レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/28(木) 21:58:16.93 ID:???0
- ★ソニー、賠償2兆円超える可能性も 次期トップ争いに大きな影響
・ソニーのゲーム機「プレイステーション3」(PS3)などに向けて展開するネットワークが不正侵入
とみられるサイバー攻撃を受け、世界で最大7700万人分の個人情報が流出した問題は、同社の
将来に大きな暗雲となって広がりそうだ。「史上最悪の情報流出」(ウォールストリート・ジャーナル紙)の
代償は2兆円を超えるとの指摘もある。経営責任への追及も避けられず、同社は未曾有の
危機に直面している。
流出した情報は氏名、住所、メールアドレス、誕生日、パスワードなど。同社ではクレジットカードの
番号や有効期限日が漏れた可能性も「排除できない」とし、クレジットカードの使用履歴について
「定期的に確認してほしい」などと注意を呼びかけている。
日本の登録者は約900万人で、日本企業の情報流出としては過去最大。賠償額も巨額になりそうだ。
IT犯罪に詳しい紀藤正樹弁護士は、「損害賠償額は、漏れ出た情報の質によって変わる。住所や
電話番号、カードナンバーといった基本情報だけなら1人あたり5000円から1万円程度だが、漏洩した
内容に個人の名誉にかかわるような情報が含まれていれば、金額は跳ね上がる」と説明。「日本の美容
関連企業のケースでは、1人あたり3万円の支払いを命じられた。これをソニーに当てはめれば2兆円を
超える賠償がのしかかる可能性もある」と指摘する。
被害者の中には米国人も多い。“訴訟国家”米国での訴えはさらに巨額になりそうな気がするが、
「個人の情報漏洩に関する損害賠償請求は、米国ではあまり行われていない」と紀藤氏。ただ、仮に賠償を
求められなくても、謝罪を含めた事後処理費用は、単純計算で登録者1人あたり「5000円は下らない」(IT関係者)。
この金額をもとにした計算でも4000億円近くが“持ち出し”になる。(>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n1.htm
※関連スレ
・【企業】 "iPadを追撃!" 「ソニータブレット」、この秋に発売…動画やゲーム、娯楽性で勝負★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303971809/
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/28(木) 21:58:29.38 ID:???0
- (>>1のつづき)
また、ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「オンラインの停止で、(利用者が)仮想通貨を使用した
オンラインゲームのデータセーブに失敗した場合、損害を請求される恐れもある」といい、別の賠償を
起こされる可能性もあるという。
事業への影響も計り知れない。ゲーム機やテレビ、携帯端末などのハードをネットでつなぎ、映画や
音楽、ゲームなどのコンテンツを配信するビジネスは、ソニーがいま最も力を入れている戦略だ。
このビジネスを主導し、次期社長候補の筆頭に上りつめたのが平井一夫副社長(50)。同様の手法で
先行する米アップルへの対抗策として、ネット戦略を拡大させようとした矢先に個人情報流出が起きた。
消費者の信頼は大きく失墜し、事業プランの抜本的な見直しを迫られる。
さらに深刻なのは情報開示に対する同社の「姿勢」。同社はプレイステーション・ネットワークを
21日から停止していたが、その理由を「システム障害」とだけ説明していた。27日になって情報流出を
発表したのも、「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗するタブレット端末の新商品発表があった。
その発表が終わるのを待っていたのではないか」(ITジャーナリスト)との声がある。ユーザーの安全より
自社の都合を優先した、との見方だ。
いずれにしても、「事態の収束が長引けば次期トップ争いに大きな影響が出てくる」(同)。ソニーは
この危機をどう乗り切るのか。(以上)
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:58:29.89 ID:YV1Ys9lu0
- ねしたぐば
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:59:06.69 ID:r/C+gjfA0
- ただちに影響がでるレベルではない
by GK
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:59:58.98 ID:L3ONeDyL0
- ばく太のスレに夢中
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:00:25.44 ID:jRjMGESm0
- 禿の時は1000円ぐらいだったが
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:00:50.50 ID:jUY6gvzj0
- マジやばいな、ソニー潰れるのか?
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:41.23 ID:OgdJwyQw0
- 日本人を雇わず特亜を雇う企業の凋落っぷりがすごい
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:42.75 ID:MpCumzqv0
- 亀頭弁護士の読みが当たった試しがねえよな
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:43.00 ID:NRKSiczp0
- 大手は国が助けてくれる
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:43.62 ID:7fwea5/A0
- クレジットカードの現行のシステムが限界にきてるべ
クラックできるHPは少なくとも3割はあるし
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:49.65 ID:wkPe7x4U0
- 『ソニーは、不正アクセスがあったのは4月17日から19日の間としていますが、
情報流出の事実が判明したのは公表前日の25日だったと説明しています。』(TBS)
流出が判明したのは
公表前日の25日です。
故に、発表は決して遅くありません。
ソニーは、海外向けに正しい情報を再び発信しましょう。
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:53.33 ID:XyaqD0A10
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしの個人情報をどうしてくれるんじゃ!わりゃー!!!
トロフィー情報だけは出さんとってくれ
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:01:57.13 ID:bvby7DT/P
- ちゃんと賠償してね。住所から名前、クレカ情報まで漏れるなんて
拷問みたいなもん。1週間も放置とか援護できんわ馬鹿
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:01.12 ID:hbEqYe4H0
- >>1
>紀藤正樹
>井上トシユキ
なんだかね・・・
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:17.03 ID:3gWenl+z0
- いい歳したおっさんがゲームかよ?とか役員クラスが言われるので美容どころじゃないな。20兆円くらいじゃね?
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:19.52 ID:HnArAAag0
- 数年前にサウンドハウスがやらかしたときにあれほど問題になったのに、
どうしてクレジットカード情報を持とうとするかな?
学習能力皆無と言うか、自業自得としか思えん・・・
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:32.62 ID:qaGG94/Q0
- 直接的な損害だけじゃなくて、危機管理がまるでなってないことが露呈したことも大ダメージだと思う。
普通、パスワードそのものをサーバに保存なんてしないのに…
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:40.44 ID:3TPXE0gh0
- >>1
SBみたいに500円の金券だな
SBで漏れたあとやたらとDMがウザかった
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:56.41 ID:JHkM5cQR0
- ゲーム部門なんか本体から切り離せばいいのに
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:04.20 ID:oi48U4uG0
- コレはなに?定期的にチェックしておかしな支払いを発見したら払ってくれるの?
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:07.09 ID:8W5EGH/70
- 普通に登録してたけど1万円くらいもらえるの?
なんか得した気分^−^
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:24.11 ID:9nIEZDPY0
- 創業地御殿山を捨てて港南にビルなんかおったてるから…'`,、('∀`) '`,、
初心に返るこったな
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:49.86 ID:4mCF3NrH0
- >>8
チョンの内通者が原因と見ている
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:50.47 ID:Akjk5w/l0
- ハッカーのお咎めは無いのですか
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:54.29 ID:J8zGTKa10
- IT犯罪に詳しい紀藤正樹弁護士
キトウ弁護士って有名弁護士だけど、
○○に詳しいってのが毎回、毎回違って紹介されてる気がする。
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:03:59.72 ID:rJOPijjt0
- チョンTV御用達の亀頭弁護士のいうことだから
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:04:20.25 ID:Q81Hz/I90
- 東電より多いんじゃないか??
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:04:46.75 ID:IsbsjZpM0
- これ原発問題の話題反らしのためだろ
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:04:50.32 ID:qL+7g25I0
- ストリンガーと平井は懲戒解雇だろ。
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:04:52.05 ID:wg1IGgPg0
- 韓国を刺激するからダメ
名古屋グランパス
持込み禁止物
日章旗、旭日旗、日の丸等、骸骨やドクロマークが描かれた旗、横断幕等
http://nagoya-grampus.jp/information/game/2011/0408acl20114419fc.php
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:09.61 ID:l4UdO7s50
- 使用履歴を定期的に確認して欲しいってアホかw
普通に変更&停止を呼びかけろよwww
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:14.87 ID:Cm5HLMwA0
- 500円くらいだろ
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:24.78 ID:qW3n1PuZ0
- >個人の名誉にかかわるような情報が含まれていれば
そんな情報管理していたのか?
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:25.01 ID:iFoZVziO0
- 先行する米アップルへの対抗策として、ネット戦略を拡大させようとした矢先に個人情報流出が起きた
やることがえげつないな
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:28.16 ID:ubZX5aUd0
- 一番悪いのはクラッカーなのでは?
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:29.79 ID:d1mz+8xO0
- 東電に続きソニーが死んだか
日本企業の終わりは続く
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:38.69 ID:wkPe7x4U0
- ハッカーによる侵入は
完全な犯罪行為。
にもかかわらず、加害者である立場のハッカーは一切批判されず、
海外のマスコミも、容疑者の割り出しに全く熱心ではない。
一方、この事件では被害者であるソニーは袋叩き状態で、批判を一身に受けている。
これでは、あまりにもアンフェアだ。
ソニーを批判するのは分かるが、
それ以上にハッカー集団を批判するべきだね。
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:42.14 ID:r2qqS3J5O
- 賠償はハッカーにさせろよ
警察はハッカーすら逮捕出来ないのか?
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:20.86 ID:4XJi7p030
- 中国か韓国に企業に身売りですね
さよなら栄光のソニー
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:32.56 ID:J8zGTKa10
- >>22アリコのときは顧客は、アリコに数百万円払うわけで。
PSNの場合は客が使う金は多くても数万円。少なくて600円。規模が違うから補償が同じになるかどうか。
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:33.54 ID:mSGMN1dgO
- ってかネット上に個人情報打ち込むとか怖くてできねー
せいぜい携帯のメルアドぐらいが精一杯
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:39.34 ID:3T3DKco1O
- ソニー「想定外の災害なので免責して」
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:51.12 ID:YCs62cZN0
- 犯人は間違いなくチョン
しかももかなり大規模な組織
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:02.54 ID:kiB7qIr00
- 犯人には十中八九アメリカが付いてる
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:08.27 ID:qL+7g25I0
- >>38
まあ、基地外に喧嘩売ったソニーは池沼どけどな。アップルは相手にしなかっただろ。
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:11.77 ID:70scvYYY0
- 東電といいここといい、巨額賠償が流行りだな
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:13.86 ID:i4q0OWRV0
- 何が言いたいのか良く分からんメール来たが、お詫びメール来た=賠償対象なのかな?
ま、クレジットカード登録してないからどうでもいいや。
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:18.65 ID:hA/yx4cZ0
- ソニーの事件のほうが福島破壊よりも罪は軽そうだけど
払う金額はソニーの方が多そうだな
東電は責任取る気無しってのがよくわかるわ
福島県民はキレないのね
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:28.08 ID:r0FgTprh0
- 東電並みに責任取らされそうだなw
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:30.29 ID:C3z6SqRh0
- 最後の次期トップ争いってどうでも良くね?変な記事だな。
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:33.72 ID:dkg0CrDA0
- 【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したかも」…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず [04/26]★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303991835/
PlayStationNetworkで個人情報流出 最大7700万件 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303974530/
【PSN】ソニー、個人情報流出 最大7700万人規模に 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303960886/
クレカ情報、やっぱり盗まれてました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303982208/
【PSN】なぜ発表に1週間もかかった?ソニーの対応への非難が高まる!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303963048/
ソニー、情報流出「史上最悪」「なぜ発表に1週間」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303901561/
各新聞社がSONYの隠蔽体質を糾弾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303944587/
ソニーのネット不正侵入で欧米顧客がプレステ離れ・・対処費用は7700万人分で15億jを超える試算も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303961754/
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:45.20 ID:hiMxlQDm0
- 例のアノニマスって奴らじゃねーの?
仲間が訴えられた腹いせにPS3のサイトをクラッキングしたらユーザーから総叩きされたんで逆恨みしたとか。
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:53.52 ID:eBSrzE2Y0
- なぜか震災を境に今まで磐石だと思われていた存在が激しく崩れていってるな
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:02.16 ID:+xL3ZEgk0
- PSPの収益が吹っ飛ぶのでは?
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:03.60 ID:IDUZW6oB0
- カード番号不正使用されたらカード会社からソニーに請求いくの?保険で賄ってないの?
それ以外の個人情報なんてせいぜい500円分のQUOカードだろ
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:04.84 ID:X1+pO5t70
- 結果として、プレステ3なんか作らなかった方が良かったんじゃ…
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:04.63 ID:tObB0QZ/0
- ソニー、賠償2兆円超える可能性も 次期トップ争いに大きな影響
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n3.htm
27日になって情報流出を発表したのも、「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗する
タブレット端末の新商品発表があった。その発表が終わるのを待っていたのではないか」
(ITジャーナリスト)との声がある。
ユーザーの安全より自社の都合を優先した、との見方だ。
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:23.35 ID:4++65GAT0
- 明日からGWだし賠償とかどうでもいいから、ネットワーク機能早く復活させてくれw
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:26.35 ID:qW3n1PuZ0
- 日本だけで900万アカウントって凄いな
俺の周りでやってるヤツ一人もいないが
- 61 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:08:27.87 ID:pvg2m9wSO
- >>44
韓国企業とかバックに居そう
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:28.70 ID:IsbsjZpM0
- >>38
なんで追及されないかもわからないのか
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:31.75 ID:tvS8Bb14O
- ネットにクレカ番号入力とか
実印を詐欺師に渡すくらい危険だと認識しているんだが
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:34.06 ID:uOk5Izax0
- さすが専守防衛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:39.81 ID:3NJqGzt80
- 氏名、住所、メールアドレス、誕生日、パスワードを変更しなければいけないのか・・・
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:44.98 ID:oUeq6nW1O
- 東電と同じ
くたばれ
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:49.68 ID:d1mz+8xO0
- 日本の終わりの始まり
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:53.18 ID:qaGG94/Q0
- 「実はOSはマイクロソフト製でした!ちゃんとパッチを当ててたにもかかわらず、製品の脆弱性のせいで突破されました!」
こんな感じのフルパワーメガンテを仕掛けてくる可能性はあるかな。
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:56.90 ID:mwxnXVKZ0
- 井上トシユキって「いわゆるゴッド」の人かw
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:00.83 ID:oJ7JteoL0
- 任天堂法務部さえいれば・・・・
・3訴訟5勝訴は当たり前、8勝訴も
・任天堂法務部が休業したら、アメリカ弁護士事務所も休業
・任天堂にとっての勝訴は賠償金ふんだくりの出来そこない
・被告が100人弁護士、顧問弁護士全員病欠の状況から1人で勝訴
・原告席に立つだけで相手弁護士が泣いて謝った、心臓発作を起こす弁護士も
・あまりに勝ちすぎるから和解でも敗訴扱い
・その和解も賠償金1億円ゲット
・裁判所の休日でも2勝訴
・顧問弁護士を使わずに勝ったことも
・湾岸戦争が始まったきっかけは任天堂のセキュリティチップ特許取得
・訴状に飛び乗って相手企業の法務部まで行くというファンサービス
・病気の子供に勝訴を約束
・任天堂法務部は、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に賠償小切手をあげたことがある
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:04.56 ID:lxm4L9TF0
- >クレジットカードの使用履歴について
>「定期的に確認してほしい」などと注意を呼びかけている
このニュースでこの部分が一番理解不能だわ
普通交換でしょ???
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:12.63 ID:KXlJvI7T0
- >>32
ソニーからそれを呼びかけちゃったら億単位での出費になるからなw
だからまず流出確定してませんで時間を稼いでその間にユーザーの金で切り替えさせてるんだろ
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:13.50 ID:Qfbj1hmBP
- とりあえずカード被害が1件でも出たらすぐに公表して欲しい
現状、危険なのかなんなのかわからん
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:27.38 ID:WQZ8hLEA0
- 日本人は500円
アメリカ人は300ドルぐらいの補償で収めると思う
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:30.75 ID:HY6KcQy9O
-
何やってんのこの半島系電器屋(苦笑)。
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:30.89 ID:cBVQF1B70
- クレカ使ってないからどうでもいい
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:33.19 ID:+LsNOjAO0
- どっかの国に嵌められたんじゃないの?
TPPで日本を食い物にしたい国とかに
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:43.02 ID:pxcurz0V0
- カードを不正利用されたと、自作自演するやつが出てきそうな予感
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:43.36 ID:p/ZHu+EQ0
- この程度の情報流出でなに騒いでるんだ?
住所氏名はもともと公開されてる情報。
クレジットカードの不正利用があったとしても
カード会社が補償する。
実質的に何の被害もない。
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:48.29 ID:c1u9C8u+0
- 逆に被害ユーザーは不正使用の証拠を自分でそろえないと賠償対象外か?
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:52.88 ID:A+cS85Hk0
- クラッカーのほうには何も無いの?
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:53.32 ID:d9ICb/rI0
- SCEなんて捨てちゃえばよかったのに
ネットワーク部門だけ吸収しちゃうから
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:56.49 ID:EVLuOGDr0
- >>1
> IT犯罪に詳しい紀藤正樹弁護士
IT犯罪に詳しい弁護士が、昼間のラジオ番組でおばちゃんの愚痴まがいの人生相談を受けてるのかw
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:00.16 ID:tDyIKH9s0
- >>17
音屋で番号盗まれて、カード会社から番号変更を勧められたけどメンドクサイので放置
一年後に不正使用されて停止 → 自費で再発行のハメになったわ
被害者は、どうせソニーが負担するんだから面倒くさくても番号は変えるべし
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:00.50 ID:naOy4Jbf0
- 不安ならちゃっちゃとカード止めちゃった方が良いよ
もう止めちゃった
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:06.16 ID:xfp/trSR0
- まじかよ糞箱売ってくる
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:06.57 ID:lRT5h3bN0
- 1,000億円を10回払って1兆円だよな。
すごいね
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:07.57 ID:DouM5jCOP
- 500円分のDLC用ポイント全員配布でチャラ。
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:17.34 ID:wFtxuoSJ0
- この日本の苦しいときに
アニサキスなんか雷で感電してしまえ
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:18.07 ID:zTspgyAS0
- まーたマスゴミが雪印の時のように無理筋で叩いて
韓国企業へと売り渡そうとしてるのか?
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:19.07 ID:jqRFy+gzO
- ソニー葬式会場はここかね
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:20.23 ID:nbNAQUqjO
- ソニー「請求はハッカーへどうぞ」
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:31.34 ID:SvDGOXFn0
- >>66
どちらも隠蔽に失敗だもんな
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:40.40 ID:lBTpAmy10
- 株主構成見ても日本の企業じゃないからサッサと潰れろ
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:41.32 ID:oi48U4uG0
- でもこれさ、俺はニュー速+を見てたからメールに気づいたけど
普段だったら買い物したやり取りのメール以外は殆ど見ないでゴミ箱なんだよな
電話とかしないといけないくらい重大な事なんじゃないの?
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:42.90 ID:4xuAYnui0
- SQNY
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:49.46 ID:T9R2ztH6P
- 放射性物質だだ漏れよりマシ
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:10:50.27 ID:Ck6A44ot0
- >>83
それがどーした?
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:05.39 ID:tvoecLdgO
- 東電ソニーって新会社作れ。
社長が千石で。
おもしろいぞお
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:25.77 ID:pcqx/8Ri0
- ストリンガー辞めてまうのかの
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:33.72 ID:/dGqNup20
- はやく三万よこせや
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:43.05 ID:2w7Kzev/0
- 不正侵入した奴を捕まえて、そいつに払わせたらいいだけ
ソニーが払う必要なんてねーだろ馬鹿か?
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:46.40 ID:dvWbKHmKP
- ハカーにプロテクト解除されてほっといた場合の損害より1ケタか2ケタぐらい
損害が増えたなあw
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:46.51 ID:DZnvOhC90
- で、クラックしたやつらはどうなったんだ。
なんでそっちにフォーカス当たらないのかな。
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:51.40 ID:8QKf0+NN0
- 大企業家からの多額賠償金はありそうで実はあまりない。
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:11:53.75 ID:qgQBxG820
- チカニシざまあw
昨日騒いでたやつは自殺しちゃうの?w
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:05.13 ID:JsZt4C6PO
- 中国か韓国のバッカーだろ。
まっいつか起きると思ってたがw
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:07.97 ID:g916QblhO
- 中途半端な製品しか作らない今の糞社長はさっさとクビにした方がいい。
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:11.81 ID:xzju0w5K0
- 東電といい楽しい仲間がぽぽぽぽーん
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:14.71 ID:3CTOARW/0
- >>97
ふぅ〜ん… で?
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:16.95 ID:+NRBZpwI0
- えっ クレカの番号漏れなんて賠償あるの?
日常茶飯事な出来事であまり聞いたことないが・・
金券500円くらい?
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:29.22 ID:x/0154tA0
- この早さなら言える
8社クレジットカード会社に申し込んで8社全て否決された(´;ω;`)
- 113 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:12:32.19 ID:uehT0xuo0
- ハッカーって外国のライバル会社なのかな。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:38.61 ID:/HOd2WHb0
- >>23
初心に返っても創業者がもうあの世
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:39.09 ID:Vf7gsF6x0
- この事件、本当は裏でアメリカがお膳立てしていそうな悪寒。
日本つぶしの第二、第三弾と違うか。
こういう大規模な漏洩は考えにくい。
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:47.26 ID:OwvFG+aZ0
- http://images.wikia.com/evchk/images/0/07/Sony_guilty.jpg
wwwwww
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:48.14 ID:mqe6UJ1P0
- >>102
普通はそう思うんだけどここのひとたちは違うらしい。
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:49.17 ID:hCL0UtAw0
- てか、終わりだろ、これ
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:52.52 ID:SvQ+XxsJ0
- これでまた日本経済破滅へ一歩前進したね!
倭猿は本当に楽しませてくれるわw
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:57.32 ID:/eLQxvC20
- >>104
そんなん特定できるならそもそも抜かれたりしない
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:59.96 ID:uc/k2jY50
- カード会社に連絡して止めてもらえば済むはなしだろうが
なにが2兆円だよ
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:03.21 ID:dkg0CrDA0
- http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1303871486862.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032722.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032720.jpg
http://uproda.2ch-library.com/368247t5W/lib368247.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032736.jpg
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:07.71 ID:cw8dU2IcO
- 東電とソニーの合併か
最強だな
3月11日以前なら
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:10.96 ID:TTAV3pdp0
- >>79
ネット銀行で同じID,パスワードを使用してる人は…
ご愁傷さまです
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:20.05 ID:zAdXuCdEO
- どいつもこいつも日本企業終わってんな
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:20.84 ID:HnArAAag0
- >>38
相手はその気になれば、侵入した痕跡すら消せる連中だぞ?
公開しているネットワークに盗まれちゃ困るような情報を置いていたソニーが悪いんだよ。
なぜ、不必要なクレジットカード情報まで自社で持とうとしたんだろ?
サービス提供のために保持しなくても良いようなものまで保持して、
顧客に迷惑を掛けたソニーの意識が低すぎると思う。
持たなくても良い情報を保持しないのは情報化社会の常識だろ。
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:32.07 ID:xcH47xUj0
-
クレカを勝手に使用されて児童ポルノ購入されて警察に逮捕された!
とか起こったりするの???
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:33.47 ID:zTefnUT0O
- 巨額の賠償金をアメリカ人には払ってほしくない
なんでも訴訟するアメリカに負けるな!
がんばれソニー!
- 129 :電気使用量⇒ 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:13:35.25 ID:6AjxZRIh0
- 俺の好きなSonyがぁぁぁぁぁ
問題があったのに無視したとか・・・
東電似になってもうたではないか・・・
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:35.56 ID:pxcurz0V0
- >>79
GKな人?
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:39.19 ID:eBSrzE2Y0
- カードの使用履歴を定期的に確認ってなんか現実的じゃないんだけど
さっぱり防げてないし
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:48.50 ID:UI6H/RDs0
- >>112
(´;ω;`)
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:51.97 ID:4agklVI60
- >>1
はじまったな糞煮まつり
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:52.39 ID:/3yLF0Qx0
- これは醜い。その昔SONYのトランジスタラジオは外国で
ダイヤモンドと代えてくれたらしい。7700万人て一国の
人口とかわらんけどどこまで被害があるのか・・
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:13:52.78 ID:BCNO/WhM0
- >>61
バックにいるのは大韓民・・・
あ、こんな時間に客が
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:03.97 ID:oOX4cATj0
- >>121
おまえは何も分かってないな。
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:06.39 ID:nNP08IMzO
- 漏れは日本企業のお家芸
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:16.99 ID:atP55qI+P
- 震災を機に日本を潰そうという勢力がハッカーを雇ったんだろう
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:18.30 ID:uqhBpghqO
- >>112
同時に申し込んだら、多重申し込みで落とされるよ
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:18.66 ID:Cpa7eYhMO
- 東電は人の命を奪ってるんだから、それに比べればまし。
- 141 : 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:14:25.75 ID:Y4o9bodh0
- GWにネトゲできないほうが問題だー
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:41.01 ID:hL+2gp6X0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 儲かるはずが大損ぶっこく悪寒でござる
ヽヽ___ノ
の巻
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:43.58 ID:q+VCHcI/0
- >>103
ほっときゃいいのにな、あんな連中。
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:47.48 ID:oi48U4uG0
- >>121
止める手数料にナンボ払うてくれますやろか
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:49.73 ID:3GyaGgoyO
- >>102
ソニーのユーザーに対する損害賠償支払い
ソニーの犯罪者に対する損害賠償請求
これは別の裁判なんで。
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:51.92 ID:lp/Igo+h0
- メシウマすぎる
セガサターンでもやろっと
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:53.75 ID:vrTjd0mR0
- 賠償能力は東電と比較してどっちがマシなの?
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:55.01 ID:GBVAU6G50
- 法則か
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:05.21 ID:JHkM5cQR0
- これがのちに言うソニーショックである
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:07.12 ID:gMoDwrcw0
- 東電はボーナス半額だが、ソニーはどうする
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:08.82 ID://4/8Hcs0
- カードの番号だけで買い物や支払いができるのが問題だろ。認証システムを何とかしろ
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:14.11 ID:XcwiBGA40
- 隠れオタでギャルゲー購入履歴があるやつは覚悟しておけってかwww
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:19.66 ID:Q+VD30XM0
- 未だにお詫びのメールが来ないんだが、
これはどういうこと?
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:26.34 ID:I4e3945t0
- シナ中凶によるサイバーテロか
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:29.39 ID:ujBYt8ka0
- そんな途方もないが額なのなら、SCEを分離して負債を一切押し付けて、倒産させそうだけどな。
どっちにしろ、プレステブランドは消えることになるのかな?
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:38.68 ID:04cz1+NI0
- さて、今晩もオフラインでデモンズソウルをやるか。
侵入者がいなくて助かるわ。
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:42.43 ID:WYAL76s80
- 確かにクレカのネット利用も限界やなあ
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:43.13 ID:0QPvrcKE0
- もう日本企業のオンラインサービスは全滅決定だなwww
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:42.89 ID:yg5veqAA0
- これは酷い。。
内部の人間が関ってる可能性もあるんじゃないか?
いずれにせよこれだけ派手にやるからにはクレジットカード情報目当てかと。
クレジットカード登録してる人はすぐに対処したほうがいいかもね
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:48.46 ID:SuAWtcR2P
- にちょう・・・w
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:51.16 ID:JnKd+eDL0
-
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:58.40 ID:xfp/trSR0
- しかしストリンガーか平井は記者会見したほうがいいんじゃないか
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:00.00 ID:Zr4OyzOI0
- あげ
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:00.73 ID:8QKf0+NN0
- カードの限度額など知れてるし不正使用されても保険で補償されるから
でも失った信用は大きい。
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:10.87 ID:wMQJNyMt0
- ソニーやばいぞ
- 166 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:16:25.57 ID:G11gw/CZP
- 2兆かよwww
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:29.40 ID:lL8ArD7d0
- GKなんてやり出した頃から会社自体が腐敗しておかしくなってるんだろうなーとは思ってた
媚びを売るしか能の無いヤツばかりが上に行った組織の末期症状
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:34.95 ID:Jqh5HPv4O
- 国が助けてくれるのかな?
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:49.41 ID:J70XwEF2O
- >>6
> 禿の時は1000円ぐらいだったが
いや、500円の引換券みたいのが送られてきて、郵便局で換金した。
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:54.18 ID:SvQ+XxsJ0
- ソニー社員、今頃ガクブルだろw
どんどん無職を増産させ、給料を下げてやってくださいw
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:54.29 ID:Fu4lLJo30
- え お金もらえるの? ラッキー
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:54.30 ID:vSGbg7qU0
- これを機に
不必要に情報を集めたがる企業が減ればいいんだけど
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:54.38 ID:a0Dp8p0U0
- こりゃアレよ、ソニー内部の産業スパイが起こした犯罪だな。
外国人を採用する際には、もっと慎重な審査が必要。
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:57.76 ID:B9M5lusFO
- ハッキングは死刑にしろよ
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:01.89 ID:sxNaxIaT0
- もう世界のサムスンがあるから、ソニーはいらないよ。
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:06.97 ID:VeHfJ/IGO
- もう日本自体が何かにとりつかれてるんじゃないの
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:10.89 ID:qaGG94/Q0
- 昔のおおらかだった時代、大学の大型計算機センターの計算機がハックされたんで、
助手の先生が侵入者の計算機にハックし返して、「もう侵入しないでください」と書いたファイルを置いてきたらしい。
それで攻撃がピタリと止まったとか。
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:12.29 ID:r0s5vLGQ0
- Yahooはいったい何だったんだ。
500円て・・・
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:14.07 ID:K7vSWyIB0
- ぶっちゃけ自業自得
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:15.61 ID:vLD6siLx0
- こんな大事になってたのか
最近ついてねえな日本て
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:17.11 ID:dkg0CrDA0
- ニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=JonLaoNfVaE
http://www.youtube.com/watch?v=PEYXodgha_4
http://www.youtube.com/watch?v=PfGizI0xZzk
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:19.46 ID:ZONU353V0
- 福島原発で言うと、最初のベント解放から海水注水の間ってとこか
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:28.30 ID:LhQeSdem0
- 連休明けた頃には俺の預金も勝手に引き出されてスッカラカンになってるんだろうな・・・
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:33.07 ID:G3NO9VCB0
- こんな立派な社長や役員がいるような会社だったらよかったのに。
http://pakureserve.co.jp/r_massage01.html
http://pakureserve.co.jp/r_massage05.html
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:32.21 ID:FtsgR2+D0
- これハッカー断定出来ないの?余裕で犯罪だろw
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:35.72 ID:L7muoQxn0
- SONY 幹部 「税金で・・・」
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:36.57 ID:P/Z0iAKF0
- クソニークオリテー
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:36.95 ID:cw8dU2IcO
- トップのお詫び会見無し
東電と同じだね
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:47.73 ID:2w7Kzev/0
- >>145
どんな損害を受けたんだよw
それをちゃんと証明できんのか?
不正にカードが使われたなら、それはカード会社が保証する責任だ
ソニーは関係ない
どっから2兆円とか出てくんだよw馬鹿丸出しww
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:12.09 ID:KlEcoVQr0
- この賠償は税金で肩代わりしなくていいの
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:13.33 ID:rJhnuYqy0
- ハッキングした奴捕まえろよ。終身刑だろ
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:13.80 ID:FnBUXKyD0
- しっかりしろよソニーよ!
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:13.88 ID:XbAcMyXZ0
- すんません(てへっ
で、すませばいいんちゃうんかと。
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:14.91 ID:JTQ0+wLX0
- >個人の名誉にかかわるような情報が含まれていれば
具体的にどういうの?
>日本の美容関連企業のケースでは
これは「どこそこを整形しました」とかそういうことだろうか?
今回漏洩した情報に中にそういうの入ってるの?
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:15.51 ID:iSffk9Q0P
- 犯人のチョンに賠償させろ
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:15.62 ID:oi48U4uG0
- >>185
余裕で捕まえられるくらいならこんな大事にはなってないから
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:16.72 ID:X1+pO5t70
- 週間トロステーションでこのネタやればいいのに。
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:24.18 ID:/eLQxvC20
- >>121
カード会社気の毒だよな
ゴールデンウィーク返上だぜこれ
しかも日本だけならまだマシだったけどこれは世界単位
再発行には数週間かかってその間はクレカ利用不可と来たもんだ
凄まじい損失だけどSONYはちゃんと補填するんだろうか
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:27.27 ID:hL+2gp6X0
- ホリエモン が買収しようか ウヒャヒャ とか言ってたときの SONY の
時価総額が 4 兆円くらいだったかな。 ( ´・ω・) いまはどうかね。
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:41.11 ID:NHOUfr520
- 2兆?
なんか東電といいソニーといい会社がでかくなると被害も甚大な規模になるな。
大企業が安定だなんて思ってたら大間違いか。
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:50.58 ID:8QKf0+NN0
- >>191
そこは血眼になって探していると思うぞ。
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:51.12 ID:bhh+F8Lw0
- 1人2兆もらえんの?
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:53.73 ID:c1u9C8u+0
- やったハッカー、怒らないから手を上げなさい!
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:56.21 ID:16zYZzdw0
-
×7700万人
○7700万件
一台で複数登録できる事を知らんのか
普及台数調べてから発言しろよ記事書けよ
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:59.74 ID:wwSiDxmY0
- これを機に、ゲーム機とか絶滅して欲しい。
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:00.51 ID:KXlJvI7T0
- >>131
そもそも防ぐ必要がない
不正利用だけチェックしといてくれればソニーさんが保障しますって言ってるんだろ
ソニーにしたって流出が確定してない状況で全クレカ停止なんて億単位の出費したくない
- 207 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:11.80 ID:FB9mCDM80
- 俺もアカウント持ってるんだが5千円か1万円貰えるってこと?
やったー飲みにいける
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:17.76 ID:24C+2rOe0
- sony tabletはどうなっちゃうのかな
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:22.86 ID:x/0154tA0
- >>139
一応一社ごと、結果が出てから次を申し込んだんだけどね(´;ω;`)
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:23.99 ID:hYqLffXu0
- 件数は過去最大なんだろうけど、
どう考えてもVISA 4000マソ人の方が衝撃だと思うんだが
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:24.45 ID:hSrYdpE50
- だが日本のユーザーに対しては、メンゴメンゴ、これから気をつけるわ〜で済ませる悪寒
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:28.55 ID:SvQ+XxsJ0
- 残念だけど、日本企業はもう終わりだよ…
何でこんな未来のないゴミ国になったのか…
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:31.74 ID:iegoJR2U0
- 世界経済って日本にたかるためのシステムだったんじゃね
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:32.40 ID:/3yLF0Qx0
- SONYとHONDAは世界共通語。立ち直れよ
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:35.19 ID:cRyGpA7k0
- 想定外のテロ
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:38.78 ID:yerTubbq0
- ハワード・ストリンガーさんに頼んで揉み消し記事書いてもらえ
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:44.43 ID:sBuXliZ7O
- >>173
つーか経営陣も株主も外人だらけなんだが。
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:47.60 ID:2oAdOcds0
- >>121
カード止めるのは簡単だけど事後処理がどんだけ面倒なことになるか分かってる?
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:53.42 ID:L7muoQxn0
- SONY は2兆円請求された
一方ソフトバンクは500円の金券を配った
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:19:56.05 ID:08DYpugp0
- 現金最強
俺ぜったいネットでクレカで買い物しない
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:06.22 ID:yAJZdbJYO
- トロフィーは機敏情報だな
オワタ
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:06.34 ID:DNqLy7Eh0
- 純資産が3兆あるから余裕。
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:11.77 ID:e/eAZKbN0
- 賠償は2兆と言ってるけど、企業はほとんど個人情報流出に対する保険に
加入してるからほとんどが保険でカバーできるからお金の心配はないよ。
信頼だけ。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:13.60 ID:jgX6GbUJO
- 東電は国内メインだから踏み倒し
ソニーは国外メインだから賠償
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:23.22 ID:iuEt6C1g0
- ソニー終了だな。
こういう時のための保険あるのかな。
詳しい人いたら教えてください。
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:24.63 ID:vrTjd0mR0
- JAL 東電 ソニー 次はどこが逝くかな
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:24.86 ID:iest8XdJ0
- クレカ使う奴が悪い
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:37.22 ID:NmFVWpVV0
- >>6
あのときは封筒ごと破り捨てた
- 229 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:20:41.82 ID:KLrFJPA6P
- >>53
お前の言ってることは
「例の2ちゃんねらって奴らじゃねぇの」的に実体のないゆるやかな集団だ
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:42.48 ID:/rDU46ClO
- ほんと、菅政権になってロクなことないよな
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:50.40 ID:i4q0OWRV0
- SonyはPS3ハックした人を確か訴えてたよな。
その報復なのかね。
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:20:58.29 ID:s09IgL6a0
- ソニーはPSN鯖との通信をすべてモニタリングしているというハッカーノ話もある
本当なら21日に止めた時点で流出の恐れがあるのは分かっていたのは間違いない
アメリカは嘘に厳しいぜ
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:03.32 ID:tObB0QZ/0
- ストリンガーと平井はいつ謝罪会見するの?
ジャパネット高田さんは即日にやったぞ
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:03.94 ID:8QKf0+NN0
- 業績が悪いのに高い報酬をとるような経営者を担いでいる時点で終わってます。
大賀とか言う馬鹿がこの路線を敷いたんだよな。
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:05.50 ID:dkg0CrDA0
- 楽天
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報流出について
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2011/110428-3.html
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:09.38 ID:Jn1Z/OHEO
- 外国の仕業じゃないの?
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:15.10 ID:ATmDbvRO0
- >>156
あーわかる
せっかく生身に戻ったのに速攻で黒ファントムに背後から刺されて
幽体に戻らされると萎えるわ
HP半分で攻略する羽目になるし
自分は仲間呼べないし
とはいえあんなに熱くなったゲームは久しぶり
続編にも期待
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:15.43 ID:eMxLJdsl0
- 日本オワコン過ぎるだろ
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:18.70 ID:yCtaVp/40
- 7700万人が訴えるはずねえじゃん あほか
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:21.51 ID:XbAcMyXZ0
- 大震災、原発爆発、口蹄疫再発、ソニー2兆円
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ たたりじゃ、たたりじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:21.69 ID:q+VCHcI/0
- >>188
危機管理がなってないね。
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:22.07 ID:yg5veqAA0
- アマゾンは大丈夫なんだろうな・・
一応用心のためにクレカの決済口座には10万以上入れてないがな
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:22.79 ID:/vmaNK7A0
- SCEの販売部長キム・( ´_ゝ`)フーン氏はご健在なの?
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:23.19 ID:MeyrWwbK0
- 見たか、日本人よ。
これが法則だ。
韓国と関わるとこうなるのだ。
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:26.42 ID:dMBtkEECO
- どこぞのライバル会社が仕掛けたんじゃねぇか?
あくまでも推測だが。
国家的陰謀の気配もするな。
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:34.51 ID:sZ0atITZ0
- 個人情報をゴミ扱いしてるんだもんな。
アホとしか言い様が無い。
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:44.07 ID:86QFRFdv0
- まあ良い気味やな。SONYには愛想がつきている。
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:54.15 ID:kUiZSK/2O
- 連休明けのソニー株は大暴落で値付かずのストップ安
持ってる奴は指値じゃなくて成行で全部投げろ
残念だがもうソニーは終わりだ
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:55.97 ID:uPmQ4H3I0
- >>209
落ちた申し込み履歴消すために半年は開けないと
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:58.10 ID:9RrX6Xcj0
- ハッキングは天災だろ
免責だ免責
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:03.90 ID:L7muoQxn0
- >>112
1社から断られた時点で、クレカ作れない立場だって気付けよw
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:05.69 ID:jC4/AKa/0
- 昔ヤフーでもあったる
あんときは一人500円金券だった気がする
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:06.56 ID:st6okVhU0
- 1.ソニーが公約を破ってPS3のLinux機能を使えなくする
2.ジオホッツがPS3のFWをハッキングしてLinuxを復活させる
3.FWの中にセキュリティに関わる部分が全て入ってる間抜け仕様だったため割れとチートし放題に
4.ソニーがジオらハッカー連中を訴える
5.ソニー、裁判で「PS3は売ったんじゃなくてレンタル」などとんでも理論展開
6.ソニー、ハッカーに対し用もないのに毎日遠くの裁判所に呼び出す、自宅に押しかけPCやゲーム機の押収を繰り返すなど嫌がらせを繰り返すように
7.ソニーの嫌がらせに参ったハッカーが「金輪際PS3はハックしない」という誓約書にしぶしぶサイン
8.これに味を占めたソニーは他のハッカーにも同じような嫌がらせを開始
ドイツのハッカーは家宅捜索されてキレてハックツールをweb上全て公開
9.ハッカー集団、買った物をどう改造しようとそれは消費者の自由だし
そもそもこんな相手を潰して要求を飲ませるようなやり方は不当だ!と激怒
10.そしてハッカー集団のソニーへの攻撃が始まる
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:07.91 ID:4++65GAT0
- つかプリペイド使えるPSNでクレカ登録するとか、アホかと思うがなあ
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:15.89 ID:wmYPdFyR0
- ソニー潰れるの?
楽しいわ〜。
- 256 :電気使用量⇒ 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:22:20.64 ID:6AjxZRIh0
- Xboxまでハッカーに攻撃されたとかニコで出てるんだが・・・
これはどうなんだ??
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:20.57 ID:imzDj1mi0
- >>225
ソニー生命があるぜ
おれも入っているから安心だ
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:22.91 ID:IFsbniNM0
- >>223
じゃあ、被害者は、賠償金払ってもらって問題ないじゃん。
ソニーもWin
被害者もWin。
まさに、ウィンウィンの関係。
保険屋あLOse
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:33.79 ID:1qVCfBCT0
- >>189
問題は本人そのものの情報を使われたらカード会社にも見分けがつかないこと。
ソニーも慶応出が増えてきてからパッとしなくなったね
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:37.91 ID:lRT5h3bN0
- >>223
まじで?2兆円を補うその保険会社は大丈夫なのかい
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:38.05 ID:kYbzafAN0
- こんな形で終わるのか;;
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:38.43 ID:lSIBQ+vj0
- クレカ情報流出した人
個人情報のみの人
で額変わるでしょ。
しかも7700万人のうちクレカ登録してる人が何%あるかって話じゃないの
正直そんなに登録してる人多いとは思えないけど
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:38.90 ID:+2jet9WL0
- よくわからないがこれだけの大量流出でも犯人がわからないのか
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:40.14 ID:/eLQxvC20
- >>206
で、何時まで見張っててくれるんですかね?
カード変わるまで?
その間に余計にかかる人件費は何処が払うんでしょうね?
- 265 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:22:43.49 ID:NSXoAAse0
- このクソ忙しい時に次から次へと・・・・
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:51.46 ID:tC1eNQta0
- くせえ、くせえ、キムチくせえな。
朝鮮のスパイでも紛れ込んだんだろ。国家的な陰謀だろう。
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:53.54 ID:c1u9C8u+0
- まともな取引まで不正で賠償求められたら?
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:54.06 ID:KGvu5/BD0
- 原発と同じで
低コストで儲かるシステムだったんだろうけど
事故が起これば一発で利益吹っ飛ぶ
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:22:57.33 ID:YFWDgiRs0
- ユーザーに金銭面で実害で出ていないので、そんな賠償ありません。
- 270 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2011/04/28(木) 22:23:02.63 ID:a0Dp8p0U0
- 損害額の発表をしてもしょうがないな。
要はソニーの信頼度が落ちて、投資家への失望視されることが問題。
こういうニュースソースを作る記者って、本題を避けなければならないのを理解した上で書いてるからな。
どういう感想を持つかは、呼んだ人次第で議論の本質が変わってくる。
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:06.44 ID:iIEvvf9Z0
- カード会社にサイバー攻撃やハッカーがあるとカード会社から、番号変更の手続きするようあるけどね。
契約会社このばあいソニーだけど、そういうのがわかるとなにがしかカード会社もなんか対策とるんじゃないか
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:06.19 ID:JRbyakdA0
- 弱り目に祟り目
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:15.59 ID:Jy2ngTY80
- 楽天からメールきてた。
口座のIDとパス変えたほうがいいっていうけど
楽天カードは再発行しなくてもいいのか?
- 274 :うんこ漏らしマン:2011/04/28(木) 22:23:19.94 ID:957sBWVJ0
- ソニーなんて実際中小企業だよ。
大きく見える部分は全部空洞化してるもん。
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:19.78 ID:UpRxez8X0
- 朝鮮ばっか優遇するからこんな事になるんだろマヌケ
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:22.20 ID:hL+2gp6X0
- >>209
なんで落ちるの? ( ´・ω・) 無職だから?
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:26.33 ID:2SlzF6DA0
- 無駄な支出だけど2兆くらいなんとかなるだろ
ダメならアップルかMSが買収してくれるわ
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:27.95 ID:yAuUhTQK0
- >>121
クレカはソニー専用じゃねーよ。
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:31.38 ID:SMarIjOb0
- これでPS4は無くなったな 日本は任天堂にやっと統一されそう
まあPS4どころかソニーも無くなりそうなんだがね
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:31.05 ID:5zKtm3/AO
- んーと
ソニー倒産するの?
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:37.24 ID:ydtDslDWO
- >>209
何か悪い情報でもあるのかね?
楽天、ライフカードは割と楽に審査通るみたいだけれど。
特別難しいカード申し込んだ?
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:39.06 ID:cBVQF1B70
- でクレカ使ってて抜かれた奴居るの?
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:23:41.42 ID:v4NA3eu20
- 情報流出なんてたいしたことないわ
クレカで詐欺も1件もないだろ(万一あっても全額保護
逆に不正を取り締まれるチャンスだろ
マイクロソフトの独占や東電のほうが悪質
なんでお前らは本質が見れないの?
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:00.89 ID:sZ0atITZ0
- >>252
ヤフーの時漏洩したのはメールアドレスとアカウントだっけか。
- 285 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:24:01.95 ID:V3LEdOPN0
- さあ、xbox360を買いにいこうか!
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:05.23 ID:OUcBRkL80
- VISAは全く賠償しなかったな
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:09.96 ID:4xuAYnui0
- ソニーなんかに関わるから
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:15.05 ID:ujBYt8ka0
- アップル、任天堂、サムスンのこれらを相手に全敗中じゃないか。
こんな事件が起ころうが起こるまいが、ソニーの出る幕なんて今後あるのか?
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:17.50 ID:SvQ+XxsJ0
- パソコンではacerやDELL、家電ではサムスンとかあるからソニーはもういらないよ
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:19.45 ID:1nJ+8PazO
- 大震災から東電といい、ソニーといい
一体日本はどうなっちまうのやら
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:24.66 ID:yg5veqAA0
- 俺、楽天ではさすがにカード使ってない
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:25.74 ID:s09IgL6a0
- >>256
昔からあるフィッシングのメッセージがゲーム中に飛んでくるだけ
MSもわざわざ警告出してるが今までそんな事したことないぜw
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:33.42 ID:x/0154tA0
- >>251
> 1社から断られた時点で、クレカ作れない立場だって気付けよw
クレカなんてこの世から無くなればいいのに(`;ω;´)!
>>249
> 落ちた申し込み履歴消すために半年は開けないと
ってことは最大でも年に2枚しか申し込めないってこと(´・ω・`)?
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:35.82 ID:rplI4q2W0
- ストリンガーは散々リストラしまくってソニーを徹底的にダメにした上で
自分だけぼろ儲けしてあとは逃げるだけ。最低のクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:47.11 ID:wbL1EdFp0
- なんでしばらく隠蔽してたかってことなんだが
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:56.28 ID:18AykshK0
- クレカで登録したり番号を晒すユーザーとか
どんだけ情弱なんだよwざまぁwww
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:25:04.58 ID:IoCV4qxl0
- 2兆円じゃゲーム機撤退もありそうだな。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:25:14.73 ID:aNbVHymQ0
- ネットワークなんて元々ソニーの弱かったところだからな。
ハードには一日の長があっても、プログラムには弱かった。
そういう意味でグーグルと提携してるのはウィンウィンの補完関係にあるわけで、
こういったネットワーク設計もグーグルにやってもらうべきだったと思うわ。
まぁPSNが始まった頃はグーグルとの協力関係もまだ薄かったからな…。
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:25:28.21 ID:CK6hJbbK0
- さーて、俺も訴訟の準備を始めるかな
- 300 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:25:28.51 ID:KLrFJPA6P
- >>253
なぜかその経緯、なかった事にして100%ハッカー悪という論調の連中がいるよな
ハッキング+個人情報を盗んだのならハッカーにも非はあるが、
それを放置して隠蔽したのはSONY
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:25:47.05 ID:iuEt6C1g0
- それにしても、何時からソニーはダメな子に成ったんだろう?
- 302 :´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/28(木) 22:26:02.36 ID:3QsFBl6l0
- うーん。こりゃー誰かしら責任取らされそうだねぇ
- 303 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:26:22.87 ID:zooRYymS0
-
アップル→ハッカーを相手にしない
任天堂→ハッカーに相手にされない
MS→ハッカーを仲間にしようとする
ソニー→ハッカーに喧嘩売る
どう考えてもソニーはアホ
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:24.82 ID:6FIHXyg80
- GKが2chでPSPの宣伝荒しをはじめたあの日からアンチになってる俺にはメシウマでしかない
SONYもユーザーもくたばれやw
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:25.93 ID:86QFRFdv0
- SONYなんて癇に障ることばかりする。ユーザーの切り捨て。バカチョンのサムスンとの提携。外国人学生優先採用。良い気味。
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:34.29 ID:yCyhY3/i0
- >>266
つーかソニー自体がもう朝鮮売国企業だからな
ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金 勲(キムフーン)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經 (キム ユンギュン)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:34.65 ID:pXSrlkM30
- これはルートキー割れとその前のリナックス削除が大元の問題だから
どのハッカーがやったかってのは枝葉の話でしかない
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:46.01 ID:KtKiSL4L0
- 隠ぺいしてた1週間でカード使った分は、ソニーに請求できそうだなこれw
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:58.10 ID:P8WnRe4B0
- さすがに妊娠のせいにはできないかw
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:58.54 ID:cw8dU2IcO
- PS3って買ったつもりだったけどソニーから借りてたのかー
賃貸借契約書どこかにあったかなー?
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:00.46 ID:L7muoQxn0
- >>293
まず、定職につけよw
正社員なら1年目でも直ぐにクレカ作れるぞ
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:12.92 ID:eBSrzE2Y0
- 3万円もらえると聞いて(;^ω^)
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:15.47 ID:sdjspoKB0
- これで打撃受けて武富士みたいに韓国企業に買われちゃったりするの?
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:20.19 ID:zqAs2rrh0
- \(^o^)/
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:22.34 ID:tk8ajnZE0
- >>223
いざとなったら、PSのメモカ(2000円相当)を現物支給とかやりそうだ
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:29.97 ID:u5MeAap80
- 犯人は韓国系らしいな
日本企業を潰しにかかってる
LG電子、テレビやゲーム機の特許侵害でソニーを提訴(2月8日)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110208/biz11020812300015-n1.htm
ホンダ、米で個人情報490万件流出 車両番号含む
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110107/biz11010702520069-n1.htm 漏洩
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:34.03 ID:WYAL76s80
- もういっそ純然たるオフゲ専用機でも作ったらどうか
格ゲーはじめとした対戦ものがきついけどさ
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:34.96 ID:e/eAZKbN0
- 保険
ttp://www.aiu.co.jp/business/product/liability/kojin_joho/ippan/compensation.htm
ttp://www.sompo-japan.co.jp/hinsurance/risk/relief/infomation/
ttp://www.tokiomarine-nichido.co.jp/hojin/baiseki/roei/index.html
いろいろあるみたい
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:35.74 ID:4JCaimJD0
- 【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303995496/
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:36.23 ID:q+VCHcI/0
- >>301
大賀以降だよ。
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:39.88 ID:/k/Fg0E2P
- お詫び金は、現金1000円とファーストのDLタイトルを10万円分買えるポイント
の二つを用意すれば、恐らく99.9%のユーザーはポイントの方を選ぶ。
そうすれば、現金での賠償は1/1000の20億円に収まる。
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:49.49 ID:LVyrHAOO0
- また日本企業いじめか
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:50.27 ID:b7h5MzGNO
- まっ、これでグリーやモバゲーの海外進出の目は潰れたなw
オンラインゲーム業界には致命傷w
あんな無料詐欺みてぇなやり方なら、速攻訴訟だろw
ざまぁw
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:54.13 ID:w7d3vfVn0
- ヤフーの時とは比較できないだろ
色んな国巻き込んでる時点で次元が違う
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:54.84 ID:yg5veqAA0
- まずいな、ソニー
ますます製品のクオリティが下がりそう
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:00.95 ID:DdC9PzVG0
- 世界は500円で済まされる日本ほど甘くはないわな
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:09.56 ID:uPmQ4H3I0
- >>293
ケースバイケースだろうけど、落ちた情報がずらっと並んでちゃマズイ
同時に2枚くらい申し込んで駄目だったら半年空ける、みたいな感じでやればいい
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:09.85 ID:vLD6siLx0
- >>306
あー・・・
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:16.61 ID:WwF9SmvG0
-
個人的ないけんだが、昨年のトヨタレクサスぼうそう死亡事故にトヨタが
8億円の賠償した事が原因だろ。航空事故ですら8000万円ぐらいが上限なのに
トヨタは2億払ったから足元見られているのだよ。 今の創業家のお坊ちゃん
じゃこのグローバル企業の舵取りはむりだよ。 事実震災の復旧に未だ手を
取られ続けるトヨタはリーダーを誤ったと何故気がつかないのかな。
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:22.20 ID:qngMZSTOO
- 7700万掛けるの500円図書券
つまりおいくら万円?
- 331 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:28:23.64 ID:KLrFJPA6P
- >>295
1月にはルートキー広められてるし
×ボタン押すだけで無限にクレジット増えるツールとかあったわけで
それを知りながら対策もせず放置してたのはどこの企業かしら
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:29.91 ID:opJyMbUk0
- 酷い企業に成り下がったもんだな
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:36.24 ID:ozldN/u30
- ワンダと巨像HDを無料ダウンロードさせてくれれば…。
つうか、とっとと出せよ、映画公開まで引っ張る気か?
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:41.21 ID:x/0154tA0
- >>281
> 楽天、ライフカードは割と楽に審査通るみたいだけれど。
楽天もライフカードも、わりと楽に死ねました('A` )
>>311
> 正社員なら1年目でも直ぐにクレカ作れるぞ
正社員orz・・・
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:46.50 ID:IdqwKuCZ0
- 世界で最大7700万人分の個人情報が流出した問題
うわうわ、そんなにか
あじゃー
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:49.18 ID:KMQzRP4Y0
- ハッカー突き止めて●●しろ!!
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:52.24 ID:qwhkhhN60
- PSNのIDなんて1人で10個ぐらい持ってるやつだっているだろ
基本的に使ってるのは熱狂的なゲーマー層だし
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:55.65 ID:VHLvkr5o0
- ちょちょちょちょまってって!
風評被害は犯罪だぞ!ふざけんな!!
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:57.39 ID:iN85/2dS0
- 90年代はソニー良かったんだが、最近はスピーカー一つまともに作れないとは
落ちぶれ方は半端ない。
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:59.49 ID:05fNwa5vO
- 東電みたいに国がたすけるんじゃね?
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:00.28 ID:eu2YwfHg0
- >>300
だからハッキングして個人情報流出させてもいいなんて論理にはならんだろ
善悪の判断も出来ないの?
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:03.58 ID:83QfkRwi0
- よく判らんけど最近のこういうサイトって数段階に個人情報管理してないの?
カード番号と住所と本名を別々に、とか。
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:06.53 ID:hL+2gp6X0
- >>253 はもう Google でひっかかる。 ( ´・ω・) なんという早さか。
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:07.31 ID:qaGG94/Q0
- >>223
重過失だったらどうなるんだろう。
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:16.86 ID:iwQxBjwh0
- 潰れる前にサムスンに吸収してもらえばいいよ
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:17.42 ID:rVtzhO3I0
- 数か月前に、他人にクレジット使われてPSstoreでゲーム買われたって話が何件かあったよな
あれの関連?
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:23.57 ID:IFsbniNM0
- デパートとかの不祥事なら、団塊がたかりにやってくるが、
こうゆうITがらみだと、意味がわからないから、
餓鬼団塊は、やってこないと尾モアwれ
- 348 :´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/28(木) 22:29:27.99 ID:3QsFBl6l0
- >>337
そいつぼろ儲けやな(´・ω・`)
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:29.27 ID:LQXoYJB6O
- バカウヨ倭猿完全終了!
・世界最低最悪の戦争犯罪
・世界最低最悪の放射能汚染
・世界最低最悪の情報流出←イマココ!
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:31.50 ID:LC/yL8t70
- オンライン出来ない次世代機とか魅力ゼロだな
さっさと復旧しろよ
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:37.60 ID:cBVQF1B70
- >>316
トヨタのプリウムも北米の韓国人が電話しまわって騒ぎ立てたらしいなw
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:38.64 ID:oi48U4uG0
- ただ7700万人分の情報を見るのが大変そうだな
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:41.01 ID:SC0jdrPR0
- 日本だけだったらうやむやに出来たかもしれないが
外国じゃそうはいかないからな
しかし、日本人ってのは企業のための奴隷そのものだな
個人情報漏洩で賠償金の1つでも貰ったりしたことないだろ
しかも警察も経営者を逮捕したりもしないし
結局日本じゃ個人情報保護なんて口先だけでしかないんだよな
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:45.96 ID:fwEnYdjXO
- ないないw
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:52.59 ID://4/8Hcs0
- 潰れそうになったらパナソニックが買うんじゃね
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:53.07 ID:mXAJS4fz0
- この記事書いたやつは相当頭悪いな
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:55.98 ID:9vAe1ZbG0
- 日本企業というイメージはもうないのでどーでもいい
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:58.23 ID:M5bvxAdz0
- ソニーおわた
震災と比べてはいけないが、これも相当ヤバイ
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:29:59.75 ID:xzju0w5K0
- もうセガで次世代機出しましょうよ
サミーのパチンコマネーで潤ってるしもうドリキャスみたな赤字倒産にも十分耐えられるでしょうよ
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:02.86 ID:4JCaimJD0
- 500円ほどばらまいたほうが訴訟受けるより圧倒的に安上がりだよな。
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:08.56 ID:pmzrXEly0
- >>97
どこが?
金銭被害はこっちの方がひどい
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:09.22 ID:Qfbj1hmBP
- torneが欲しいです(`・ω・´)
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:09.50 ID:wRBROHCR0
- >>1
1人あたり5000円から1万円程度
あれ?日本じゃ500円券じゃね?
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:12.45 ID:jmodtTvr0
- ソニーにとって二兆円ってどんなもんなの
頑張ればなんとかなるんでしょ
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:16.41 ID:t76Gd7JG0
- ハッカー大勝利か
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:40.77 ID:e4cx1n/20
- そういえばオセロの白い方が
ソニーってアメリカの会社やろ??って言ってたなw
実はアメリカ人でも日本の会社だと知らないのは意外と多いっつか
もうビジネススタイルも精神もアメリカの会社だよな
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:42.98 ID:nWjbPVT3O
- 大変すなあ
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:52.99 ID:wF/8PDN9O
- 日本人をあざ笑ってたら痛い目にあいますよねー
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:56.53 ID:dk6zPFlY0
- >>364
ただ、株主には面子がたたんなw
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:58.20 ID:2SdEdQcq0
- 別にソニーが潰れても誰も困らない
PSシリーズや主力部門はどっかが引き継ぐだろうしどうでもいいわ
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:07.89 ID:5zKtm3/AO
- 集団訴訟起こるかな?
1人1億円くらいで皆で請求すれば
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:16.69 ID:3K3S4I7hO
- ベータの再生専用機作らないソニーはダメ子ちゃん
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:17.67 ID:hL+2gp6X0
- >>362
明日買いなさい。 ( ´・ω・)
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:27.25 ID:Q31cewGxO
- >>290
みずほ銀行もある
なんか震災に乗じて日本を徹底的に潰そうとする動きでもあるのか?
薄ら寒いものを感じる
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:27.59 ID:JluuFFzN0
- 振り返ってみると、プレイステーションっていったい何の役に立ったのかな。
なにか面白いゲームあったかな。
お得なDVDプレイヤーとしての役割くらいしか無かった気がするよ。
終わったな
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:28.92 ID:EYZ662gaO
- ソニーはアメリカの企業なんだよ!
日本を捨てたの!
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:34.31 ID:IFsbniNM0
- >>364
ポケットマネーだってさ
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:44.47 ID:qwhkhhN60
- 高度なハッカー集団が一企業を狙い撃ちにしたってだけで、ソニーに特段の落ち度があったわけじゃないわな
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:44.90 ID:pmzrXEly0
- >>121
止めようがなにしようが
漏洩に対する賠償だろ
一度漏洩したらどうにもならん
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:48.02 ID:5U/fkMr10
- 日本終わる。
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:31:52.24 ID:IXXfJyf50
- 東電よりさ先に逝っちまうかもな
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:02.26 ID:vrTjd0mR0
-
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | ソニーがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴はハードメーカー中でも最弱 … │
┌──└────────v───┬───────┘
| サーバー攻撃ごときで消えるとは│
| ハードメーカーの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
MS 任天堂 SEGA SNK
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:03.11 ID:oi48U4uG0
- てか俺パタポン3を買ったんだけどネットワーク使えないのかwなんか特典とかついてなかったか?
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:06.25 ID:G3NO9VCB0
- >>334
おmcとかイオンもダメなの?
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:08.48 ID:g26UGd7t0
- これからはハッカーが世界を支配する時代かぁ
日本政府も中国に負けないようハッキング集団作れ、まじで
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:10.70 ID:3Xak+MpZO
- とりあえずクレジット会社(VISA)に電話して利用されてない事の確認と、カードは使えないようにした。
最近作ったばっかりのカードだったからPSN以外は使ってないから一安心。
もう一枚VISA持ってるけど引き落とし日が中途半端で使い勝手が悪い。
これって変更出来ないのかな?
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:14.96 ID:tObB0QZ/0
- 隠蔽した原因があのタブレット発表だろ、結局ユーザーより自社の都合を優先したわけだ
東電と同レベルの腐れ企業だよ、ソニーは
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:17.18 ID:JC4Q0+At0
- クソニーはどうでもいい。もうアメリカ企業でしょ
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:17.62 ID:rFL11kcW0
- 朝鮮人大杉
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:17.75 ID:rP6IZiyV0
- 、ィッッッッッッッ、
ノ彡/三三三ミミ
'^/゛´─ 7ミミミ
(=>-(=-)─‐》厂) < 世界に恥をさらす国だな日本って
{(_。ヘ、 . _ノ
l rェェ、〉 . ( 世界に迷惑をかけているのに
(⌒_, `ー \-、
 ̄`ヽ__,, // `ー─‐、 生きてて恥ずかしくないの???
/〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´ / \
rr、 ///〉 r─,.─,,.───, | ヽ
\`\〈 ____ | ノ |
/\_` ̄/ ` ̄ ̄\ }
/`ー‐'  ̄|`ー‐、__ /
| |∵∴i / `ー─、 /
| ノ{:::::::::| /:::/ `ー───'、
\___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i }
|\::;;;;;;;; ::;;;; ;; !i |
|: : : : : :::::::::::》 ill |
\ヾ::::::::::::< ゞ }
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:19.91 ID:55wP8TQ40
- 謝罪と賠償か
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:22.59 ID:ydtDslDWO
- >>293
『クレジットカード 情報屋さん』でググってみようか。
2ちゃんの有志が作ったサイトがあるぞ。
もう知ってるか?
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:29.44 ID:fREusGEf0
- 税金で救済だなw
大企業だからw
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:38.91 ID:iN85/2dS0
- ソニーは数千億捻出するのにも凄まじく苦労してた番組がやってたな。
2兆円はマジでオワコンかもしれん。サムチョンに助けてもらえ。
そしてもう二度と日本に来るな
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:34.54 ID:Vllcd7RuO
- ソニーがこれなら東電は100兆円でも少ないだろう
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:40.91 ID:lNe5fxyVP
- 不正使用された経験があるが、流出側の責任は問われなかったな。
むしろ、ろくに本人確認もせずに、カード支払いさせた
カード会社側が悪いってことになる。
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:42.06 ID:eBSrzE2Y0
- 巨大な天変地異に該当するんじゃね?
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:42.52 ID:JWiJ1iXg0
- >>36
東電「地震の性、自分たちは無実です(笑)」
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:42.91 ID:274+V7My0
- ソニー銀行もやめるか
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:45.36 ID:BBXeTMaR0
- SCEはMicrosoftが買収するから安心しろ‼
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:46.94 ID:7bRVn/Uc0
- この穴をつくっちまった開発者?ってどーなるの?
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:48.10 ID:ViYkAAwI0
- 糞箱ってPS3のことだったんだな
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:52.47 ID:TBqplxmTO
- >>370
是非セガに!!
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:56.43 ID:OUcBRkL80
- >>313
最近の流れ的にはチョニーは合弁だらけだから、解体されるだけ朝鮮の出番はない
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:01.34 ID:GvljqpZP0
- PSNに俺の登録したカードさあ
先月で期限切れて新しいカードが送られてきたんだよ
期限だけ更新されて番号は変わんないんだけど
それでも悪用される可能性ある?
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:03.23 ID:THj6etN70
- 賠償が2兆円だと1人約2万6千円か、ねーわw
個人の名誉に関わる情報ってエロイ情報?
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:04.56 ID:2rMsjq/u0
- アメリカ?
低レベルなところは中国や韓国を連想するけどな
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:08.35 ID:AI3oy/3I0
- >>371
米じゃもう起きてる。
天変地異ってことにして政府に支払いお願いしてみればw
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:08.99 ID:/vmaNK7A0
- >>301
ウォークマンブランドが死んだ時点でソニー自体も死んだも同然だった
ソニーミュージックがほんのちょっとだけ賢ければ、いまアップルが手にしているものは
ソニーの物だった可能性も否定できない
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:09.57 ID:4To7mdk0O
- カードで1000万人に100円請求して全部通れば10億円の儲けだ、
100円ぐらい見逃したり、まあいいかとあきらめる人もいるだろう、
アフリカの聞いたこともないような小国にダミー会社作ってそこから請求する、とな。
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:10.01 ID:WaFEGohdP
- とりあえずクレジットカードのパスワードだけでも変更したほうがいいのかな?
それともクレジットカードそのものを破棄したほうがいい?
引き落としをひとつのカードでやってるので、破棄はものすごく大変なんだけど。
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:15.58 ID:hlGA0ARd0
- EカップのJKが放送中
お前らの脱がせコメ能力求む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48073866
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:20.73 ID:OjY79D7L0
-
ソ ニ ー 倒 産 決 定
- 414 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:33:31.85 ID:EJvuPs1O0
- これさ、東電から話題そらしたいだけじゃねえの?
クレジット番号漏れてなんぼのもんやwww
かたや放射能被曝で大量に死亡者出そうなのに
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:33.18 ID:SYvw9BDeO
- 日本だけならシレっとしてたら良かったのにな
もうだめだわ
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:36.69 ID:Zm9/J7Ra0
- てか特に隠すほどの個人情報でもないのに1万円もらえるオレ歓喜
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:37.89 ID:qngMZSTOO
- いやまて、震災とか弱り目にたたり目とか関係ない
チョニーは単にあの法則により没落したまでの話
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:41.94 ID:nRolkLE/0
- >>363
日本のユーザーは被害受けてるのに
必死にソニー擁護するような奴らだから
500円すらいらないと思われるかもしれん
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:42.14 ID:bjux+60S0
- >>366
もう日本の会社じゃないし
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:48.15 ID:+eFVhfFe0
- これでおとなしい日本人が本気出して裁判し始めたらソニー潰れるね
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:33:52.19 ID:IFsbniNM0
- 2兆円? しみったれてんなーwwww
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,rrr、
Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛
/\___/ヽ ,`ー \ | |l / \ __つ
/''''''SONY''''''::::::: 彡/|| , \.|||/ 、 \ ☆
/(●), 、(●) / __从, ー、_从__ \ / |||
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, / / / | 、 | ヽ |l 〜?
| `-=ニ=- ' (/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ 〜?
| `ニニ´ / `// `U ' // | //`U' // l
\____/ / W W∴ | ∵∴ | 〜?
/ ☆ ____人___ノ
/ /
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:04.47 ID:aNbVHymQ0
- >>316
韓国人のソニーコンプレックスは異常だからなー
ソニー荒らしやってるのもたいてい在日くせーし
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:08.64 ID:Qt+vkdbI0
- それでも東電は潰れない
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:13.78 ID:qZIQe1MO0
- クレジットカードは怖いのでセブンイレブンで売っているPSNカードで2兆円入金したんだが
ログイン出来ないんだが、どうなってんだ?>SONY
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:17.94 ID:KXlJvI7T0
- >>302
ただでさえ震災で経営悪化してるからなぁ
今回の事件とあわせてまた結構な人数がリストラされそうだ
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:24.24 ID:VZHET0H/0
- クラッカー逮捕しろよ
犯罪だろ
犯罪犯した奴だけが逃げるとかありえないんだけど
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:31.34 ID:x/0154tA0
- >>384
イオンは申し込んでないけどMCもダメだった気がする('A`;)・・・
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:34.72 ID:ieEo7BAF0
- ソニーの内部統制システムではしょうがない
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:38.60 ID:PD89Sy/c0
- つーかさ、PSNアカウントって確か退会できなかったよな?
今時、退会できないアカウントシステムなんて許されるのか?
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:39.07 ID:4JCaimJD0
- 個人は実損より多額の訴訟を起こすことはできんだろ。
不正使用だって弁済されるんだし。
むしろ、カード会社側から自社カード情報漏えいに伴う訴訟を起こされないかどうかだが、カード会社も保険入ってるんだろうしなあ。
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:43.25 ID:/JvKpGzd0
- 2兆ワロタ。
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:46.57 ID:1nJ+8PazO
- しかし、流出させて何の得があるんだ?
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:49.52 ID:RKxkF7U50
- これは免責されるだろう。
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:54.04 ID:rP76KBD20
-
損害賠償、ざっと見積もって10兆円超えだな。
国営化とか有り得ないし、残念だけど倒産しかないわ。ああ、ソニー・・・
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:34:59.23 ID:MHOVJMTT0
- 冗談抜きに、Samsungに買収されたりするだろ。
シャレにならん。
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:04.90 ID:VDbBaHUz0
- >「オンラインの停止で、(利用者が)仮想通貨を使用した
オンラインゲームのデータセーブに失敗した場合、損害を請求される恐れもある」
ないない、寝糞見てみろ
誤BANしまくってるだろ
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:07.14 ID:g26UGd7t0
- >>427
君の属性が分からないと
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:08.27 ID:SC0jdrPR0
- >>378
あれくらいで高度なハッカー集団になるんか
最近ハッカーの意味がよくわからなくなってるな
シェアウェアのプロテクト解除くらい自分で出来るようになってしまったし
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:12.01 ID:qwhkhhN60
- クレジットカード番号は漏れた可能性はあるが、裏面にある3桁のセキュアコードはサーバー上になかったから
悪用されるにしても限定的だろ
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:15.49 ID:emoQkI1gO
- 本当に史上最悪なのはメッセサンオー事件だろ
あれ俺なら死ぬわ
ソニーはふぐすま
メッセサンオーはチェルノブイリ
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:17.51 ID:pXSrlkM30
- >>378
違う
まずソニーがリナックス削除でハッカー含む消費者を裏切った
特に欧米ではリナックスをかなりps3の売りにしていたらしい
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:17.48 ID:wWrtlmwU0
- 日本企業が潰れて超嬉しいニダ!!!
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:21.60 ID:C9Wz8fJQP
- >>36
東電と同様で警告され、問題を認識していたが無視していた。
東電のように食品、空気、土壌を汚染するわけではないから
被害が軽いと言えば軽い。
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:22.15 ID:9fSgYm1eO
- 今ソニー製品で使ってるものないしな
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:23.86 ID:gMoDwrcw0
- ライバル会社の仕業ではないだろ。
こんなの、風評被害でライバル会社も退会増になりはしないか心配でガクプルだろ。
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:29.74 ID:vLD6siLx0
- >>253
なんかどうでも良くなってきたわw
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:34.75 ID:H0+P6RQM0
- 日本人だけが相手なら上から目線でコケにすればいいけど、
日本人以外も相手となる全世界規模の騒ぎだから大変でしょうな。
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:35.30 ID:6HhKQAMwO
- 名前と住所と生年月日を変更するのにいくら掛かると
おもっとんねん
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:43.03 ID:FLZrGSLw0
- 日本完璧狙われてるわ
- 450 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:36:00.22 ID:+sovl/Ac0
- これで、SONYの国際競争力は無くなったな。
日本の終焉なのかな
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:03.62 ID:1N6KZCvV0
- 全員500円の商品券、最高に良くても1000円だな
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:06.08 ID:hr9Ro8Fu0
- 2兆円で済んだとしても、信用とこれからの仕事はもう帰ってこないけどな
ソニーLSIにまで波及しないことを望む・・・
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:10.52 ID:LQXoYJB6O
-
サムスンの方が有力企業と証明されちゃったねwwwww
島国根性丸出しのバカウヨ倭猿発狂中wwwww
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:11.48 ID:H44ziOnJ0
- 巨大企業の東電、ソニー、トヨタ、すべて潰れるのか。
この時期にサイバー攻撃を許すソニーも出鱈目な運用してんだな。
尼崎の電車脱線事故といい、東電といい、ソニーといい、危機管理や安全性を疎かにしすぎ。
一流大のエリートがそこらへんのドキュンよりほんの少しマシだけだったという驚愕の事実www
無線使うな! っていっているのに無線つかって自分の位置をアメリカに
教えていた、大日本帝国の間抜け海軍。
太平洋戦争(大東亜戦争)のときから、この国の間抜けっぷりは変わらない。
国が滅ぶのは、なにも戦争だけでない。すべて内部から崩壊する場合もある。
ローマ帝国、帝政ロシア、ソビエト連邦、チュニジア、エジプトなど。
日本経済は地震で崩れるのではなく、間抜けな人間のいる大企業によって滅ぼされるのだ。
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:15.19 ID:OUcBRkL80
- >>435
もう一緒にやっているものはないよ
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:18.29 ID:TOAK+kOo0
- クレカ情報漏れてもたいして問題ないだろ
ってクレカ登録してる人が言ってた
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:18.34 ID:IFsbniNM0
- >>416
裏山鹿。
以前、YahooBBで500円モロタときは、
郵便局行ってくる方がめんどい感じがした
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:21.18 ID:jaWXQNc60
- アップルか任天堂の情報戦部隊か。
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:24.67 ID:6iUAftGB0
- 登録するときの規約か何かで絶対ソニーに有利になってるはず
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:25.61 ID:ugH8EH6z0
- 大げさ過ぎだろ
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:26.37 ID:r2PaHJSn0
- >>408
どうせまた韓国人だろ
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:31.33 ID:ujBYt8ka0
- >>435
全然、違和感感じない。任天堂やMSが買収するよりしっくりくる。
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:34.54 ID:e4cx1n/20
- でも今のソニーにどんだけ損害が出ても
日本経済にはあんまり影響ないんじゃないかと
実はアメリカ経済に影響が出るんじゃね?
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:46.84 ID:SvQ+XxsJ0
- お前ら一万円貰えるチャンスだぞ!
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:49.15 ID:fgzXXTik0
- つーかなに?PNSアカウント持ってると3万円貰えんの?
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:36:56.11 ID:/JvKpGzd0
- 下手したら東電よりひどい賠償金額だな
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:01.97 ID:CK6hJbbK0
- こりゃヤマダ電機やエイデンなどの小売業界にも響くな
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:09.26 ID:e/eAZKbN0
- ソニーが払うが払うお金は保険会社が9割ぐらいは出してくれる。
企業が賠償で払うお金もだいたいが保険で賄えている。自動車で事故した時も
そうだろう?この前のトヨタもそう。保険に入っていなかったら知らないけど。
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:13.30 ID:aD7kqztrP
- 中国からの企業潰しアタックだろうな。
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:17.91 ID:zMYijHVHO
- まあ何かしらの賠償は免れないだろうな
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:19.01 ID:i+wD9WxM0
-
普通は、個人情報ゲットしたハカーはチョニーに高額で買い取らせようとする。
ただでばら撒いても利益がないし、不特定多数に売ると足がつく確率が上がる
現在ハカーとチョニーで金額交渉中って所だろう。纏れば情報流出することもないよ。
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:21.35 ID:fFy1EhTW0
- VISAとMASTERの流出でも4千万人分だったような。
カード業界の巨人をあっさりダブルスコア近くで抜き去る辺り、
さすがに見せてくれる。
- 473 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/04/28(木) 22:37:28.89 ID:y9MkzJxG0
- > 「事態の収束が長引けば次期トップ争いに大きな影響が出てくる」
結論がこれじゃ、大したことなさそうじゃん。
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:33.97 ID:cD8qVm9/0
- >>442
そんなこと言っていいの?
ソニーの中の人は韓国製なんだぞw
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:35.59 ID:TBqplxmTO
- どうでもいいけど、早くPSN復旧しろよ
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:36.33 ID:ptY8BwEoO
- SONYは
ハリウッドに手を、だしたころから、 おかしくなってしまったな。
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:37.76 ID:NOjoiBr20
- > ゲーム機やテレビ、携帯端末などのハードをネットでつなぎ、映画や
> 音楽、ゲームなどのコンテンツを配信するビジネスは、ソニーがいま最も力を入れている戦略だ。
最も力を入れてる戦略の根幹がザルとか情けない
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:39.70 ID:1ezL+gj20
- ソニータイマーとかつけてることの天罰だな
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:46.20 ID:oi48U4uG0
- これで次世代機とか出しても福島産を食いたくないみたいに
ネットワークに登録したくないよなw
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:37:49.92 ID:L31EsJbh0
- そもそもなんでコンテンツ会社になってんだっつーの
- 481 :´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/28(木) 22:37:59.99 ID:3QsFBl6l0
- >>430
情報漏洩の賠償でしょ
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:00.92 ID:vVXuEAEk0
- サムソニーの誕生か
つーか実質サムソニーみたいなもんだろ今も
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:02.69 ID:BOa80srA0
- プレステすぐ壊れるから、ソニーは嫌い
スーファミなんて20年以上たっても、現役なのに
任天堂にお金寄付してもいいくらいだ
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:04.68 ID:mXAJS4fz0
- >>456
クレカの悪用自体の補償はクレジット会社持ちだしな
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:07.55 ID:8Ua+RYJ80
- カード会社も問題視してるし、とりあえずガクブルしながら明細チェックするしかない。
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:07.91 ID:U5Ul/TAH0
- ライバルがMSだからな
社内のOSは今後アンドロイドでいくしかないな
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:10.76 ID:IzKOEUyQ0
-
ミンス党しかけてんなぁ
原発の話題そらしとしてはまぁまぁだけど
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:17.04 ID:bxLRUI2AO
- おおらかだった時代、
大手商社の子会社にいたけど、
ネットワーク屋はハッカー上がりだったなー。
俺はハッカーじゃない、なんちゃらだとか言ってたけど覚えてないやw
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:27.95 ID:5zKtm3/AO
-
ソニーが潰れたら日本がヤバイだろ
これはソニー国有化の流れか
税金でも何でも使って政府は全力で助けろよ
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:33.41 ID:iN85/2dS0
- 民主が反米掲げてから、ロクな事が起きないな。
半導体から自動車、電子、原子力すべて壊滅じゃないか。
円高で輸入品を安くするとかいって、輸出産業そう崩しにして林業とか介護
で国民の飯を食わせようとしてるんだな。
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:35.70 ID:5Xkb2k2w0
-
SONY絶賛法則発動中!
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:45.00 ID:WKf2zxwv0
- 終わったな。驕りの結果か
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:50.55 ID:J6dNlxPl0
- 賠償とは別問題で、攻撃しかけてきた奴がいるならちゃんと捕まえてくれ
この手の影で笑ってる奴が捕まらない事件、大嫌いだわ
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:06.26 ID:EYZ662gaO
- パナソニックが買収するよ。
間違いない!
相乗効果が凄いんだよ!
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:15.82 ID:b7h5MzGNO
- サムスン共々、さっさと買収されちまえよw
日本ヤバい状態だから、ハゲタカ共が東アジアから財を持ち出そうと必死だなw
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:19.03 ID:geYbqXSK0
- にちゃんねるの低学歴クズニートはアメリカは何でも訴訟が認められると思ってるだろうけど
むしろ個人情報に関しては、日本のほうがよっぽど厳しい。
これは、Lawrence Lessigとかを読んでればすぐにわかること。
ソニーは日本企業だからとか言ってるバカがいるけど、これでソニーに巨額な賠償を課せられることがあれば
個人情報に関する賠償で、余計な前例を作ってしまうことになるから業界全体でロビイングしてくるはず。
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:25.05 ID:KL+UFtUlO
-
自社利益最優先の糞ソニーは氏ね
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:28.68 ID:/46tdydi0
- 法則発動? >>474
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:28.97 ID:IFsbniNM0
- >>441
XBOX360 で、Linuxうごく?
または、Windowsでもいいや
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:33.24 ID:eBJPOslk0
- ソニオタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:33.92 ID:+lMrVBAw0
- 明日ビルゲイツ箱買ってきます。
別にPS3見限るってわけじゃないけど。
オフラインでは今までどおりPS3でも遊びます。
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:37.71 ID:C9Wz8fJQP
- >>463
さすがにソニーが倒産したら影響あるよ。
ただ、ソニーは、高給なので大幅にカットすれば
返済も可能そうだし、融資受けられると思う。
>>489
政府から売国企業とまで言われたソニーを助けると思うか?
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:38.27 ID:J3vW+Dhq0
-
テンペンチイとか言えば済むんじゃね?
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:40.90 ID:tObB0QZ/0
- 壮大なソニータイマーが発動しちゃったな、最悪な形で
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:45.22 ID:w2U83XbT0
- メーカーの本来事業をほったらかして
ソフト事業に重心を置いたツケだな。
出井の時代から本当にダメになった。
サウンドハウスはカード再発行手数料の実費しか負担しなかったよ。
あとは1000円分くらいのクーポンもあったらしいが、
誰が二度と買い物するかとほとんどの人が使わなかったから実質何も無し。
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:50.66 ID:OcbsyPJf0
- 天変地異による情報流出なので、賠償は免責されます。
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:52.18 ID:4ZUJdyid0
- ソニーは日本で一番法人税を払ってる率が少ないんだよね?
さっさと大好きな朝鮮企業に買収されてくださいw
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:57.03 ID:L3ONeDyL0
- ソニーにソニータイマー発動したの?
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:39:57.75 ID:sBuXliZ7O
- >>463
ソニーの工場なんて国内は数えるほどだからなあww
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:09.09 ID:Lm0MMa1P0
- 最近までソニーのネットワークソリューションの最高責任者だった安京洙ってのが
原因くさいな。
過失にしろ解雇の報復にしろ。
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:13.82 ID:ujBYt8ka0
- >>482
格下でしょ、ソニーの方が。サムスンと対等合併できるほどの存在じゃないが。
金融とかうまみのある事業のみが取り込まれて、あとは徹底的に切られるだろうな。
SCEなんてまず真っ先に消える。
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:15.09 ID:L31EsJbh0
- >>482
本当にあれから凋落の一途だな・・・
出井は処刑したほうが良いかもしれん
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:20.58 ID:FLZrGSLw0
- サムスンもソニーも全部潰して アメリカの大勝利じゃないか
アメリカは汚い
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:28.74 ID:X1+pO5t70
- ファミコン全盛の時代には、こんな21世紀になるなんて想像もしてなかったなー。
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:47.80 ID:oTUl/abx0
- 未曾有の災害とか想定外とか言えば
許してもらえるんだっけか?
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:49.89 ID:Q8X/BD5o0
- 史上最悪って…
いったい何ベクレル流出したんだ?
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:50.45 ID:vrTjd0mR0
- 精神的な被害はメッセサンオーの時の方がでかいんだろうなw
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:50.95 ID:YHPuUzGk0
- 197 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2011/04/27(水) 23:38:21.78 ID:Sq2VC61t
個人情報の賠償額
ttp://www.icit.jp/life-informatics/pii/piiprice-02.html
宇治市住民基本台帳漏洩事件(最高裁2002年7月11日)・・・1万円
司法判断として個人情報の相場を確定した初の判決
早稲田大学江沢民名簿提出事件(最高裁2003年9月12日)・・・1万円
↓
損害賠償額の相場:一人あたり1万円
1万人分の顧客名簿ならば、損害賠償額は最大1億円
仮に川崎市が全住民の情報を流出したら、損害賠償額は142億円
人口142万人
---
この判例を見ればわかるが、2003年の段階で既に国内では慰謝料1万円で定着。
(実際は更に裁判費用の5000円もプラス)
2005年のMSの講演は判例の基づいてる妥当な意見。
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:52.14 ID:GERtkIS10
- >>472
ホントは7000万人ってのは誇張もいいとこなんだけど
その誇張でドヤ顔してきたのが当のソニーだから
「あの数字嘘なんです垢いくらでも水増しできるんです」
なんていまさら言えないよね…
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:40:58.78 ID:mXAJS4fz0
- >>496
美容整形では3万円払ったからソニーは2兆円だってなw
思考止まってるw
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:00.56 ID:SvQ+XxsJ0
- ソニーというか日本自体がオワコン
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:01.85 ID:5Xkb2k2w0
-
これが法則の力なり。
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:08.66 ID:XweXfY6T0
-
井深さんち、草葉の陰で泣いてるだろうよ。
ガキのおもちゃでこんな損害出してさ・・・。
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:12.83 ID:VZHET0H/0
- Microsoftの思う壷
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:13.71 ID:RKxkF7U50
- 自業自得 ソニーを信用したヤツが悪い。
- 526 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:41:21.22 ID:KLrFJPA6P
- >>341
「ハッキングによる個人情報漏洩」って確認されたんだ。へー
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:27.43 ID:qwhkhhN60
- よくソニー製品持ってないって言うけど、Suicaとおサイフケータイも使えなくなるんだぞw
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:35.27 ID:hL+2gp6X0
- >>409
> ウォークマンブランドが死んだ時点で
あと トリニトロン かなぁ。 ( ´・ω・)
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:37.56 ID:+EnBM+f60
- ソニーという会社
自体のタイマーが
発動したのか
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:39.48 ID:3A9tS14zO
- Xboxのほうが良かったって事か
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:40.46 ID:4ccgeZCnO
- 結局アノニマスの犯行なのか?
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:41.74 ID:Vn+XJMaiO
- 俺が加入のソニー生命は関係ないよね?
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:46.45 ID:ptY8BwEoO
-
時代は 東芝だよ
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:49.39 ID:A/nARRB70
- 法則すげ〜w
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:52.70 ID:wsHTZ7Zq0
- 日本だけなら一人五百円ですんだのにw
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:56.21 ID:IvGdssKw0
- 法則だな
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:57.39 ID:DcmtDJYz0
- 3万くれるのか
早く振り込め
- 538 :´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/28(木) 22:41:58.79 ID:3QsFBl6l0
- まあ俺もアカウントふたつあったし。
一つはどっかアメリカの住人って事になってるが(´・ω・`)
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:07.99 ID:BcRMzTqa0
- 15年前に戻りたい
俺
寿命で死ねるのだろうか
弾丸にぶつかって死ぬんじゃ
なかろうか
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:14.48 ID:kXOc2VDK0
- >>499
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422319339
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:27.19 ID:F1DNWSV30
- ソニーがこの程度の失策で2兆円なら、東電は10兆円でも済まんと思うぞ
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:29.87 ID:OUcBRkL80
- >>511
バカだな、今チョニーが単独でしている事業はエンタメだけだよ金融も保険も違う
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:44.05 ID:Cg+tTv0z0
- 4月28日(ブルームバーグ):ソニーのゲーム・映画配信サービスへのハッカー侵入で
個人情報が流出した可能性について、サービス登録者7700万人への通知が遅れたとして、
同社の米子会社は米国のユーザーから訴えられたほか、当局の調査に直面している。
ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカを相手取って27日にサンフランシスコの
連邦地裁で起こされた同訴訟は、情報開示が遅れた結果、家庭用ゲーム機「プレイステー
ション3(PS3)」のユーザーはクレジッドカード情報流出に関連した損失の可能性にさらさ
れたと主張している。またコネティカット州に加え、英国とアイルランドの当局が調査を開始した。
ソニーはPS3向けネットワーク「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」と動画・楽曲
配信サービス「キュリオシティ」を停止した6日後の26日になって初めて顧客に対し、深刻な
セキュリティー侵害があったことを説明した。ソニーは、顧客への通知は可能な限り迅速に
行ったとしている。
訴えを起こしたアラバマ州バーミングハム在住のクリストファー・ジョンズ氏は、これら
サービスのすべての利用者を代表する集団訴訟の扱いと、情報流出に関連した損害の賠償
などを求めている。
ソニーの広報担当、パトリック・シーボルド氏は26日の電子メールで、「法律に関する分析
に数日を要したほか、当社の専門家が侵害の範囲を理解するのに昨日までかかった」と説明。
「その後にわれわれは、情報を顧客に伝えるとともにこれを公表した」と述べた。
ソニーは26日、同社のブログで、クレジットカード情報が流出したかどうかを突き止めようと
していると明らかにした。同社によると、侵入したハッカーは利用者の氏名や電子メールアドレス、
生年月日、ログイン情報、購入履歴の情報を手に入れたという。
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:48.69 ID:k/8p6Ofr0
- 裏でMSがいそうな気がするのは俺だけじゃないはず。
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:50.03 ID:dkg0CrDA0
- http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n1.htm
【ソニー、賠償2兆円超える可能性も 次期トップ争いに大きな影響】
2011.4.28 21:16 (1/3ページ) (夕刊フジ)
ソニーのゲーム機「プレイステーション3」(PS3)などに向けて展開するネットワークが
不正侵入とみられるサイバー攻撃を受け、世界で最大7700万人分の個人情報が流出した問題は、
同社の将来に大きな暗雲となって広がりそうだ。
「史上最悪の情報流出」(ウォールストリート・ジャーナル紙)の代償は2兆円を超えるとの指摘もある。
経営責任への追及も避けられず、同社は未曾有の危機に直面している。
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:49.94 ID:2oAdOcds0
- >>451
クレカ止めて再発行受けたらクレカ会社でもそうだけど
ユーザ側でもどんだけめんどくさいことになるか分かってるのか?
そんな程度で済むわけないだろ
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:52.14 ID:i/Hq1v2v0
-
あ〜あ
この時期にってのがまたヤバイな。ダブルパンチ・・・
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:52.52 ID:ltSOv8OC0
- ストリンガーざまああああああああああああ
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:01.63 ID:vsoWzZLJ0
- PSNの接続障害 原因はRebugと呼ばれるカスタムファームウェアの存在か
http://d.hatena.ne.jp/kultur/20110426/1303805141
PlayStation Networkへ接続できない状態が4月21日より続いているが
この原因となったのはカスタムファームウェアの「Rebug」であるという情報がRedditに投稿された。
このCFW Rebugは、市販されているPS3をデベロッパーキットに変えてしまうことができるようだ。
PS3のデベロッパーキットはいわば開発者用のPS3であり、これを使うと開発者専用のネットワークに接続できてしまい
偽物のクレジットカードの番号でPSNで公開されているコンテンツを好きなだけダウンロードできてしまうという。
本来はデバッグファームウェアでなければ開発者用のネットワークには接続できないようだ。
このRebugを使い多くのハッカーが開発者用のネットワークへアクセスをしていたのは事実なようだが
PSNがオフラインになった全ての原因なのかはわからないとのこと。
【追記】
ソニーは、不正アクセスにより、個人情報が流出したことを明らかにした。
ルートキー抜かれて改造されたPS3がPSNの抜け穴になってる可能性がある。
そうなると再構築といっても一筋縄ではいかない。
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:04.80 ID:pvT4SoqGP
- チョンはやる事がうまいからな。
まんまとはめられたわけだ。
チョンなんかと関わるからだ。
ソニー哀れ。
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:13.67 ID:EYZ662gaO
- パナソニックが買うから安心しろ!!
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:13.54 ID:B7pXtQRrO
- あちゃー
ゲハ厨(涙)目わろたwww
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:14.71 ID:cxVP8lmt0
- ウェブマネーやビットキャッシュで課金すれば個人情報不要だから漏洩もクソもないよな?
なんでわざわざ危険な橋を渡って自滅するんだよ。
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:13.98 ID:06RxyxaA0
- ____
/___ \
/ |´・ω・`| \ ただちに問題はない!
/  ̄ ̄ ̄ \
| i 枝野 ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
5分後
____
/ \
/ \
/ 枝野 \
| i ヽ、_ヽ
└コ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:27.46 ID:mXAJS4fz0
- >>518
美容整形のは14人か、単純比較すぎるw
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:42.05 ID:m5jJ32gF0
- まあ、しょうがない。民事再生法を活用してください。
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:46.26 ID:nONIWHSf0
- 帰化人朝鮮中国民主党は、まさに日本の疫病神だな!トヨタ、大震災震災、ソニー!
神を信じない俺でも疫病神は信じるようになった!
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:53.35 ID:oSI8C7a90
- ソニーも国有化してやれよw
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:57.58 ID:FLZrGSLw0
- アップルはサムスンを潰そうとしたし
MSはソニーを潰したし
HARRPで東京電力を潰そうとしたし
あの国は実に邪悪だ
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:59.17 ID:ZlAkYfVV0
- この際、ソニーはつぶれてしまえって思ってる人、挙手
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:02.64 ID:rl/Nquba0
- >>541
東電は、被害者になるはずの人が、亡くなってるからな。
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:04.15 ID:SvQ+XxsJ0
- お前ら良かったな
無職の仲間が増えるぞw
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:04.29 ID:KXlJvI7T0
- >>546
めんどくさいよねぇ
それこそ3万賠償くらいはしてくれないと納得できないレベル
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:08.92 ID:VZHET0H/0
-
チョンがクラッカー無視で
SONYを叩く始末(爆笑)
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:09.12 ID:q39oT5hX0
- 500円のQUOカード×7700万人=385億円くらいでいいと思う
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:09.36 ID:4ZUJdyid0
- >>544
おう、お前だけじゃないぞ。
まわりを見ろ。カッサカサ音なってるからw
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:10.50 ID:2kBQDlph0
- ソニーウイルスはMSが削除してくれたけどな
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:23.67 ID:C9Wz8fJQP
- >>533
東芝は、東電の無管理原発事故のおかげで
この前、アメリカの原発を失注したよ。
東芝は、近年原発に注力していたので微妙です。
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:24.01 ID:MMdB7JjLP
- 天下のソニーが終わるのかぁ
最近は評判悪いわ、やりかた汚いわ、方向性間違ってるわで酷かったものな
ついでに■eと一緒に心中しちゃえ
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:23.54 ID:bgKfYKBt0
- もう自前のサーバーで顧客情報管理なんてスンナ。
クレジットカード情報なんてのも管理しない方がいい。
すべてセブンイレブンでプリペイド方式がいい。
リスクが大きすぎる。
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:24.26 ID:S6jizT1GO
- PSPのみもアウツ?
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:26.90 ID:MKejUXPU0
- 日本企業潰しに狙われたなw 犯行はシナ朝鮮だろwww
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:30.37 ID:QIosn/8c0
- え?金もらえるん?やったー
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:31.90 ID:CK6hJbbK0
- SONYはスパイダーマンのヒットでおかしくなったなw
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:32.72 ID:3qDa5u6l0
- サムソンと組んでからの凋落ぶりが酷い
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:39.66 ID:jMwmpxIT0
- GWに不正利用されてないか、ちゃんとチェックしてな
最近はクレカは請求をごまかすためにweb明細にしてるから分かりにくい
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:39.22 ID:5zKtm3/AO
- ソニーはゲームから手を引け
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:40.58 ID:RKxkF7U50
- 入手したクレジット情報でバンバン買い物をしてくれ。
バカにはいい見せしめだ。
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:40.87 ID:SYvw9BDeO
- ってか本名と本住所で登録してた奴のが多いのか?
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:41.08 ID:ZNiIMxLoi
- LGにSONYが訴訟で勝った時に、
なんか仕返しされそうだな、と思ってたんだよな
- 581 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:44:40.95 ID:UFONnIJ30
- 次の社長は日本人確定って感じだったが
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:42.88 ID:BcRMzTqa0
- 世界のソニー(涙)
世界のソニー(涙)
世界のソニー(涙)
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:43.97 ID:FT0HEjOp0
- 複数アカウント持ってるやつが多いからな
俺の北米のやつは偽名で住所は博物館だし
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:45.90 ID:+fzLpToL0
- ソニーさん2兆円貯まってる??
- 585 :在日222世:2011/04/28(木) 22:44:46.64 ID:FRX7xXOu0
- これも東電のせいだな
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:53.36 ID:XpRL6nkIP
- 韓国企業は早く韓国に本社を移した方がいいな
ソニーの失敗で日本の信頼がなくなるからな
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:55.35 ID:3A9tS14zO
- >>528
プロフィールとHDブラウン管はまだ愛用してる
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:44:56.26 ID:MetwE2OZO
- ゲーム用の捨てアドのメール受信欄で、ソニーからの詫び状メールの後に、
ニンテンドークラブからメール来ててワロタ
タイミング良すぎ
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:03.73 ID:lscKes3FO
- チョニークォリティw
PS2とPSXで学習した俺はPSPやPS3に手を出さなかった
間違ってなかったょ
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:09.80 ID:QmlEZ4bb0
- 【野球/犯罪】元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕
http://unkar.org/r/mnewsplus/1301652701
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:17.57 ID:wWrtlmwU0
- >>474
ようチョン
割れ楽しいか?ハッカー大好きか?
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:18.22 ID:hL+2gp6X0
- >>562
やったね たえちゃん! (・∀・)♪
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:31.35 ID:dncdnH0i0
- >>544
悪意持った人間なんてどこにでもいるわけで、簡単に破られちゃうセキュリティにまず問題があるだろ
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:35.03 ID:nforHapZ0
- >>6
ハゲは自殺したいほど恥ずかしいはずだから、少なくとも10万は払うべき
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:40.74 ID:2SdEdQcq0
- 日本じゃ数千円のために集団訴訟起こして勝っても無視する人が多いだろうな
そもそも集団訴訟が起こるのかすら疑問だ
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:42.51 ID:x2yK17nD0
- 東電より大変そうだな
税金に助けられる東電はぬるすぎる
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:43.56 ID:mXAJS4fz0
- >>563
訴訟起こして3万円だからな
タダで3万円もらえるわけがない
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:47.65 ID:ixI+ZxGF0
- ここできちんと清算して、体制を見直せば未来はあるだろう。
だが、目先の金に眩んでせこいマネを続けるようなら、潰れるしかないな。
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:55.01 ID:yk2tP5Ya0
- チョニー死んでしまうん?(´;ω;`)
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:56.03 ID:hDOYPPJNP
- 1位の人のリプレイの4面見たけど、1位の人でもボスで死んでるね
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:05.61 ID:RA9qi58k0
- ソニーが傾いてサムスンに買い取られる時が来るとか?
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:07.48 ID:p1RxEqF40
- >>438 ID:SC0jdrPR0
これもお前の発言だよな
799. 名無しさん@十一周年 2011/04/28(木) 13:03:33.58 ID:SC0jdrPR0
ざまーwww
お前らみたいに助けないの心も無い日本人の良く末だよwww
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:11.50 ID:ug2nJnlS0
- 一方東電は・・・
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:31.46 ID:3qby2go40
- >>541
外人も被害者になってるのが痛い
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:32.05 ID:IFsbniNM0
- ┼ヽ -|r‐、. レ |
_, ,_
( ゚д゚) あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ;;`Д´) あいつはロリコンだからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ↑パヤヲのこと
\/ /カタカタカカタ
 ̄ ̄ ̄
_, ,_
( ゚д゚) あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ;;`Д´) あいつは巨乳ずきだからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ↑あきもとのこと
\/ /カタカタカカタ
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:35.89 ID:wGkDVlXq0
- ただちに問題ないだろが。
ソニーに愛の無い奴は消えろよ。
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:38.70 ID:LW+hs+Q2P
- 商品券でごまかして終りだから、東電より楽勝やろな
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:39.30 ID:mnCenA37i
- ぶっちゃけ、もう外国人株主のほうが多いんだろ?
日本企業って感じでもないような。
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:39.51 ID:/eLQxvC20
- 言っとくがこの件は去年から既に怪しかったし今月には無限チャージ動画やその他危険なハック情報がいくらでもあった
にもかかわらず21日にやっと止めたと思ったら一週間経って発表だからな
何処でもあるとかそんなレベルじゃない正に東電並の杜撰さだよ
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:43.41 ID:e0nrgOoe0
- ソニーはサムチョンの1ブランドになるのかな
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:48.84 ID:yeqqvDah0
- >>1
2兆円という金額はそれはそれでいいんだけど、
放射能広範囲にバラ撒いた公務員丸出し自称民間電力会社の
賠償金が数兆円てのは全く納得がいかないよな。
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:49.34 ID:qmrm3ZQ00
- ハッカーに賞金首掛けろ
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:46:50.96 ID:vDNS1uyo0
- 一方、日本の場合は、「ひとり500円でごまかされる」場合が多い。
- 614 :ンニー:2011/04/28(木) 22:47:02.89 ID:K6RKCp2dO
-
アメリカの訴訟は、ただでさへ理不尽なのに
今回は明らかにンニーに非があるから、ヤバいな…。
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:06.35 ID:m8DRT+mkO
- 東電は…
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:09.71 ID:rYEWBqPt0
- 開いた瞬間>>554が出てきてちょっとワラタw
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:14.59 ID:pf7xqe770
- ハッカー=地震
SONY=東電
こうするとわかりやすい
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:15.50 ID:d6sEaQQR0
-
遅ればせながら法則発動?
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:17.43 ID:CA0uOHhb0
- まあ、そりゃそうだわな
あんだけ個人情報漏洩したら、そうなるわな
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:17.94 ID:DE2awibh0
- >>483
だったら任天堂を買い支えてやってくれ世。
2万円割れてホルダーが息してないぞw
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:29.16 ID:jkNOzLaJ0
- CCCD事件を覚えている香具師、どれくらいいる?
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:30.60 ID:0T9RONQp0
- 日本人相手ならクレカ情報出まわっても500円払えば済むかもしれんが、アメリカ人は甘くないからね
アメリカで集団訴訟起こされたら、懲罰的賠償含めて2兆もありうる
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:37.95 ID:BnL0sSjIO
- なんでID化して、個人情報もばらばらにして分離してないんだ?
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:39.27 ID:cD8qVm9/0
- 半分朝鮮企業だからサムスンが支援して名称のみ残して
サンヨーみたいに数年後に消滅する。
別に国内工場も少ないから政府の対応も厳しいだろうね......
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:44.14 ID:vQqRUYWy0
- ハッキングするヤツが悪いんだろう
ソニーが情報を外部に持ち出した分けじゃないし
わけ分らん
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:48.26 ID:ptY8BwEoO
-
日本最強の技術力:東芝時代の始まりが やって来る。
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:48.27 ID:47i0KaMv0
- 日本はスパイ天国だしIT分野に限らず危機管理が甘杉
政府内も成りすましの特亜人スパイだらけだシナ
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:50.10 ID:vVXuEAEk0
- タブレットの目先の欲に駆られないで
さっさと発表してたらまだ違ってたかもしれん
まさに自業自得だわ
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:47:51.40 ID:NHOUfr520
- >>1
カードナンバー流出したから大事なのかと思ってたらそうでもないのか
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:04.51 ID:qwhkhhN60
- つうかPSNに登録してカード番号まで入れてるやつなんて実際そんなにいないだろ?
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:16.29 ID:LQXoYJB6O
-
日本企業完全終了でジミン信者のバカウヨ倭猿の発狂叫び声が響き渡るw
世界中に迷惑かける世界最低最悪の犯罪国家日本www
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:17.00 ID:MMdB7JjLP
- >>553
クレカだと解約めんどくさくてそのままにする人が多いから
金額も小さければなおさら
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:18.39 ID:U5Ul/TAH0
- 2兆円くらい税金ですぐ払えるから無問題
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:21.09 ID:83QfkRwi0
- まぁ余計なものが殆ど介在しないから
PS3でネットとかやると鬼速と聞いてるが
そんなにぃぬ入れても大した事できんぞアレ。
(メモリが壊滅的に足らない為)
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:21.20 ID:FKi1WBih0
- ビクターの時代がくるぞ
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:27.05 ID:geYbqXSK0
- >>622
紀藤正樹の言うことを信じる馬鹿、レッシグぐらい読めよ低学歴
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:27.69 ID:mXAJS4fz0
- >>611
この計算の基になった事例は14人分の賠償だから
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:33.47 ID:NH17kGQg0
- あーあ本名で登録しちゃったわ。
どうしてくれるんだよ
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:37.46 ID:G0fe+P/20
- トヨタの次はソニー
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:39.65 ID:EYZ662gaO
- ソニーは終わった!
パナソニックに買収されて、
パナソニーックになるんだよ!
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:40.87 ID:iegoJR2U0
- 高学歴雇用安定所みたいな企業になったら本当にレベル下がるよな
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:42.72 ID:CK6hJbbK0
- ソニーが潰れたら・・・どんだけの企業に迷惑がかかるか
多くのゲーム会社、音楽会社、映画会社、電気屋さん。
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:54.37 ID:FHqczSDh0
- ハッカーに金払っとけばよかったのになw
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:04.00 ID:IFsbniNM0
- >>605
_, ,_
( ゚д゚) あ"〜〜〜??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ;;`Д´) あいつらは喧嘩ばっかやってるからー!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ↑カメアリのこと
\/ /カタカタカカタ
 ̄ ̄ ̄
⊂⊃
( `Д´)いいがんにしないと ぶっ殺すぞ!
ノ ノ 从!
(((;;;゚д゚;))ガクガクガクガクブルブルブルブル
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:14.52 ID:cBVQF1B70
- 情報漏れで潰れた会社あるのか?
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:20.43 ID:azAmiCQm0
- 3万って確か美容整形のデータをcgi-binに誰でも見られる状態にしておいた間抜けなケースだったはず。
今回の事件とは違いすぎるだろ。
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:21.50 ID:I14T6iof0
- PSNに「個人の名誉にかかわるような情報」なんて無いだろう
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:23.64 ID:9A+Hcr/z0
- >>568
というか原発建設そのものが白紙になったんだな。
このあたりのスピードは流石アメリカだわ。
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:24.60 ID:aD7kqztrP
- >>6
500円だよ。
しかも郵便局で換金しなきゃいけないから
行くのに抵抗があるというおまけつき。
500円をわざわざ受け取りに行くって恥ずかしいよ。
なので放置した人も多かったはず。
俺も行かなかった。
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:28.28 ID:JWiJ1iXg0
- お前らは無料で個人情報を売り渡したんだ
賠償無しでも我慢しろ
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:29.29 ID:Yxa2oUo40
- トヨタ潰しの次はソニーかよw 本当に崖っぷちなんだな、コメリカは
今度はセキュリティー万全w ×箱キャンペーンでもやるのか?
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:37.42 ID:oSI8C7a90
- >>253
俺の知ってるソニーだw
余りにもソニーw
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:39.47 ID:5isTecSa0
- >>633
東電と違って免責は効かないぞwwww
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:49.31 ID:jMwmpxIT0
- クレカはカード番号新しくしてもらったほうがいいぞ
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:49.79 ID:YEeJoJeB0
- >>645
雪印
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:56.81 ID:zgYw8sdY0
- チョニー
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:49:57.97 ID:sQyJUn1i0
- ゲームの購入履歴とか恥ずかしすぎる
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:13.63 ID:tAi9QVLk0
- ソニーまじ脂肪wwwwwwwww
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:16.82 ID:k2K0Gi7s0
- 人材育てないで、外人ばっか雇ってるからだよ
ソニーなら優秀な日本人いっぱいとれるだろう
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:29.99 ID:zibfeDRQO
- んで犯人は?
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:32.16 ID:GERtkIS10
- >>642
使える部門は
他の会社が買ってくれるから大丈夫
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:33.61 ID:hL+2gp6X0
- >>587
いいなぁ。
昔かった安物の トリニトロン のやつは、十数年で色はあせ、
さらに ボケボケ になって字幕すら読めなくなってしまった。 ( ´・ω・)
>>620
永遠の右肩上がりじゃなかったのか。 ( ´・ω・)
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:34.39 ID:pdLhGJ5g0
- なんで賠償に2兆も必要なの?
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:45.63 ID:1Xz36S/J0
- >>620
70000円だった株価が20000円割れの任天堂。
7000円だった株価が2000円割れしそうなソニー。
2000円だった株価が400円割れした東電。
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:48.72 ID:EUB6jBHX0
- 2兆円!!!ソニー終わったな。
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:51.70 ID:DjH4UhRB0
- 割れ対策で必死だったのになにやってんだか・・・
\(^o^)/オワタ
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:57.15 ID:vjEwhsxX0
- 殿様商売してるからこうなるんだよ
そういえばメシウマAAすっかり見なくなったな
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:50:57.83 ID:K2GngNrV0
- サムソンに買収されるかもなソニー
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:00.52 ID:zVnikf/qO
- >>640
なんかカッコイイな!
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:01.60 ID:mXAJS4fz0
- >>645
ないな、そんなことになったら金を払ってる顧客が一番割を食う
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:01.76 ID:hr9Ro8Fu0
- 仮に影響がなかったとしても、すでにゲーマーばっかりいる2ちゃんでこんな状況だからな
本当にゲーム事業がピンチだ
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:18.31 ID:C9Wz8fJQP
- >>653
東電だって免債きかないよ。
原発事故は、明らかに人災だからな。
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:41.05 ID:+pFxcCxn0
-
で、ハッカーだかクラッカーだかは4兆円位の賠償支払うってことだよな?
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:47.71 ID:ZJuVza3k0
- 日銀の102兆はどこいった
アメリカ様ふざけすぎだろ
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:48.24 ID:veBI5aOV0
- ソニーって日本の企業なのか?
もう盛田財閥の資本は無いよな?
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:49.96 ID:IFsbniNM0
- Λ_Λ
( ´∀`)<俺達はオマエラ女性の味方だ。
( ~~ ) どんなパソコンがいい?
| | | 意見聞いて希望とおりの作ってやるぞ〜
(__)_)
mm
i^-^|llし<え!じゃあ、パソコンは無機質なので、
カワイイのがいい!
Λ_Λ
( ´∀`)<よーし!かわいい丸っこいパソコン作ってやったぞ〜
Λ_Λ
i^-^|llし<うん!せっかくだから買っちゃおう!
__ ΛΛ
/ | {^川し ランラン♪メールもインターネットもできるわ!
 ̄ ⊂ |
(_(_)
__ ΛΛ
/ | {';川し ・・・・。
Λ_Λ
iTдT|llし<テレビが見れなきゃしょうがないー!!!
Λ_Λ
( ´∀`)<あー・・・TVが見れなきゃしょうがないかー。そーかそーか。
でも買った以上、オマエラの責任だから返金や交換なんてする訳がないよな。
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:50.79 ID:SmHjCj9N0
- >>1
個人情報が漏れてると1万円くれるのけ?
なら、かまわず漏らしてください。(w
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:51.74 ID:M5z/7n/b0
- GW10連休なのに仕事休んで給料しっかりもらえるやつはいいな
休日働いても安い給料の人もたくさんいるのに
たくさんもらってる給料を困ってる人に譲れ
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:53.39 ID:N96ydDq+0
- >>571
PSPでゲームダウンロードしてたらね。
モンハンとかの無料体験版とアーカーブスのゲームのために、
アカウント作ってたわ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:54.26 ID:Axau3T7d0
- 年次改革要望書
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:56.73 ID:AlUVSoiu0
- >>657
リンダキューブしか買ってないのがばれちゃう><
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:51:58.42 ID:3VVtxKFs0
- >>655
食は割と呑気な日本人も怒り狂うね。まず買わなくなるしな
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:01.09 ID:xrpn8+sU0
- 俺もし、ぽすれんの情報流出したら
社長とネット担当と犯人殺しにいくわ。
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:01.81 ID:b5ay8qqq0
- 日本人だけなら300ポイント贈呈だけで済んだだろうが
アメ相手ならソニー終わったな。まぁ、これがハッカーの
狙いなんだろうけど。
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:05.09 ID:B8G+ZssE0
- すまん
記憶にないくらい前に俺も登録してあったみたいで
ソニーからお詫びのメールきたんだが
なんかもらえるの?
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:08.54 ID:OUcBRkL80
- >>622
VISAは何もしてないよ残念だったな
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:10.55 ID:SVKSzYxn0
- まったく、まともな危機管理も出来ないくせに、ソニーは個人情報集めたがるからな
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:12.80 ID:p4//w2no0
- >>607
ソフトバンクみたいに住所と電話番号だけならいいけど
クレジットカード番号の流出は実害あるからそれじゃ済まないよ。
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:14.97 ID:iN85/2dS0
- ミンスが反米路線取ったからだよ。
アメリカが日本に見えない攻撃を仕掛けてきてる。
これからどんどん日本潰しが遂行される。
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:16.97 ID:/AU7rqSU0
- 法則発動だな…
チョンと組んだばっかりに
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:18.04 ID:Vfk8hcAR0
- It was a SONY.
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:22.52 ID:d6gTJyxe0
- >>1
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:23.46 ID:6UDiJPlj0
- まあこうなるよね
ゲハのチョニ豚は賠償(笑)みたいなこと言ってたけどまあこうなるよね普通に
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:30.25 ID:pZo4PoQ50
- ソニー本気出してハッカーと戦えよw
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:32.92 ID:2W72V0J9O
- >>668
アメリカ企業に買われたていう噂は?
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:33.66 ID:emoQkI1gO
- メッセサンオーの時は少なく見積もっても5000万円クラスのダメージだったはず
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:53.33 ID:SvQ+XxsJ0
- 冗談抜きでサムスンに買収されるかもなw
ネトウヨ脂肪で超メシうめぇっすwwwww
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:53.29 ID:5rPh+o0x0
- >>1
これインサイダー取引をしてるよな
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.T&d=1m
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:59.71 ID:nh4HNSI80
- 早急にハッカーを捕まえて賠償は犯人にさせればいいじゃん
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:06.53 ID:CK6hJbbK0
- どうなるの?
アメリカのデブなお母さんが訴訟起こして1000万で勝訴したら・・
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:11.86 ID:JrXYRpcL0
- さすがソニー。ネットワークビジネスにまでソニータイマーを仕込むとは.....。
. -—- . やったッ!! さすがソニー!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _任天堂_ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゛._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´‾`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { Microsoft \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`——-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゛へ.‾‾,二ニ、゛}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ ‾ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゛ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:12.17 ID:rP399Utw0
- ソニーはもう日本企業じゃないからどうでもいいよ
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:13.78 ID:uN0Q/sbsP
- 何だっけこの会社、韓国とクロスライセンス結んでた会社だよね?
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:14.86 ID:jtQ3QD/dO
- PS2やPCでFF11やってたのも漏洩してるわけ?
党の昔に退会してるがクレカ決済だったぞ
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:14.60 ID:GYClP/KC0
- 保険入ってるからある程度は大丈夫だけどな
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:16.03 ID:Tp5Yzi5o0
- …ソニーはもう日本の企業ではないもんな。どうでもいい。
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:19.15 ID:szqAzsCl0
- う〜ん弁護士は亀頭か、これで一儲けしようとしてるのが見え見えだけど、
ソニーは特亜とささっと手を切って、裸一貫から出直してこいやっ!
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:21.79 ID:orjNFXk30
- これまでの経緯
ハッカー集団がPS3インターネット基幹部分のセキュリティーホールの脆弱性
をSONYに連絡
↓
SONYが「ハッカーのクセになんだ?大企業である天下のソニー脅してんのか?
フザケやがって訴えてやる!
↓
訴えられたハッカーブチキレ
「親切に教えてやったのになんだ!しかも訴えてくるなんぞいい度胸してんな?」
テメーらの会社なんぞ2,3週間業務出来なくするのなんぞ
朝飲むカフェオレ程度ぐらい軽いことだぜだぜみてろボケ」
↓
ハッカー集団7700万人アカウント盗み出すのに成功。
しかもソニーは二日間もハッカーの侵入に気づかず盗まれ放題
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:23.71 ID:mXAJS4fz0
- >>677
訴訟の原告に加わればな
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:24.24 ID:KroNlspj0
- さよならソニー。
もう半分アメリカの会社のようなものだから逝ってよし。
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:26.08 ID:DCZ/OkdD0
- PSN「ボクと契約してクレカ被害者になってよ!」
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:26.07 ID:P8Ihv/be0
- 中国企業になったんだからこうなる運命。
でもソニーを売った当人たちはソニーがどうなろうとかまわない。
給料減るわけじゃないし。
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:29.19 ID:p1RxEqF40
- >>353
朝の5時から一日中2chに張り付いてる引きこもりのクセにw
アルバイトですら雇ってもらえないんだろw
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:50.30 ID:KL+UFtUlO
- 【ネット】ハッカー集団「Anonymous」がソニーを攻撃 PS3ハッカー提訴への報復として
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301999438/
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:51.77 ID:F6Dos/qPO
- アメリカとトモダチになれたと思ってたソニー
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:53:59.36 ID:T19JxBKX0
- 一週間も隠蔽してたんだろ
流石韓国企業
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:17.05 ID:U5Ul/TAH0
- 汚染野菜食わされてる俺らからすれば
情報流出で騒いでるとかアメリカ人は小さいな!
って誰か伝えといて
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:19.04 ID:e/eAZKbN0
- ソニーの資産から2兆円払うと思ってる人がいるけど、2兆円ならソニー自体は
2000億円ぐらい払えばいいだけで、残額は保険会社が払うから。
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:24.51 ID:Cg+tTv0z0
- ソニーを叩いている奴が多いけど
大震災と放射能で大変な時に
こんな事をしでかすなんて
ハッカーのほうを叩けよ
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:33.41 ID:5E92x/1U0
- >>696
内容が内容なだけにあれで済んだんだろうな
被害者泣き寝入り
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:40.33 ID:zgYw8sdY0
- チョニーは売国奴
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:43.59 ID:hAUrLm5/0
- 日本企業は優秀w
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:45.31 ID:T+jrA2MWO
- 日本潰しにかかって来てるだろこれ
次はどこだ?
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:49.65 ID:X77q8gq4O
- 2兆って東電かよ・・・
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:55.46 ID:zXfTZy850
- こんな糞会社は潰れちゃえばいいじゃん
- 726 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:54:56.00 ID:PLKpd5980
- あっけないもんだな
世界のソニー()
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:04.76 ID:TcwmOW9TO
- 只でさえ津波でヤバいのにこれ以上日本経済落ち込ませるなよ…
ハッカーは自重してくれ
- 728 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/28(木) 22:55:14.34 ID:PaVkw+VWP
- PS3の買い時まだか?
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:17.42 ID:0Pi5i7Rq0
- 実際に活動しているアカウント数は、
500万ぐらい?
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:18.90 ID:SmHjCj9N0
- >>696
あれって、人生狂った人もいるんじゃね?
もろにエロい商品の注文リスト出されちゃったし、あのダメージはお金に換算できないかも(w
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:23.09 ID:CkFD3DPIO
- 震災の影響より、でかい損害って
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:24.97 ID:ZlAkYfVV0
- >>719
この事件の経緯知ってる?
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:25.59 ID:adtge9BC0
- >>411
>とりあえずクレジットカードのパスワードだけでも変更したほうがいいのかな?
意味ないよ
ネットだとカード番号、使用期限、本人氏名だけで使えるから
全部の情報漏れたからどうしようもない
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:25.85 ID:veBI5aOV0
- ソニーは元々ロックフェラーの資本からスタートしたメーカーだろ。
同系列のウォールストリートジャーナルやサンケイが煽ってるって事は、
単なる自演テロの可能性が高いと俺は考えている。
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:32.72 ID:CK6hJbbK0
- この事件は伝説になる
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:36.19 ID:u5Bvf15v0
- サムスンのせいだ!!
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:36.43 ID:Q31cewGxO
- 中小企業も含めて日本のメーカー応援しないと日本は大変なことになる。
マスコミも韓国グルメとかドラマとかK-POPとか垂れ流してないで、日本のものをもっと応援して欲しい。
どっかの国は喜ぶだろうがな
日本経済が破綻して、
もともとの農耕民族に戻るにしても放射能と塩害でどうしようもできない
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:37.19 ID:NOjoiBr20
- >>662
安物で十数年もてば良い方だろう
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:39.39 ID:61yzj8eF0
- スレタイにも書いてるが「少なくとも2兆円」だからな
俺は4兆円は越すとみている
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:42.79 ID:YL8Ammef0
- ソニーは短期大学を持ってる
これを4大に改編してPC専門学部を
マジで作れよ、入学時点で入社扱いにして
徹底的にPCエリートを養成しろ
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:43.43 ID:fBryuu9qO
- 俺、お詫びメールすら来てないんだが
クレカ登録してない人は、住所氏名等流出してもお詫びする必要はないってか?
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:48.35 ID:CCfgaopn0
- クソニー潰れるのか
メシウマ
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:52.14 ID:somLVpZU0
- はやくICF-B02発売しねーからこうなる。
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:55.32 ID:atP55qI+P
- 米トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだ、と米国人が告発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297264126/
トヨタへのリコール攻撃と同じだな
ヒュンダイを伸ばすためにトヨタを攻撃し、サムスンを伸ばすためにソニーを攻撃する
チョンの考えそうなことだ
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:55:57.32 ID:hUEbCA820
- ハッカーらに損害賠償できんのか?
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:06.49 ID:Ykv98LYu0
- ソニーざまぁwwwww
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:10.86 ID:njpJ7vXf0
- チョンシナを雇用してるのが不味かったんだな
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:13.17 ID:4ci+kC4e0
- >>223
ソニー保険死んだらソニー即死だぞw
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:15.38 ID:N3QhMvsY0
- ぶったるんでんだなw
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:16.58 ID:2t2KOLpc0
- 想定を超えたハッキングだったんじゃね。津波みたいに。
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:17.24 ID:lLb2mI/l0
- 東電並じゃねえかよw
原発事故並ってことかw
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:23.45 ID:mXAJS4fz0
- >>739
だから当てはまらないって
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:26.69 ID:v5JxXLFs0
- PSNクレカ情報登録済だけど22日頃に海外通販でクレカ決済しようとしたらキャンセルされた
店側から来たメール英文直訳すると「あなたのクレカ情報は拒否されました」だと
延滞も利用額も問題ないのにはじかれた理由ってこの件が原因なのかな?
クレカ会社に電話するのメンドクサス
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:29.00 ID:GRA+e/Ee0
- >>708
どう考えてもハッカー集団の方が悪いな
死ね
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:35.47 ID:PYSGFUse0
- トヨタの次はソニーか・・・相手は本気で日本を破滅さす気のようだが
平和ボケした日本人では太刀打ちできないだろうな
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:37.98 ID:CggGvvZUO
- >>719
老人って、みんなこんな考え方してそう
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:38.60 ID:ydtDslDWO
- >>697
ネトウヨガーネトウヨガーネトウヨガー
政治関係とかでネトウヨガーと鳴く連中は日本人が気にくわない
ブサヨク、在日の人間だということがわかったよ。
『日本を貶せれば何でもいい』んだろ?お前ら。
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:40.83 ID:vlIUnJkS0
- 逝くならNGPでて数年後にしてくれ
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:41.92 ID:F6Dos/qPO
- アメリカは日本を嵌めたいだけ
トモダチじゃない
韓国と中国とアメリカはグル
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:47.85 ID:wtAgnxz9P
- ざまあwww
メシがうめえwww
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:50.54 ID:U5Ul/TAH0
- まぁ国策としてのハッカー育成は急務だおね
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:56.07 ID:2MatMtyL0
- 1万円もくれるなら嬉しいんだが
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:59.54 ID:tZhVVpis0
-
こんなに見事に破られるのは内部情報が出てるんじゃない。
さすがチョニーやね。
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:01.87 ID:l4q+kv7J0
- ハックした奴はどこの国の奴なんだろ
仮に捕まったらそいつ人生終わるんじゃね?
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:10.47 ID:kgKDZvuM0
- 地震兵器HARRPの仕業だな
電磁波でネットワークから情報を盗み出す手口は前から存在していたし
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:14.10 ID:cBVQF1B70
- >>741
アカウント登録した?
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:17.24 ID:EbFKH679O
- ヨタ良木に払わせればいいんじゃね
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:21.81 ID:5E92x/1U0
- ゲハ辺りで去年辺りからクレカの事問題になってたのに
隠蔽しすぎたんだよ
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:22.12 ID:e7NLqLbFO
- 誰が悪かろうが、さすがにざまあとか言える状況じゃない
日本経済マジヤバい
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:22.96 ID:ZW9ghbCA0
- 個々の被害は、まぁ、大したこと無いというか不正利用は免除されるから
実質的にカード切り替えの手間賃(それも流出系だと免除される場合もある)と
労力ぐらいだろうけど、いかんせん人数が多すぎるね。
一個一個の賠償が少額でもハンパ無い。
あと、日本だけなら個人情報流出は「めんご><」で済むんだけど、
アメリカがメインだとガンガン訴えられるからなぁ……
昔、ソニー木原研究所に居た身としては、ちょっと複雑な気分だ。
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:25.49 ID:PsXQktnd0
- PS3終了?
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:30.13 ID:ZlAkYfVV0
- 3万円=PS3の現物支給
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:30.23 ID:fPpxUUlL0
- 規模がでかいので日本人は一人50円で
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:34.64 ID:Cg+tTv0z0
- >>732
ハッカーともめてたんだろ?
それにしたってハッカーに道義はないのかよ
この時期に日本企業を標的にするとか
テロだろ
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:38.49 ID:LXT+W2d90
- 派遣ばかりで運用するからこうなる
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:46.93 ID:2SdEdQcq0
- 2兆なら純資産で払える金額だし2兆全額なんて普通はありえない
ぶっちゃけ潰れても株主の4割ぐらいは外人だしアメリカも相当被害を受ける
結論として潰れても残ってもどうでも良いという事だ
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:47.48 ID:7igQr+Nr0
- 弁護士がアップしはじめました
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:50.44 ID:nHvvOprz0
- ソニーのセキュリティーシステムが甘かったということを考慮しても、
ハッカーが加害者であることには変わりがない。
訴訟に関するソニーの態度からハッカーを擁護する意見もあるみたいだけど、
わざわざPS3の脆弱性を調べ上げてネットで世界中に公開してたんでしょ。
どこにも正当性なんてないよ。
何で逮捕されないの?
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:51.57 ID:SVKSzYxn0
- 今ソニー製品でまともに使えるのってAMラジオくらいだしな
Walkmanだってもっとフリーな周辺機器にしておけばいいのに
下手に囲い込みねらって市場狭くしてるし、ま自業自得だわ
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:57:59.89 ID:GuXuRBwiO
- これもまた法則なり (-人-)ナムナム
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:01.58 ID:XVfy7/zs0
- >>771
日本終了だろ
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:04.62 ID:ELfKrzQu0
- >>1
>漏洩した内容に個人の名誉にかかわるような情報が
>含まれていれば、金額は跳ね上がる
おまいら、パスワードは恥ずかしい言葉に変更した方がいいぞw
- 783 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:04.93 ID:vQqRUYWy0
- アメリカの新聞は狂ってる
お前んところのハッカーの仕業だろ?
ソニーが不用意にポリ袋に入れて外に置いたみたいな
言い方だ
本当に狂ってるわ
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:05.03 ID:JZhVS1oN0
- あのな、この情報流出ははっきり言って
大変なことだぞ!
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:08.91 ID:cIKy6DhU0
- >>764
まじでみせしめに吊るし上げて欲しい
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:10.11 ID:hL+2gp6X0
- >>738
安物といっても当時十数万円だった。 まぁ安物なんだけど。
でももっともっと安い NEC とかのぼろっちぃ テレビ は
二十数年経った今でも くっきりはっきり なんだ。 ( ´・ω・)
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:21.14 ID:MrgSDA290
- ソニーにはガッカリした
もうソニーがどうなっても知らん
応援する気になれない
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:39.61 ID:qwhkhhN60
- 7700万アカウントのうち日本のユーザーは10%しか居ないらしいがw
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:41.68 ID:zRVJ4os3O
- まず
サイバー攻撃した奴らを
逮捕しろよ!
話しはそれからだな!
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:53.53 ID:tkl7PL720
- ソニー製品なんか買うからこういう事になるんだよザマアw
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:58:55.82 ID:IhXAKHZs0
- 東電負担は3〜4兆円だっけか
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:01.31 ID:DDBamUny0
- 最初にハックした奴はソニーに対する嫌がらせ程度だったのかな?
個人情報で小遣い稼ぎもできてスッキリしただろうな
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:03.43 ID:CvGUncn40
- 実は高額報酬のTOP達は無能という事が分かった
リストラ、経費削減に優れてるだけ
しかも安全を削っての利益向上な
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:07.57 ID:s9stAFhu0
- サムスンに情報売り渡すような売国企業はいらないよ
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:12.49 ID:QmlEZ4bbO
-
このタイミングでのソニーの情報流出事件
どこが得するだろうね
ニヤニヤしてんだろうな
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:19.68 ID:FDxZA+BJO
- 犯人捕まったら一族朗等皆殺ししましょ
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:22.43 ID:/JvKpGzd0
- 正直ハッカー舐めてた
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:48.86 ID:bfbbBzfp0
- 株の時価総額2.3兆で賠償2兆てw
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:49.08 ID:IFsbniNM0
- 被害者→ソニーから賠償金ゲッツ
ソニー→ハッカーから賠償金ゲッツ
こうゆう流れだろ?
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:58.28 ID:8zSHqyts0
- ソニー(笑)
もうソニー製品で買いたいものがないからどうでもいいや。
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:59.45 ID:3qby2go40
- Sony信者って多いんだなー
理由はどうあれどう考えても普通に馬鹿企業の不祥事でもあるだろこれ
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:01.03 ID:+pFxcCxn0
- 工作員が必死にソニー叩いてるのが笑えるw
トヨタの時もやってたよなぁ。 それでトヨタはどうなったよ?
自分の力ではどうしようもないチョンはいつでも他人の足を引っ張る事で
窒息寸前の顔を水面にだそうと死に物狂いだなw
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:06.86 ID:1MT8zWFf0
-
/\ /| /\ /| /\ /| /゙i. |\ //|
\ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ ヽ、|/ |ノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、// |ヽ ` -―- ´ /|
\)' ┌亠‐.丶┼ i _/__ ,-‐t-、土┬┐ く/丿┐ |ー┼ '( | > く\| ,--――- 、
/. |木木丶┴ / 亅ヽ. く/ .i / |┴ノ 亅 厶. 丶| | | \ y ヽ \ 、. _ ,イ´ ` 、
ヽ,). ノ 鬼 / 厶 _ノ /\ V ノ フ匸 /|ヽ 亅 しαヽ (,r/ i ● ● ヽ \ \`´ ヽ
ヽ \ 人 、_,_, 丿ヽ. \_ \_/ i
_) ┼ 匚二] . 、--|-、. / -─ | | ,r'. ` ┐ ‐ `ー、 。 。。> { |
,) ,-|--、ヽ └┬┘ /\/ | | | | (, | \|\_.| | |
/-、 i _」 ノ .  ̄| ̄ ヽノ ノ. ヽ/ー- ・ ・ 、-\| i ヽ| , 卜丶-―-´ ノ
/ヘ ヘ i ‖ | r‐, | \ ,-´
/ //7/ヘ /l ト、 |/ヘ /l ト、 /ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i i i! /| |/ / \ _ ,ィ´
/ V | ,l ヽ| V | ,l ヽ| V | ,l ヽ| V ゙i しし(_,_(_,_/ `  ̄
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:15.17 ID:waGbFK8O0
- カード情報入力したか覚えてないし、
そもそもクレジットカード何枚も持ってるしどれを
登録したのかも分からんのだが…
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:27.14 ID:mXAJS4fz0
- >>794
日本人の日本企業に対する評価が低いから外国に買われる
至極当然のこと、それを日本企業が悪いように言う
まさに負のループ
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:30.04 ID:XVfy7/zs0
- 空売り仕掛けた奴らが怪しい
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:38.83 ID:8Ua+RYJ80
- 裁判に負けた腹いせかよ。
とんだとばっちりだわ。
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:44.99 ID:F6Dos/qPO
- 前にアメリカのクレジット会社が情報漏洩したのはスルーだった
要はアメリカは日本が嫌いなんだよ
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:47.55 ID:yejpx8xW0
- >>783
簡単なカギかけてポリ袋に入れてほっぽらかしてたんだろ
そりゃソニーも責められるよ
個人情報を何だと思ってるんだ
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:53.26 ID:qvoLZzHC0
- 紀藤正樹弁護士ってIT犯罪に詳しかったのか
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:53.57 ID:xrpn8+sU0
- しかしさ、7700万人分の個人情報、って
一人当たりのレコードが1kBだとしても70Gになるぜ。
そこそこ高速回線つかっても落としきるには相当時間かかるだろ。
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:00:56.63 ID:fBryuu9qO
- >>766
PSPだけど、アカウント登録もしてるしネットワークカードでチャージした残金500ポイントも残ってる
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:01.08 ID:rikefYH3O
- 楽天は隠ぺい
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:02.28 ID:lLb2mI/l0
- 東電ハインフラ事業だから絶対的な収入はあるわけでなんとかなるが
ソニーはどうすんだろ。
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:02.27 ID:OUcBRkL80
- >>784
大変とか言ってるバカはなんなの、今の時代は外に出した情報は公開情報だよ
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:07.14 ID:DCZ/OkdD0
- >>788
7700万の中の日本ユーザーの内訳なんて、今関係ないけどなw
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:08.02 ID:0RWs/E1i0
- 地震も含めて日本潰しの一環だろ。
ハッカーも米当局がからんでいるはず。
民主を国民に選ばさせ、日本滅亡のシナリオ。
誰が得するのか、特定の白人かね。
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:10.47 ID:0Xj8KWYJO
- 外資みたいに転職しやすい世の中になってくれ。
じゃないと、転職慣れしていないオジサンや第二新卒がリストラされたら
かわいそうだよ。
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:14.84 ID:EeaiuI3z0
- ソニーざまあああああ
モンハンをGOでやらせなっかた天罰だwww
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:18.86 ID:JWiJ1iXg0
- >>751
7700万だしな
被害者人数では東電は小物
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:29.97 ID:Zm9/J7Ra0
- >>811
>>708
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:37.02 ID:nv7E2JOi0
- >>803
|\ ・∵ /|∵’,
∴・ |\\ :・ /●| / \ ○ \ / \ ○ \
:●,> `´ ̄`´ < / \ ア _/ / \ _/
V ● ● V ・∵・’,
i{ ◎ ◎ }i∵・’,
八 ● 、_,_,● 八 / \ ○ \ / \ ○ \
/ 个 _ ┃_.个 ', / \ _/ / \ _/
_/● il ,' ● '∵・∴',__
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:39.10 ID:bQFjw4tu0
- はい、ソニー終了と
意外な終わり方だったな
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:41.69 ID:/eLAe7M20
- よし東電と合併させよう
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:42.06 ID:MCM3XtN60
- 今時こんな漏洩ありえん
脇甘すぎ
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:46.53 ID:nFDN4Wv60
- んー
気付いてすぐ発表した?
じゃあシステム遮断してたのは何で?
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:50.42 ID:FLZrGSLw0
- アメリカはトモダチ!
とか思ってる馬鹿が多すぎる
日本にトモダチなんていねえよバーカ
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:55.39 ID:ixI+ZxGF0
- スーパーハカーには徹底的にやってほしい。
素直に謝って改めない企業なんて潰れていいよ。
影響が大きいので潰しませんみたいなのは、モラルハザードになるからだめだ。
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:56.52 ID:KlEcoVQr0
- まじかクソ箱売ってくる
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:04.88 ID:qSPocTyf0
- 課金ってPSN休止中でも普通にかかってくんだな・・・・
ふざけんなよ、金返せ
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:10.98 ID:K6RKCp2dO
- >>631
チョン市ね。
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:17.90 ID:2rHNCyxeO
- これはテロだよな
大企業は脅迫されたらソニーの二の舞を恐れて要求を飲みそうだろ
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:18.79 ID:N+nyr9cq0
- 被害者なのに未だにソニー必死に擁護してんだからな
ほんと日本のソニーユーザーは馬鹿だよな
これじゃソニーに舐められるわ
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:19.68 ID:sAXg4HR40
- えええええええええ!俺、週末PS3買おうかと思ってたんだけど!
これじゃPS3の課金ネトゲできねえじゃん!
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:19.61 ID:PUg405RY0
- 集団訴訟するなら、参加したいw
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:24.89 ID:CggGvvZUO
- こんな信用なくすことしてたら
ネットワーク接続する新商品全部脂肪じゃないの?
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:30.51 ID:G1uWlRzMO
- >>802
つれますか?
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:31.07 ID:Z77j4xNrO
- ソニーの工場で派遣をやったけど最悪だった。
社員は遊んでいて派遣に仕事丸投げ。
その上ソニーの社員様は、社員食堂は社員の福利厚生だから派遣が安い料金で食べるのはおかしいといったよ
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:41.47 ID:+pFxcCxn0
- >>837
泣くなよ朝鮮人w
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:42.61 ID:mXAJS4fz0
- >>808
日本人が日本企業を嫌いなだけじゃね?
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:51.53 ID:KroNlspj0
- もうこれがソニーだって言う製品ないでしょ。
プレステだけ?
あと業務用ビデオカメラくらいか。。
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:02:56.71 ID:DmTES03ZO
- 流出を隠匿しようとしていたソニーには同情できんね
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:00.57 ID:exQAZ2pM0
- なんだよ、5000円もらえるのかよ!
今から登録するかな?
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:02.60 ID:JZhVS1oN0
- まじでソニーは危ないのでは?
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:02.61 ID:ec6xMZJF0
- >>817
君の頭の中の「敵」は君の頭の中からは出てこれないんだよ。
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:05.79 ID:gkuf8UjsO
- 額が額だし、任天堂も連帯責任じゃね
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:06.56 ID:LF0jBQjy0
- 生死に係わることはない
ソニーが潰れても何の問題も無い
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:08.25 ID:u5MeAap80
- このスレ在日チョンが大量に沸いてるね
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:12.67 ID:/pTiqmlh0
- > 個人の名誉にかかわるような情報が含まれていれば、金額は跳ね上がる
エロゲの購入履歴が洩れてた件では500円だったような
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:20.17 ID:TcwmOW9TO
- ソニー叩いてる人がいる理由がわからないんだけど教えて下さい。
流れを聞いてるとどうみてもハッカーが悪い様にしか聞こえないんだが
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:38.10 ID:PpIb7A7g0
- 法的に賠償を請求されるのは、不正侵入した奴だろう。
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:41.82 ID:xOOoP1JF0
- 手間暇をかけ、構築や継続した運用していく必要がある
重要なものなのに、設備をケチり、運用も下請けを安い金でこき使って
ぎりぎりでいい加減なことをやってきた付けじゃないの?
他の企業も考えないとダメだな。
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:43.11 ID:atP55qI+P
- しっかし情けない奴が多いな
海外から日本の象徴とみなされている企業が追い詰められている、
まさにこの期に及んでもゲハ板的な感覚(任天堂vsソニーなど)を持ち出してくるとか
あまりにも幼稚すぎる
こういう幼稚な連中こそが日本を滅ぼしている元凶じゃないのか?
なぜもっと全体を見ることができないんだ
他の板ならともかく、ニュー速+だけはこういう近視眼的な見方はやめてほしいわ
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:55.28 ID:Q/wLxifK0
- __|__ __|__ __|__ _/_ | |
/ヽ / __|__ /
/ ヽ `ヽ/ /ヽ /  ̄ ̄
/ \ _/ \_ _/ \_ / ヽ__
/ ヽ
/ 、 ヽ
フ / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ ヽ
/ ハ i ./ l.l ', ヽ
/. .i/、,,___ ,,!|__,,..、l ヽ. ヽ
,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i ヽ ハ、
レ .f り .| i  ̄ .| | .i|  ̄ i .l.マ .ヽヘヽ
ノ i j イ .| i! r! !ヽ l . .マ ハ l> (,
ノ .レ l l .i! ` ´ i .ハ >i .ヽ二i
,イ>ァ.了 l l i! `==≠´ ノ .l ヽi マヽ .i!
イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.| i!ヽ ヽヽヽヽニ
∠≦zt|_ ノ )> |./ノ >、__ イ .l j ヽ ヽ>, , ./
乂<| ム,.ィ'''¨ Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
i! ム ', ; ,ィシシシイ .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ ム '., , ' <ァー''¨ .l ̄i .j/ / `|iハ
┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐ _/__
|二l l二| l二l |二コ / ヽ | \
| ┌‐┐.| ‐;┬.ヒ二| / __| | |
| └‐┘」 ノ`ト、ノ ヽ (_ )\ \/
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:03:57.90 ID:U5Ul/TAH0
- ソニーはappleもMSも駆逐する可能性ある日本唯一の企業だぜ
なんでソニー叩いてるの?
アメリカにつぶされるのがうれしいの?
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:05.17 ID:kxUnqinf0
- え?まじで?トロフィー情報も消えるの??
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:10.10 ID:oUqZxuBX0
- というか、カード情報や入力していた個人情報はわかるが、
どうしてパスワードが流出するんだ? まともな鯖管理をしていたらパスワードなんて生で持っているわけないのだが?
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:16.68 ID:sZ0atITZ0
- >>848
今のソニーは韓国人に支配されてるからな…
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:24.98 ID:ZlAkYfVV0
- >>774
「日本がこんな時期だから、ハッカーも日本企業には手加減してくれるだろう」
って思って、散々警告されたのに何も対策してなかったソニーに同情しろと?
アホか
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:27.58 ID:2SdEdQcq0
- >>817
アメリカが日本狙ってソニー潰すぐらいなら任天堂狙うだろw
ソニーで何人アメリカ人働いてると思ってるんだよw
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:40.46 ID:ZCg5dL3A0
- \(^o^)/
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:46.88 ID:ixI+ZxGF0
- って、同じようなこと、ついこないだも書いたな。
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:47.28 ID:JnKd+eDL0
- 手始めにストロンガーは公開処刑だな。
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:51.47 ID:mXAJS4fz0
- >>850
日本人同士の足の引っ張り合い
こういうとこだけ昔から変わらない
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:51.68 ID:qwhkhhN60
- リスク回避のためにはネット回線切って80年代の生活に戻るしかねえなw
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:53.82 ID:SCGBGYZm0
- >>811
素人に言ってもわかんないと思うけど
Gで始まるただのブログですら一日の転送量は700GBを超えてる
70GBなんざあっという間
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:55.11 ID:FpDTA9l7P
- バカヤロウおおおおおおおおお
この時期にクレカ再発行とか勘弁してくれよ!!
再発行と同時に手数料の請求もあるはずだ
となると小為替で支払いの可能性が…('A`)
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:56.70 ID:KL+UFtUlO
- プレステ買わなくてマジ助かった
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:01.19 ID:Xd13V3uo0
- カード情報入力は怖いから
プレステネットワークチケット買って入金したのと
あと複数台有るから機器登録したのは覚えてる
だけど住所、氏名、メルアド入力なんて有ったっけ?
だいぶ前だから覚えてないわ
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:02.95 ID:Djvjc5Mo0
- >>802
ソニー工作員乙
がんがってね…
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:05.27 ID:SvQ+XxsJ0
- 日本はオワコン
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:07.81 ID:1rQtBhFiO
- これは、永年に渡り、SONYは電化製品に保障期間を過ぎたら必ず壊れる、SONYタイマーを付けて販売した罰が当たった。
天罰だよ。
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:18.03 ID:+pFxcCxn0
- >>870
帰れよチョンw
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:19.23 ID:JPpT4GcK0
- 枝豚がひとこと
↓
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:20.86 ID:3uD1HXglO
- ざまぁwww
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:24.29 ID:+TPwKHoQO
- http://gs.inside-games.jp/news/276/27684.html
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:25.45 ID:SuAWtcR2P
- 次から次とまあ惨事がポコポコとw
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:33.04 ID:cIKy6DhU0
- 攻性防壁みたいなのってないのかな
ハッカー調子こいてんだろ
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:37.73 ID:b7h5MzGNO
- >>769
だから、相手も必死なんだろw
韓国にスワップして言いなりに、でFTA締結w
在日の財産吸い上げのシナリオ描きつつ、日本にトモダチ作成w
ほんまに地震兵器塚田んじゃねぇの?w
自民党以外が政権取ったら、震災がセットってw
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:40.33 ID:u5MeAap80
- >>858
お前のことだよ
早く半島へ帰れよ敵国人
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:47.36 ID:fPvOe+DQ0
- >>872
もうちょっと日本語頑張れ
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:55.70 ID:wtAgnxz9P
- >>853
ニュー速+なんて2chの中でも、底辺の部類だろ
ちなみに、最底辺は隔離板の東亜+な
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:57.75 ID:3UiJDxxk0
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame035727.jpg
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:01.40 ID:8zSHqyts0
- 最悪なのは1週間隠してたこと。
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:01.71 ID:ZUm8+2IY0
- これでソニーが弱ったところで、サムスンが欣喜雀躍で買収しにやってくる
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:04.29 ID:+Fqh7Wpd0
- いや、ハッカー集団を捕まえて払わせろよ
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:05.12 ID:mFc/rWXv0
- 俺がスカトロ動画落としてるのとかも流出すんのか??
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:05.16 ID:ec6xMZJF0
- >>853
こういう幼稚な連中こそが日本を滅ぼしている元凶じゃないのか?
なぜもっと全体を見ることができないんだ
↑こういう流れにするためにゆとり教育してたんだから仕方がないよ。
全ては教育の結果
日教組のカリキュラムどうりに日本は進んでるんですよ。
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:05.65 ID:CGGn/8xh0
- | _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
|ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! PSNはとんでもないものを盗んでいきました
ヽト "" / あなたの2兆円です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:06.28 ID:vat+HsmI0
- >>864
内紛の歴史の方が長い民族だからな
お互いで潰しあうようにできてる
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:07.50 ID:hybnyizX0
- もうSONYは自前でソフトウエア作らない方がいいよ
欠陥品出しては自分の首を絞めるの繰り返しじゃないかw
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:10.00 ID:lLb2mI/l0
- ソニー 東電 民主党
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:11.75 ID:F6Dos/qPO
- アメリカが用意した
著作権コンテンツビジネスとか
保険業務とかで
多角経営でがんじがらめにされて
会社としては去勢されたソニー
ついにトドメを刺しにきた
トモダチのふりして後ろからグサッ
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:16.14 ID:Rj6yN1bgO
- >>873
ソニーの幹部は韓国人
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:16.54 ID:/pvIlDZv0
- >>253
なるほど、やっぱりPSNをダウンさせたあげくクレジットカードの情報を盗んで悪用しまくってるのはアノニマスなんだね
一生涯刑務所に放り込んでくれ
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:33.28 ID:IFsbniNM0
- ____
/ ソニン \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ < あ"・・・。
| (__人__) | ________
\  ̄ ,/ .| |385 :UnnamedPlayer:XXXX/XX/XX(?)
ノ \ | | VAIOと、AIBO を合体させて、
/´ | | VAO(だお と読む)
| l | | これで2ch用語の だお と一緒で、
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_ 2ch層に受けて購買意欲が増すこと間違いなし!
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
PS3 VAO
というバージョンを売り出せばおk。
2chブラウザを内臓させて、スレランキングとか、
ワンクリックで見られるようにして。
これで、2兆円の損失は、運子でもない
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:34.42 ID:8vzQXhNi0
- 今のソニーの体たらくに井深さんが泣いてるよ。
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:38.91 ID:u55VTWHV0
-
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
GW明けがヤバイな
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:42.53 ID:iN85/2dS0
- マスコミがスポンサー意向の為ミンスを選ばせるように扇動。
ミンス政権誕生→反米路線→アメリカが反日政策に転換
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:04.53 ID:YL8Ammef0
- ソニーを叩く連中って
どこの国の連中なんだ?
日本人でソニーを叩きまくる心境が理解できない
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:06.01 ID:fiaL2wA00
- >>253
なるほど、ソニーはハッカー達に自己厨理論で意味も無く戦争をしかけて
最初は金に物を言わせて嫌がらせ攻撃で勝ち進んでいたが
激怒したハッカー達にゲリラ戦術を取られ泥沼化し
天狗になっているソニー側は目先の利益の前に信用が大事だということを忘れ
とうとう企業の命ともいうべき信用に関わる部分を漏洩させられたわけか
こういうのを自業自得と言うよな・・・倒産かなこりゃwww
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:10.20 ID:EeaiuI3z0
- >>850
GO買ったらモンハンできなかった
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:11.94 ID:qwhkhhN60
- つい最近大賀とかいう元社長が死んでたが、アメ公に毒盛られたんじゃねえのか?w
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:14.79 ID:lRdA/yig0
- >>850
ハッカーの正体が分からないのだから叩きようがない。
次に責任の重いソニーに矛先が行くのは当たり前。
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:16.53 ID:OUcBRkL80
- ストリンガー追い出して、パナや東芝やシャープに資産を売ってAVに特化するだけ
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:17.57 ID:GMr/f8xW0
- 二度とソニー製品を買わない!
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:19.22 ID:oV056T6A0
-
被害者が 多額の慰謝料を 払う必要はない
加害者をしょっ引けばいい
孫子の兵法で読んだけど
この場合 一番得することになるやつが いちばんあやしい
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:22.38 ID:ZlAkYfVV0
- 「ソニーを叩くなんて日本人として酷い!」
って言ってる人は、東電にも同じことを言うわけ?
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:27.63 ID:SVKSzYxn0
- >>755
日本は国内で法的に企業や官庁有利の特殊な社会に慣れきって
平気でユーザーや消費者無視の経営しているからな
まぁ法曹特に99%検察や大企業に有利の判決する判事が悪いわけだが
社として危機にどう対処するって常識の欠如があらゆる会社に見られるな
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:28.75 ID:/ZvVSmnt0
- 日本を代表する企業であるソニー潰れろとかマジで言ってんのかよ
アホはゲハ板から出てくるな
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:35.69 ID:+pFxcCxn0
- >>894
だから何だよ
てめーは将軍様のケツでも舐めてろこのクソチョンがw
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:50.79 ID:tLE/c3aw0
- ソニーも東電も大変だね。
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:51.45 ID:N+nyr9cq0
- >>894
もう都合の悪い情報は一切頭に入ってこないんだろう
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:55.24 ID:2MatMtyL0
- トヨタの欠陥車
震災
原発
ソニー情報流出
高橋のネジ外れる
日本にとって悪いこと起こりすぎだろ
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:00.45 ID:FLZrGSLw0
- >>860
ソニータブレットはアンドロイドだぞ
ソニーというよりMSやアップルにとって忌まわしきアンドロイドを今潰さずしていつ潰すんだ
しかもこの前アップルはデザインの件でサムスンのスマホを潰そうとしたんだぞ
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:01.11 ID:Djvjc5Mo0
- >>854
アイツは最初からダメだったよw
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:07.75 ID:mXAJS4fz0
- >>858
日本人は日本人に対する評価が厳しいからな
>>890
内紛の関係なのかな
そこらへんはよくわからんが嫉妬心は強いよな
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:13.34 ID:cYL8i5qY0
- ニッポンがこういう時にこういう事やらかすなよな
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:16.60 ID:29RpVrwX0
- チョニーだもん法則発動しただけだよw
しかもPSNをSCEからソニーに移した途端にこれw
法則過ぎる
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:26.90 ID:emoQkI1gO
- プレステ2までにしとけとばこんなことには
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:31.07 ID:sZ0atITZ0
- >>900
今のソニーはもう昔のソニーじゃないんだよ。
外資系企業と成り果ててる。
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:32.01 ID:CggGvvZUO
- 日本人の被害者が900万もいるのに
ソニーを叩く奴がいないかったらおかしいだろ
ソニーを信じて個人情報出してるんだし
- 923 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:32.85 ID:FW4N8+j70
- 被害額は
匹敵はするかもしれないが
該当はしない。
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:38.21 ID:szqAzsCl0
- >>79
いや、騒ぎにしないと亀頭弁護士の稼ぎがないので……
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:39.03 ID:h8EU7u5l0
- 長い契約の中の免責事項
にこういう場合にかね払わんってあるもんじゃないの?
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:38.80 ID:KXlJvI7T0
- もう1万よこせなんて言わないから手持ちのPS3とソフトと周辺機器を全部定価で買い取ってくれよ
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:48.35 ID:KL+UFtUlO
- 新製品の販売に合わせて問題を一週間も意図的に公表しないとかキチガイレベルだな
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:00.77 ID:x7+UoZmcO
- ゲームの玩具に個人情報教える奴って…バカだろ(笑)
世の中甘く見すぎだよ…
銀行でもアブねぇのに…
クレジットカードって今や給料日まで現金持ってない貧乏人が持つ物だよ…
時代は変わったんだよ…
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:01.78 ID:woIx1o3V0
- >>1
一人当たり3万だとしても
一人当たりいくら儲けていたんだろうな・・・
考えてみればかなりでかいビジネスなんだなコレ・・・
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:06.54 ID:gOua5va70
- 内8割がキムチからの請求ですってか。
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:07.72 ID:yk2tP5Ya0
- まあ自業自得だよな、個人情報を管理するってこういうリスクを背負うってことだし
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:10.71 ID:OUcBRkL80
- >>897
原因を作ったのは娘婿
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:12.52 ID:u5MeAap80
- >>908
東電批判もチョン工作員が多いだろ
ミンスの責任逃れで
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:13.13 ID:zfnaew3t0
- ソニーはもうゲーム事業からは撤退だろ
任天堂も3DDSは必ず訴訟沙汰になるだろうし
もうSEGAしかないな
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:14.49 ID:w8t9m2ZT0
- 宮城と岩手から工場撤退した罰だ。
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:18.93 ID:rrJwvkli0
- ソニー嫌いだからぜんぜんつぶれてかまわない
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:22.64 ID:NNVtx2sG0
- 結局、勘違いした構ってチャンを真面目に叩いたんで、
クズに絡まれてレイプされて暗黒面に落とされたってこと?
もっと、時代がバカクズを許さないところまで進むまで待つか、実力行使できなきゃ、
無法で野放図にやりたい放題のアホ相手は、分が悪いだろうに。
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:24.76 ID:wtAgnxz9P
- >>900
人間、100人いたら100通り意見があるんだよ
気に食わないからって、日本人じゃないとかレッテル貼りして
全体主義丸出しなこと言わないように
だから、ネトウヨって言われちゃうんだろ
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:25.96 ID:n6FpYXqlO
- 独自にこだわりすぎで嫌いだけどSONY頑張れ
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:31.83 ID:z3m0iRAkO
- >>910
でも倒産するよ
冗談抜きで
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:32.14 ID:waGbFK8O0
- ソニー製品好きだから、ソニーにはがんばって欲しいな。
っていうか日本人ならソニー応援すべきだよ。
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:36.24 ID:MCM3XtN60
- 抜かれた当事者は叩くのが普通だろ
盗電に続いて余剰弁護士がアップし始めたな
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:35.92 ID:AN8TS1nI0
- ソニー潰れろ 糞会社が
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:37.86 ID:OS9ArhhB0
- 天罰だろ
PS3ツマランから神がお怒りになったのじゃ
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:42.56 ID:lQqS2V3HP
- 本当に猿の考えることは意味がわからんな
安全性を保証できないものを商品として提供していいわけねえだろうが
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:50.86 ID:964EsSu30
- ソニーなんて日本企業じゃねーし
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:51.42 ID:xpPwoTm50
- SCEとんだな
これでPS4も水泡に帰した
最後の最後まで日本のゲーム界をめちゃくちゃにしていったな
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:53.85 ID:lJizBV/V0
- 糞ニー、ソニータイマー(笑)とさんざん言ってきたけど、
これには同情するわ、そりゃ一番の被害者はユーザーだけどな。
遊び半分でPS3ハックしてる連中が多いからか、
しょっちゅうシステムのアップデートしてたから、
対策を打たずに放置していたとは言えんから。
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:56.83 ID:sXjNjDSz0
- アップルならiTunes 500円で済ませようとするレベル
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:58.71 ID:2qC5EQWy0
- グリコ森永事件を連想してしまうね
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:00.19 ID:w7hsUKhy0
- っうおうおっづぐおおうyでううぃえwpww
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:00.58 ID:sAXg4HR40
- PS3はローカルで遊ぶのが一番ってか
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:06.73 ID:SSy7vEWI0
- 去年の債務超過で撤退していれば良かったのに
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:11.58 ID:jpLciHGS0
- トヨタの不備をでっち上げたのが在米韓国人だったのと同じパターンでは?
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:12.48 ID:ksG/8oUdO
- はいはい、どーせここも国が助けんだろ
日本はモラルハザード極まれりだな。自己責任とか二度と言うなよ経団連
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:18.74 ID:mXAJS4fz0
- >>929
その3万もらったの原告の14人だから
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:22.21 ID:Kv7Lvhv50
- 電気業界知ってるとソニー製品買わなくなるよねw
一応、ゲーム好きとしてはPS3持ってたけど、ゲームはXBOXしか使わなくてよかった
PS3が開発者の負担を増やしてるからPS3向けに作らなくて済むようになるなら、ある意味よかったと思う
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:24.10 ID:Rj6yN1bgO
- GKの工作凄いな
さすがニュー速で社員の工作数がNo.1だっただけある
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:28.40 ID:CkFD3DPIO
- てゆうか2兆はガセだろ?
企業情報ならともかく
どんだけ個人の情報を過大評価すんの
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:29.68 ID:Djvjc5Mo0
- >>911
アホかおまえはw
中韓の工作員なんか相手にして損した
カロリー返せ!
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:29.85 ID:ZrfvS7060
- このスーパーハカーのせいで一体どれだけの人間が路頭に迷い、首を吊るハメになるのかねぇー
直接人命に関わらない犯罪だからといって許しちゃいけないよこれは
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:33.42 ID:J8zGTKa10
- なんつーかソニー信者は異常だよな、、、
被害に遭ってるのに必死の形相でソニーを庇う。
もう宗教だろこれ、、、
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:34.67 ID:C6Ur56ZI0
- ソニーっのネットワークってそんな簡単にハッキングできるもんなん?(´・ω・`)
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:38.82 ID:d7eUAUU50
- ただ給料はカットしない
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:43.96 ID:SJTAu8H70
- >>1
厳しくやったほうが良いよ^^ 日本企業はアマアマ
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:44.08 ID:DmTES03ZO
- ソニー擁護は、東電社員の「誰のおかげで電気使えてたの?」発言に近いものを感じる
- 967 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:52.77 ID:kePSCzEF0
- 他のオンライン販売サイトは問題無くクレジットカードで商売してるだろ。
なんなのここに湧いてる現金至上主義みたいな連中
いわゆるgkってヤツ?
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:54.89 ID:vazW4nDL0
- 何これ
風説の流布?
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:58.63 ID:vQqRUYWy0
- まずCIAとかは
インターネットから
個人情報を特定するのは
朝飯前なのかが聞きたい
朝飯前だというのなら
そういう技術が現に存在することになる
つまり金庫破りは可能ということになる
どんなに厳重に保管してても
破られる方法はあるということなら
そうすると善良なる管理者として管理していたかどうかが
ソニーの犯罪性を特定する上で重要な要素となるから
管理してたことを実証すれば
それはソニーの敷地に入り込んで
金庫破りをした者が全責任を負うべきである
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:00.42 ID:WaFEGohdP
- >>708
ばか殿といわれた斉藤龍興に意見して、遠ざけられた竹中半兵衛と、
その竹中半兵衛にわずか16人で難攻不落といわれた因幡山城をおとされた斉藤龍興の関係だな。
ソニーみたいな馬鹿殿は、いつの時代もいるようだ。
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:03.12 ID:IFsbniNM0
- >>928
住所指名なんて、
卒業アルバムで、AV業界にモロバレじゃん。
18になると、エロビのDMが1月に1回は送られてくるし。
そんなもんより、国民年金に対する警告文でも送ってくれよ
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:05.24 ID:DjH4UhRB0
- 犯人捕まえても2兆円は払えないから
結局はソニーが先に払って回収できずにオシマイなんでしょ?
だめじゃん\(^o^)/オワタ
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:08.64 ID:lRdA/yig0
- 擁護してるやつはソニーには責任ないと思ってるわけ?
震災を想定せずにクソみたいなリスク管理の原発建てた
どこかの馬鹿企業と同じレベルでしょ、これは。
- 974 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:12.64 ID:cbkRopUU0
- 2兆円でピンチなんだぜ?
あれ?
東電の賠償金いくらだっけ?
当然潰れるよな
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:17.74 ID:3uD1HXglO
- セガがアップを始めました
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:20.50 ID:Wd1/VSpD0
- 役員報酬50%カットで許してやろう。
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:27.85 ID:MrgSDA290
- 犯人はヤス
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:37.94 ID:EeaiuI3z0
- >>853
発売1年も待たずにGOを生産終了するようなメーカーは死ねばいい
PSPは売り切れだし
ユーザーを何だとおもってんだ
ソニー死ね!!
2万円返せ
死ね!!
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:45.56 ID:vXe96zV30
- おいおい・・・勘弁してくれよ
PS4楽しみにしてんのに
任天堂ハードは性能低いから、こうなったらXboxの次世代機に期待するしかないのか
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:49.98 ID:7vBBJs6H0
- >>855
ネトウヨをはじめ2chねらーはプライドの高い、高学歴ニート負け組が多い
だからエリートや大企業がピンチになるとすごく喜ぶんだよ
そんな事したって自分らの立場が良くなるわけじゃないのにねw
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:52.27 ID:M9xNJHNS0
- まあ、住所や氏名、電話番号割れても、変な詐欺電話掛かってくるだけだし、
あまり実害は無いわな。
リアルで金の被害が生じるクレジットカードはヤバいわな。
割れれば知らぬ間に速攻やられる。
決済はアナログの方が信頼性は上かな。
物の商品の決済は代引きは言うに及ばず、コンテンツ利用料とかも銀行振り込み、
コンビニ支払いとかの方が安心かな。
カード番号入れるだけで金が動くお手軽な分、割れるとお手軽に金を他人に使われる。
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:54.45 ID:u5MeAap80
- このスレの在日の暴れっぷりを見ると
ハッカーにも韓国人が関与してるってことだな
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:56.36 ID:XEPsUjgY0
- 日本で、個人情報の流出で賠償金なんて支払った企業あったっけ?
いつも、謝罪だけだったような
アメリカ人が訴訟するから面倒なのか?
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:58.67 ID:1rQtBhFiO
- >>900
日本を捨てて海外へ移転した企業は反日企業と見なす。
UNIQLOなんかその典型。
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:04.90 ID:H+KaMnhEO
- 最近日本ヤバイな
もう面倒だからこれも原発のせいにしとけばいいんじゃね
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:10.13 ID:AN8TS1nI0
- チョニー倒産歓迎
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:10.80 ID:e7V67UieO
- 朝鮮人を排除しなかったソニーの失態
チョンがいれば会社は潰れる
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:14.26 ID:KL+UFtUlO
-
もうソニー社長は刑務所行き確定だな
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:15.31 ID:Sa9HqlacO
- >>900
ソニーは国の基幹事業って扱いの技術をサムスンに漏らした実績があるわけだが…
日本人ならむしろソニーは嫌いであるべき
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:20.38 ID:Xd13V3uo0
- >流出した情報は氏名、住所、メールアドレス、誕生日、パスワードなど。同社ではクレジットカードの
>番号や有効期限日が漏れた可能性も「排除できない」」とし、
え?まだ漏れたかどうか確定してないのか・・・・
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:24.72 ID:aUrZ2Vb00
- >>850
そもそもハッカーの侵入と言ってるのはソニーだけ
内部犯行の可能性も十分ある
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:28.65 ID:A8A6Sjmu0
- どうせ朝鮮人か中国人だろ?日本を潰したくてしょうがないんだろうな。
哀れな連中だ。
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:29.81 ID:Kc/rgCdd0
- ネットワーク事業するなら信用失っちゃいかんよなぁ
- 994 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:34.03 ID:25073Bk50
- 三井住友VISAカード
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090323.jsp
ライフカード
http://www.lifecard.co.jp/info/110428_1.html
セゾンカード
http://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc110428.html
セディナカード
http://www.cedyna.co.jp/info/20110428.html
すげー大騒ぎに
- 995 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:34.49 ID:PdfmBjTp0
- GKの本気を見た
- 996 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:34.82 ID:LQ5PUnwr0
- 2兆円となると、血眼になってクラッカーを探し出して、
そいつに請求することになるだろうね
- 997 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:43.97 ID:y69wlHmN0
- 漏らした物が違っても放射能と個人情報がほぼ等価な件
- 998 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:46.49 ID:1I9vG5hp0
- 放射能流出させる奴よりは
- 999 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:51.49 ID:OUcBRkL80
- >>963
ソネットを見ろよ
- 1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:53.72 ID:xIy82/cEP
- プレステ3なんてトルネしか使ってねーよ。糞ゲーしかねえし。ソニーはもう終わりだな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)