ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

天下り駄目って言っていたのは民主党

投稿者: みるる : 2011年2月24日

根絶どころか…民主政権で天下り4240人
読売新聞 2月24日(木)8時36分配信

 民主党政権が「天下り根絶」を掲げる中、2009年9月の政権発足から約1年間で、政府とつながりの深い法人に再就職した中央省庁出身者と現役出向した国家公務員が4240人に上ることが23日、明らかになった。

 同日、菅首相も出席した衆院予算委員会で平将明氏(自民)が、衆院調査局の「最近の天下り・渡りの実態に関する予備的調査」に基づいて質問した。

 それによると、09年9月19日から10年10月1日までに独立行政法人や公益法人などに再就職したり、現役出向したりした国家公務員は4240人。うち、取締役相当の役員に就いたのは679人。省庁別では国土交通省の139人を最多に文部科学省102人、経済産業省85人などと続いた。 最終更新:2月24日(木)8時36分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000041-yom-pol

自衛隊をNZに送れ!ウスラ馬菅ス
NZ地震 「希望は捨てない」雨中の救出作業
毎日新聞 2月23日(水)21時46分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000029-maip-soci

 【クライストチャーチ佐藤賢二郎】冷たい雨ががれきの山をぬらす。ニュージーランド地震の最大被災地クライストチャーチ市中心部にある、日本人留学生らが被災した語学学校「キングス・エデュケーション」が入るビルの倒壊現場。救助作業が再開された23日深夜、気温は10度近くに下がり、助けを待つ人々の苦しみに追い打ちをかけていた。

 「人間は5日間ぐらい生き延びられる。希望を絶対に捨ててはいけない」

 シンガポールから派遣された救助隊員の1人が大声で叫んだ。がれきから煙が上っていることから「崩れた建物の下での新鮮な空気の確保が難しいことも示している。早く救助しなければ」と語り、同僚隊員とともに救助作業に取りかかった。

 昼間の作業は隣接するビルの外壁が崩れ落ちる危険があるとして一旦中止されたが、午後8時すぎ、現場に設置された投光器が照らす中、シンガポールから到着した救助犬が現場周辺を捜索。午後9時半ごろから、重機で建物前の道路を覆っている大きながれきを撤去した後、救助隊員10人が手作業で慎重に小さなコンクリート片などを撤去する作業を黙々と続けた。

 建物は完全に倒壊し、内部に十分な隙間(すきま)があるかどうかは確認できない。現場近くでは、友人が行方不明になっている中国人の学生らが毛布にくるまり、救助作業の様子を見守っている。

 「何か新しい情報はありませんか」。救助を見守る家族や友人ら数十人が思いつめた表情で救助隊員らに話しかけている。

 祈るように立ち尽くす学生の1人に話を聞くと、このビルにいた約30人の中国人留学生が行方不明のままだという。友人が生き埋めになっているという別の女性は「きっと生きていると信じている。彼女が無事に出てくるまで待ち続ける」と語った。

 現場を見守る人々の中に日本人女性の姿もあった。がれきの上にのしかかった、ビルの外壁とみられる巨大なコンクリートブロックを見つめている。留学生の家族とみられ、話を聞けないかと言葉をかけたが、無言のまま離れていった。

 現場の様子を見守っていた近くの住民、韓国人語学留学生のパクさん(24)は入居するビルが倒壊した語学学校を以前、入学説明を聞くために訪れたことがあるという。「今もがれきの下に人がいるなんて、とても悲しい。早く救助されることを祈るほかない」と語った。

 現場周辺は今も電気や水道は不通だ。1時間に1回の割合で体を突き上げる大きな余震も続いている。しかし、救助隊員の人々は動じず、雨の中、作業を続けた。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ヒッキーとキモイは禁止用語なんだよ自分も間違えちゃうけど

投稿者: みるる : 2011年2月24日

みるるもネット用語は全部知ってるわけじゃないけど
間違って使う事もあるんだけどね
分かってて使うの?みたいなのを何度も見かけます
ゲーム内で禁止用語になるとの理由で死に掛けなのでタンマの意味が
「チニカケるから待って」と言う事もあります
殺すを「ヌッコロス」とよく使います
ログインしてすぐに「アイテム下さい」を連呼して多くのプレイヤーからアイテムをせびる人は「クレクレ君」と呼んでいます
我侭が酷い人には消防とか厨房と言って距離を取っています

国債発行のときには「うんこくさい」となって爆笑したり
政府が顔文字を使って「よろしくお願いします\(^0^)/」でオワッタ(終了)
最近の小中学生キモイの意味も知らずに乱発しているのですけど
キモイとかヒッキーは相手を傷つける言葉なんですよね
キモイは気持ち悪いの略
ヒッキーは引きこもり
消防厨房は小学生並とか中学生並とかガキの意味

市ねと氏ねとか師ねは死ねの意味
ドキュンとかDQNはヤンキーや不良とか

友達のBBSに書き込むのに意味も知らずに「あぼーん」「あぼーん」
なんて書いているのも荒らし行為になるんです

ネット上の隠語も多いので
ブログやツイッターとかプロフへの書き込みは気をつけた方がいいと思いますね
基地外はそのままキチガイさんとか頭のおかしい人の事ですし
ガイキチも同じ

(^p^)とか(^p^)は知的障害者の事という話もあるんですけどね
よだれの意味になっていたり、ウププ(笑)( *^艸^)プププの代用にしていたり
でも欧米では含み笑いはマナー違反になるみたいなのですけど

http://www.media-k.co.jp/jiten/

2ch用語集

わけわかめ もしくは ワケワカメ
わけわかめとは、理解出来ない・意味不明なときに発する言葉。

【年代】 昭和時代~  【種類】 若者言葉

わけわかめの解説
わけわかめとは「訳がわからない」の『わか』と『わかめ』をかけたもので、意味的には「訳がわからない」と同じように自分の目や耳から飛び込んできた情報が意味不明なときや相手の言動が理解不能なときに発する言葉である。わけわかめにすることで若干茶化したニュアンスにはなるが、これを言う人の多くは口癖になっていることが多く、特に嘲ったり、侮蔑するような意を含んで使われることは少ない。どちらにしても現在死語となっている言い回しである。

http://kenji1234.blog75.fc2.com/blog-entry-31.html

釣れたクマーみたいなのとか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC

釣りスレに大量に群がる事ではあるんだけど
釣れたクマー (つれたくまー)

       /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   ヤター釣れたクマー!
.   /⌒)¨゛\       \   これは大物だクマー!
   / / ~\ \       \
.  / ∩___∩ヽ           \
 / | ノ    ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |              \
 | |    ( _●_)  ミ            \
 |彡、   |∪|  、`             `:、
 ヾ、     ヽノ  〈

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

痴漢してギックリ腰・・・・・・天罰とはこんなものですか?

投稿者: みるる : 2011年2月24日

女性の胸触って逃走、ギックリ腰が…36歳無職男を逮捕 鶴見署
2011.2.23 21:26 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110223/kng11022321260003-n1.htm
 神奈川県警鶴見署は暴行の現行犯で、横浜市鶴見区仲通の無職、室田悟容疑者(36)を逮捕した。

 同署の調べでは、室田容疑者は21日午後11時20分ごろ、横浜市鶴見区の路上で、近くに住む飲食店従業員の女性(28)に後ろから抱きつき、胸などを触った。

 同署によると、室田容疑者は女性に抱きついたが、抵抗されたため逃走。約60メートル走ったところで突然、路上にうずくまり、追いかけてきた女性に取り押さえられた。

 室田容疑者は過去に腰を痛めたことがあり、急な動きでぎっくり腰の症状が出て動けなくなったという。被害に遭った女性は「ひどいことをするから、(腰痛になって)当然だ」と怒っていたという

ちと遅い救助活動日本の活動と技術を見て欲しい
「生存反応ないと聞く。厳しい現場」到着した日本の救援隊 白煙上がる倒壊ビル
2011.2.24 07:01

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110224/dst11022407030005-n1.htm

 「大変厳しい現場になる」。ニュージーランド地震で24日午前、日本人学生らを含む100人以上が閉じ込められている可能性があるクライストチャーチ中心部の語学学校倒壊現場に日本の国際緊急援助隊約20人が到着。隊員らは白煙が上がるがれきの山を険しい表情で見守った。

 現場では22日からニュージーランドの消防隊などによる捜索が夜を徹して行われたが、大きな進展がないまま。時折、突き上げるような余震が続く中、パワーショベルを使って建物の破片を取り除く作業が続いた。空港から現場に直行した日本の援助隊は、ニュージーランド側から捜索が難航しているとの報告を受けたという。

 緊急援助隊の団長を務める外務省の吉井幸夫国際緊急援助官は視察後、「現在のところ生存反応がないと聞いている。厳しい現場になる」と話した。

 現地消防隊員の一人は「日本のチームの力で一人でも多く見つけ出してほしい」。周辺の地盤は数メートル沈下しており、建物は地震発生時「瞬時に崩れた可能性が高い」という。(共同

救出時に右脚切断 がれきに挟まれた専門校生
2011.2.23 21:53

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110223/dst11022321540023-n1.htm

富山市は23日、ニュージーランド地震で倒壊した建物に閉じ込められた富山外国語専門学校の男子生徒(19)=富山市=が救出の際、右脚の膝下を切断したことを明らかにした。命に別条はないという。

 富山市によると、生徒はクライストチャーチ市で22日、研修先の語学学校「キングズ・エデュケーション」にいて被災。23日朝、倒壊した建物から救出されたが、がれきに右脚が挟まって動けず、膝下を切断された。

 市内の病院で治療を受け、病院に勤務する日本人の女性看護師が23日午前、母親に電話で連絡した。
腹から下が埋まっていたり胸から下が埋まっていたら・・・・中国地震の再現ですか?日本ではありえないと思う
ニュージーランドは捕鯨反対運動にばかり夢中になりすぎて
人命そっちのけ?

琉球大生と連絡取れず オークランド滞在
2011.2.23 21:25

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110223/asi11022321260009-n1.htm

 琉球大(沖縄県西原町)は23日、ニュージーランド北島のオークランドに滞在していた同大2年の中山淳さん(22)と連絡が取れていないことを明らかにした。同大が安否の確認を急いでいる。

 琉球大によると、中山さんは休学し、昨年9月にニュージーランドに渡航。オークランドでアルバイトをしながらホームステイをしていた。

 中山さんは携帯電話を持っていないが、南島のクライストチャーチで起きた地震前日の21日には、短文投稿サイトに「22日から旅行に出るので音信不通になる」と書き込んでいたという。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

中国は自分で自分の首を絞めてしまった

投稿者: みるる : 2011年2月22日

安定していたものが崩れていく
何かが壊れて崩れた
世界中が狂った

そして中国も崩れて自分で自分の首を絞めた

自民を罵った民主党化けの皮が剥がれた

そして
日本民主党も終わった
これで満足ですか?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ニュージーランドで地震らしい菅は不動だが

投稿者: みるる : 2011年2月22日

どうも南半球で多くの人が生き埋めらしいけど
画像見る限り死者数十名だって言うのは疑問

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/asi11022215360005-n1.htm

死者65人とNZ首相 邦人ら百人超生き埋めか 震源近く、被害拡大の恐れ
2011.2.22 15:34
ニュージーランド南島のクライストチャーチ市で22日に起きた大規模地震で、キー首相は同日、死者が少なくとも65人に上ったと述べた。国営テレビ・ニュージーランド(電子版)が伝えた。

 また日本外務省によると、日本人男子留学生が同市内で崩れた建物に閉じ込められているとの連絡が、本人から日本の家族にあった。

 震源地が同市付近で震源の深さも約5キロと浅かったため、市街地では建物の多くが全半壊しており、死者はさらに増える恐れがある。地元当局などが救助活動を急いでいるが、余震が続いており、作業が難航する可能性もある。

 同テレビなどによると、市内では少なくとも100人以上が崩れたビルの中に閉じ込められるなどしているという。(共同)
人種は関係なく自衛隊派遣してください
日本は地震大国です
大地震災害の経験を生かせるのは日本人だけ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

パンダの侵略反対集会???

投稿者: みるる : 2011年2月22日

-週刊たかじんのそこまでやって委員会-

「一般のサラリーマンにもデモはできます。」

反響を頂きました「ピースウォークin大阪」の記事。
お待たせしました!デモ当日の模様を詳しくお伝えします。

大阪の街頭でメガホンを持ち「チベット問題」を訴える、
謎めいたパンダの着ぐるみ・・・
中の人はいったい何者なんでしょう?
その正体は意外なほど・・・?
また今回の呼び掛けに呼応した人々の中には
以前、当サイトにも出演していただいたアノ方も!

そして今回は所用で参加出来なかった
勝谷誠彦さんからのメッセージもお送りします。

どこの団体にも属さない一常民の思いと、
共鳴した市井の人々だけが参加した今回のデモ活動。
そこに流れていた情熱を、少しでも感じていただければ幸いです。

【アグロマネーニュース】
「パンダの侵略だ」中国への土地売却阻止名目に反政府集会―カザフスタン

2010年02月04日

http://agri-biz.jp/item/detail/10436?item_type=1

1月30日付け中国ニュース通信社が、カザフスタン最大の都市・アルマトイで、野党・全国社会民主党による抗議集会が開催されたと報じた。集会では政府が中国に土地を売却しようとしていると批判。ニュースソースは中国の2月1日付け環球時報。問題の発端は昨年12月にさかのぼる。外国投資者理事会会議に出席したヌルスルタン・ナザルバエフ大統領が、各国に農業分野への投資を呼びかけた。その際、かつて中国が100万haの農地を貸すよう持ちかけてきたことを明かした。ところが野党が「カザフスタンは100万haの土地を中国に売ろうとしている」と取り上げて政治問題化。ナザルバエフ大統領はデマと否定したが、騒ぎは今も続いている。1月30日の集会は、主催者の発表によれば参加者4000人。しかし取材した環球時報記者は1500人程度だったと否定。集会では「パンダがカザフスタンを侵略する」がスローガンとなっていた。また「我々は1000年も中国と土地争いを続けてきた。売り渡すわけにはいかない」と呼びかけられ、親中派として知られるカリム・マシモフ首相を「中国の代弁者」だとして批判。

そしてジャスミン集会?
中国“茉莉花革命”各大城市集会
.2011年2月18日 19:22 中國民主人權支持者 (Democracy and Human Rights for China)さん作成.(编者按:此为匿名来稿。博讯此前曾说明,茉莉花的有关活动通知、传闻、组织者,和博讯无联系,博讯无法核实背景,也没有参与。)

不管你是结石宝宝的家长、拆迁户、群租户、复退转军人、民办老师、银行买断工龄人员、下岗人员,还是上访者;不管你是或是对“钱云会案”结论不满、不喜欢有人说“爸爸是李刚”、不喜欢被人要求“理性对待社会公正”,还是不喜欢看温影帝表演;不管你是零八宪章的签署者、法轮功的练习者,还是共产党员、民主党派人士;甚至你只是一个围观者;在这一刻,你我都是中国人,你我都是对未来还有梦的中国人,我们必须为自己的未来负责,为我们子孙的未来负责。

我们只需要走到指定的地点,远远的围观,默默地跟随,顺势而为,勇敢地喊出你的口号,或许,历史就从这一刻开始改变。

走到一起来的,都是兄弟姐妹,请守望相助。如发生参与集会人员受到不良对待请以最大的容忍处理,旁人也请及时支持。集会结束时,不要留下垃圾,中国人,是高素质的,是有条件追求民主自由的。

如本次召集未能成功举办集会的城市,可在每个星期天的下午两点继续前住,坚持就是胜利!

统一口号:

我们要吃饭

我们要工作

我们要住房

我们要公平

我们要公义

保障私有产权

维护司法独立

启动政治改革

结束一党专政

开放报禁

新闻自由

自由万岁

民主万岁

时间:

2011年2月20日下午2时

地点:

北京 王府井麦当劳门前

上海 人民广场和平影都门前

天津 鼓楼下

南京 鼓楼广场秀水街百货门口

西安 北大街家乐福门口

成都 天府广场毛主席像下

长沙 五一广场新大新大厦门口

杭州 武林广场杭州百货大楼门口

广州 人民公园星巴克门口

沈阳 南京北街肯德基门口

长春 文化广场西民主大街快乐购超市门口

哈尔滨 哈尔滨电影院门口

武汉 解放大道世贸广场麦当劳门口

未在此列出集会地点的城市,请自行到城市中心广场集中。

[博讯来稿] (Modified on 2011/2/19) (博讯 boxun.com)
翻訳してみると

主要都市で、中国の”ジャスミン革命”集会
.2011年2月には19時22分18日 権利人間と、中国)は、民主支持者の人権、中国と民主主義( サン製.(編集者注:これは、匿名の寄付ですBoxunは、以前はジャスミン、噂、主催者に関連する活動を通知述べたように、とBoxun接触しないが、Boxunは、背景を確認できない参加していない。)

あなたは元軍人、家庭教師、銀行の買収、解雇された労働者、または陳情の石赤ちゃんの両親は、relocatees、社会的なテナント、リハビリテーションているかどうか、あなたがいるかどうかの”お金では大文字とされるになると、”不満を締結誰かが好きではないが”お父さんGangは”温度のパフォーマンスを見て好きではない、または俳優の”社会正義の合理的な治療”を求められるようにしていませんという、あなたは憲章Lingba、法輪功学習者、または署名するかどうかを共産党のメンバーは、民主主義政党、またはあなただけの観客だが、この瞬間、あなたと私は中国人である、あなたと私は中国の人々の将来の夢は、我々は我々の子供や孫のために自分の将来に責任がある必要があります将来のために責任を負う。

我々はただ静かに、群衆から遠く離れた、指定された場所に来て、次のフローを必要とするには、勇敢に歴史のこの瞬間から変化していった、おそらく、スローガンを叫んだ。

お互いに助けてください、一緒に、兄弟姉妹是非。 最大許容治療との会談で関係者の不利益取扱いのイベントでは、他にもサポートにお問い合わせください。 会議の最後に、中国語、ゴミ放置しないで、高品質のものであり、民主主義と自由の追求が条件です。

これは市が開催会議を保持するために失敗した場合は、2つの毎週日曜日の午後は、忍耐の前に生きていく!

統一スローガン:

我々は、食べたい

私たちは仕事をしたい

我々は、住宅が欲しい

私たちは、公正されるべき

我々は、正義をYaogong

私有財産権の保護

司法の独立性の維持

[スタート]政治改革

最後に一党支配

プレス制限

報道の自由

長いライブの自由

ロングライブ民主主義

時間:

2011年2月20日の午後2時で

場所:

マクドナルドの北京王府井の前に

上海人民広場平和映画館の前で

天津のタワーをドラムの下で

南京鼓楼広場シルクストリートデパートの入り口

西安のカルフールのノースアベニューの入り口

成都天府広場のように毛沢東の下で、

大新長沙武夷スクエアビル新たな入り口

杭州武陵広場、杭州デパートの入り口

広州人民公園のスターバックスの入り口

入り口ケンタッキー州、ノースストリート瀋陽、南京大

民主党アベニューウェスト文化広場長春のHappigoスーパーの入り口

ハルビンハルビン映画館の入り口

Jiefangロード、武漢世界貿易プラザ、マクドナルドのドア

ていないこの街、市内中心部の広場に独自のフォーカスでの出会いの場所に記載されて。

[Boxun貢献](修正2011/2/19()をBoxunのboxun.com)

.
.

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

頑張れ日本とチャンネル桜より

投稿者: みるる : 2011年2月22日

イベントは関係なくパンダを強制送還で中国へ送り返したい
本当にこの時期に来るな!!!!!
〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
TEL:03-3828-5171
FAX:03-3821-2493

東京都庁 〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1 電話03-5321-1111(代表)

法務省〒100-8977 東京都千代田区霞が関1-1-1
電話:03-3580-4111(代表)

外務省〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1【案内図】
電話(代表)03-3580-3311

財務省〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 Tel (代表) 03-3581-4111

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
(代表電話)03-5253-811

頑張れ日本とチャンネル桜イベント転載記事
2011年02月26日(土)カテゴリ:【東京都渋谷区ほか】 2/26(土)
決起せよ!「反独裁」「反ファッショ」山手線1周国民ラリー アジアに自由と平和を!
菅民主党政権打倒!中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止! (2/26)
期日:
平成23年2月26日(土)

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=33

内容:
12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分~14時45分 「池袋」駅西口交番前 街頭宣伝
15時15分~16時00分 「上野」駅丸井前 街頭宣伝
16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝

※ 各駅での街頭宣伝終了後、ご参加いただいた皆さんとJR山手線で移動。途中参加も可能。

《注意事項》
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
・国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
・山手線での移動に参加される場合、プラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222

http://www.ganbare-nippon.net/

※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230226_flyer.pdf

【「尖閣諸島を守る会」口座開設について】

「頑張れ日本!全国行動委員会」では、尖閣諸島防衛のための船舶購入について、下記の通り、口座を開設いたしました。
中国が6月に予定している大船団での示威行動に先駆けて「尖閣防衛」の行動を起こしたいと考えておりますので、全国の皆様のご支援をお願い申し上げます。

2011年01月24日(月)カテゴリ:
「防衛相直轄部隊による不当調査について」
「尖閣諸島を守る会」口座開設について
【防衛相直轄部隊による「不当調査」について】

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=32

防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が、「頑張れ日本!全国行動委員会」主催の集会などを監視し、現政権に批判的な論調から現職自衛官を遠ざけようとする「不当調査」を行っていると報じられた件について、当委員会幹事長・水島総より動画にて御報告申し上げます。

「頑張れ日本全国行動委員会 尖閣諸島を守る会」
【御支援先】
 三菱東京UFJ銀行高円寺支店
 普通口座 0059741
 (名義)
 頑張れ日本全国行動委員会 尖閣諸島を守る会
 または
 頑張れ日本全国行動委員会尖閣

※御支援いただいた際は、必ず事務局まで御連絡願います。
TEL 03-5468-9222
FAX 03-6419-3826
info@ganbare-nippon.net
「尖閣諸島を守る会」まで

【東京都千代田区】 (毎週火・木) 日本の国防・安全保障を考え日本の正しい政治を実現する連続国民行動
期日:
毎週火曜日 及び 木曜日

内容:
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (~13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会

http://www.ganbare-nippon.net/

TEL 03-5468-9222

全国宮城県栃木県東京都神奈川県愛知県京都府愛媛県 全て一週間以内二週間以内一ヶ月以内
【東京都千代田区】 日本の国防・安全保障を考え日本の正しい政治を実現する連続国民行動 (毎週火・木)
期日
毎週火曜日 及び 木曜日 (平日のみ)

内容
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (~13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会  http://www.ganbare-nippon.net/  TEL 03-5468-9222

【神奈川県川崎市】 日本会議 川崎北支部主催 講演会 (2/24)
日時
平成23年2月24日(木) 18時30分 (18時00分開場)

場所
川崎市麻生市民館  http://www.city.kawasaki.jp/88/88asaosi/home/

内容
講師:平岡裕治(元航空幕僚長・財団法人日本国防協会副会長)
演題:「私の尖閣諸島問題」

資料代
1,000円

お問合せ
日本会議神奈川川崎北支部 仮事務局 (伊藤ひろゆき事務所内)
  TEL 044-829-0664 (事務局長・伊藤)

【東京都千代田区】 戦略情報研究所講演会 「人権と安全保障」 (2/25)
日時
平成23年2月25日(金) 18時30分~20時30分

場所
UIゼンセン会館  http://www.uizensen.or.jp/about/index.html
  JR・地下鉄「市ヶ谷」駅 徒歩3分 (日本棋院 斜め向かい)

内容
講師:三浦小太郎(北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会代表)
テーマ:「人権と安全保障」

※ 冒頭約1時間の講演を(株) NetLive のご協力でインターネット生中継の予定。後半は会場内参加者との質疑応答。
  http://www.netlive.ne.jp/archive/SII/index.html

参加費
2,000円 (戦略情報研究所会員は無料)

主催
戦略情報研究所  http://www.senryaku-jouhou.jp/

【東京都渋谷区】 愛書連 講演会 「中絶違法化で移民受け入れ案に対抗しよう」(2/26)
日時
平成23年2月26日(水) 18時00分

場所
東京ウィメンズプラザ 1階 視聴覚室

内容
講師:鎌田久子(NPO法人「天使のほほえみ」理事長・日本女性の会 運営委員)

会場費
2,000円 (資料代含む)
鎌田久子先生の著書など2冊(1,200円分)贈呈

お問合せ
田口圭(日本独立宣言 主幹)  MAIL kokueki@gmail.com  TEL 090-2543-6967
天国太平(愛書連)  TEL 070-5451-5685

【神奈川県鎌倉市】 鎌倉・國學の會 「鎌倉で『古事記』を読む会」 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 14時00分~16時30分 (13時30分開場)

場所
鎌倉生涯学習センター 第6集会室
  「鎌倉」駅東口 徒歩2分

内容
講師:中澤伸弘(東京都立高校教諭・元國學院大學講師・神道学博士)
教材:岩波文庫版『古事記』 ※ 各自ご用意ください。

会費
800円 (学生 無料)

お申込
鎌倉・國學の會 (岩立) TEL 090-5400-4204 FAX 0467-25-2604
※ お名前、ご住所、ご連絡先をお知らせください。

【東京都目黒区】 日本近現代史研究会 第1回 特別講演会 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 18時00分~20時00分過ぎ

場所
目黒区田道住区センター 3階 会議室 (田道ふれあい館内)
  JR・東急目黒線「目黒」駅 徒歩10分

内容
講師:河添恵子(ジャーナリスト)
演題:「中国&アジア‘遊資’が急ピッチで日本に入っているその目的は?投機、移住、資源確保、侵略?」

会費
会員 700円  非会員 1,500円  高校生・大学生 700円

お申込
MAIL tooron.in.meguro@gmail.com  ※ 先着順

【東京都渋谷区ほか】 2.26 決起せよ!「反独裁」「反ファッショ」山手線一周国民ラリー アジアに自由と平和を!菅民主党政権打倒!中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止!(2/26)
期日
平成23年2月26日(土)

内容
12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分~14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝
15時15分~16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝
16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝

※ 各駅での街頭宣伝終了後、ご参加いただいた皆さんとJR山手線で移動。途中参加も可能。

《注意事項》
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
・国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
・山手線での移動に参加される場合、プラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会
  TEL 03-5468-9222
  http://www.ganbare-nippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230226_flyer.pdf

【東京都千代田区】 孫子経営塾 講演会 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 14時00分~17時00分

場所
偕行社  http://www.kaikosha.or.jp/

内容
講師:樋口透(元1等陸佐)、横小路祥仁(いちひ社長)
演題:「曹操の孫子注」、「今 インターネットの世界で何が起きているか…ツイッター・フェイスブックによるソーシャルメディア革命」

参加費
一般 3,500円 学生 1,000円

主催
孫子経営塾 http://blog.livedoor.jp/sonshimtg/

お問合せ
孫子経営塾事務局 坪川三朗 宛て jxyfj201@ybb.ne.jp

【京都府京都市】第2回街頭活動-日本が危ない!(2/26)
日時・内容
平成23年2月26日(土曜日)
集合 13時30分(四条京阪の西南付近)
チラシ配布 14時00分~16時00分

場所
四条京阪(交差点周辺)

確認事項
・小雨決行
・チラシ2,000枚用意します。
・配布に当たっては、他者を挑発すること、他者の挑発に乗ることは絶対にしないで下さい。
・寒さ厳しい折です。十分防寒対策をお忘れなく。
・「頑張れ日本全国行動委員会」及び「草莽崛起」の幟は用意します。国旗をお持ちの方は、ご用意下さい。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会・京都府本部

お問い合わせ
椿原 TEL 090-5043-5585
E-mail tsubakihara@utopia.ocn.ne.jp
桑瀬 TEL 080-5634-5790
E-mail kkuwase@y5.dion.ne.jp

【愛知県名古屋市】 抗議デモ in 名古屋 第3弾! ~ 中国領事館による土地購入・移転阻止! ほか (2/27)
期日
平成23年2月27日(日)

集合場所
若宮公園

内容
12時00分 集合・集会
13時00分 デモ行進 出発
   [目的] 尖閣諸島を中国の侵略から守る / 名古屋領事館の名城住宅跡地購入・移転を阻止する / 民主党政権を打倒する
14時30分 帰着  →  15時00分 散会

来賓 … 水島総(頑張れ日本!全国行動委員会 幹事長)、三輪和雄(日本世論の会 会長)

※ デモ行進は栄の繁華街を巡ります。デモ前に代表が中国領事館へ行き抗議します。 [2/16更新]

主催
頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部  http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/
[頑張れ日本!全国行動委員会]

http://www.ganbare-nippon.net/

【東京都文京区】 台湾 2・28 時局講演会 (2/27)
日時
平成23年2月27日(日) 18時00分~21時00分 (17時45分開場)

場所
文京区民センター 2階 2A

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_kumincenter.html

内容
《講演》
 「尖閣問題の真実」 永山英樹(台湾研究フォーラム会長)
 「台湾建国への道」 連根藤(台生報編集長)
 「台湾文化と国造り」 多田恵(大学講師)
 「これからの日台関係」 林建良(メルマガ「台湾の声」編集長)
《各界からの特別スピーチ》
 花田紀凱(月刊「WiLL」編集長)、梅原克彦(前仙台市長)、三宅教雄(元海上保安大学校校長)、川村純彦(川村研究所代表・元海将補)、宗像隆幸(台湾独立建国聯盟中央委員)、小礒明(東京都議会議員)、吉田康一郎(東京都議会議員) ほか

参加費
1,000円

主催
怡友会、頑張れ日本!全国行動委員会、高座日台交流の会、在日台湾同郷会、在日台湾婦女会、台湾独立建国聯盟日本本部、日光日台親善協会、日台交流教育会、日本政策研究センター、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム、メルマガ「台湾の声」

ご連絡先
日本李登輝友の会  TEL 03-3868-2111

お申込
お申し込み専用フォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0084.reg
MAIL info@ritouki.jp  FAX 03-3868-2101

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

電気屋で万引き??

投稿者: みるる : 2011年2月22日

「・・・・・・!・・・・・!」なんか怒鳴り声が聞こえてきた
TV?液晶テレビの展示入り口の辺りにあった?

キョロキョロ・・・・えっ・・・・レジ裏の方みたいな
「金が!」
「生活が出来ないんだよ」
「勘弁してくれお願いだから」
金に困ってる人は電気屋さんじゃなく食品店じゃないの?
電気屋さんで何を盗んだんだ????
年配のおじいさんらしいけどなんか恥ずかしいですねこんな年寄り死ねばいいよ苦しいのぶっ飛ぶから

顔の画像をいじって
おばさんの裸写真でも売れば?
4歳娘の裸写真販売=児童ポルノ容疑、32歳母逮捕―宮城
時事通信 2月21日(月)22時31分配信

 自分の娘の裸の写真を販売したとして、宮城県警大河原署は21日、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)容疑で、愛媛県今治市に住む無職の母親(32)を逮捕した。同署によると、母親は容疑を認め、「生活費に困っていた」と話しているという。
 親が子供の裸の写真を製造、販売した事件で、県警は全国各地の母親らを同法違反容疑で相次いで逮捕し、捜査を続けている。
 逮捕容疑は2009年10月、4歳だった長女の裸の写真計15枚を北海道旭川市の男(35)に携帯電話で送信した疑い。
 同署によると、母親と男は携帯サイトを通じ知り合った。母親は男から5700円を受け取っており、同署は母親が児童ポルノを製造した疑いもあるとみて調べを進める。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000124-jij-soci

石原知事不出馬へ 後継に松沢神奈川県知事
2011.2.22 16:02 (1/2ページ)http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110222/lcl11022216030003-n1.htm
 東京都の石原慎太郎知事(78)が、4月の都知事選に出馬しないことが22日、分かった。長男で自民党の石原伸晃都連会長らが支援者らに伝えた。石原知事らは後継候補として、神奈川県の松沢成文知事の擁立を進めている。自民党都連は石原知事への出馬要請に向け準備を進めていたが、戦略の練り直しを迫られている。候補者選びに難航する民主党へも影響しそうだ。

 関係者によると、石原伸晃都連会長が21日夜の地元の支援組織の会合で、有力支援者に伝達。3選当選時は「最後のご奉公」と宣言し、東京への五輪招致による首都再生を最大の政策課題に掲げたが、最近は「政治の一寸先は闇」「ケセラセラ」と去就について言葉を濁していた。 

 石原知事は平成11年に初当選、15年には308万票を獲得して再選、現在3期目。任期中には、ディーゼル車の排ガス規制や夏季五輪招致活動に尽力。中小企業対策の銀行「新銀行東京」を17年4月に開業させたほか、「首都大学東京」の開学、自治体として初めて民間並みの複式簿記・発生主義会計を導入するなど先駆的な改革に取り組んだ。

自民党は石原知事に4選出馬を促す方針で、22日には自民党都連の総決起集会で、再度の出馬を要請する予定だった。伸晃氏も「ぜひ出て欲しい」と立候補を求めていたが、石原知事は「結局は私が決めること」などと繰り返してきた。 

 一方、民主党は「最強候補」として蓮舫行政刷新相(43)に出馬を打診したが、本人は難色を示している。石原知事の不出馬で選挙の構図が一気に流動的になるのは必至の情勢だ。 都知事選をめぐっては、共産党前参院議員の小池晃氏(50)と、外食大手「ワタミ」前会長の渡辺美樹氏(51)が立候補を表明している。東国原英夫前宮崎県知事(53)らの名前が
パンダは要らないよ
パンダは小沢と一緒に中国に戻れ!
〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
TEL:03-3828-5171
FAX:03-3821-2493

東京都庁 〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1 電話03-5321-1111(代表)

法務省〒100-8977 東京都千代田区霞が関1-1-1
電話:03-3580-4111(代表)

外務省〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1【案内図】
電話(代表)03-3580-3311

財務省〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 Tel (代表) 03-3581-4111

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
(代表電話)03-5253-811

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

AKB48で卒業式を歌う

投稿者: みるる : 2011年2月22日

運動会では今年ドラゴンボール改のEDが使われました
ほかにも創作ダンスで踊っていました



桜の栞を卒業式で歌う学校はどのくらいあるのでしょう

AKB48 15thシングル「桜の栞」
作詞:秋元康 作曲:上杉洋史 編曲:光田健一

「いつまでも…」

AKB48 だからこそ歌える「卒業ソング」。
中高生のファン層が増え続ける中で、同世代の彼女たちが贈る「別れ→旅立ち」を応援す­る楽曲です。
Music Clipは「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」の岩井俊二監督が担当。

2010.2.17 ON SALE

みるるの子供も卒業式で桜の栞歌います

http://www.amazon.co.jp/%E6%A1%9C%E3%81%AE%E6%A0%9E-DVD%E4%BB%98-AKB48/dp/B002XYKB96

本当に歌うらしく歌詞カード持ち帰ってきている

カテゴリー: エンターテイメント, ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

レンホウに何の意味があるんですか?

投稿者: みるる : 2011年2月21日

さっさと日本から出て行けバァカ~~~~
民主が蓮舫氏に都知事選出馬を打診
2011.2.21 20:01

 民主党選対関係者が蓮舫行政刷新担当相に対し、4月の都知事選への出馬を打診したことが21日、分かった。蓮舫氏は回答を保留しているという。

 石井一選対委員長は18日に菅直人首相と会談した後、今週中に候補者を確定する考えを伝えていた。

 都知事選をめぐっては、自民党が現職の石原慎太郎知事の出馬を求めているほか、共産党前参院議員の小池晃氏と外食大手「ワタミ」前会長の渡辺美樹氏が立候補を表明している。
「マジコン」提供に刑事罰=不正競争防止法見直し―産構審
時事通信 2月21日(月)18時16分配信
産業構造審議会

https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

http://www.meti.go.jp/index.html

 (経済産業相の諮問機関)知的財産政策部会は21日、不正競争防止法見直しに関する報告書をまとめた。不正にコピーされたゲームソフトを使用可能にする装置「マジコン」などの提供行為に刑事罰を導入することが柱。政府は今後、改正法案を取りまとめ、3月上旬にも閣議決定、今国会に提案したい考えだ。
 政府の知的財産戦略本部は昨年5月、違法ソフトの横行を踏まえ、著作物を保護する技術的制限手段(アクセスコントロール)を回避する行為への規制強化を決定。これを受け、文部科学省は著作権法の改正を検討、財務省も関税法改正法案を国会に提案している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000096-jij-pol

レンホウもマジコン使用しています!
レンホウもパンダも要らない
日本にレンホウパンダ小沢一郎イラネ!本気で気持ち悪いからイラネ!
上野動物園にパンダ復活へ=雄雌の2頭、深夜到着―3年ぶり不在解消
時事通信 2月21日(月)14時33分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000065-jij-soci

 東京都立上野動物園(台東区)に中国から貸与されるジャイアントパンダ2頭が21日、到着する。春休みごろ一般公開する予定で、人気のパンダ不在が3年ぶりに解消。同園は落ち込んだ入園者の回復に期待を寄せている。
 来園するパンダはともに5歳で、中国名で雄が比力(ビーリー)、雌が仙女(シィエンニュ)。中国四川省雅安の保護センターから上海空港経由で成田空港まで運ばれ、同日深夜に上野入りする。
 来園に先立ち、同園は約9000万円を掛けてパンダ舎を改修。水浴び場を広くしたほか、見学通路に近い床の一部にヒーターを新設し、見学者の目の前で暖を取れるようにした。一部の大木には微弱な電流が流れる柵も付け、若くて元気な2頭が木に上って逃げたり落ちたりするのを防ぐ。
 2頭は早速新しいパンダ舎に入れられ、日本の餌や環境に慣れていく。
 都もパンダの日本名を公募し、全国から寄せられた4万件余の中から選ぶ作業を進めている。
 同園が受け入れるパンダでは今回初めて中国側から借りる契約を結んだ。期間は10年間で、年間95万ドル(約7800万円)の保護協力資金を支払う。子どもが生まれた場合は満2歳で中国に渡す条件も付いている。 

パンダは要らない
本当につがい?どっちもオスじゃないの?
本当に要らない
中国に帰れ!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

夢を与える日本のアニメ文化「読売新聞異国の風」から

投稿者: みるる : 2011年2月20日





子供に感動を!
子供に夢を!

カテゴリー: エンターテイメント, ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

怪物くんOP人気アニメの価値を見たか!

投稿者: みるる : 2011年2月20日



人気アーティストの神ソングNo.1を発表!
オリコン 2月19日(土)15時42分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000307-oric-musi

 週刊エンターテイメント情報誌『オリ★スタ』では、OMR(オリコン・モニター・リサーチ)会員と公式携帯サイトを通して募集したアンケート結果を独自集計し、『大好きなアーティストのこの1曲』と題した特集を掲載。各アーティストのファン投票による人気曲TOP5が明らかとなった。今回のアンケートは、嵐・いきものがかり・EXILE・関ジャニ∞・KinKi Kids・東方神起・B’z・福山雅治・Mr.Childrenなど、計16組のアーティストが対象となっている。

 嵐の楽曲の中で首位を獲得したのは「Monster」。メンバーの大野 智が主演したドラマ『怪物くん』(日本テレビ系)の主題歌となった同曲には「歌の響きと嵐にしかないカッコイイダンスが大好き」(静岡県・19歳女性)といった声が集まり1位という結果に。2位には「truth」、3位には「Troublemaker」が続く。

 いきものがかりは、高視聴率を記録したNHK朝の連続ドラマ『ゲゲゲの女房』の主題歌「ありがとう」が、2位「SAKURA」の3倍以上の票を獲得して1位に選出された。東方神起の楽曲でトップとなったのは、2人体制となって初のリリースとなった「Why?(Keep Your Head Down)」。B’zは『世界水泳福岡2001』のテーマソングとして耳にすることも多かった「ultra soul」が1位。福山雅治は自信初のダブルミリオンを突破した「桜坂」、Mr.Childrenは突然の活動休止からの復帰作となった「終わりなき旅」が最も支持を集めた。

 その他各アーティストの1位となった楽曲は以下の通り。
EXILE「Lovers Again」
KAT-TUN「Real Face」
関ジャニ∞「LIFE ~目の前の向こうへ~」
木村カエラ「Butterfly」
KinKi Kids「Family ~ひとつになること」
スピッツ「空も飛べるはず」
SMAP「世界に一つだけの花」
NEWS「weeeek」
Hey! Say! JUMP「「ありがとう」~世界のどこにいても~」

http://vlog.xuite.net/play/UWxFRzlDLTMyNjM2MTMubXA0

YUI「CHE.R.RY」

 なお、2位以下のランキングや選ばれた理由など、詳細は2月18日発売の情報誌『オリ★スタ』の特集「みんなが選ぶ“神”ソング決定戦!!」に掲載されている。

カテゴリー: エンターテイメント | コメントは受け付けていません。

こんにゃくに失礼な前原中国へ帰れ!日本から出て行け

投稿者: みるる : 2011年2月18日

コンニャクイモ外相発言

http://www.maehara21.com/index.php

事務所表示していないお問い合わせも閉鎖ずっけ~~~

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110217-OYT8T01150.htm

関係者から批判噴出「軽々しい」「思慮ない」
 コンニャク農家や生産企業が経営課題を話し合う「県こんにゃく実績検討会」が17日、渋川市伊香保町内のホテルで開かれた。前原外相が16日、コンニャクイモの高関税(1706%)に触れ、自民党政権下で4首相を輩出した政治力による優遇を示唆した発言に対し、約150人の出席者から批判が噴出した。

 前原外相の発言は、「(コンニャクイモの)主要な産地は群馬県で、群馬にたくさんの首相が出ていることが、(高関税の)一つの傾向として現れている感じがする」というものだ。

 講演した農林水産省生産流通振興課の高橋貴與嗣(きよし)課長補佐は開口一番、「1706%という数字は政治的なものかと話題になっているが、絶対にない」と述べた。「市川食品」(高崎市)の市川豊行社長も壇上で、「日本のコンニャクは国際商品ではないのに、関税率だけ問題にして高いと言っている。軽々しく発言するものではない」と批判した。

 講演後の質問で、生産者は「私たちは1706%などと要求したことはない」などと訴えた。出席した渋川市内の生産農家、小沢賢さん(48)は「(前原外相は)農家の現状がわかっていない。民主党は思慮のない発言が目立ち過ぎ、非常に不快だ」と憤った。

(2011年2月18日 読売新聞)

http://www.maehara21.com/index.php

前原外相:4月に訪中へ 尖閣衝突以来初

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110216k0000e010068000c.html

 前原誠司外相が4月、外相就任後初めて中国を訪問する方向で最終的な調整に入ったことが、16日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。昨年9月に起きた沖縄県・尖閣諸島沖の漁船衝突事件以来、日本の閣僚の訪中は初めて。前原氏に続き、漁船衝突事件当時に官房長官を務めていた仙谷由人・民主党代表代行も5月の訪中を検討している。政府・民主党は、事件で傷ついた日中関係を両氏の訪中によって改善し、菅直人首相の訪中に向け地ならしをしたい考えだが、国会情勢によっては流動的な要素も残っている。【犬飼直幸】

 前原外相は今年に入り米国、韓国、ロシアを相次いで訪問。今後の外遊先として早期の訪中を検討してきた。3月に京都で日中韓外相会談、5月には東京で日中韓首脳会談が開かれるため、政府関係者は「4月中の訪中を常識的な線として検討している」という。

 前原氏は訪中時に楊潔※(よう・けつち)外相らと会談し、来年の日中国交正常化40周年に向けた日中関係改善策や、中国が一方的に延期を通告した東シナ海ガス田共同開発の条約締結交渉の再開問題、朝鮮半島情勢などについて協議する考え。前原氏は「対中強硬派」として中国側に警戒感が残っており、こうしたイメージの改善も図る。

 一方の仙谷氏は、衝突事件の際に民主党の細野豪志前幹事長代理を極秘訪中させて副首相級の戴秉国国務委員と会談させるなど、中国との関係改善に努めてきた。辛亥革命100年を記念する中国国内の行事に合わせて訪中する予定だ。

 日中関係は漁船衝突事件でこじれ、中国側が閣僚級以上の往来を停止するなど外交問題に発展。最近も海上保安本部が中国人船長に損害賠償を請求し、これを拒否した中国側が「釣魚島(尖閣諸島)と付属の島は中国固有の領土」と主張するなど、後遺症が続いている。(※は竹かんむりに褫のつくり)

前原外相は菅内閣で唯一の「悪いヤツ」中国人有識者が名指しで批判
Y! 【社会ニュース】 2010/10/31(日) 17:11

http://www.maehara21.com/index.php

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1031&f=national_1031_117.shtml

  中国が温家宝首相と菅直人首相との会談を拒否したことに対し、中国人民大学の時殷弘教授はこのほど、「問題は日本の前原誠司外相にある」と主張し、「(前原外相は)菅内閣の中で唯一の悪いヤツだ」と述べた。香港メディアの中国評論新聞社が報じた。

  記事によれば、時殷弘教授は「中国外交部の楊潔チ部長が29日、ベトナムで前原外相と会談を行ったこと自体が一つの間違いである」と主張。

  温家宝首相が菅直人首相と10分間の非公式会談を設けたのは中国が日本との関係を緩和させたいとの意図があるためと推測する一方で、中国がベトナム・ハノイでの日中首脳会談を拒否したのは前原外相に問題があるためであると名指しで批判した。

  続けて時殷弘教授は、「わが国は前原外相以外であれば、日本の誰とでも会談を行う」という小泉元首相に対してとったやり方を再び採用すべきと主張した。(編集担当:畠山栄)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

パンダ中国へ戻ってください!パンダに時限爆弾仕込むとかウィルス仕込むとか怪しい

投稿者: みるる : 2011年2月18日

中国の商品はよく爆発します

石原都知事「パンダもらって尖閣渡すのかね。そんなもん考えたらわかることだろう」

都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
>法務省ttp://www.moj.go.jp/content/000008048.pdf

ジャイアントパンダが2月21日に来園します
 └─上野  2011/02/17
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ” ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ’   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三”.  ,’三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三”  ,’三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡”    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡”≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
パンダに爆弾仕込んでませんか?

交通
・JR、東京メトロ、京成電鉄、「上野駅」から徒歩5分
・東京メトロ「根津駅」からは徒歩10分
・なるべく電車をご利用ください。

上野動物園
〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
TEL:03-3828-5171
FAX:03-3821-2493

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

・東京都の石原慎太郎知事は12日の定例会見で、飼育していたジャイアントパンダ
 「リンリン」が2008年4月に死んで以降、パンダ不在だった上野動物園に、新たに
 1つがいのパンダを受け入れると発表した。時期は「11年の早期」としている。

 中国での野生動物保護に対する協力資金との名目で、年間95万ドル(約8500万円)の
 “レンタル料”を支払うことで、中国側と大筋で合意したという。

 石原知事はリンリンが死んだ当初「ご神体じゃないんだから。いてもいなくても
 いいんじゃないか」と受け入れに難色を示していたが、この日の会見では「地元
 (動物園側)から非常に強い要望があった。料金も決して安いもんじゃないんで、
 5万ドル値切った」と述べた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100212094.html
渋々受け入れ動画と少々矛盾しているけどパンダは要らない!

http://www.sensenfukoku.net/

http://www.metro.tokyo.jp/東京都公式

東京都庁 〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1 《地図》 電話03-5321-1111(代表) 《電話番号一覧》

——————————————————————————–
※「都民の声総合窓口」についての問い合わせ先
 生活文化局広報広聴部都民の声課
 電話 03-5320-7725
 FAX  03-5388-1233

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

桜チャンネルイベント2月26日第2回街頭活動-日本が危ない!(2/26)他

投稿者: みるる : 2011年2月18日

【東京都千代田区】
孫子経営塾 講演会 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 14時00分~17時00分

場所
偕行社  http://www.kaikosha.or.jp/

内容
講師:樋口透(元1等陸佐)、横小路祥仁(いちひ社長)
演題:「曹操の孫子注」、「今 インターネットの世界で何が起きているか…ツイッター・フェイスブックによるソーシャルメディア革命」

参加費
一般 3,500円 学生 1,000円

主催
孫子経営塾 http://blog.livedoor.jp/sonshimtg/

お問合せ
孫子経営塾事務局 坪川三朗 宛て jxyfj201@ybb.ne.jp

【京都府京都市】第2回街頭活動-日本が危ない!(2/26)
日時・内容
平成23年2月26日(土曜日)
集合 13時30分(四条京阪の西南付近)
チラシ配布 14時00分~16時00分

場所
四条京阪(交差点周辺)

確認事項
・小雨決行
・チラシ2,000枚用意します。
・配布に当たっては、他者を挑発すること、他者の挑発に乗ることは絶対にしないで下さい。
・寒さ厳しい折です。十分防寒対策をお忘れなく。
・「頑張れ日本全国行動委員会」及び「草莽崛起」の幟は用意します。国旗をお持ちの方は、ご用意下さい。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会・京都府本部

お問い合わせ
椿原 TEL 090-5043-5585
E-mail tsubakihara@utopia.ocn.ne.jp
桑瀬 TEL 080-5634-5790
E-mail kkuwase@y5.dion.ne.jp

【愛知県名古屋市】
抗議デモ in 名古屋 第3弾! ~ 中国領事館による土地購入・移転阻止! ほか (2/27)
期日
平成23年2月27日(日)

集合場所
若宮公園

内容
12時00分 集合・集会
13時00分 デモ行進 出発
   [目的] 尖閣諸島を中国の侵略から守る / 名古屋領事館の名城住宅跡地購入・移転を阻止する / 民主党政権を打倒する
14時30分 帰着  →  15時00分 散会

来賓 … 水島総(頑張れ日本!全国行動委員会 幹事長)、三輪和雄(日本世論の会 会長)

※ デモ行進は栄の繁華街を巡ります。デモ前に代表が中国領事館へ行き抗議します。 [2/16更新]

主催
頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部  http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/
[頑張れ日本!全国行動委員会]

http://www.ganbare-nippon.net/

【東京都文京区】
台湾 2・28 時局講演会 (2/27)
日時
平成23年2月27日(日) 18時00分~21時00分 (17時45分開場)

場所
文京区民センター 2階 2A

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_kumincenter.html

内容
《講演》
 「尖閣問題の真実」 永山英樹(台湾研究フォーラム会長)
 「台湾建国への道」 連根藤(台生報編集長)
 「台湾文化と国造り」 多田恵(大学講師)
 「これからの日台関係」 林建良(メルマガ「台湾の声」編集長)
《各界からの特別スピーチ》
 花田紀凱(月刊「WiLL」編集長)、梅原克彦(前仙台市長)、三宅教雄(元海上保安大学校校長)、川村純彦(川村研究所代表・元海将補)、宗像隆幸(台湾独立建国聯盟中央委員)、小礒明(東京都議会議員)、吉田康一郎(東京都議会議員) ほか

参加費
1,000円

主催
怡友会、頑張れ日本!全国行動委員会、高座日台交流の会、在日台湾同郷会、在日台湾婦女会、台湾独立建国聯盟日本本部、日光日台親善協会、日台交流教育会、日本政策研究センター、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム、メルマガ「台湾の声」

ご連絡先
日本李登輝友の会  TEL 03-3868-2111

お申込
お申し込み専用フォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0084.reg
MAIL info@ritouki.jp  FAX 03-3868-2101

【栃木県宇都宮市】 チャンネル桜 支援講演会 - 桜ゼミナール 「TPP 亡国論」 (2/27)
日時
平成23年2月27日(日) 14時00分

場所
護国会館 (栃木県護国神社 内)

内容
講師 : 中野剛志(京都大学助教)

参加費
1,000円

主催
日本文化チャンネル桜 二千人委員会 栃木県支部  http://chsakura.com/event/sakura_seminar.html

ご連絡先
TEL 028-622-3180 (護国神社)  TEL 090-1050-2064 (須田)  MAIL info@chsakura.com

【宮城県仙台市】 ニッポンの未来を考える講演会 「TPP亡国論」 ~TPPは本当に農家だけの問題なのか~ (3/5)
日時
平成23年3月5日(土) 13時00分~15時00分 (12時30分開場)

場所
松音寺 本堂
  JR「榴ヶ岡」駅 南へ徒歩約10分 (駐車場はありません)

内容
《第一部》
 講演 「TPP亡国論 ~黒船は泥船、開国は売国」  中野剛志(京都大学助教)
《第二部》
 対談 「何故今、TPPなのか」  中野剛志(京都大学助教) X 秋葉賢也(衆議院議員)

入場料
無料

定員
200名 (先着順)

主催
my日本宮城県コミュニティ 「ニッポンの未来を考える会」

お申込
「ニッポンの未来を考える会」事務局 (松音寺気付)  TEL 022-256-3476  FAX 022-293-1931  MAIL miyagicommu@gmail.com

【栃木県宇都宮市】 チャンネル桜 支援講演会 - 桜ゼミナール 「ちょっと待て!TPP」 (3/6)
日時
平成23年3月6日(日) 14時00分

場所
護国会館 (栃木県護国神社 内)

内容
講師 : 東谷暁(ジャーナリスト)

参加費
1,000円

主催
日本文化チャンネル桜 二千人委員会 栃木県支部  http://chsakura.com/event/sakura_seminar.html

ご連絡先
TEL 028-622-3180  TEL 090-1050-2064 (須田)  MAIL info@chsakura.com

【東京都千代田区】
「日本が危ない!!」 参議院議員 佐藤正久 “ホンネ” トークライブ (3/7)
日時
平成23年3月7日(月) トークライブ 10時30分~12時00分 (10時00分受付)  /  懇親会 12時00分~13時00分

場所
憲政記念館

内容
登壇予定:宮嶋茂樹(報道カメラマン)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、佐藤正久(参議院議員)

会費
3,000円  ※ トークライブ&懇親会

お申込
参議院議員 佐藤正久 事務所
  TEL 03-6550-0705  FAX 03-6551-0705  MAIL sato705office@yahoo.co.jp

【東京都港区】
乃木将軍研究会 講演会 (3/12)
日時
平成23年3月12日(土) 13時30分~18時00分

場所
乃木神社 内「尚武館道場」  http://www.nogijinja.or.jp/index.html

内容
・「坂の上の雲」の小説とドラマの虚実と功罪
・「坂の上の雲」から平成を読む
・「坂の上の雲」を考える
講師 … 前川清(元陸将・中央乃木会副会長)、平間洋一(軍事史研究家・元海将補・NHK「坂の上の雲」海軍考証担当)、原剛(軍事史研究家・NHK「坂の上の雲」陸軍考証担当)

参加費
中央乃木会会員 無料 / 非会員 1,000円

主催
中央乃木会 http://www.nogijinja.or.jp/news/main.html

お問合せ
中央乃木会 MAIL webmaster@nogijinja.or.jp

【東京都千代田区】
二宮報徳会 講演会 「美しき日本をつくった、徳の心と武士道の精神」 (3/13)
日時
平成23年3月13日(日) 13時30分~16時30分 (13時00分受付)

場所
靖國会館 「偕行の間」 (靖國神社内)

内容
講師:加瀬英明(外交評論家)

参加費
1,000円 (学生 500円)

主催
二宮報徳会

ご連絡先
TEL 03-3637-7861 (二宮報徳会)
※ 参加ご希望の方は、なるべく事前にご連絡ください。

【栃木県宇都宮市】
チャンネル桜 支援講演会 - 桜ゼミナール 「核ミサイルから宇宙・海洋へと発展する中国の軍事力」 (3/13)
日時
平成23年3月13日(日) 15時00分

場所
護国会館 (栃木県護国神社 内)

内容
講師 : 平松茂雄(軍事評論家・元防衛研究所研究室長)

参加費
1,000円

主催
日本文化チャンネル桜 二千人委員会 栃木県支部  http://chsakura.com/event/sakura_seminar.html

ご連絡先
TEL 028-622-3180 (護国神社)  TEL 090-1050-2064 (須田)  MAIL suda0216@sea.plala.or.jp

【東京都文京区】 國體政治研究會 第六十五回例會 (3/15)
日時
平成23年3月15日(火) 18時30分~20時30分

場所
文京区民センター 3D 会議室  http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_kumincenter.html

内容
講師:荒谷卓(明治神宮武道場「至誠館」館長)
演題:「大日本は神國、そして武國なり」

参加費
1,000円

お申込
※ 開催日前日までに必ず事前にお申し込みください(事前お申し込みがなければ出席不可)。初参加の場合は、お電話番号 及び ご職業・肩書きを、FAX もしくは メール にてお知らせください。
  FAX 03-3712-8862  MAIL caq97080@pop11.odn.ne.jp

ご連絡先
TEL 090-4815-8217 (中村)

【東京都千代田区】
平成23年 遊就館特別展 「スポーツと靖國神社 -スポーツと共に生きた英霊たち-」 (3/18~5/8)
日時
平成23年3月18日(金)~5月8日(日)
  3月 … 9時00分~17時00分  /  4月・5月 … 9時00分~17時30分
  ※ 入室は10分前まで / 期間中無休

場所
遊就館1階 企画展示室

内容
《展示》
  ・神社に関係の深いスポーツの関連史料
  ・戦歿されたスポーツ選手の遺品など
  ・戦後のスポーツ選手による慰霊(揮毫ぼんぼり)
《関連行事》
  ・講演会 「かたり ~ 戦火に散ったプロ野球選手」 山田雅人(タレント)
     5月1日(土) 11時00分 / 13時00分 (2回講演)
     於・遊就館内映像ホール2
     ※ 往復ハガキにて要予約。参加の際は当日の遊就館拝観券が必要。
       http://www.yasukuni.jp/~yusyukan/
  ・遊就館職員による特別展説明会
     毎週土曜日 (1日2回予定)
     ※ 事前申し込み不要。ただし、受講には拝観券が必要。

拝観料
大人 300円  大学生 200円  高校生 100円  中学生以下無料  ※ 常設展拝観者は無料

お問合せ
靖國神社遊就館部展示課  TEL 03-3261-0998 (直通)

【東京都文京区】 講演会 「対外関係から見た日本の治安 - 国際平和の前提として守るべき国家・国民の安全」 (3/27)
日時
平成23年3月27日(日) 18時~20時30分 (17時30分開場)

場所
文京シビックホール 会議室 (文京シビックセンター 3階)  http://www.b-academy.jp/b-civichall/index.html
  地下鉄「後楽園」駅4b/5番出口 徒歩3分、「春日」駅 連絡通路徒歩3分、JR「水道橋」駅 徒歩8分

内容
講師:坂東忠信(元警視庁刑事・通訳捜査官)
※ 質疑応答&全体討論あり。講演会後、講師をまじえて懇親会予定。

参加費
1,000円 (事前申し込みの学生 500円)

定員
90名 (定員になり次第 申し込み締切)

主催
戦略・情報研究会 http://www.kunojun.com/strategy-intelligence/

お申込
久野潤(代表) MAIL kunojun@amethyst.broba.cc
   TEL 090-2933-8598  MAIL kunojun@ezweb.ne.jp
  ※ メールでお申し込みの場合は御名前・御通勤/御通学先をお伝え下さい。「@」マークは小文字にして下さい。

【東京都文京区】 講演会 「アジア経済情勢の最前線 - 貿易自由化、東アジア共同体、そしてTPP」 (4/16)
日時
平成23年4月16日(土) 14時30分~16時45分 (14時00分開場)

場所
文京シビックホール 会議室 (文京シビックセンター 3階)  http://www.b-academy.jp/b-civichall/index.html
  地下鉄「後楽園」駅4b/5番出口 徒歩3分、「春日」駅 連絡通路徒歩3分、JR「水道橋」駅 徒歩8分

内容
講師:吉野文雄(拓殖大学海外事情研究所教授)
※ 質疑応答&全体討論あり。講演会後、講師をまじえて懇親会予定。

参加費
1,000円 (事前申し込みの学生 500円)

定員
90名 (定員になり次第 申し込み締切)

主催
戦略・情報研究会 http://www.kunojun.com/strategy-intelligence/

お申込
久野潤(代表) MAIL kunojun@amethyst.broba.cc
   TEL 090-2933-8598  MAIL kunojun@ezweb.ne.jp
  ※ メールでお申し込みの場合は御名前・御通勤/御通学先をお伝え下さい。「@」マークは小文字にして下さい。

【神奈川県横浜市】
「神道政治連盟神奈川県本部」 結成40周年 記念式典・講演会 (4/27)
日時
平成23年4月27日(水) 13時30分 (12時30分開場)
  13時30分 記念式典  /  15時00分 講演会・パネルディスカッション

場所
横浜関内ホール  http://www.kannaihall.jp/

内容
《第1部》 記念式典
《第2部》
  講演会 「教育再生 真の美しい国づくりのために」
     安倍晋三(元内閣総理大臣)
  パネルディスカッション 「より良い教科書を子供たちの手に」
     山谷えり子(参議院議員)、義家弘介(参議院議員)、有村治子(参議院議員)、小林正(教育評論家)
総合司会:宮田修(熊野神社宮司・元NHKアナウンサー)

参加費
入場無料

主催
神道政治連盟神奈川県本部

後援
神奈川県神社庁、神道政治連盟中央本部、日本会議神奈川、教科書を良くする神奈川県民の会

ご連絡先
神道政治連盟神奈川県本部(神奈川県神社庁内)  TEL 045-761-6387

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

桜チャンネルイベントのお知らせです2月19日~

投稿者: みるる : 2011年2月18日

【東京都豊島区】
東京塾 第十三回研修会
『公民教育が抱える大問題』
出版記念講演会 ~家族と国歌が消えていく!戦後の公民教育に根本原因が~ (2/19)
日時
平成23年2月19日(土) 
講演会 13時30分~17時00分  懇親会 17時30分~19時30分

場所
豊島区医師会館  http://www.tsm.tokyo.med.or.jp/
  「池袋」駅西口 徒歩5分 (東京芸術劇場前大通り 反対側、ローソンの横道を入って突き当たり)

内容
《研修会連続講座》
「聖徳太子七か寺 ~ 『丁未の変』を巡る仏教伝来の諸様相 予告編3 ~」 … 石川陽子(日本の伝統と文化を語る集い)

《講演1》
「日中戦争、しでかした犯人は中国である ~世界に罷り通る日本侵略説の欺瞞、大嘘を暴く~ 」 … 茂木弘道(「史実を世界に発信する会」事務局長)

《講演2》
「日本の政治、社会の惨状は、戦後の公民教育に… ~日本建て直しを志す教育者への熱いメッセージ~ 」 … 小山常実(大月短期大学教授・「つくる会」理事)

司会:荒木紫帆(つくる会)

会費
研修会 1,000円 (予約優先・先着90名まで)
懇親会 3,500円 (30名予約制) ※ 小山氏の出席予定はありません。

主催
日本の伝統と文化を語る集い

企画・運営
「新しい歴史教科書をつくる会」東京支部

ご連絡先
TEL 080-6722-5670 FAX 03-3660-5672 MAIL simazaki@rondo.plala.or.jp (島崎)

【大阪府大阪市】 國體護持塾 新春シンポジウム 「教育とは」 (2/19)
日時
平成23年2月19日(土) 14時00分~16時30分 (13時30分開場)

場所
難波神社 本館 第2集会室  http://www.nanba-jinja.or.jp/

内容
講演・シンポジウム 「戦後の日本の教育がどのように歪められたのか」
講師:若狭和朋(『日本人が知ってはならない歴史』著者)、南出喜久治(弁護士・当塾塾長)

会費
当日 4,000円  事前申し込み 3,000円

主催
國體護持塾  http://kokutaigoji.com/

お申込
※ お名前、ご住所、ご連絡先をご記入の上、お申し込みいただき、参加費をお振り込みください(2月12日締切)。
  FAX 075-204-8610  MAIL office@kokutaigoji.com
  [お振込先]
   ゆうちょ銀行 14450-28811411 コクタイゴジジュク
   (店名:448 ヨンヨンハチ / 普通口座 2881141)

【神奈川県鎌倉市】
街宣活動-尖閣問題、マスコミ・民主党の実態 ほか (2/19)
日時
平成23年2月19日(土)
 13時30分~16時00分 (準備 13時30分~14時00分)

場所
JR「鎌倉」駅 東口  ※ 雨天中止

内容
街宣、チラシ配布、署名活動

主催
鎌倉保守の会  http://wiki.livedoor.jp/kamakurahoshunokai/

【佐賀県鳥栖市】
中国共産党の少数民族弾圧を糾弾する講演会
「これからの日本~ウイグルの歴史と現状を踏まえて~」 (2/20)
日時
平成23年2月20日(日) 14時00分 (13時30分開場)

場所
サンメッセ鳥栖 4・5階ホール

http://www.tosu-zaidan.or.jp/archives/category/facilities/sunmesse

内容
講師:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会会長)

参加費
一般 1,000円  学生 500円

定員
321名

主催
ウイグルを支援する佐賀県民の会

共催
頑張れ日本を応援する九州有志の会

協賛
SNS-FreeJapan

お申込
※ ご参加いただける方は、事前にメールでご連絡ください。
  ウイグルを支援する佐賀県民の会・大島
  MAIL uyghur.saga@gmail.com  TEL 080-5243-6495 (18時以降)

【栃木県宇都宮市】
チャンネル桜 支援講演会 - 桜ゼミナール 「未だに拭えない東京裁判史観」 (2/20)
日時
平成23年2月20日(日) 14時00分

場所
護国会館 (栃木県護国神社 内)

内容
講師 : 東條由布子 (東條英機元首相御令孫・NPO法人「環境保全機構」理事長)

参加費
1,000円

主催
日本文化チャンネル桜 二千人委員会 栃木県支部  http://chsakura.com/event/sakura_seminar.html

ご連絡先
TEL 028-622-3180  TEL 090-1050-2064 (須田)  MAIL suda0216@sea.plala.or.jp

【愛知県名古屋市】 収容所国家北朝鮮に拉致された人達を救え!! (2/20)
日時
平成23年2月20日(日) 14時00分~16時00分 (13時30分開場)

場所
名古屋国際会議場 234会議室  http://www.nagoya-congress-center.jp/

内容
講師:荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学教授)、脱北者Aさん

参加費
無料

主催
北朝鮮に拉致された日本人を救出する愛知県協議会(救う会愛知)
  TEL 052-763-4678  http://sukuukai-aichi.at.webry.info/

お申込
FAX 052-763-4588  MAIL info@ritouki-aichi.com
案内チラシ兼申込書 → http://www.bunka.tank.jp/sukuukai-aichi20110220kouenkaiannai.html

【東京都文京区】
竹島・尖閣諸島・北方領土を語るマラソントーク (2/20)
日時
平成23年2月20日(日) 13時00分~16時00分 (12時30分開場)

場所
拓殖大学 文京キャンパス S館 401号室  http://www.takushoku-u.ac.jp/

内容
・拓殖大学ほか 各大学の学生によるリレー方式トーク(1人10分~15分ほど)
・政治家、領土問題に取り組む有識者ら 登壇予定

主催
拓殖大学 下條研究室

後援
NPO法人日本領土領海戦略会議  http://nipponryoudo.blog14.fc2.com/
島根県庁、竹島を守る会

ご連絡先
TEL 03-5843-9504  MAIL Kazunori231@aol.com

【東京都渋谷区】
「ネービー21」 第170回定例会 「日米新通商航海条約調印から百年 対米中関係の今後を考える」 (2/21)
日時
平成23年2月21日(月) 18時00分 (17時30分開場)

場所
水交会 1階  http://suikoukai-jp.com/

内容
《質疑応答》 海軍精神の継承による国家再生と今後の対米中関係について
《参加予定》
 ・海軍兵学校78期OBの皆様
   上杉公仁(日本フォーラム機構会長 / 東宝映画「零戦燃ゆ」に海軍軍令部総長役にてご出演) ほか
 ・海上自衛隊幹部OBの皆様
   袴田忠夫(元海上自衛隊第1術科学校長 海将補・防大17期) ほか

参加費
4,800円 (懇親会費・資料代含む)

ご連絡先
清水 TEL 090-1807-0222

【東京都千代田区】
日本の国防・安全保障を考え日本の正しい政治を実現する連続国民行動 (毎週火・木)
期日
毎週火曜日 及び 木曜日 (平日のみ)

内容
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (~13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会  http://www.ganbare-nippon.net/  TEL 03-5468-9222

【神奈川県川崎市】
日本会議 川崎北支部主催 講演会 (2/24)
日時
平成23年2月24日(木) 18時30分 (18時00分開場)

場所
川崎市麻生市民館  http://www.city.kawasaki.jp/88/88asaosi/home/

内容
講師:平岡裕治(元航空幕僚長・財団法人日本国防協会副会長)
演題:「私の尖閣諸島問題」

資料代
1,000円

お問合せ
日本会議神奈川川崎北支部 仮事務局 (伊藤ひろゆき事務所内)
  TEL 044-829-0664 (事務局長・伊藤)

【東京都千代田区】
戦略情報研究所講演会 「人権と安全保障」 (2/25)
日時
平成23年2月25日(金) 18時30分~20時30分

場所
UIゼンセン会館  http://www.uizensen.or.jp/about/index.html
  JR・地下鉄「市ヶ谷」駅 徒歩3分 (日本棋院 斜め向かい)

内容
講師:三浦小太郎(北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会代表)
テーマ:「人権と安全保障」

※ 冒頭約1時間の講演を(株) NetLive のご協力でインターネット生中継の予定。後半は会場内参加者との質疑応答。
  http://www.netlive.ne.jp/archive/SII/index.html

参加費
2,000円 (戦略情報研究所会員は無料)

主催
戦略情報研究所  http://www.senryaku-jouhou.jp/

【東京都渋谷区】 愛書連 講演会 「中絶違法化で移民受け入れ案に対抗しよう」(2/26)
日時
平成23年2月26日(水) 18時00分

場所
東京ウィメンズプラザ 1階 視聴覚室

内容
講師:鎌田久子(NPO法人「天使のほほえみ」理事長・日本女性の会 運営委員)

会場費
2,000円 (資料代含む)
鎌田久子先生の著書など2冊(1,200円分)贈呈

お問合せ
田口圭(日本独立宣言 主幹)  MAIL kokueki@gmail.com  TEL 090-2543-6967
天国太平(愛書連)  TEL 070-5451-5685

【神奈川県鎌倉市】
鎌倉・國學の會 「鎌倉で『古事記』を読む会」 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 14時00分~16時30分 (13時30分開場)

場所
鎌倉生涯学習センター 第6集会室
  「鎌倉」駅東口 徒歩2分

内容
講師:中澤伸弘(東京都立高校教諭・元國學院大學講師・神道学博士)
教材:岩波文庫版『古事記』 ※ 各自ご用意ください。

会費
800円 (学生 無料)

お申込
鎌倉・國學の會 (岩立) TEL 090-5400-4204 FAX 0467-25-2604
※ お名前、ご住所、ご連絡先をお知らせください。

【東京都目黒区】 日本近現代史研究会 第1回 特別講演会 (2/26)
日時
平成23年2月26日(土) 18時00分~20時00分過ぎ

場所
目黒区田道住区センター 3階 会議室 (田道ふれあい館内)
  JR・東急目黒線「目黒」駅 徒歩10分

内容
講師:河添恵子(ジャーナリスト)
演題:「中国&アジア‘遊資’が急ピッチで日本に入っているその目的は?投機、移住、資源確保、侵略?」

会費
会員 700円  非会員 1,500円  高校生・大学生 700円

お申込
MAIL tooron.in.meguro@gmail.com  ※ 先着順

【東京都渋谷区ほか】
2.26 決起せよ!
反ファッショ山手線一周国民ラリー アジアに自由と平和を!菅民主党政権打倒!中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止!(2/26)
期日
平成23年2月26日(土)

内容
12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分~14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝
15時15分~16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝
16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝

※ 各駅での街頭宣伝終了後、ご参加いただいた皆さんとJR山手線で移動。途中参加も可能。

《注意事項》
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
・国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
・山手線での移動に参加される場合、プラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会
  TEL 03-5468-9222
  http://www.ganbare-nippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230226_flyer.pdf

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

日本をパンダが征服に来る?21日予定来るなよ!!!!

投稿者: みるる : 2011年2月18日

ジャイアントパンダが2月21日に来園します
 上野  2011/02/17

交通
・JR、東京メトロ、京成電鉄、「上野駅」から徒歩5分
・東京メトロ「根津駅」からは徒歩10分
・なるべく電車をご利用ください。

上野動物園
〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
TEL:03-3828-5171
FAX:03-3821-2493

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

歓迎出来ませんお帰りください!

2011年02月26日(土)カテゴリ:未分類
【東京都渋谷区ほか】 2.26 決起せよ!アジアに自由と平和を!菅民主党政権打倒!中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止!山手線一周ラリー (2/26)
期日:
平成23年2月26日(土)

内容:
12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分~14時45分 「池袋」駅前 街頭宣伝
15時15分~16時00分 「上野」駅前 街頭宣伝
16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝

※ 各駅での街頭宣伝終了後、ご参加いただいた皆さんとJR山手線で移動。途中参加も可能。

《注意事項》
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
・国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
・山手線での移動に参加される場合、プラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222

http://www.ganbare-nippon.net/

※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230226_flyer.pdf

【愛知県名古屋市】 2/27(日) 抗議デモ 第三弾! in 名古屋
抗議デモ 第三弾! in 名古屋

【概要 】

(1)期日: 平成23年2月27日(日)
(2)集合・集会場所: 若宮公園
    集合: 12:00
    集会: 12:00~13:00
(3)デモ・出発: 13:00、 帰着:14:30、 散会:15:00
   デモコース:栄の繁華街を巡ります。(デモ前に代表が中国領事館へ行き抗議します)
(4)デモの目的: 尖閣諸島を中国の侵略から守る

          在名古屋領事館の名城住宅跡地購入・移転を阻止する

          民主党政権を打倒する

(5)デモのやり方:「お母さんが子供連れで参加できる」国民のデモを目指します。

(6)来賓:水島 総(頑張れ日本!全国行動委員会・幹事長)
      三輪和雄(日本世論の会・会長)

主催: 頑張れ日本!全国行動委員会・愛知県本部

<主催者挨拶>
日頃より当会にご支援を賜り、深く感謝申し上げます。
民主党政権が続く限り、尖閣諸島を守ることも覚束なく、また、名古屋城下、県庁や市役所の横並びの広大な一等地を中国に買い占められてしまいます。
名古屋の人々に広く強く訴え、中国の野望を阻止するために、3回目のデモを計画しています。来年1月20日から2月6日に掛けて知事選があり、デモの自由な呼掛けを制限されるその期間を避け、当会東京本部の来援を得られる2月末日としました。デモの詳細が決まり次第、追ってお知らせしますが、皆さまの多数の参加を是非ともお願い致します。前回の10月31日のデモでは700名近い参加者がありました。次回はこの人数を上回る参加を頂き、名古屋市民に強く訴えると共に、中国にきつく抗議したいと思います。

デモでは沢山の国旗を用意します。前回は東京本部のデモ巡回車積載の国旗を借用しましたが、毎回借りることができませんので、愛知県本部で自前の国旗を持つことにしました。250本で約20万円掛かりますので、お志のある方の寄付をお願い致します。

【 国旗調達の為の寄付のお願い 】
郵便振替口座 00820-7-151253 外国人参政権を阻止する愛知の会
振替用紙に「国旗寄付」とお書き下さい
(注:外国人参政権を阻止する愛知の会、は当会の前身団体です
【東京都千代田区】 (毎週火・木) 日本の国防・安全保障を考え日本の正しい政治を実現する連続国民行動
期日:
毎週火曜日 及び 木曜日

内容:
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (~13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会

http://www.ganbare-nippon.net/

TEL 03-5468-9222

【東京都文京区】 竹島・尖閣諸島・北方領土を語るマラソントーク (2/20)
日時
平成23年2月20日(日) 13時00分~16時00分 (12時30分開場)

場所
拓殖大学 文京キャンパス S館 401号室  http://www.takushoku-u.ac.jp/

内容
・拓殖大学ほか 各大学の学生によるリレー方式トーク(1人10分~15分ほど)
・政治家、領土問題に取り組む有識者ら 登壇予定

主催
拓殖大学 下條研究室

後援
NPO法人日本領土領海戦略会議  http://nipponryoudo.blog14.fc2.com/
島根県庁、竹島を守る会

ご連絡先
TEL 03-5843-9504  MAIL Kazunori231@aol.com

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

金も無いのに高速道路無料化?止めたら?橋下今頃

投稿者: みるる : 2011年2月17日

【橋下日記】
(17日)高速新料金「財源あるの?」
2011.2.17 19:49


 会合後、記者の質問に答える大阪府の橋下徹知事=17日午後、東京都港区
 午前9時45分 登庁。国土交通省が発表した4月から導入する高速道路の新料金について「財源があるんですかね。メドがないんだったらやめたほうがいいんじゃないのか」と批判。

 午後6時 東京都内で開かれた政府の「アクション・プラン」推進委員会の初会合に出席。
今頃言うな!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

うちの婆さんなんかもう少しで万引きになるところだったボケだから

投稿者: みるる : 2011年2月17日

万引させない社会へ 県対策協、共同宣言を採択
紀伊民報 2月15日(火)17時9分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000003-agara-l30

休憩所で食事をしようとしていたらうちのボケ老人はフラフラと店の方へ・・・・レジも済ませずにおにぎりをいくつも抱えていた
慌ててレジを済ませて未遂になって良かったけど
もう少しで犯罪者だったボケの恐ろしさは底なし

和歌山県警と行政、県内の事業所などでつくる「県万引き防止対策協議会」は14日、和歌山市内で第2回会議を開き、万引をさせない社会をつくるための共同宣言を採択。店員の積極的な声掛けや警察への届け出を徹底するなどの対策について話し合った。

 同協議会は昨年7月に設置。県内でスーパーマーケットを経営する事業所や県警、県、県教委、関係団体で構成している。万引防止の腕章を制作し、協議会加盟の事業所従業員ら約700人に着用してもらうなど、啓発活動に取り組んでいる。腕章着用は2月下旬から県内146店舗のコンビニエンスストアでも導入する予定。

 この日の協議会では、事業所や行政代表者らがそれぞれの立場から対策活動の現状を報告した後、共同宣言を採択した。宣言には万引を許さない社会機運の醸成や防犯機器の設置推進、発生した場合の届け出の徹底などを盛り込んでいる。

 オークワ(本社・和歌山市)会長の大桑いく嗣・協議会会長は会議の冒頭で「安全で安心な和歌山を実現するためには社会の規範意識を高めていくことが重要」とあいさつ。山岸直人・県警本部長は「万引を許さないということを意思表示していくことが大切。さまざまな機会を通じて万引防止対策の重要性を広めていただきたい」と呼び掛けた。

 県警によると、2010年の万引認知件数は1282件で前年の1161件より121件増えている。 最終更新:2月15日(火)17時9分

http://okwave.jp/qa/q4400419.html

http://blog.livedoor.jp/usamiyasuyuki/archives/52752331.html

<高齢者の万引き、2万7300人 20年連続で最多更新>
 高齢者の人口が増加。そうであれば高齢者の犯罪も、例えば「万引き」も増加する。
 しかし、多くのマスコミが、それは貧困が原因とも報道するがそれは疑問。やはり老人の甘えがそこに存在。
 老人の一人生活、いろんな社会問題を発生させている。
 老人の集団生活の選択、それが可能な環境作り、政府も本腰を入れなければ、税金がムダに使用される原因ともなる。

* 老いの才覚 (曽野 綾子【著】・ ¥800 (税込) ・ベストセラーズ)
年の取り方を知らない老人が急増してきた!超高齢化の時代を迎える今、わがままな年寄こそ大問題。自立した老人になり人生を面白く生きるための7つの才覚の持ち方。

<高齢者の万引き、2万7300人 20年連続で最多更新>
 2010年に万引きの疑いで逮捕・書類送検された65歳以上の高齢者は2万7362人(速報値)で、前年より343人増えて20年連続で前年を上回り、過去最多となったことが27日、警察庁のまとめでわかった。万引きが多いとされる未成年者の摘発人数(2万8371人)と、ほぼ肩を並べた。
 警察庁によると、男性が前年より107人少ない1万4160人(51.8%)、女性が450人多い1万3202人(48.2%)。都道府県別では東京が3348人(前年比238人増)と最も多く、兵庫1545人(同260人減)▽千葉1255人(同208人減)▽埼玉1210人(同24人増)▽神奈川1153人(同362人増)の順だった。
 全年齢でみると、10年の万引き摘発者は10万4827人(前年比401人減)。このうち高齢者の占める割合は26.1%(同0.4ポイント増)だった。高齢層は、経済苦のほか、孤独感から人とかかわりをもちたくて万引きに及ぶケースが少なくないという。(朝日 2011年1月27日11時57分)
経済的な問題は姑にも舅にもありません
ちゃんと金はあるんだから姑の話によれば1億だそうで本当かどうか怪しいけどね

箪笥に10万じゃないのみたいな

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

日立市助川の先生なんか虐めにあうのはお前のせい!と殴るんだよ

投稿者: みるる : 2011年2月17日

桐生の小6自殺訴訟、市と県が両親と争う方針
読売新聞 2月17日(木)3時4分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00001150-yom-soci

 群馬県桐生市の市立新里東小6年、上村明子さん(当時12歳)が昨年10月に自殺したのは、学校でのいじめや学校側の不適切な対応が原因として、両親が市と県に3200万円の損害賠償を求めた訴訟で、市と県は、いじめと自殺の因果関係や自殺の予見可能性を認めず、請求棄却を求める方針を固めた。18日に前橋地裁で開かれる第1回口頭弁論で主張する。

 市関係者らによると、明子さんの6年次の欠席が6日と少ないことや、1人で給食を食べる状態が常時続いたわけではなかったことなどが、自殺の予見可能性などを認めない理由という。

 市教委が昨年11月にまとめた調査報告では、いじめがあったことを認めたが、「(自殺の)直接的な原因となるものは特定できなかった」としている。現在は、市が同12月に設置した第三者調査委員会が因果関係について調べており、3月までに調査結果を出す方向。

 両親側は、明子さんはクラスメートから悪口を言われ、1人で給食を食べるなどして精神的に追い詰められていたのに、担任や校長が放置し、いじめ防止や、自殺を回避する措置を取らなかったと主張。こうした状態が続けば、明子さんが自殺することは予見できたと訴えている。
みるるは同じような仲間はずれになって
同じ班なのに隣の生徒と机を並べる事が出来ませんでした
仲のよい子や優等生とも席を離されて
給食も距離を取っていたんです
仲のよい子は他の班でした
だから6年の時の担任の先生は「お前のそんな性格が悪いから虐めに逢うんだ!!!このわからずや~~~」
ぼこぼこに頭を殴られました
何度も殴られて頭の上は少々ゆがんでいるかもしれません
激しく何度も殴られました
30発以上殴られたと思います
誰も庇ってくれません
虐めの中心にいた子は殴られませんでした
その代わり隣の子が殴られました
でも10発だけ殴られました
先生なんて嫌い
このときの担任は今も嫌いです人生の中で一番嫌いな先生です
早く死んで欲しいと思います
同級生の話ではまだ生きているみたいです気持ちが悪いので**先生は死んで欲しい
今80か90かもしれないけど早く死ね!
**先生のお使いで何度も授業中リポビタンDを買いに行かされました
どうせなら自分で買いに行け糞先生!6年4組のみんなにも会いたいと思わない

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。