ヘッドラインニュース
上野に1人焼き肉専門店「ひとり」-1人用席で肉1枚からオーダー可能
(2011年04月26日)
丸井上野店裏に4月14日、1人焼き肉専門店「ひとり」(台東区上野6、TEL 03-5812-4097)がプレオープンした。経営はアイ・コーポレーション(上野6)。
1人客専門の焼き肉店である同店。席数は25席、店舗面積は20坪。「他の客を気にせずに1人で焼き肉を楽しめるよう」(同店)、客席はすべて1人用に席を仕切っている。オーダーは肉1枚から可能で、1人焼き肉ならではのニーズに応えていく。
同社統括本部長の日向さんは「開店するにあたり、どうせやるなら新しい店をつくりたいと考えた。焼き肉店はこれまで1人ではなかなか足を運びづらかったが、ネットなどでは、1人で焼き肉を食べたいという声も見られるなど、1人焼き肉の需要は高いと考えている」とし、「出張中のビジネスマンなど新しい客層を開拓することができるのでは」と期待を寄せる。
多くの焼き肉店がひしめきあう上野に開店した理由については、「上野の街にはすでに焼き肉の文化が存在している。既存の焼き肉店とはターゲットが異なるため、激戦区でも勝負できるのではないかと考えた」と日向さん。「プレオープンしてみて、若者の男性客だけでなく女性や年配の方からも利用されている。特に1枚からオーダーでき、たくさんの種類の肉を食べられる点が好評」と手応えを語る。
「味に向き合いながら食べていただくため、通常の焼き肉店よりもお客さまの肉に対する評価は厳しくなる。高品質の肉を用い、お客さまの満足に応えたい」(日向さん)という同店。主なフードメニューは「タン塩」「ネギタン」「カルビ」(各1枚=250円)、主なドリンクメニューは「生ビール」(450円)、「ホッピー」(400円)など。
営業時間は、ランチタイム=11時~14時、ディナータイム=17時~24時。グランドオープンはゴールデンウイーク後を予定。
御徒町に叙々苑新業態「燦々亭」-客単価は3,000円~4,000円(上野経済新聞)肉食女子向け「焼き肉エステコース」-上野の韓国焼き肉店がメニュー化(上野経済新聞)アトレ上野のラーメン店「一蘭」、系列中で客数トップに-女性客比率40%超える(上野経済新聞)目黒に焼き肉メーンの和牛料理店「ビーフガーデン」-牛を一頭買い(品川経済新聞)赤坂に焼き肉店「5298」-A5ランクの肉のみ提供、女子会コースも(赤坂経済新聞)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://ueno.keizai.biz/headline/833/trackback.html
トラックバック一覧(1)
ひとり焼肉って やりたかったけど勇気なかった でも、このお店なら・・・ ひとり焼肉、ひとり回転寿司 ひとりしゃぶしゃぶ、ひとりビール・・・ …(2011-04-27 15:34:38)
アーカイブ
上野動物園のカバ「サツキ」が死亡-震災で足を滑らせ捻挫したのが原因で 上野動物園(台東区上野公園、TEL 03-3828-5171)で飼育していたカバの「サツキ」が4月16日、化膿(かのう)性関節…
国立博物館で「手塚治虫のブッダ展」-水樹奈々さんの音声ナビも 東京国立博物館(台東区上野公園)で4月26日より、特別展「手塚治虫のブッダ展」が開催されている。
上野動物園の来園者が40万人突破-GWには1日5万人超見込む 上野動物園(台東区上野公園、TEL 03-3828-5171)に、4月1日のジャイアントパンダ一般公開から20日間で40万人以…
上野の老舗もつ焼き店「大統領」が移転-居酒屋密集地域にあえて出店 上野の老舗もつ焼き店「大統領2号店」(台東区上野6、TEL 03-3832-5622)は3月17日、ガード下からマルイ裏に移転…
上野公園内売店の売り上げ、軒並み減少-パンダ効果も自粛響き ジャイアントパンダ公開で連日にぎわいをみせる上野公園だが、上野公園内にある売店やカフェは昨年と比較して売り上げが下がっているこ…