2011年04月28日

日本の治安崩壊…

侍蟻を応援クリック! 
応援クリック宜しくお願いします!


不当判決だ! −血税から支那人凶悪犯の遺族へ賠償−

司法自ら警察官の法に基づく職務遂行を否定する偏向裁判!

110428_1438~01


 つくづく、この裁判の行く末は分からない。

 平成23年4月28日、東京高裁第424号法廷(裁判長:前田順司)で奇妙奇天烈、不可解な判決が下された。

 5年前の平成18年6月23日、栃木県上都賀郡西方町真名子で警察官に凶器を持って襲いかかった支那人(中国人)の男が死亡。その遺族が栃木県を相手に5千万円もの賠償請求訴訟を起こしていた民事裁判で、遺族である妻と子供3人に対し一人頭255万円、合計1020万円の賠償命令を下したのである。

 死亡したのは事件当時38歳の羅成(らせい)。外国人研修生として来日し岐阜県内の会社に勤めていたものの失踪し、栃木県内を徘徊していた警察官の職務質問を受けた事件当時は不法滞在者であった。
 仮にこの時、不法滞在が露見して摘発されたとしても、大人しく捕まっていれば入国管理局への収容を経て母国に強制送還されるのみで済んでいたのである。

 それを職質から逃れるため、県警の平田学(ひらた・まなぶ)巡査に対して殴る蹴る、押し倒す、引き倒す、引き回すなどの暴行を加えた上、平田巡査が携行していた拳銃を奪おうとした挙げ句、逃げ込んだ民家の庭先で石灯籠を振りかざし、再三にわたる警告を無視して凶器を平田巡査の頭上に振り下ろそうとしたのだから撃たれたとしてもやむを得ないだろう。

 撃たれて自業自得、死亡して自業自得で、日本人なら身内がこのような凶悪犯罪を起こしたとしたら仮に本人が死亡していたとしても恥ずかしくて人前には出られない、まして発砲した警察官や自治体を相手に訴え出るなどということは常識で考えれば想像にも及ばない。
 その想像にも及ばない厚顔無恥なことでも平然とやってのけるのが支那人や朝鮮人、また人権派と称される反日弁護士らのメンタリティなのである。

 それにしても波乱の連続であった。

 最初、遺族らは訴訟代理人の鬼束忠則・日隅一雄らを通じ、平田巡査を「特別公務員暴行陵虐致死罪」で宇都宮地検に刑事告発したのに併せ、民事賠償請求訴訟に及ぶ。
 宇都宮地検の判断は不起訴。民事でも宇都宮地裁の一審判決は原告側(支那人凶悪犯の遺族)の訴えを前面棄却。

 しかし、刑事告発の不起訴を不服とする遺族の「不審判請求」を宇都宮地裁が容認し、一転して平田巡査は刑事裁判で罪を問われることに。併せて民事でも控訴。

 先の2月10日の判決では所謂「付審判裁判」で検察官役を担った弁護士(裁判所が指定)の起訴内容をことごとく否定する形で「120%の無罪判決」が言い渡されており、民事・刑事両裁判の一審で完膚なきまでに平田巡査の正当防衛と職務遂行の正当性が立証されたにも関わらず、5千万円には届かない5分の1とはいえ約1千万円を栃木県民の血税から支払えとする極めて不可解な判決が下された。

110428_1439~04 法廷で判決の言い渡しを終え、閉廷間際に一貫して警察官の発砲を支持する街頭行動を展開してきた市民団体『主権回復を目指す会』の西村修平代表が激しく憤り、その怒声が法廷内に響いた。

「不当判決だ! 裁判官個人が死亡した支那人凶悪犯の子供らに対して『可哀想だ』『何とかしてあげたい』といって自分のポケットマネーから出す分にはいくらやってもらっても構わないが、これでは国民はますます司法というものに信を置けない! あの前田順司という裁判官は俺の抱えている訴訟でもそうだけど、こんな不可解な判決ばっかり下している、ロクでもない偏向裁判官だ!」

 今後、栃木県側は控訴に踏み切り最高裁で民事上の争いが継続されるものと思われるが、無罪か有罪かのシロクロを問うて覆る可能性の低い刑事裁判と異なり、幅のある民事において原告側(支那人凶悪犯の遺族)に配慮した司法判断が下されたとしたらやる瀬なく、その爪痕は深い。

 現在、法に基づく拳銃使用に及んだ警察官が本来なら国民の生命・財産を守った英雄として表彰されるどころか、逆に刑事裁判で罪に問われるような事例が全国的に起きている。
 奈良県では車上荒らしの犯行に及んだ末、制止命令を無視して危険運転をして逃走を企てた在日朝鮮人容疑者に発砲し、これを死亡させてしまった警察官、萩原基文・東芳弘の両氏が特別公務員暴行陵虐罪どころか「殺人罪」に問われている。

 まるで警察官が各地で凶器を手にテロ行為を繰り広げているかのような扱いだが、悪いことをした凶悪犯に立ち向かうために国民の血税で貸与され、携行している銃器を使うという大人でなくとも分かり得る、国家・社会の道理に照らし合わせれば本末転倒なことが司法で繰り広げられているのだ。

 これまで支那人はじめ外国人犯罪者の間では「日本の警察官は発砲しないから出来るだけ抵抗して逃げろ」が合い言葉であったとされるが、それが司法において改めて立証されてしまった。
  
 裁判の終了後、街頭演説活動のため東京高裁前に集まった我々の周辺にいた警視庁関係者の誰もが賠償命令の判決にショックを隠し切れなかったのか、いつもと様子が異なり、固まって何事かを話し合うミニ会議の後も終始、表情を曇らせていたのが印象的であった。


110428_1439~02
110428_1440~01

 事実上、逆転での大敗訴を受け、警察の姿勢にも深刻且つ甚大な影響を及ぼすのではないか。おそらく世界で最も拳銃を使用する頻度の低い日本の警察はますます拳銃使用を制限・制約された風潮に支配されるだろう。

 それでも発砲に及ばざるを得ない時がある。それが違法だと言うなら、世間に道理を問えば良い…これまで我々はそのように主張してきたが、その道理を問うた結果が今回の判決である。

 外国人犯罪者はもとより外国からも侮りを受けることになる治安上の足枷ともなる今回の裁判を受け、警察組織がどこまで一丸となって外国人犯罪という脅威に立ち向かえるか、どこまで日本の官民、日本国そのものが一丸となって外国人の凶悪犯罪に立ち向かえるか、それが今、問われている。

110428_1439~01
 
侍蟻を応援クリック! 応援クリック宜しくお願いします!

−−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−−
title02




☆署名活動のお知らせ

【第6回街頭署名署名活動・有楽町】

平成23年4月29日(昭和の日)午後2時から5時まで
【場所】東京・有楽町、有楽町マリオン前に集合し、他団体などがマリオン前を使用している場合は、近隣に移動する予定です。

【連絡先】事務局 渡邊昇 携帯090−8770−7395

パチンコ節電署名の戦い!
http://trygoojuy.web.fc2.com/jndp-01patinkosetudenyookyuu.htm

−−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−−

インターネット有害・違法サイトの通報が過去最多!

アングラ化の温床を絶て!
 
no_2ch_0

侍蟻を応援クリック! 応援クリック宜しくお願いします!


Posted by samuraiari at 19:54│Comments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/samuraiari/51733251
この記事へのコメント
信じ難い判決。これでは警察官が適切な職務遂行が不可能。犯罪がペイする社会が到来した。愛国者は勝手に自衛策を講じよう。
Posted by 問題解決 at 2011年04月28日 20:27

コメントする

名前
URL
 
  絵文字