ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

民主党内閣倒幕頑張ってね!

投稿者: みるる : 2010年12月12日


2010年12月18日(土)カテゴリ:未分類
【東京都渋谷区】 12.18(土) 「民主党(菅)内閣」打倒!皇室冒涜糾弾!中国の尖閣諸島侵略阻止!国民大行動 in 渋谷 (12/18)
期日:
平成22年12月18日(土)

集合場所:
代々木公園 けやき並木
※ JR「原宿」駅(表参道口)、東京メトロ「明治神宮前」駅(1番出口)「代々木公園」駅(4番出口)より徒歩5~10分。 東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じる けやき並木をお進みください。

内容:
10時00分 準備開始  於・代々木公園 けやき並木
13時30分 集会
14時40分 隊列準備
15時00分 デモ行進 出発
  代々木公園 けやき並木 ~ 「渋谷」駅ハチ公前 ~ 青山通り ~ 表参道 ~ 「原宿」駅前 ~ けやき並木
17時00分 街宣活動  於:「渋谷」駅ハチ公前広場
19時00分 終了予定

※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。プラカード持参は可能です(ただし、民族差別的なものは禁止)。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜二千人委員会有志の会

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会

http://www.ganbare-nippon.net/

TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/overthrowofKancabinet1218_flyer.pdf

頑張れ日本!全国行動委員会綱領役員一覧活動状況会員規約支部一覧お問い合わせ記事一覧
【徳島県徳島市】 12/12(日) 中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動
中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動

~仙谷官房長官の地元で糾弾行動を!~

<リレートーク、デモ、チラシ配布>

日時:平成22年12月12日、13:00~16:30、 雨天決行!

集合場所:JR徳島駅前 エスカレータ下

内容:13:00~:集合 &準備
   13:30~:リレートーク開始
   14:00~:デモ行進(徳島駅前⇒新町商店街⇒徳島駅前)
   15:00~:徳島駅前でチラシ配布
   16:30~:片付け~解散

主催:頑張れ日本!全国行動委員会・徳島県有志の会

連絡先:090-7582-8582(よしかわ)、080-6386-1225(せのお)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

二階堂さんより ODA無駄!!! http://www.nikaidou.com/

投稿者: みるる : 2010年12月12日

確かに今思うと本当に必要なのかどうか悩むね

http://www.nikaidou.com/

日本のODAは、無駄だ。仕分けは海外分をゼロにするところから始めろ。
<事情通さんより>ODAの件で気になる記憶がありますのでメールしました。

 知人がある技術供与の打ち合わせのためにモンゴルを訪れた際、観光と視察のバスツアーで草原に点在するゲル(皮の丸いテント)に案内されたそうです。そのゲルの中にはシャープの液晶テレビがあり、皆が携帯電話を持ち、ゲルの外にはソーラー・システムが整っていたそうです。

 それは、お行儀の悪いアサショウリュウを衛星放送で見るために、日本のODAで無料配布したものだそうです。さらに、現在でもモンゴルでは日本語が人気で、以前にも日本の資金で作った日本語学校が手狭になったので、また日本から資金をむしり取ろうとしているそうです。でも、日本の政治家と役人は、ODAによってレア・メタルがらみの利権やお小遣いが出るので、ホイホイと資金供与をするそうです。

 20代の若者すら年金の心配をしている時代に、税金を私利私欲のためにばらまく、売国奴の集まりですね。本当に、本当に、国民を馬鹿にしたやり方には腹が立つと同時に、悲しくなります。

(コメント)アホのうえに悪さばっかりやってるJICAとかいう外郭団体が「レアメタルを入手するためにODAみたいな援助は必要」とかのたまってましたが、世界のどこにそれをやってるところがあるんでしょう?百歩譲って金がいるとしても、そんなもの、需給関係なんですから、需要が多いときは高くなるだけの話です。全体的に無駄なコストを払っている・・・というより、そんなものこそ民間に任せればいい。備蓄分は備蓄分で国がやればいい。

 少なくとも、シナにヘェコラをいつまでも繰り返して日本人が幸せになるとは思えない。根本的なところを考えている人が誰もいない。特定商人の利益のためになんでみんなが誇りを犠牲にしなきゃならないのかわかりません。金がかかるなら、税金使うのもやむを得ません。でも、誇りまで失ってシナにヘェコラする必要は、ないはずです。

みるるが思うにこの援助ってチベットやモンゴルを馬鹿にしていませんか?
携帯電話
そっちよりも文房具を配った方がいいと思う
>それは、お行儀の悪いアサショウリュウを衛星放送で見るために、日本のODAで無料配布したものだそうです

ここさ朝青龍はモンゴルのヒーローで日本相撲協会の救世主だとみるるは思ってる
行儀悪いとか言って虐めて精神をボロボロにしたのは私たち日本人でしょ
日本人も中国に舐められているんだけど
チベットとモンゴルも気の毒だと思うよ
また日本のODAで軍事利用している韓国政府と中国政府に対してはもう少し距離を持つべきだと思う
それにしてもTVを無料で配る必要あったのかな???

そしてこっちも転載します
東京都議:今村るか後援会の政治資金収支報告書

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/21teiki/pdf/i/i_1…

寄付の内訳
NYC政策研究所 5万円 21.7.1 
寄付者住所:氏名 流山市平和台1-1-1 伊崎義治

流山の住所は「市役所」、市長の名前は「いざき義治」
井崎、が正解らしい(苦)。
NYC政策研究所の政治資金収支報告書

http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/shikin/reports/2010112…

寄付の記載無し。政治活動費で一括処理?え?w

るかの経歴 http://www.i-ruka.net/profile/index.htmlから
1984年 4月 私立基督教独立学園高校入学(山形県)
在校中 河合秀二郎元都議会議員の選挙を手伝う

1987年 3月 私立基督教独立学園高校卒業

いざき市長のプロフ http://www.izaki-yoshiharu.com/pg40.html
昭和29年(1954年) 東京都杉並区生まれ。柏育ち、昭和63年から流山在住 柏市立第五小学校、柏市立第二中学校、基督教独立学園高等学校(山形県)卒

基督教独立学園高等学校HP 

http://www.dokuritsugakuen.com/

学園の生活 http://www.dokuritsugakuen.com/life.htmより
本   ノーブル(高尚)なものを求めるためマンガ、低俗な雑誌は禁止しています。

漫画ねぇ~だから民主党は腐ってると言われるんだよ!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

徳之島の不買運動ですか?

投稿者: みるる : 2010年12月11日

見た事無いな~

夏の阿波踊りが徳島最大の収入源。
ただ、今は時期外れなので、

・すだち、ゆず、いちご(特にももいちご)
・レンコン、カリフラワー
・阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏
・阿波和三盆糖、富士屋の小男鹿、
・藍染製品
・徳島ラーメン各種、半田そうめん
・徳島製粉(金ちゃんラーメンなど)
・日亜化学(青色LED→ブルーレイ、LED電球、液晶バックライト、LED信号機など)
・ジャストシステム
・大塚ホールディングス
・阿波製紙
・鳴門ワカメ、
・鳴門金時(さつま芋)
・鳴門の牡蛎(養殖)

仙石由人を支える徳島1区の製品

大塚製薬

http://www.otsuka.co.jp/product/

徳島製粉

http://www.kinchan.co.jp/product/index.html

食物は茨城県ので間に合うから要らないわ!

そっちよりもこっちが心配だわ
茨城県議選 立候補予定者政策アンケート/下

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000105-mailo-l08

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000104-mailo-l08

【問10】永住外国人の地方参政権を推進または反対しますか?
という質問に
「推進」宣言した、茨城県議員立候補者を以下に記す
高崎進   49 公現 水戸市
大内久美子 61 共現 水戸市
長谷川修平 54 民現 日立市
井手義弘  54 公現 日立市
小林真美子 46 共新 日立市
八島功男  54 公新 土浦市
遠藤章江  47 無新[民]常総市
高木晶   66 共新 取手市
川口政弥  53 無新 取手市
田村佳子  56 公現 つくば市
山中泰子  59 共現 つくば市
石塚聡   52民新[国]守谷市
川又昭宏  55 無新 守谷市
鈴木聡   65 共新 筑西市
水上ゆう子 49 民新 つくばみらい市
磯辺隆   64 無新 小美玉市
井田真一  32 民新 稲敷郡北部
◎売国議員立候補者にNOを突き付けよう

こいつら日本人じゃなかんべ!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

近所にもいるなあ

投稿者: みるる : 2010年12月11日

30代前半男性、親と同居47%=未婚率の上昇影響か―世帯動態調査
時事通信 12月10日(金)14時28分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000089-jij-soci

 30代前半の男性が親と同居する割合は47.9%に上り、5年前より2.5ポイント増えたことが10日、国立社会保障・人口問題研究所の2009年世帯動態調査で分かった。
 調査は昨年7月に実施し、1万1355世帯から集めた回答を分析した。有効回収率は72.4%。
 この結果、30代前半で親と同居している割合は、男性が前回(04年)の45.4%から47.9%に増加。女性は36.5%で3.4ポイント増えていた。
 30代後半も男性41.6%、女性24.3%で、それぞれ8.2ポイント、4.5ポイント増えており、同研究所は未婚率の上昇が影響したとみている。  最終更新:12月10日(金)14時28分

独身の理由
方角が悪い
家柄が悪い
婿養子は駄目
地元じゃないから駄目
面が悪い
派手好きな女は駄目(化粧もしないのに言われる)
財産を狙っている?と疑う
相手の家に乗り込んでわけの分からない事を行って罵る
親が寝たきりになって介護のために遠のいた
変な宗教している
占いでみてもらうと駄目だから
生まれが悪い(根拠が無い)
会社員の娘は駄目農家の娘が欲しい
手打ちそばの作れる嫁が欲しい・・・・(家の馬鹿舅)
身分の低いものは駄目(貧乏公家が言うか!)

して疑問に思うのだが
東京の公家屋敷に住んでいた舅の母親なんで田舎の茨城に来たの?
しかもその婿養子とか言う舅の父親はヤクザ者であったとか?普通ありえない
公家がヤクザと結婚はありえないのだがしかもヤクザを婿養子
そして謎は
東京の本家の娘で跡取りになったお婆さんあんたなんで先祖の墓を放置している?
墓の移設もしないでなぜ茨城に来たの?
空襲で疎開ではないのになぜ茨城に来たの?
空襲を受ける前に茨城に来たのに墓のお骨は何で持ってこないの?
公家と言うけどなんかおかしい
その舅の父親死亡したら官僚崩れと結婚して商売始めたそうだけど
なんか変なの

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

なぜ逮捕なのか分かりません!釈放要求!

投稿者: みるる : 2010年12月11日


中国・北京市への来月中の訪問を検討していた
東京都の石原慎太郎知事は21日、
尖閣諸島沖で起きた
中国漁船衝突事件への中国側の強硬姿勢を受けて、
「こんな中国に行くつもりはない。
頼まれても行かない。
閣僚級交流を停止するというが
私は閣僚級以上ですから」と述べ、
訪中を取りやめたことを明らかにした。
石原知事は同日開会した定例都議会の後、
報道陣に対し、
「中国がやっていることは理不尽な、
やくざがやっていることと同じ」
と怒りを見せ、
「何で政府は実行処置をとらないのか。
例えば日本の潜水艦が韓国や北鮮、
中国の領海を侵犯したら爆雷を落とされる。
何で日本はやらないのか。
防衛省はアメリカとの防衛演習を
尖閣でやればいい」などと語った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crim…


「尖閣は市の行政区」=上陸に一定の理解-沖縄・石垣市長
時事通信 12月10日(金)21時3分配信

 沖縄県尖閣諸島に石垣市議が上陸したことについて、中山義隆市長は10日夜、取材に応じ「市議会が視察のための上陸決議を可決している。政治家として使命感を持って上陸されたのでは」と述べ、一定の理解を示した。
 予想される中国の反発について、市長は「尖閣諸島は日本の領土で石垣市の行政区」と強調、批判には当たらないとの認識を示した。
 中山市長は8日、市議から「尖閣に向かう」と連絡を受けた。これに対し、「特に何も言わなかった」と明かした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000197-jij-soci

尖閣に避難港整備を=石垣市長が要望

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010100400499&rel=y&g=soc

 尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件を受け、同諸島を行政区域とする沖縄県石垣市の中山義隆市長らが4日午後、農林水産省に筒井信隆副大臣を訪ね、「尖閣に台風のときに(漁船が)避難できるような港を整備してほしい」などと要望した。市長によると、副大臣はこれに対し「検討するが、政府全体で話し合いをしてからの話だ」と述べるにとどめた。(2010/10/04-15:35

中国は水滸伝とか孫悟空とか三国志とかヒーロー沢山いるのになんでそっちのテーマパーク作れないのかな???
日本よりもでかい土地に住んでいるのになんか欲張りな中国

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ガンダム中国色止めて欲しいな

投稿者: みるる : 2010年12月11日



中国に現れた巨大ガンダム  テーマパークでまたパクリ疑惑
また?
J-CASTニュース 12月10日(金)18時22分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000001-jct-soci

イベントに使われると見られるガンダムをイラストで紹介
 中国・四川省のテーマパークで、ガンダムを建造中――。こんな話題がネット上を巡っている。写真を見ると相当巨大な立像で、数人が足場を組んで作業が継続している様子だ。

 数年前、別の中国の遊園地でも、人気キャラクターを盗用したのではないかと指摘されたことがあった。今回も事実だとすれば、関係者にとって見逃せない事態になる。

■姿かたちそっくりだが、なぜか全身オレンジ色

 「ガンダムっぽい物体」は2010年12月8日、中国滞在経験のあるというブロガーの「百元籠羊」さんのブログで紹介された。百元さん自身も別の人物から情報を入手したようだが、掲載された写真を見ると、公園のような場所にそそり立つガンダムと思しき立像が、右下からのアングルで写されている。像の周りには足場が設けられており、数人が作業をしているが、竹のようなものを組んだだけにも見える不安定さだ。像も、姿かたちはガンダムなのだが、なぜか全身オレンジ色に塗られており、「本物」とは似ても似つかない。

 中国の検索エンジン「百度」には、正面から撮影した写真も併せて掲載されていた。ガンダムの右手親指を動かしている作業者の姿。像の前には、立看板らしきものもある。何かのイベント用につくられたものかもしれない。

 ガンダムの立像といえば2009年、東京・お台場の公園に登場した高さ18メートルのものが記憶に新しい。イベントの一環でつくられ、大勢の人が見物に訪れた。2010年には、ガンダムシリーズに登場するキャラクターのプラモデル「ガンプラ」の30周年記念として、静岡にも立像がお目見えした。

 「中国ガンダム」は、今のところ写真でしか判断できず、どのような素材が用いられているかも不明だ。日本国内のネット掲示板やツイッターでは、「色もすごいが…足場危険すぎるだろ」「全然色が違うから別物だ!と主張するんだろうな」と、笑ったり呆れたりする書き込みが続出した。また中国側でも、ユーザーの反応は「恥ずかしくて汗だらけ」「粗末なものだ」といった批判的な内容が多かった。

■ウェブサイトに「15メートルの巨大ロボット」

 写真には、場所を示す文字が写っていた。そこから判断すると、ガンダム像のある場所は四川省成都市のテーマパーク「国色天郷楽園」と思われる。パンダのイメージキャラクターを使い、園内には中国をはじめ日本や米国、フランスなど8か国のパビリオンが並ぶ。そこでは各国の町並みなどを再現しており、日本パビリオンには、着物を着た女性やちょんまげ姿の男性の人形が見られ、「温泉」に模した施設まで備えているようだ。

 国色天郷楽園の公式ウェブサイトを見ると、クリスマスから新年にかけて行われると見られるイベントの宣伝用ページに、ガンダムの姿があった。「15メートルの巨大ロボット」の記述とともに、イラストで紹介されているが、「オレンジガンダム」の写真はなかった。

 中国で人気キャラクターを無断で使用したケースは、かつて問題視された。北京にある石景山遊楽園では、ドラえもんやハローキティ、さらにはミッキーマウスや白雪姫などにそっくりのキャラクターが園内を闊歩、日本でも広く報道された。園側は「パクリ疑惑」を強く否定し、「参考にした程度」「結果的に似ただけ」と強弁。現在も同園は営業を続けているが、非難を受けたキャラクターは今ではすっかり消え去った模様だ。

 四川省のガンダムも、仮に何の許可もなくつくられているとすれば、色が全然違うとはいえ「真似した」と批判されても仕方がないだろう。「ガンプラ」を製造するバンダイに問い合わせると、「本件は調査中です」との返事。またガンダムの版権を管理する創通に取材を申し込んだところ、「現在情報収集中」としたうえで、「関係各社・機関と連携し、『機動戦士ガンダム』というキャラクター及びその知的財産権を守る方針であることに変わりございません」(同社ライツ部)との回答を寄せた。

NAVERまとめ検索
候補 統合検索|画像|動画|ウェブ|ブログ|まとめ|その他開く会員登録(無料)|ログイン|pick|cafe中国の実物大ガンダム!?画像を集めた【四川・国色天郷楽園】画像集中国四川省のテーマパーク「国色天郷楽園」で実物大ガンダム?が建設途中とのことだそうです。見た目はかなりガンダムっぽい物体。ガンダムカラーが中華風になっています。本物なのか?それともパクリ?ちょっと気になったので、中国にある実物大ガンダム?画像を集めました。

2010年12月09日

http://matome.naver.jp/odai/2129186556695871201

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

日本の素晴らしき技術は世界一!くじけるな!あかつき!!!

投稿者: みるる : 2010年12月11日


あかつき:あきらめるのは早い…6年後の再接近時に金星周回も視野2010年12月8日 17時1分 (サーチナ)

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8日、金星周回軌道への投入に失敗した探査機「あかつき」について、再び金星に接近する6年後に向け、周回軌道投入を見直すことを明らかにした。

 今回の失敗を受け、JAXAは調査・対策チームを新たに設置。原因の解明と対策の確立に努力し、可能であれば6年後に「あかつき」を金星周回軌道に投入する意向だ。

 「あかつき」を6年間維持するためには、年間1億円程度が必要になるとみられるが、改めて探査機を打ち上げる場合には100億円単位の資金が必要になる。これまで米国やロシア(旧ソ連)が金星や火星などに探査機を数多く送っているが、失敗した場合には新たな探査機を打ち上げることが一般的だった。

 「あかつき」を見捨てなければ、再度打ち上げよりもはるかに低コストで目的を達成できる可能性が出てくるが、長期にわたり予算を獲得しつづける必要があり、「仕分けられる」こともありうる。「あかつき」を何とか生かすためには、JAXAのアピール力と、応援する国民の支持が必要条件になる。(編集担当:如月隼人)

http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=464812

黄金は巨大小惑星からのプレゼント?2010年12月10日 21時6分 (ナショナルジオグラフィック)

月ほどの大きさの天体が惑星に衝突する様子(想像図)。 Image courtesy NASA/JPL-Caltech(ナショナルジオグラフィック) キリスト生誕の夜には三賢者が贈り物として黄金を捧げたという。さらに溯る遙かな昔、巨大な小惑星が原始地球に衝突して、金などの貴金属をもたらした可能性があると新たな研究で示された。

 地球のマントル中に存在する親鉄元素の量が推定よりも多い理由について、科学者らは長年頭を悩ませてきた。親鉄元素とは溶けた鉄に結合しやすい性質を持つ金属で、金もこれに分類される。

 核形成直後の地球に何らかの天体が衝突して親鉄元素がもたらされたというのが、最も筋が通る説とされている。だが、何が衝突したのかついては議論が分かれていた。

 アメリカ、コロラド州ボルダーにあるサウスウェスト研究所の研究チームがコンピューター・シミュレーションを行ったところ、約45億年前の原始地球にいくつかの巨大な天体がランダムに衝突した結果、地球に親鉄元素がもたらされたことが明らかになった。

 衝突したのは、太陽系の惑星形成段階で取り残された岩石質の天体。直径は最大3220キロで、冥王星ほどの大きさだった可能性がある。

 チームによると、火星や月でも同時期に大衝突が起きて親鉄元素がもたらされたという。月の水も含まれていた可能性がある。

 月の形成理論として、火星大の天体が原始地球に衝突して形成されたという説が最も有名だ。アポロ計画で月から持ち帰った岩石の分析に基づいている。

 形成段階にあった地球の核の発達に、衝突エネルギーが拍車をかけた可能性がある。核のほとんどは鉄で構成されているため、激突した天体のマントルに含まれていた親鉄元素が核内の溶けた鉄に沈み込んだとされる。

 しかし、地球のマントルに含まれる金やそのほかの親鉄元素の量が推定よりわずかに多いことが謎だった。

 研究チームはモンテカルロ解析という数学的アプローチにより、いくつかの巨大な天体が地球だけに衝突して、親鉄元素がマントルにもたらされたという結果を得た。地球と月の親鉄元素の存在度が違う理由も明らかになったという。月の断面積は地球の約20分の1。マントルに含まれる親鉄元素の量も約20分の1になるはずである。ただし、衝突に偏りがあって一方だけに親鉄元素が多く持ち込まれていなければの話だ。

 実際には、月の親鉄元素量は地球の1000分の1しかない。研究チームによれば、地球にだけ衝突したケースが何回かあると考えれば説明がつくという。つまり、時の運で、巨大な天体が小さな月にはぶつからず地球にだけ衝突し、月と地球の親鉄元素の存在量に違いができたというわけだ。

 アメリカ、インディアナ州にあるパデュー大学の惑星科学者ジェイ・メロシュ氏は次のように語る。「興味深い説ではあるが、完全には納得できない。優秀な研究チームであることは認める。しかし、推測の域を出ておらず、裏付けとなる根拠も弱い」。

 衝突したのがそれほど巨大な天体なら核があり、金などの親鉄元素は核に閉じ込められ外に放出されなかったというのが同氏の論点である。これに関しては研究チームも疑問点が残ると認めている。

「問題は、天体の核を構成していた親鉄元素がどのようにして地球のマントルに取り込まれたのかだ」と同氏は疑問を投げかける。「核の金属鉄が酸化すれば、あり得るかもしれない。ただし、それには十分な量の酸素が必要になるが、生まれたばかりの地球に酸素はなかったと考えられている」。

「つまりこの説の根拠を示すには、天体の核内部の親鉄元素が外部に放出され、それが地球のマントルに取り込まれていったメカニズムを解明する必要がある。研究チームにとって難しい課題と言えるだろう」。

 この研究は、12月10日発行の「Science」誌に掲載されている。

http://topics.jp.msn.com/life/photoarticle.aspx?mediaid=910452

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

来なくて良いのに日本人が就職できない重税に苦しんでいるのにくるな!

投稿者: みるる : 2010年12月10日

「日本は外国人が住みにくくなった」、失業・生活保護受給者も増加―華字紙
Record China 12月10日(金)15時19分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000014-rcdc-cn

8日、日本の華字紙は、独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が発表した調査結果を引用し、この3年間で外国人数が減少した地方自治体は8割に上ると報じた。写真は池袋北口の中国物産店。
2010年12月8日、華字紙・中文導報は、独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が発表した調査結果を引用し、この3年間で外国人数が減少した地方自治体は8割に上ると報じた。

【その他の写真】

同機構が発表した「地方自治体における外国人の定住・就労支援への取組みに関する調査結果」によると、3年前と比べて外国人の数が減少した地方自治体は8割に上った。減少した自治体には「日本人の配偶者等」と「定住者」の割合が多く、反対に増加した自治体には「留学生」の割合が多かった。

各都道府県いずれもこの3年間で「外国人の失業」「外国人からの就労・生活相談」「外国人の生活保護申請」が増加した。外国人の生活や就労に関する支援について「緊急度が高い」と答えた自治体は約8割。外国人が多く住む都市の5割以上で失業した外国人に対する生活保護費が増加した。記事はこの結果を受け、「日本は外国人にとって明らかに住みにくくなっている」と指摘した。

調査に回答した都道府県の4月1日現在の人口の平均値は232万8400人、外国人人口の平均値は2万7800人で、その平均比率は0.9%だった。国籍別で見ると、中国、韓国、ブラジル、フィリピンなどが多く、年齢別では20~30代が最も多かった。(翻訳・編集/NN)

日本人が日本で就職できないのに外国人が就職するから余計就職できない

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

うんこくさいな民主党

投稿者: みるる : 2010年12月10日

仙谷氏が拉致相続投に言及、家族会主催の国際シンポで 拉致集会は「針のむしろ」?
2010.12.10 16:00http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101210/plc1012101602019-n1.htm

このニュースのトピックス:北朝鮮拉致事件

拉致問題の国際シンポジウムで挨拶する仙谷由人官房長官兼拉致問題担当相=10日午後、東京永田町の星陵会館(古厩正樹撮影) 拉致被害者の家族会や超党派の国会議員でつくる拉致議連が主催する国際シンポジウムが10日、東京都内で開かれ、仙谷由人官房長官が拉致問題担当相を兼務後初めて家族会関係の集まりに出席した。家族会は専任の担当相設置を求めたが、仙谷氏は「やれることは何でもやる」と兼務を続ける意向を示した。

 田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(72)が冒頭、「担当相が何回も替わって私たちが取りつく島もない。政府に解決する姿勢が見えない。年を取り焦燥感が高まる。兼務ではなく専任の担当相を置いてほしいのが私たちの願いだ」と訴えた。

 続いてジャーナリスト、櫻井よしこさんが司会として「国民の命、国家のあり方がかかっている問題について片手間にみえる対応でいいのかうかがいたい」と仙谷氏へのあいさつにつないだ。

 仙谷氏は「お子さんや兄弟が拉致されるという想像だにできない人権蹂躙(じゅうりん)から30年以上。政府の責任者としていまだ解決できず、たいへん申し訳ない」と述べた。さらに韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃などの発生に触れ、「やれることは何でもやる、行動に移すという決意で担当相を務めたい」と専任の担当相設置ではなく、自らが兼務を続ける意向を示した。

 仙谷氏は会が始まる5分ほど前に登壇。終始落ち着かない様子で、準備したあいさつ文に目を落としたり、頭をかいたりしていた。開始前には、会場から「針のむしろではないので安心して」などと声が飛んだ。仙谷氏はあいさつを終えると30分ほどで会場を後にした。

専任の拉致問題担当相を 仙谷氏の兼務で、被害者を救出する知事の会が要望書
2010.12.9 14:28http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012091429014-n1.htm

このニュースのトピックス:仙谷官房長官
 新潟県の泉田裕彦知事らでつくる「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」は9日、仙谷由人官房長官の「拉致問題担当相」兼務を解消し専任閣僚を置くことなどを求めた要望書を、東祥三内閣府副大臣に手渡した。

 要望書は、拉致問題解決に全力を挙げることも要望。泉田氏は東氏に対し「(北朝鮮の韓国砲撃などで)朝鮮半島情勢が緊迫し、拉致問題が陰に隠れているのではないか。『圧力と対話』という姿勢でしっかり交渉してもらいたい」と述べた。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党何言っても無駄

投稿者: みるる : 2010年12月10日

http://www.news24.jp/articles/2010/11/16/04170690.html

言うだけで満足!では、意味がありませ~ん
ブックマーク
 みなさん、覚えていますか?8日の衆議院予算委員会で、自民党・棚橋議員が、菅首相に向けて発したこのセリフ。

 「中国にものを言わずに、『ジャイアンにはひどい目にあっているね』と。スネ夫とのび太がこんなこと言ったってどうにもならないんですよ。ジャイアンと戦ってください。胡錦濤さんに言うんですか?言わないんですか?」

 のび太?ジャイアン?…実はこれ、「(中国・胡錦濤国家主席と会談が行われたら)尖閣はわが国固有の領土であると言えるのか?」と詰め寄られた菅首相が、ベトナムとの首脳会談での成果を引き合いに出したことで、棚橋議員に厳しく追及された一幕でした。

 その激しい追及に対して、菅首相は「(胡錦濤国家主席と会談できたら)当然、尖閣諸島は我が国の固有の領土であってこの地域に領土問題は存在しないとハッキリ申し上げる」と強調しましたが…さて、そのジャイアンに言えるのでしょうか。

 まずは、韓国・ソウルで行われた「G20サミット」。菅首相は現地での会見で、「ちょうど私が振り向いたら(胡錦濤国家主席が)後ろを通っておられて…」と話しはじめます。おっ、まさか会談実現?!期待感が高まりますね!で、どんな会話を?

 菅首相「やーやーと、一言二言、声を交わしました」―えーっ、「やーやー」…って、それだけ?結局、この日はわずかに言葉を交わしただけでした。

 いやいや、まだ、横浜市で13日と14日に開かれるAPEC(=アジア太平洋経済協力会議)でチャンスがありますよ。菅首相も「(胡錦濤国家主席に)横浜でまたお会いしたいですね」と、話しかけたということですし。さあ、菅首相!“横浜で言えたらいいな♪会談できたらいいな♪”…ですね!

 そして、ついに13日。沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件後、初めてとなる日中首脳会談が実現しました。しかし、会談の際の2人は、互いに堅~い表情。菅首相は、ちゃんと言えたのでしょうか?

 菅首相「日中の首脳会談で、尖閣列島はわが国固有の領土であって、この地域に領土問題は生じないという基本的な立場を明確に伝えたところであります」―お~、言えたようですよ!

 しかし、自民党・石原幹事長は、「(中・露首脳と)会談すればいいんだということが目的化されて、本当の議論が22分では、日中にしてもなされていませんし…」と、ピシャリ。そう、言うだけで満足!では意味がありませ~ん。

 さて、8日に、予算委員として、尖閣ビデオを視聴した自民党・小泉進次郎議員は、「国民はもう40分見ていて、国会議員は6分しか見られない。まったく意味ないと思いますね」と、不満だらけの様子。そう、尖閣ビデオ流出事件の影響で、国会は未だに与野党が公開の是非をめぐって応酬が続いています。

 10日の衆議院予算委員会でも、「もう、さっさと映像を公開しろ~!」と、野党が激しく迫ります。さらにヒートアップした場内からは、菅首相に「総理大臣らしい答弁しなさいよ」と、ヤジが。これには菅首相も、「ちょっとヤジ、止めてもらえませんか」と、さすがに困った様子ですが、衆議院予算委員会・中井委員長は一言。「止めても止まりませんから」―あらら、キッパリ。そう、批判は止まりませーん!

 さて、ここで整理しましょう。そもそも沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で対応がマズいと批判されていたのは、仙谷官房長官。さらに仙谷官房長官はビデオを公開しない理由は、「裁判前に証拠は公にしてはならないから」と、説明。これは、そう、『刑事訴訟法47条!』…仙谷官房長官は、政界入りする前は弁護士として活動していたんです。まさに、元弁護士ならではの“仙谷理論”が炸裂です。

 ところが、尖閣ビデオが、インターネット上に投稿されてしまいました。『秘密』だから『公開しない』のに、『出ちゃった』から『情報漏洩』ってことは…海上保安庁の管理不行き届きで『責任問題に』ってことに。そして、野党の批判の矛先は…今度は、馬淵国交相に!

 これについて、仙谷官房長官は、「政治職と執行職のトップというのは、これも一般論ですけれども、責任のありかたは違うと思いますけれども」と、発言。んっ?『政治職と執行職は違う』…つまり、“政治職”である馬淵国交相はともかく、“執行職”である海上保安庁長官には責任アリ!ってことですか。えーっ!ここでまた “仙谷理論”ですか!

 さあ、この件で、 “闘う参院自民党”こと、山本一太参院政審会長は、「まさに『看板倒れの政治主導』。都合の悪いことは官僚に押しつけると。しかし、見かけはいかにも政治主導が決めたように演出する」と、お得意の紙芝居で、仙谷官房長官の発言を鋭く批判。ホントに『政治主導』って、どこへ行ってしまったのでしょう…。

 さて、その仙谷官房長官は、9日午後の委員会で、「あの辺からどうも望遠レンズ、拡大レンズで盗撮をされた」と、発言。盗撮?いったい今度は何ですか?…実は、仙谷官房長官は、委員会で自ら見ていた「極秘」扱いのメモを撮影され、それが報道されたことにお怒りのよう。しかし、これには報道側も「そもそも認められた取材席からの通常取材であり、盗撮だなんて容認できない」と、大反論!

 これを受けるかたちで、12日、仙谷官房長官は、「(盗撮とは)誤解を生じさせかねない表現でしたので」と、さすがに反省の様子です。と、思いきや、「釈然としてないのは…」と、仙谷官房長官、まだ何やら言いたいことがありそうです。

 続けて、仙谷官房長官は、「写真機が極めて進歩したこの時代においては、撮影のあり方を、もう一度考え直してみる必要があるのではないか」と発言。…えーっ、またまた、ここでも“仙谷理論”ですか!?…『撮影ルールが悪い』って言いますけど、仙谷官房長官の不注意だったってことはないですか?

 とはいえ、仙谷官房長官の肝いりで準備を進めてきたAPECは無事に終了しました。ファーストレディーの菅伸子夫人は、APEC首脳会議で来日した各国の婦人を引き連れて鎌倉を訪問。見事なお手前で、案内役を務めました。ちなみに、その中には、レン・ホウウ夫人の姿も。え?蓮舫行政刷新相?いえいえ、台湾のレン・ホウウさん。国家政策研究基金会理事長のご夫人ということです。夫人外交は大成功のようですね!

 さて、今週は、レンホウさん、失礼、蓮舫行政刷新相が正念場を迎えています。過去の仕分けで「廃止」や「予算削減」と判定されたにもかかわらず、骨抜きにされて存続している事業などを対象にして『再仕分け』を行っているんです。

 政権浮揚も狙う「事業仕分け」。民主党政権が編成した予算事業を、おなじ与党が検証することになりますが、仕分ける側、仕分けられる側もそれぞれ、誰かさんの
“理論”ように、“ああ言えば、こう言う”ばかりではうまくいきませんよ~。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

寿命でしょ

投稿者: みるる : 2010年12月10日

元動労委員長 松崎明氏が死去
12月10日 15時26分http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/t10015768981000.html
旧国鉄の労働組合「動労=国鉄動力車労働組合」の委員長を務め、「JR東労組」の元会長の松崎明氏が9日夜、栃木県内の病院で肺炎のため死亡しました。74歳でした。

松崎氏は19歳のときに当時の国鉄に臨時職員として採用され、昭和60年に旧国鉄の労働組合の1つ、動労=国鉄動力車労働組合の委員長に就任しました。昭和62年の国鉄民営化を巡り、当時の国鉄の最大の労働組合だった国労が民営化反対を主張するなか、松崎氏が率いる動労はそれまでの労使対決路線から民営化を事実上容認する姿勢に転向し、労使共同宣言を出しました。民営化後、旧国鉄の5つの主な労働組合が合併して、現在のJR東労組の前身の労働組合が結成されると、初代の委員長に就任しました。その後もJR東日本で最大の労働組合、JR東労組の会長や顧問を歴任し、強い影響力を持ってきました。松崎氏は過激派の革マル派との関わりを指摘され、みずからも著書などで革マル派の結成時に副議長を務めたことを認めていますが、その後、関わりを断ったとしています。親族の関係者によりますと、松崎氏はことし9月から栃木県内の病院に入院していましたが、9日夜遅く、肺炎のため死亡したということです。

中学生に負けてんだよ!勝ったとは言えん!
蓮舫氏と中学生約100人が「仕分け対決」
日本テレビ系(NNN) 12月9日(木)14時6分配信

 蓮舫行政刷新相は9日朝、都内の中学校で行われた模擬事業仕分けの授業に参加し、中学生約100人と「仕分け対決」をした。

 授業では、民主党の目玉政策である子ども手当や高校授業料無償化、宇宙開発事業の是非について生徒たちが厳しく切り込んだ。

 「子ども手当の廃止を希望します。現在の所得で十分生活できる家庭に1万3000円は必要なのでしょうか?」

 「子供を育てる費用というより、今の生活費の穴埋めにしかならない。保育園をつくる費用にする方が先だと思います」

 4人の代表全員が「子ども手当廃止」を主張し、最初の多数決では「廃止」となった。これに対し、蓮舫行政刷新相が反論した。

 蓮舫行政刷新相「1万3000円が毎月何に使われているか知っている人?」

 生徒「そのまま入れっぱなしに」

 蓮舫行政刷新相「貯金されているまま?」

 生徒「(うなずく)」

 蓮舫行政刷新相「『何に使われているかわからないけど廃止』。それはもう少し考えよう。廃止すべきでないと思っている。私たちは少なくとも約束したので、それはやります」

 蓮舫行政刷新相の気迫に押されてか、2回目の多数決の結果は一転して「継続」となった。

 今回の模擬仕分けは、参加した中学生にとっても国の予算を考える機会となったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101209-00000030-nnn-pol

私は科学が大好きです。
夏休みには、雲と天気の研究をし、キュリー夫人やアインシュタインなど科学者
の本をたくさん読みました。
将来は科学、特に宇宙分野で仕事をするのが夢で、日本の科学技術の発展を楽し
みにしています。
しかし、テレビで政府の事業仕分けの様子を見て、とても残念に感じました。
スーパーコンピューターについて、仕分け人の人が「世界一じゃなくてもいいじ
ゃないですか」と発言したのです。
日本の科学者は、他の国に負けない技術を発見しようと毎日、頑張っています。
科学技術の分野で、世界一を目指すのは、私たち子供にとっても大きな希望です.

世界2位でいい、なんて言わないでほしいです。

昨年12月あたりのある小学生の新聞投稿です

二階堂さんより
 http://www.nikaidou.com/archives/8460
菅は鬱病、岡田は無能・・・ (あらそう~♪~)
菅はAPECあたりで鬱病になったようだね。最近復活したみたいだけど。

岡田は無能だね。本当に無能。外務省の時も何も仕事してなかったな。幹事長のいまも一緒。ところで、辻野のオッサンの家イオン系で何で買ってるんだよ・・・ま、それはいいや。菅も仙谷も岡田も、自分たちが無能だから、小沢問題にもっていってナントカ自分たちへの風当たりを弱めたいらしいね。でも、小沢問題は国民からもはや忘れられてる。それよりもいまの民主党がいかにダメかと言うことの方が話題になってるよ。やっぱりあのムラにいると、世論が読めなくなるんだねぇ。周りに金魚のフンみたいにぶら下がっている記者に何か聞いてもいいことしか言わないし、役に立たないしねぇ。

国対委員長の蜂呂も無能。問責出したら審議拒否ってのは国会の定石なのに、知らなかったんだな。バカな国対委員長だよ。おまえ、今まで何やってたんだよ(嘲笑)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

レンホウの負けだ!レンホウが負けたんだよ!

投稿者: みるる : 2010年12月10日

仕分けの必要性訴え=中学校で「出前授業」―蓮舫氏
時事通信 12月9日(木)11時56分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000060-jij-pol

 蓮舫行政刷新担当相は9日午前、東京都杉並区立和田中学校を訪れ、事業仕分けに関する授業に参加した。授業では「仕分け人」役の生徒が、子ども手当や高校無償化など民主党の目玉政策の廃止や縮小を主張。行政側役の蓮舫氏がこれに反論するなど、いつもとは立場を変えながら、仕分けの必要性を訴えた。
 授業は同校の「よのなか科」の一環で、この日は仕分けを通じて政治や行政に関心を持たせるのが狙い。3年生の約100人が出席し、約2時間かけて、宇宙開発や農業問題などについても議論した。
 子ども手当では、生徒が「始めてから財源がないことが分かり、給付額や支給基準の議論が迷走している。やめるべきだ」と主張。この直後の生徒のアンケートは、廃止派が優勢だった。しかし、蓮舫氏が「自分の家庭で手当が何に使われているか聞いてほしい」などと説得すると、情勢が逆転。生徒は最終的に「継続」と判定した。
 蓮舫氏は終了後、「第1回目の事業仕分けの時の役所の説明より、生徒の主張は分かりやすかった。こういう機会があれば積極的に参加したい」と記者団に語った。 

あんた中学生に負けてるんじゃないの!
民主党全員でAV販売して赤字埋めろ!
「バラマキだ」と中学生、蓮舫大臣たじたじ
読売新聞 12月9日(木)19時8分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000867-yom-pol

 蓮舫行政刷新相は9日、東京都内の区立中学校を訪れ、「よのなか」科の授業で行われた模擬「事業仕分け」に参加した。

 生徒たちは子ども手当の廃止を主張し、蓮舫氏は懸命に防戦、からくも「継続」を勝ち取る攻守逆転の展開となった。

 訪れたのは、杉並区立和田中。授業では、税金の使い道について生徒が議論した。生徒たちは子ども手当について、「現金のバラマキだ」「保育所を増設すべきだ」などと厳しい廃止論を次々と発表。この結果、傍聴した3年生による投票では、「反対」の判定が下された。

 これに対し、蓮舫氏は「すべての子どもの育ちを支えるために必要です。金額などは必要があれば見直します」と説明。その後の再投票でようやく「継続」となった。子ども手当“当事者”からの思わぬ攻撃に、蓮舫氏は授業後、「中学生はよく勉強しており、自分の意見を持っている。役所の説明より分かりやすかった」とたじたじだった。
未成年に負けてるの理解できないみたいな
某ch転載

      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
   ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l’``‐- ,, ,,-‐”´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l  おいコラ 空き缶!
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ   親に金渡す現行制度じゃダメだ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、    ガキに直接カネ握らせなきゃ!!
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \

  蓮舫 『 事業仕分けに影響でるから首相が変わらないほうがいい 』 … 呆れる首相支持理由

   スレッドリンク:【論説】 「『首相がコロコロ変わらないほうがいいから』『(蓮舫氏曰く)事業仕分けに影響でるから』…呆れる首相支持理由」…産経

蓮舫って、昨年の大晦日の朝生で、財政政策や金融政策、成長戦略についてのテーマで
司会者田原に一番近い特等席にすわりながら、借りてきた猫みてーにずーっと黙ってて、失笑した。
財務省やスタフが用意した原稿がないと何もしゃべれねーって、思いっきりばれてやんのw

11/18の参院予算委員会で自民林も 「 自分は事業仕分けほど厳しい追及はしていないんだが 」 と呆れ失笑したように
蓮舫って、自分も署名し閣議決定した補正予算案 ( がんセンター建設 ) の中身を、てーんで把握してねーしw

事業仕分けは長期的視点でなく、ただただ目立ちたいだけで、
重箱の隅をつっつきまくっていい気になってるだけのクズだとわかった!! ><

国家観や国政のビジョンもなければ戦略もなく、ましてや政策に落とし込めねーバカが
歴代最高得票どころか和製ヒラリー? 総理候補?? 

笑わせんなバカ

負けてんだよ!レンホウ負けたんだよ!
子供手当てで浮気しているアホもいるようで
競輪競馬に使い込んだアホもいるようですが

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

税金で中国売春ツアーの民主党にまだ信用出来るのか?

投稿者: みるる : 2010年12月10日


乳出しチマチョゴリは男子を産んだ証明書だそうです
毎日オッパイ丸出しチマチョゴリ

竹島への関心を高めよ!わが国は強くて温かい国になれる=韓国
サーチナ 12月10日(金)9時56分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000009-scn-kr

 韓国の歌手キム・ジャンフンが3日、日韓両国が領土権を主張する竹島(韓国名:独島)の問題について、韓国国民の関心を高めることを目的に、釜山(プサン)で「独島フェスティバル」を開催した。韓国では、韓民族独島史観研究所が7日に「独島愛の大音楽会」を開催するなど、竹島関連の音楽祭が相次いだ。

 キム・ジャンフンとサイバー外交使節団「VANK」が主催する「独島フェスティバル」は、韓国人歌手たちの公演と、竹島に関する理解講座とを組み合わせた全国ツアー式のフェスティバルだ。10月にはソウルで開催された。

 フェスティバルの開催理由について、キムは「3月と8月に独島に対する関心が高まったが、それだけでは足りないと思った。時期や季節とは関係なく、(韓国国民が)独島に対する情熱を持って生きていければ、大韓民国は今よりも強くて温かい国になると思う」と述べた。

 フェスティバルでは、各種公演のほか、日系韓国人の保坂祐二・世宗(セジョン)大学教授による講座「なぜ独島がわが領土なのか」も行われた。

 一方、韓民族独島史観研究所は、李氏朝鮮王朝の皇帝・高宗(コジョン)による「独島勅令制定」110周年を記念し、ソウル教育文化会館で「独島愛の大音楽会」を開催した。(編集担当:新川悠)

このままだと日本はどんどん狭くなって沖縄よりも小さな島に移住しないと生きていけないかもしれない
外国に国土を乗っ取られてもいいのかな?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

茨城県民はまだ民主党でしょうか?悪者は誰だ?小沢鳩山菅岡田前原谷亮子!そして中井に千葉景子

投稿者: みるる : 2010年12月10日


http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=54665&bm=

菅首相:内閣発足半年、「われながらよくやった」 と自画自賛
政権支持率20%台は意に介せず?! → (参考) 「われながらよくやった」 政権発足半年で… マニュアルに書いてあるんだ! 0件 (0.0%)
国民はパカにされている 8件 (23.5%)
(小沢叩きは)柳の下の二匹目のどぜう 0件 (0.0%)
我慢できぬ、早く解散しろ 23件 (67.6%)
よくやっている(コメント記入下さい) 3件 (8.8%)

小沢氏の新党発言波紋 13日ヤマ…民主分裂も (1/3ページ)
2010.12.10 08:42http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101210/stt1012100846003-n1.htm

このニュースのトピックス:小沢一郎

民主党内外の人物相関図 民主党のメルトダウン(溶融)が始まった。菅直人首相(党代表)ら党執行部と小沢一郎元代表ら非主流派による党内抗争は、小沢氏が新党結成の可能性に言及する事態に発展。一方、党執行部は13日の役員会で小沢氏の国会招致への流れを作りたい意向で、招致に応じなければ小沢氏の処分も辞さない構えだ。党分裂の可能性を抱えつつ、政局は大きなヤマ場を迎える。(船津寛)

 小沢氏の国会招致を目指す岡田克也幹事長ら党執行部への批判は、9日も収まる気配はなかった。

 松木謙公農水政務官「そんなバカなこと…。とても考えられない」

 川内博史衆院議員「小沢さんのことを言う前に、まず自分がどうするのか」

 国会内の会議室には小沢氏に近い民主党1年生議員で作る「北辰会」のメンバー約20人が集まり、岡田氏への批判が続出した。

多数決で国会招致

 岡田氏は防戦に追われた。9日の記者会見では「小沢氏は政治倫理審査会に出てきて説明するのが望ましい」と改めて主張したが、小沢氏の国会招致に向けて検討していた緊急役員会の開催については「そういう予定はない」と断念する意向を示した。

 それでも首相に近い議員からは「主戦論」がやまない。岡田氏らは13日の役員会で「政倫審の議決によって小沢氏の国会招致を求める」ことをあえて多数決で決めることも視野に入れ、一歩も引かぬ構えだ。

 政倫審の開催には委員の3分の1以上による申し立てと過半数による議決が必要だが、主戦論者からは反小沢派の議員で委員を固める案が検討されている。
鉢呂吉雄国対委員長は9日夕、公明党の漆原良夫国対委員長に政倫審実現に向けた協力を要請。漆原氏も応じる意向を示した。

 もっとも小沢氏が国会招致に応じる保証はなく、反小沢氏の立場に立つベテラン議員は「(党が)分裂するならすればいい。そうしたら解散だ」と言い放った。

首相、舛添氏と会談

 民主党の内紛がここまで過熱する背景には、来年の通常国会や来春の統一地方選をにらみ「菅政権のままでは持たない」(小沢氏に近い若手議員)との観測が強まる一方「ポスト菅も党内に見あたらない」(ベテラン議員)という事情がある。内閣支持率も下がり続けているが、誰もが明確な出口戦略を描けていない。

 こうした状況で、小沢氏が新党結成の可能性に言及した。問題は民主党内で小沢氏と行動を共にする議員が何人いるかという点だ。

 小沢氏は9月の代表選で民主党議員200人の支持を得た。当然、そのすべてが小沢氏の新党に参加するわけではない。しかし、衆院議員(306人、横路孝弘議長を含む)のうち六十数人が民主党を離脱すれば、衆院の過半数を割り込むことも事実だ。

 政党の枠を超えた動きも活発化している。

 首相は9日、都内のホテルで新党改革の舛添要一代表と会談した。両氏は「今、日本は危機的な状況にある」との認識で一致したという。舛添氏は8日には小沢氏と鳩山由紀夫前首相、鳩山邦夫元総務相とも会談した。首相と11月18日に会談した与謝野馨・たちあがれ日本共同代表は近く、小沢氏と囲碁をする。

渡辺読売会長動く

 政界関係者をざわめかせているのが渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長の動きだ。3年前の自民、民主両党の大連立騒動の際、仲介人として水面下で動いた渡辺氏は、7日に由紀夫氏、8日には谷垣禎一・自民党総裁と相次いで会談。谷垣氏には「税と社会保障、憲法で大連立が必要だ」と説いたが、さすがに拒否したという。

 「政治家ですから、局面局面でいろんな動きが出てくるということではないでしょうか」

 仙谷由人官房長官は9日の記者会見で、思わせぶりな発言をした。

 生き残りを懸けた戦いは、もう始まっている。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

民主党ぶっつぶせ!頑張れ日本!

投稿者: みるる : 2010年12月10日

2010年12月18日(土)カテゴリ:未分類
【東京都渋谷区】 12.18(土) 「民主党(菅)内閣」打倒!皇室冒涜糾弾!中国の尖閣諸島侵略阻止!国民大行動 in 渋谷 (12/18)
期日:
平成22年12月18日(土)

集合場所:
代々木公園 けやき並木
※ JR「原宿」駅(表参道口)、東京メトロ「明治神宮前」駅(1番出口)「代々木公園」駅(4番出口)より徒歩5~10分。 東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じる けやき並木をお進みください。

内容:
10時00分 準備開始  於・代々木公園 けやき並木
13時30分 集会
14時40分 隊列準備
15時00分 デモ行進 出発
  代々木公園 けやき並木 ~ 「渋谷」駅ハチ公前 ~ 青山通り ~ 表参道 ~ 「原宿」駅前 ~ けやき並木
17時00分 街宣活動  於:「渋谷」駅ハチ公前広場
19時00分 終了予定

※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。プラカード持参は可能です(ただし、民族差別的なものは禁止)。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜二千人委員会有志の会

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会

http://www.ganbare-nippon.net/

TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/overthrowofKancabinet1218_flyer.pdf

http://yourdiamond.blog109.fc2.com/だいのつぶやきより

【香川県高松市】 12.11 「中国覇権主義を糾弾」 アジアに自由と平和を in 高松 (12/11)
【徳島県徳島市】 中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動 (12/12)
【東京都渋谷区】12.18「民主党(菅)内閣」倒閣宣言! 国民大行進 in 渋谷

拡散希望 詳細は記事下へ

To the people who are not a Japanese
Please give me a comment for China

民主・中井氏宛てに抗議文=式典の発言を批判

 東京・永田町の衆議院第一議員会館で、民主党の中井洽衆院予算委員長宛てに、抗議文の入った封書が送られていたことが9日、警視庁麹町署への取材で分かった。
 抗議文には血判のような赤黒い手形が押されており、同署は脅迫の可能性もあるとみて調べる。
 同署によると、8日午前11時ごろ、中井氏の秘書が同氏宛てに郵送された封筒を開けたところ、抗議文が入っていた。
 白い和紙のような紙1枚に「抗議文」と記され、式典で秋篠宮ご夫妻が起立していた際の同氏の発言を批判する内容が毛筆で書かれていた。紙の左上には差出人のものとみられる赤黒い手形が押されていた。 

血判のような赤黒い手形が押されていると、脅迫になっちゃうの?

だから抗議文なのに警察が出て来ちゃったの?

脅迫じゃなくて、ただ事実が書いてあるだけでしょう?

私もこの件、絶対に絶対に許せないよ

民主党本部前で「中井は辞めろー!」と何度も叫んだ

皇室を冒涜する者は、日本国民も冒涜している

日本人ではない証拠だ

路チューだの膝枕だの、ほんと気持ちの悪い反日老人

*雑誌によれば更に皇后陛下が着席される前にサッサと椅子に座ったらしいですね。
そんなに座りたければ議員辞職して自宅にこもってずっと座ってりゃーいいのに!

*別の記事では、抗議文を脅迫罪として捜査するだが、抗議もできないなんておかしいだろ!!

*中井は謝罪して議員を辞職するべきだ!

*脅迫と言うより国民の声

*あの態度は小、中学生レベルだった。
抗議されても仕方あるまい。

*メディアはこの件で騒がなくなったな
黙殺は許せない

*脅迫にあたるかどうかは別にして、この男に政治家をやらせる価値は全くない。すっぱり議員辞職して身を引くべき。

*血判押した抗議文は脅迫状になるのか
わざわざ指紋とDNAを残して身元あきらかにしてんのに

*私は、民主党本部に
抗議文を提出したいです

*これは本当に最悪の政党だ!
解散総選挙は一刻も早く行うべきだ!

*同じ三重県民として恥ずかしい。
即刻辞任を!!

*「血判状 = 脅迫」と受け止める警察は頭がおかしいと思う。

*和紙の巻紙に毛筆の抗議文。
最後には所属団体と署名、血判。
今時、見上げた日本人じゃないですか。
褒められこそすれ、怒られることじゃない気がするなぁ。

*あんなに偉そうなくせに血判状ごときで脅迫などと大騒ぎ。
小者だなあ。
殿下に悪態ついた威勢はどうした?ハゲおやじ!
お前は多くの人間から恨まれて当然のことを言ったんだよ!

*あんな蛤が国会議員だなんて
税金の無駄使いだ。
国民にリコール権を与えるべきだ。
(コメントより拝借)

菅首相、月内の沖縄訪問検討=13日に副長官派遣―普天間移設

 菅直人首相は9日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設を目指す政府方針への理解を得るため模索していた自らの沖縄訪問について「今月中ということで、今検討している」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。政府は、17日にも首相が訪問する日程で調整している。

低能な反日が行ったところで一体何になるっていうんだよ

自費で行け!! 無能だが金だけは持ってるだろうが!

そうだよ、コメントで思い出したが、

「海兵隊には直ちに出て行ってもらう」って言ってたわよね、このごみ総理

早く米軍を追い出し、中国人民解放軍を入れ中国人を数千人住まわせ、

領土を差し上げるつもりなんだよ、民主党は。(裏マニフェスト沖縄ビジョン)

ルーピー鳩山、あんたも使い切れないほどの資産&脱税で節約した金から自費で行き、

沖縄県民に謝ってこい!!

*ついでに石垣海上保安部に行って、命懸けで捕まえた中国人船長を釈放したことを謝罪しろ。

*確か10年程前に
「私が政権を取れば海兵隊には直ちに出て行ってもらう」と
沖縄で演説した民主党の代表がいました。
その方は、その後「カイワレ」「年金未納」で恥をかいてお遍路さんになりました。

*沖縄ビジョン。それはそれは恐ろしい売国政策

*もうすぐ下野だ。在日朝鮮人、中国人の票で総理になった空き菅は、動いても意味はない。

*具体的な政策もなく、ただ沖縄訪問するだけでは
沖縄県民の気持ちを逆なでするだけだと思います。

*無能首相、中共官房、韓国公安の民主党が北朝社民党と沖縄偵察?解散し特亜へ帰れ。

*また結論のでない検討か…(笑)

*沖縄には、基地が必要だ!
無ければ、中国に、占領される。

*沖縄県民だが、本音では大半の県民は元の方法で進めるしかないとわかっている。だが、「日米安保の重要性、国際情勢に鑑み何とかここは県民の皆様のご理解とご協力をお願いする」なんて言い方では絶対に承服できない。そういう言い方は、突き詰めて言えば「沖縄県民がうんといわないから解決出来ない」と責任転嫁してるって事。県民が本当に望んでいるのは「問題をここまでこじらせたのは全て自分たち民主党の無責任なやり方が原因。過ちを認めるので許してほしい」と、遠回しでなく明確に謝罪すること。それが出来ないなら沖縄に来ても何にもならない。仲井真知事が再選された意味を全く理解していないだろ。知事が何度も「政府民主党から『納得の行く説明がない以上』県外移設を『言わざるを得ない』」と言ってるのをわかってるか?

*小沢にも命令しろよ。
600人連れて行けと。
中国に行けて沖縄に行けない理由など無いだろうよ。

あ、自腹でな。
で、その後即刻解党を。

*沖縄のみなさん「怒」のプラカードでのお迎えお願いします。

そして宮城2区斉藤やすのりは尖閣署名拒否。

「党として署名できない」がその理由。

だったら「個人として署名」しろよ。

口先だけだ。こいつらは。優先順位が狂ってる。「国を護る」の感覚が無い。

*税金の無駄だ

歩いて行け
海は泳げ

*沖縄に顔だけ出して問題の処理は自民党にやらせる

拉致担当を自民党に押し付けて北朝鮮に行かせる

これが朝鮮詐欺民主党の手口だ!
(コメントより拝借)

麻生氏、ブラジルに派遣=異例の特使起用―菅内閣

 政府は9日、来年1月1日にブラジルの首都ブラジリアで行われるルセフ新大統領の就任式に、自民党の麻生太郎元首相を政府特使として派遣する方針を固めた。政府特使への野党議員の起用は異例。民主、自民両党の大連立に向けた動きが浮上する中、菅政権が自民党に送った「シグナル」とみる向きもある。 

民主党にはこういう国際的な式典に出席できる者がいないと自ら暴露

さんざん悪く言ってた麻生さんを都合のいい時だけ利用する民主党

麻生さーん! 

総理にカムバーーーク!! プリーーーズ!!

*次の首相に起用すれば問題ない。

*麻生さんにもう一度総理になってほしい……

*まぁ、民主には麻生氏以上の人材はいないからね
麻生氏、安倍氏の総理再登板を願う

*ついに民主党も自民党に頼らざるを得ない状況になったか
いっその事、衆院の民主議員みんな入れ代わればいい

*そりゃあ英語どころか日本語も怪しい菅が行ったところで前の首脳会談ときみたく仲間はずれにされるだけだもんな(笑)
英語も流暢でジョークで切り返せる首相って、麻生さんだけだったよね。
本当にまた首相にカムバックして欲しい。

*麻生閣下のご登場を期待しております。

*自らの政権の無能を自認したようなものだ。言い訳やきれい事はいいから解散しろ。

*おやおや、民主党もついに麻生氏の人気にすがりつくようになったか。
さんざんバカにしていた麻生氏に頼る前に、野党時代の事を土下座して詫びるくらいしたのか?

だが勘違いするなよ。
麻生氏が承諾したとしてもそれは民主党の為などではなく日本の為の事だと。
そして麻生氏を起用したからと言って中傷しまくりで麻生おろしを行った民主党やマスメディアを絶対に許したりはしない。

*何がシグナルだ
麻生の外交力に頼ってるだけじゃねーか

*麻生元総理の活躍を聞くことはうれしいが
このニュースを聞いて、はらわたが煮えくりかえるのおれだけか?

だいたい、どの面さげて頼めるんだ。
それから、前原外務大臣の要請でも
官邸から正式な依頼が無いってどれだけ失礼なんだ。

それでも、国益を考えて麻生さんは行くんだろうな。
それだけの責務を負い自覚のあった人は違う。
(コメントより拝借)

<山岡氏派買収疑惑>運動の主婦「書いた記憶ない」領収書

テレビは見ないのでわかりませんが、

ネットでは毎日新聞のみでしたが、産経もやっと報道し始めました

公職選挙法違反に対し、だんまりの気持ち悪いマスコミ

拡散して下さい!

10/12/05 ML
タイトルなし

拡散お願いします
シナ人による心臓抉り取り猟奇殺人事件

“外国人犯罪から分かること” http://taiyou.bandoutadanobu.com/ より

この記事はネット上でも一瞬だけ掲載された後、なぜか削除され、幸いにもこの記事の魚拓(掲載された画面を丸ごと保存すること)を取っていた方のおかげで明らかになったものなのですが、それだけにネットユーザーでさえこの事件の存在自体を知りません。

まあ、簡単に言うならば、二八歳の中国人実習生が退社届けを出し、飛行機の予約を入れて帰国準備を整えた後、六四歳の日本人男性を十数回刺して殺し、心臓まで抉り取りとった、という計画的猟奇殺人事件です。

魚拓はこちら。

http://taiyou.bandoutadanobu.com/images/20101130.jpg

これまだ逮捕されたから良かったですよね

ネットでも一瞬で削除、明らかな情報操作ですね

12月1日の首相官邸前抗議行動で、「中国人による臓器搾取」の看板があり、

カメラも携帯も忘れてきた私は、写真をじいいいっと見入りました

自分はもとより、自分の家族や恋人がそんな目に遭ったらどう思いますか

中国人は残虐な民族なのです

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

茨城が民主党を応援するとアホかキチガイあるいは朝鮮人呼ばわり????

投稿者: みるる : 2010年12月10日

今茨城が民主党応援するとやっぱり茨城ってアホと言われちゃうみたいな

民主・党内抗争引き金?茨城県議選に与野党注目
読売新聞 12月10日(金)8時14分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000170-yom-pol

 12日投開票の茨城県議選(定数65)が与野党の注目を集めている。

 来年春の統一地方選の前哨戦と位置づけられているうえ、民主党の「党内抗争」の引き金になるとみられているからだ。

 同党の岡田幹事長は9日に茨城県を訪れ、常陸太田市のショッピングセンター前で、「私たちは失敗も経験不足もあるが、正面から必死に取り組んでいる」と支持を訴えた。茨城入りは11月に続いて2度目だ。

 岡田氏が地方選としては異例の応援態勢をとるのは、小沢一郎元代表が「茨城県議選で惨敗すれば、地方が火を噴く」とし、菅首相や岡田氏らの責任を追及する構えを示しているからだ。

 「保守王国」として知られる茨城県で、民主党の改選前議席は6議席にとどまっていた。今回の県議選には、昨年の衆院選で県内7小選挙区のうち5選挙区で勝利した勢いを駆って、公認候補23人を擁立した。 最終更新:12月10日(金)8時14分

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/せとブログより

 【小沢】追い詰められた悪党・国会招致の議決もhttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

 小沢氏が出席拒否の場合は除名か?

民主・公明国対委員長会談 政倫審が国会招致を議決も、小沢氏が出席拒否の場合は除名も

 民主党の鉢呂国対委員長と、公明党の漆原国対委員長が9日午後、会談した。

 民主党の小沢元代表の国会招致について、政治倫理審査会が招致を議決しても小沢氏が出席を拒否した場合、小沢氏の除名も考えている意向を伝え、2011年の通常国会での協力を要請したという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189385.html

 この問題に関して早くも民主党内で権力闘争が始っていますが、あえてどちらを支持するのかと問われれば、これは小沢追い出しにかかった菅ー岡田ラインを応援します。

 これまで小沢は何度も国会で説明するなどと言っておきながら、いざその時がくると逃げてしまいました。一国の総理大臣にまでなろうとした人物がこのような嘘を平気でついては困ります。

 
 今回明らかとなったこの公金横領の件に関しても、国会議員は責任を持って解明して頂きたい。

 国民の税金から公党に交付された政党助成金が、なぜ小沢個人の政治資金に化けてしまったのか?

 そのことに関しての小沢一郎の見解をただし、もし納得が行く答えが得られなかったら、これは除名で済ませるのではなく、当時解散した新政党や自由党に所属していた議員で、現在民主党にいる議員は、率先して小沢一郎を検察庁に告訴すべきであると思います。

 又このカネの流れを追及し、小沢本人の口から何故にこのような複雑な動きになっているかを問い質して明らかにすべきでしょう。

 個人の資金を貸付、その翌々日にはその返還を受けています。しかも隠匿していた政治資金を民主党の岩手総支部を経由するなどの手法が取られています。

 秘書が起訴されたケースもそうですが、何故こうも自分の懐から出たり入ったりしているのか?考えられる一つのケースとしては、先ず自らが貸し付けたカネは表に出せなかったヤミ献金などを隠匿して貯めていたものであること。

 それを「陸山会」という政治団体を使って、そこから返還を受けたカネにすり替えてしまう。政治団体を使ったマネーロンダリングと見ることも出来ます。

 もともとの資金の出所を聞かれれば、今回もまた10年前からのタンス預金などと平気でうそぶくことになるのでしょうか?いつまでもこのようなとぼけている姿を許しておく訳には行かないでしょう。

 ところで、小沢の子分達が大騒ぎをして菅首相や岡田幹事長を批判していますが、筋違いも良い所です。親分に一日も早く国会で身の潔白を晴らすべきであると諌言すべきでしょう。

 民主・谷亮子氏、動く…「小沢氏の国会招致より、先にやるべきこと山積!」と谷氏ら9人が岡田氏に抗議

・民主党の谷亮子氏(35)ら“小沢系”の参院議員9人が8日、東京・永田町の党本部で、政治資金問題をめぐる小沢一郎元代表(68)の国会招致を急ぐ岡田克也幹事長(57)に抗議活動を行った。谷氏は岡田氏と約30分間の会談後、「もっと先にやるべきことが山積している」と、苦戦を強いられる茨城県議選 (12日投開票)や来年度予算案編成などへの対応を優先すべきと指摘した。

 森ゆうこ氏(54)の呼びかけで、“中間派”の有田芳生氏(58)も参加。森氏は 「党内が一致結束すべき今の状況が分かってない」。有田氏も「野党の招致要求を突っぱねたって国会運営がむちゃくちゃにはならない。判断が間違っている」と批判した。

 http://news.livedoor.com/article/detail/5195672/

 この谷亮子さんは今年「女が嫌いな女のランキング」の第一位に突如として浮上しましたが、これも小沢と結託しているからですが、本人はその事に気がついていないのでしょうか?

 昨年は30位の圏外で名前も挙がっていなかったのに、一位に浮上したことは、如何に小沢と一緒に行動している事が嫌われた原因であるのか証左です。

 興味のある方もいると思うので、ここで30位までを紹介しておきます。

1位 谷亮子(ヤワラ・タワラ)  1296 (圏外)←親父と兄貴は暴力団組長と幹部!!!
2位 沢尻エリカ  940 (1位)
3位 和田アキ子  287 (2位)
4位 久本雅美  217 (3位)
5位 蓮舫  208 (圏外)
6位 倖田來未  162 (6位)
7位 細木数子  151 (5位)
8位 磯野貴理  132 (29位)
9位 道重さゆみ  127 (10位)
10位 藤原紀香  124 (8位)
11位 片山さつき  109 (圏外)
12位 神田うの  108 (13位)
13位 辻希美  89 (11位)
14位 泉ピン子  74 (8位)
15位 小林麻耶  61 (圏外)
16位 ベッキー  60 (16位)
16位 西川史子  60 (7位)
16位 浜崎あゆみ  60 (29位)
16位 野村沙知代  60 (21位)
20位 小林麻央  61 (圏外)
21位 山本モナ  57 (15位)
22位 田嶋陽子  57 (17位)
23位 あびる優  55 (圏外)
23位 松田聖子  55 (圏外)
25位 田中真紀子  53 (17位)
26位 三原じゅん子  51 (圏外)
26位 相武紗季  51 (17位)
28位 工藤静香  46 (17位)
29位 広末涼子  45 (23位)
30位 misono  44 (24位)

※ランキングは週刊文春調べ

谷亮子本当に嫌われています

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

相撲協会の前の会長が辞めた本当の理由・・・・・南無

投稿者: みるる : 2010年12月10日

高速を123キロオーバー、団体職員書類送検
読売新聞 12月9日(木)18時53分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000864-yom-soci

 スポーツカーで時速203キロを出して高速道を走行したとして、長野県警は9日、同県佐久市、団体職員の男(31)を道交法違反(速度超過)の疑いで長野地検上田支部に書類送検した。

 発表によると、男は9月13日夜、同県東御(とうみ)市の上信越道上り線で、制限速度80キロを123キロ超える203キロで乗用車を運転した疑い。

 男は国産のスポーツカーを中古で買ったばかりで、「どのくらい出るか試してみたかった。周りの車が止まっているように見えた」と話しているという。

 自動速度違反取締装置の画像から、違反が分かった。国産車に通常ある最高時速を180キロに制限する装置は解除されていた。

子ども手当、相続税など財源…3歳未満7千円増
読売新聞 12月10日(金)3時4分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000001-yom-bus_all

 政府・民主党は9日、2011年度に支給する子ども手当の支給額や財源など、全体の枠組みの最終案をまとめた。

 3歳未満の子どもを持つ世帯に限定し、現行の1万3000円から2万円に引き上げ、3歳から中学生以下の子どもを持つ世帯は1万3000円に据え置く。引き上げに必要な約2400億円の財源は、相続税の基礎控除の定額部分(5000万円)の引き下げなどで賄う。10日の政府税制調査会で決定する。関連の子ども手当法案は1年間の時限立法とし、来年の通常国会に提出する。

 最大の焦点だった7000円の引き上げに必要な財源は、相続税の基礎控除の定額部分の引き下げのほか、23~69歳の扶養親族がいる納税者が対象の「成年扶養控除」について、年間所得400万円程度を超える世帯を対象から外すなど、控除の見直しを中心とした税制改正による増収分で賄う。仕事上の必要経費を概算で見積もって収入から差し引く「給与所得控除」についても、高額所得者の税優遇を縮小し、財源に充てる。

 有力な財源として検討されていた配偶者控除の縮小は、12年度以降に見送ることとした。高額所得者の配偶者控除廃止は厚生労働省などが導入を強く主張していたが、来年4月の統一地方選を控え、党内で「主婦層の反感を招く」などとして慎重論が強かった。来週に閣議決定する予定の11年度税制改正大綱では、「12年度の税制改正での実現を目指し、再度議論する」などと明記する方向だ。

 財務省などが主張していた受給対象世帯に対する所得制限は、「社会全体で子どもを育てる」とする子ども手当の理念にそぐわないとして、10年度に引き続き、行わないこととした。政府は13日以降に開く玄葉国家戦略相と野田財務相、細川厚生労働相らの関係閣僚会合で、11年度の制度案を最終決定する予定だ。 最終更新:12月10日(金)3時4分

民主党にとって麻生さんと阿部さんは苦手な存在ですよね?
麻生さんを特使としてブラジル?なんか邪魔者扱いにしていませんか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000183-jij-pol

麻生氏、ブラジルに派遣=異例の特使起用―菅内閣
時事通信 12月9日(木)20時53分配信

 政府は9日、来年1月1日にブラジルの首都ブラジリアで行われるルセフ新大統領の就任式に、自民党の麻生太郎元首相を政府特使として派遣する方針を固めた。政府特使への野党議員の起用は異例。民主、自民両党の大連立に向けた動きが浮上する中、菅政権が自民党に送った「シグナル」とみる向きもある。 

麻生さんの留守中になんかしようとしているのでは?

ところで二階堂さんより
■ 相撲協会の前の会長が辞めた本当の理由http://www.nikaidou.com/
「相撲協会の会長が辞任した本当の理由は、貴乃花がどうのこうのとかヤクザがどうのこうのなんかじゃない。あんなのどうでもいい話で、それよりも、『理事長は朝鮮人だ』と言われ続けたからなんだ。それがいやでいやで、ノイローゼになって入院したのが真実だ」

と、相撲協会幹部からTEL。思わず大笑いしたが、言うのが遅い(笑)。

どうやら、あの中の世界の争いにもイッチョ使われてしまったようだ。ま、いいけど(笑)。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

脱党宣言?新党結成も検討中?小沢民主党の金庫は空っぽ?

投稿者: みるる : 2010年12月10日

小沢氏、新党結成に言及「次のことも考えないと」 舛添氏らとの会合で
2010.12.10 02:24http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101210/stt1012100225001-n1.htm

このニュースのトピックス:小沢一郎
 民主党の小沢一郎元代表が8日夜の鳩山由紀夫前首相らとの会合で「次のことも考えないといけない」と新党結成を視野に入れた発言をしたことが9日、分かった。党執行部が「政治とカネ」の問題をめぐり小沢氏の国会招致実現に動き出す中、小沢氏としては局面打開のために現在の民主党にとどまらないことも選択肢に入れたようだ。一方、党執行部は、小沢氏が国会招致に応じない場合、離党勧告を突きつけることを検討し始めた。

 会合には無所属の鳩山邦夫元総務相と新党改革の舛添要一代表も参加した。小沢、由紀夫両氏は菅直人首相について「おれたちを切って、政権を浮揚させようとしている」と批判した。

 そのうえで、小沢氏は「民主党への愛着はある。自民党に政治を戻してはいけないし、民主党が今の形で政権を維持させなければいけないと思う。しかし、それがどうしようもなければ次のことも考えないといけない」と発言した。

 民主党内は、小沢氏を支持するグループから両院議員総会の開催や、参院で問責決議を受けた仙谷由人官房長官の更迭を求める動きが顕在化し、執行部との対立が激しさを増している。小沢氏としては「脱小沢」路線を取る現執行部が居座り続けることも想定し、民主党分裂の覚悟を示したとみられる。

 これに対し、小沢氏と距離を置く議員からは「小沢氏を離党勧告するしかない」(中堅)という強硬論が上がっている。

結成しては空っぽにする小沢一郎はまたもや新党結成の話?
与謝野や舛添も引き連れる予定?????

小沢氏「今の私は鄧小平よりましだ」
2010.12.6 22:01

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101206/stt1012062205007-n1.htm

このニュースのトピックス:小沢一郎

民主党の小沢一郎元代表 民主党の小沢一郎元代表は6日夜、都内で開かれた支持者らとの会合で、中国の故・鄧小平氏の伝記を読んでいると紹介し「鄧氏は私と同じ68歳の時、文化大革命で地方に飛ばされていた。それに比べれば今の自分はまだましだ」と、復権に意欲を示した。

 これに先立ち党所属議員のパーティーに祝電を寄せ、菅政権の現状を「厳しい風が吹きすさび、強い雨が降っている」と指摘。「政治家は傘が吹き飛ばされ、物が飛んで来ようとも、一歩一歩、地を踏みしめて前進しなければならない」と、民主党政権維持への努力を訴えた。

 パーティーには鳩山由紀夫前首相が出席。「政権交代を果たし、一時は素晴らしい青空になっていくぞという天気になったが、今は視界不良だ。どのように変えていくかが問われる」と語った。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

いきなり乗り込まれたらこええええ!

投稿者: みるる : 2010年12月9日

逃走トラック運転手を逮捕 名古屋の振り落とし死亡事故
2010.12.9 08:25http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101209/crm1012090826004-n1.htm

このニュースのトピックス:交通事故
 名古屋市北区の交差点で発進しようとしたトラックにしがみついた男性が振り落とされ、直後にタクシーにひかれ死亡した事件で、愛知県警北署は8日、傷害致死などの疑いで、逃げていたトラック運転手の会社員、宮下透容疑者(50)=同県一宮市=を逮捕した。

 逮捕容疑は8日午前1時35分ごろ、北区平安通1丁目の市道交差点で、トラックの助手席側ドアを開けて乗り込もうとした北区の無職青山教之さん(44)を振り落とし死亡させたとしている。

 北署によると、宮下容疑者は「面識がない青山さんが突然、トラックに乗り込もうとしてきた。逃げようとして車を走らせた」と供述、容疑を認めている。

 振り落とされた青山さんは交差点の中央付近で転倒、タクシーにひかれ、病院に運ばれたが死亡した。

運転手は悪くない!
悪いのは死んだ男だ!
信号待ちのトラックに乗り込んだ男性が悪いんだよ
と言うかいきなり乗り込まれたら普通に怖いと思うよ

「怒鳴られ…」名古屋ひき逃げでトラックの男逮捕

(12/9 05:58) http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_201209007.html

 名古屋でトラックにしがみついた男性が振り落とされ、別の車にひかれて死亡したひき逃げ事件で、トラックを運転していた男が逮捕されました。

 この事件は8日未明、名古屋市北区の交差点で、近くに住む無職・青山教之さん(44)がトラックのドアにしがみついたところ、振り落とされたうえ、別の車にひかれて死亡したものです。警察は、目撃情報などからトラックを運転していた愛知県一宮市の会社員・宮下透容疑者(50)を傷害致死などの疑いで逮捕しました。宮下容疑者は「面識のない青山さんが突然、『おい、コラ』と怒鳴ってドアを開けてきたので怖くて振り落として逃げた」と供述しているということです。

余計こえええええええええええええええええええ!

最近甥も姪も娘もキモイを連発している
特に意味は無いのにキモイをよく言う

花を見てもキモイ
ケーキを見てもキモイ
リボンを見てもキモイ
人形を見てもキモイ

そこで次女は友人から何回かキモイねと言われてシクシク
言われて初めてキモイの意味が分かったみたいな感じ?と言うか人に言う言葉ではないよね
キモイで誰かが傷つくからね
意味も知らずにキモイを言うのは辞めようね

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党は国会も式典もサボって選挙一筋!まさに選挙馬鹿!選挙が仕事ではない!

投稿者: みるる : 2010年12月9日

谷亮子氏ら岡田幹事長に抗議「やるべきことが山積」
スポーツ報知 12月9日(木)8時1分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000030-sph-soci

 民主党の谷亮子氏(35)ら“小沢系”の参院議員9人が8日、東京・永田町の党本部で、政治資金問題をめぐる小沢一郎元代表(68)の国会招致を急ぐ岡田克也幹事長(57)に抗議活動を行った。谷氏は岡田氏と約30分間の会談後、「もっと先にやるべきことが山積している」と、苦戦を強いられる茨城県議選(12日投開票)や来年度予算案編成などへの対応を優先すべきと指摘した。

 森ゆうこ氏(54)の呼びかけで、“中間派”の有田芳生氏(58)も参加。森氏は「党内が一致結束すべき今の状況が分かってない」。有田氏も「野党の招致要求を突っぱねたって国会運営がむちゃくちゃにはならない。判断が間違っている」と批判した。

選挙しか脳がない民主党
政治家って選挙演説だけしていれば誰だってなれる!
アホ~~~

三原ちゃんのブログ転載です
2010年11月29日(月) 16時48分40秒 失礼!だぞ。テーマ:ブログ
天皇陛下がご臨席くださる時には、必ず国会正門前に並んで、お出迎えとお見送りをいたします。

しかし!!!!

いつもそうなのですが、お見送りをしている民主党議員の少ないこと。

失礼ですよ!!!

並んで頭を下げてお見送りしているのは、ほとんど自民党の先生ばかり。

民主党の先生には愛国心もなければ国家観もないのですね、、

悪口は言いたくないんだけど、、、、

いつも情けないことばかりで、、、、、

ため息でちゃいますよね。

(民主党は選挙しか出来ない馬鹿ですから)

2010年12月03日(金) 18時18分21秒 石川県テーマ:ブログ
明日は石川県鹿島郡中能登町の「らぴあ鹿島」にて、、、、

自民党石川県第三選挙区支部時局講演会に参加させて頂きます。

北村茂男先生、山田省悟先生にお世話になります。

お近くの方々は是非いらしてください。

皆さんのコメントを読ませて頂くと、自民党が何も活動していないかのように思われていらっしゃるようで残念です。

報道されるのは、菅内閣やら小沢元幹事長ばかりですものね。

まあ、パフォーマンスの民主党とは違いますからね。
皆様が見ていないところで、今朝も8時から衆参両院議員が集まって、厳しい議論を闘わせ、たとえ執行部に対してもキツイ意見を出し合い、新生・自民党を誕生させる為に毎日活動しております。

夜遅くまで、毎日です。

当たり前な事だけど、しっかり取り組んでいるのに、国会議員というイメージだけで受け取られてしまうのは非常に残念です。

毎日、私や小泉進次郎先生や、同期の一八会の先生方のblogを読んで頂けたら分かっていただけるでしょうか。

今の若手議員は、昔ながらの国会議員とは違いますよ(笑)

ベテランでも、もちろん頑張ってらっしゃる先生も沢山いらっしゃいます。

たぶん皆様が抱いている国会議員のイメージのような先生は、ほんの一握りの方ですよ。

日本の為に寝る間も惜しんで働いてる議員もいる事だけは信じてほしい!

私はかなり正直にblog書いてますよ

(自民は辛いですよね国会でも式典でもちゃんと出席を心がけているのに民主党は選挙馬鹿ですから)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。