最新PSNを突破できるのか!? CFW REBUG解説
・この記事ではコメントは可能ですが、管理者への質問は行わないようによろしくお願いいたします。
なお、ほかのユーザーとディスカッションすることは可能とします。
REBUG CFW 3.41.2 & 3.55.1 – PSN DEV.サーバーをプレイ
注意
オンラインゲーム上でチートを使用する事は禁止行為です。
また、SONYでは、だれがPSNに接続しているか、セッション情報から割り出すことも可能です。
そして、SONYはPS3のバンを行うなどのアクセスコントロールも行えるので注意してください。
なお、今回は少々不適切な説明になりそうです。ご了承を。
必要なもの
CFW REBUG
・サイトが「別にアップロードしてはならないと」いっています。
ここのサイトのしたの方に Rebug 3.55.1があります。
チェックサム
REBUG_355.1_PS3UPDAT.rar
8d7b43151d091097f6ec79009cd4db09
REBUG_355.1_PS3UPDAT.PUP
a20b4d659bb863a6016218bba43f28b9
DLして解凍するとテキストファイルがあり、それにアップロードされているリンクが記載されています。
そのリンクに接続、アップデートファイル(・・・.PUP)を入手しましょう。
方法
1.とりあえずアップデータをインストールしましょう。
(3.55専用)
とりあえずここで基本的な知識をつけましょう。
XMBにて★ Package Manager が追加されて、
(XMB->ゲーム->Packagemanegerな。)
3つの項目が出現しています。
★ PlayStation®Network Content
PSNのコンテンツの管理
★ Install Package Files
おなじみの項目。USBからPKGをインストール、管理が可能。
★ Delete Package Files
インストールされたパッケージの削除
また、USBの.pkgファイル削除
削除方法
1:削除したいファイルに項目を合わせ、△ボタン。サイドバーが出現する
2:○ボタンで削除可能。
ディレクトリーの定義
PS3™内蔵ハードディスク – (dev_hdd0/packages)
パッケージフォルダー – (dev_usb/packages)
通常のパッケージの場所 – (通常の ★ Install Package の項目の示される場所)
PS3 HDDオプションをPackageManegerからオープン。
さまざまな項目が出現。
MODE SELECT:
NORMAL とREBUGモードの設定が可能。
NORMAL MODE:
通常のモード。rebugをインストールしたら通常の設定になっている。
これはDebugXMBを使用して2つの異なる★Debug Settings menusの設定が可能。
注意:公式に戻す場合はNORMAL MODEに設定されている必要があります。
REBUG MODE:
REBUG MODEではPS3の最新バージョンに偽装されています。
これは将来、新しいバージョンが出現しても有効な設定になっています。
そして
2つの異なる★Debug Settings menusの設定が可能
L1と×同時押しで: [NORMAL MODE]
L1と○同時押しで: [REBUG MODE]
XMB SELECT:
REBUGモードのみで有効な設定でXMBモードの変更ができる
R1と×同時押しで: [RETAIL XMB]
R1と○同時押しで: [DEBUG XMB]
DEBUG MENU SELECT:
リテール=通常のユーザーに使用されるもの
★Debug Settings メニューの
リテール(CEX)
DEBUG(デバック)(DEX) 選択。
R2と×同時おしで: [DEBUG SETTINGS: MENU 1] (CEX)
R2と○同時おしで: [DEBUG SETTINGS: MENU 2] (DEX)
セレクトボタンでフォルダー作成 [dev_hdd0/packages]
2.オリジナルサーバーからDev.サーバーに変更。
Debug Settings -> NP Environment -> “sp-int”に変更。
3.3.60 rebugにバージョン偽装、Cex Dex Rebug selectorをインストール、起動。
PS3 HDDの中の Package Managerにて。
4.
そしたら、新しいPSNアカウントを作成。
勝手に設定していいですが、PSN IDだけはオリジナルと同じように設定。
5.
そしたら、PS3のインターネット接続の設定を変更。
プライマリDNSをローカルIPもしくはあなたのPCのアドレスに
(192.168.XXX.XXX)
そしてセカンダリDNSは
モデムのIPか “8.8.8.8″に設定。
6.設定が正しいか確認して
(192.168.XXX.XXX)とIPが表示されたら、OK。
参考文献
参考文献2
リンク
- 水兵リーベぼくのふね[管理人:豊隊員]
- † ΛngεŁ PlÆyer [Tommy隊員]
- 2次元の海月。
- 初心者にも上級者にも使いやすい、そして多くのファイルに対応した解凍ツール「ALZip」
- 必要な物をなんでも、この価格で!
- リンネの世界活用術
- skyt_2さん-生活の中でPSPと色々・・・・
- [skyt_2]PSPhack情報など
- PSP 改造まとめ最新"版"盤"対応2011.02.08
- [イカランチャーはPSP HYPER TOOLの準備に向け公開を中止しております。][仮開設]IKAsoft Official Site
- =====イカ大佐ファイルサーバー=====(ご自由にお使いください)
- ==Skyt_2 ファイルサーバー==
- ====================
- 管理人用ページ
- 管理画面