行動
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310081
「不適切な発言あった」首相が衆院本会議で謝罪
菅直人首相は7日の衆院本会議で、「昨日の本会議での私の発言に関し、不適切とのご指摘を頂いた。ご指摘を真摯(しんし)に受け止め、以後、与野党が十分議論に臨めるよう努めたい」と謝罪した。
問題になったのは、6日の自民党の稲田朋美副幹事長に対する答弁。稲田氏が「官僚が用意した原稿を読まないで」と求めたのに対し、首相が「それならまず、原稿を読まないでご質問をされるのが筋だ」と反論。野党側が「事前に質問要旨を出しているのに、原稿を読むなというのか」と反発していた。
7日の本会議に先立つ衆院議院運営委員会の理事会では古川元久官房副長官が「総理の答弁は品位を欠くところがあり誠に遺憾。今後は適切な答弁に努める」と釈明した。