ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

助け合いの精神のある日本に驚く海外の人

投稿者: みるる : 2011年3月17日

「なぜ略奪ないの? 」=被災地の秩序、驚きと称賛―米
時事通信 3月16日(水)16時9分配信

 【ワシントン時事】東日本大震災の被害や福島第1原発事故が連日、トップニュースで伝えられている米国で、被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっている。「なぜ日本では略奪が起きないのか」―。米メディアは相次いで、議論のテーマに取り上げている。
 CNNテレビは、2005年に米国で起きたハリケーン・カトリーナ災害や10年のハイチ大地震を例に「災害に付き物の略奪と無法状態が日本で見られないのはなぜか」として意見を募集。視聴者からは「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」との分析や、「自立のチャンスを最大限に活用する人々で、進んで助けたくなる」とのエールも寄せられた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal

略奪よりも分け合いの日本人ですよ
殺し合いもありません

ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。
約10時間前 TwitBirdから
100+人がリツイート
.konotarogomame
河野太郎・・・・・普通に放送で言え!

民主党の事業仕分けで削られた災害対策予算

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

事業仕分け詳細と評価結果 – 10月29日 金曜日 特別会計 (3日目)
A-13: エネルギー対策特別会計
電源立地対策費
(1)電源立地地域対策交付金(うち(独)日本原子力研究開発機構が設置する原子力発電共用施設地域に係る交付金)
(2)電源立地等推進対策交付金(うち原子力・エネルギー教育支援事業交付金)
(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査

「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相
時事通信 3月16日(水)22時11分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol

 「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。
 笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた

だったら何も言うな!

粉ミルク6000缶不足=被災2県の周産期医療-厚労省に要望・学会緊急調査
時事通信 3月17日(木)2時30分配信
勘定はいいから空輸してほしいよ
 東日本大震災の被災後も現地に残り、周産期医療を続けている岩手、宮城両県の医師らが、計6000缶の粉ミルクなどを求めていることが16日、日本産科婦人科学会など3団体の緊急調査で分かった。学会側は不足する物品をリストにまとめ、厚生労働省に要望書を提出した。
 調査は東北6県の医師に連絡を取り、必要な物品の種類や数量を確認。その結果、宮城、岩手両県で医療器具や医薬品などの不足が顕著だった。
 岩手県では粉ミルク5000缶や産着が足りず、宮城県では滅菌処理に使う機材を求める医師もいた。紙おむつや分娩(ぶんべん)キット、消毒剤、使い捨て手袋などの不足は共通していた。
 ガスが通じているかなどインフラの状態によって両県のニーズには差異もある。厚労省への要望に当たっては、具体的な品名や価格を挙げ、費用を計約4000万円と見積もった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000011-jij-soci

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ハの字ぼろ屋敷とかへの字ぼろ屋敷無事???

投稿者: みるる : 2011年3月15日

地震で町内の家を見て回ると
塀が崩れている家とか瓦が落ちている家がみつかります
全然どこも壊れていない家もあるんだけど

それで
ハの字とかへの字にゆがんだ家は・・・・無事でした
屋根抜けるとかつぶれるとか思っていたら残ってるんです

地震の最初のぐらって
震度4で終わるだろうと思っていました
「揺れてる揺れてる」キャーキャー騒いでいるお婆さんがいて
「騒がないで落ち着いて!」と言いました
殆どの人はすぐに終わる
と思っていたでしょう
ゴーゴー音がして停電定員たちが「避難してください!」とお客を誘導してくれました

厨房でお惣菜を作る娘が心配でしたが店外に出ました
店の外で娘と合流

コインランドリーの洗濯物を取りに行けば自動ドアで閉鎖

大家さんの安否を確認して小学校へ行き次女を引き取りました
帰宅してまた大家さんを訪ね伝言をもらって水道配管工事の事務所へ行き
伝言を黒板に書いて戻りました夕方やっと奥さんを見つけて大家さんの伝言を伝えそして大家さんに報告しました

停電は延々と続いて携帯も使えない時間帯がありました。
水道も出ません
近所で水道管破裂しています

今日も水道は断水したままです復帰が遅れています
仕分けの影響でつぶれた建築業者が多いため復旧は困難かもしれません

携帯に警報地震警報や津波警報が停電の影響で全然届かなかったので
意味あるの?みたいな
発生から何時間も経過してからやっと警報メールが届いて「遅いよ」

ここはやっぱり緊急町内放送とかサイレンが一番でしょ

そう言えば
井戸や川に変化ある時は注意しろと言う話があります
井戸の水が津波の時は濁るとか水位が低くなるとか
川の方は中流域なので分かりにくかったけど
用水路はドロドロになって水位が下がっていました
小学校の横に長い用水路があるのですが子供を迎えに行ったときのぞくと
濁っていました
台風でさえ濁らない用水路なのにドロドロになっていたんです
沢山の水が流れている用水路がいつもと違っていました。
用水路なのに多くの人はドブだと思っているんです
ドブなのに水が大変にきれいだなと思っている地域の人がいます

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

携帯の地震速報警報意味あんの??

投稿者: みるる : 2011年3月15日

携帯の警報システム全然使えないですよ
だって地震発生から2時間後に警報なるんです
そのあとの余震の時も10分経過してからが多くて
これで津波警報も意味ないじゃん

携帯で警報よりもサイレンが良いと思います
それに携帯の殆どが圏外になって警報届かないんです
だから普通に役場でサイレンかけてほしいです

チェーンメール? 節電要請メールの出所が分からず混乱
2011.3.14 22:02http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031422030044-n1.htm
 関東地方の1都7県でNTTドコモのエリアメールを受信できる携帯電話に14日午前、「政府 内閣官房」から節電を呼びかけるメッセージが配信された。

 このようなメールが内閣官房から一斉配信されたことはなく、担当であるはずの内閣官房の官房副長官室には、国民やメディアから「本物か。(不特定多数の人々の間を増殖して転送されていく)チェーンメールではないか」などの問い合わせが殺到。副長官室も当初、「依頼者が特定できない。メールが正式なものか分からない」と混乱し、出所の確認に追われた。

 14日夕になって、通信事業を管轄する総務省の平岡秀夫副大臣が14日午前にNTTドコモに指示し、節電啓発担当になった蓮舫行政刷新担当相の事務局が引き継いでいたことがわかった。

 KDDIが運営するauとソフトバンクモバイルには配信自体がなく、一連の混乱で政府内の連携の悪さが浮きぼりになった。

 エリアメールは14日午前11時20分に配信され、「本日から東京電力管内において計画停電が実施されます。午前中は、特に徹底した節電をお願いいたします」などとする内容だった。

新聞来なくてラジオが活躍しました
ソーラーのついている家は色々助かっているのでは?
花粉もすごいですたまに玄関がまっきっき~~~の黄色になっています

本当にある話阪神大震災と今度の震災の両方を体験した人が近所に住んでいます

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ガソリンがありません、ろうそくもタンクも全部売り切れです

投稿者: みるる : 2011年3月15日

茨城県で今深刻なのは燃料が無いので
資材搬入が難しいことです
私の住む地域は農家が多いので食料は何とか確保できると思います
でもガソリンが無いので灯油軽油も限界があります
ローリーが来て補給活動再開してもすぐに売り切れになります
待ちくたびれて車を放置した人もいます
困ったことに交差点にまで放置した人もいるので危険です

水なんとか回復しかけています
水道管破裂はまだ点検中ですのでまた断水して修理になるかもです
タンクが不足しているのでマイレジかごにビニール袋を入れてその中に水を入れるとタンクの代用になります
ろうそくも懐中電灯もお店にはありません
発電機も多くが完売しています
道路が壊れているので空輸で資材を運搬してもらえるとうれしいです
茨城は久慈浜港にタンカーが来たら燃料はなんとかなるかも

舅がちと恥ずかしいのですけど
支所から水をもらってと言っているのに何キロも先まで湧水を汲みに主人を借り出したんです
ガソリンは今週いっぱいギリギリなのに
やっと水を汲みはじめたら
風呂でも沸かせるほどの水を汲んでいるんです
主人は怒って積めないと言って水を減らしてもらいました
うちにあった3,7Lの水筒まで満タンにしてそのまま舅にあげてしまいましたよ
舅の家は壁と土台が壊れているので瓦も心配です
家の中も散乱していたそうです
これでガラクタが捨てられるといいのですけどね
木炭を一俵渡して火鉢で暖を取って下さいと言いました電気が無いけど火鉢はあるから

懸命捜索、時間との闘い 宮城県東松島・野蒜地区
2011.3.14 23:03 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031423040137-n1.htm

 家も、電柱も消えた広い空に、がれきを取り除く重機の音だけが響いていた。被災各地で懸命の捜索活動が続く14日、前日に200人を超える遺体が見つかった宮城県東松島市野蒜地区に入った。被災者の生存率が大きく下がるとされる地震発生後72時間を迎えた。「早くみんなを見つけてやってくれよ」。がれきの街で、生き延びた人たちの顔から表情が消えていた。(八木択真)

 夏は観光客でにぎわう日本三景・松島近くの海岸沿いの地区に、かつての美しさは跡形もなかった。街を守るはずだったコンクリート製の堤防が壊れ、家々が消えた海沿いから内陸に進むにつれて、押し寄せたがれきが刺さった建物がわずかに残る。自宅を失った米倉充さん(64)は力なく話した。「こんな状況じゃ逃げれるわけねえべよ…」

 そこかしこで自衛隊員が山のようながれきを手で取り除き、消防隊員がひしゃげた家や車をのぞき込む。必死の捜索活動で、前日は十数人の生存者が救出されたという。しかしこの日は絶望的な光景が続いた。

 ひっくり返った車の周囲に隊員らが集まっていた。後部座席でだらりと手を投げ出す80歳前後の女性。運転席で固くこぶしを握りしめた60歳くらいの男性。隊員らが土にまみれた2人を引っ張り出し、毛布をかけた。親子で逃げる途中、車ごともみくちゃになったのだろう。一行は担架をかつぎ、声もなく歩き始めた。

家が並ぶ海沿いから高台への道は、川にかかる橋が一つしかない。地震発生後、逃げようと高台を目指す人たちの車で渋滞し、そこに津波が襲いかかったという。川は押し流された家の屋根や車で埋め尽くされていた。

 少し離れたがれきの中からも別の男性が見つかった。手を合わす隊員らの間を遺体を乗せた担架がゆく。死が身近になってしまったのか、住民らは表情を変えることなく呆然(ぼうぜん)と歩くだけだ。米倉さんは「もう駄目だ…。早くみんなを見つけてやってくれよ」とつぶやいた。

 壊れた堤防の上をうつむいて歩く男性がいた。野蒜地区から海を渡った場所にある宮戸島に父の実家があるという松野慶悟さん(33)。叔父家族らといまだに連絡が取れない。野蒜地区での遺体発見のニュースを聞いていてもたってもいられず、様子を見に来たという。

 「島の海沿いだから逃げれたかどうか…。警察に聞いても『連絡つかない』って言われて…」。ぽつりぽつりと話しながら、めちゃめちゃに壊れた道をよろめきながら島を目指す。

 「あーなんもなぐなってる…」。島へ渡る唯一の橋にさしかかると(地図(2))、松野さんは悲痛な声を上げて立ちつくした。橋に乗り上げた遊覧船乗り場の屋根を乗り越えると、非情にも橋は半分が流されていた。「もう待つしかない。きっと大丈夫だ」。松野さんは自分に言い聞かすように声をしぼり出した。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

クリーンなイメージはマスコミが勝手にしたものだが

投稿者: みるる : 2011年3月11日

首相も外国人から104万円 受領認める 進退問題に発展も 
2011.3.11 09:18 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/crm11031109180004-n1.htm

 菅直人首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)が、平成18年と21年に、在日韓国人から計104万円の献金を受けていたことが11日、分かった。首相が同日午前の参院決算委員会で認めた。政治資金規正法は、外国人からの献金受領を禁じており、前原誠司前外相は6日に、自身の関係政治団体が、在日韓国人から計25万円の献金を受けていた問題の責任を取り、外相を辞任したばかり。菅首相の進退問題に発展する可能性も出てきた。

 首相は参院決算委員会の冒頭、献金受領を認めた上で、「日本名で日本国籍の方だと思っていた。報道のように外国籍の方とはまったく承知していなかった」と説明。「外国籍であることが確認されたら全額を返金したい」と述べた。

 草志会の政治資金収支報告書によると、献金を受けていたのは横浜市内に住む在日韓国人の男性会社役員で、首相が民主党代表代行だった18年9月に100万円、21年3月に2万円、同8月に1万円を受領。さらに民主党政権となった直後で、副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受けていた。献金者名はいずれも「通名」とみられる日本名が記載され、職業は「会社役員」とされている。

この男性は、20年6月まで、在日韓国人系の信用組合「旧横浜商銀信用組合」(現中央商銀信用組合、横浜市)の非常勤理事を長年務めていた。商業登記簿によると、現在は、横浜市に事務所を置くパチンコ店を経営する会社などの代表取締役を務めている。

 政治資金規正法は外国勢力の政治への影響を排除するため外国人からの献金受領を禁じ、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。罪が確定すれば公民権停止の対象となる。

 外国人からの献金をめぐっては、前原氏が4日の参院予算委で、京都市で焼き肉店を営む在日外国人の女性から献金を受けていたことを認め、6日の会見で、献金額が17~20、22年の5年間で計25万円だったことを明らかにした。この女性も日本名で献金していた。

 首相は辞任を申し出た前原氏に対し、強く慰留したが、前原氏は「予算審議や外交の空白を作ってはいけない」と拒否。会見で「金額の多寡にかかわらず、外相の職にある政治家が外国人から献金を受けていたという事実は重く受け止めなければならない。日本の外交の信頼性を揺るがすことになれば、私の本意ではない」と述べ、辞任した

今までばれなかったのが不思議

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

20年前に作ったアニメがなんで今頃???

投稿者: みるる : 2011年3月11日

子会社に対する訴訟の提起に関するお知らせ[2011年3月08日]

http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2011/03/post_107.php

 当社の米国子会社であるTOEI ANIMATION INCORPORATED(以下、「TAI」といいます)が、現地時間平成22年12月9日付け(TAIの依頼する現地代理人弁護士が訴状を受け取った日は平成23年2月23日)で訴訟の提起を受けた旨を、本日当社として認識いたしましたので、下記のとおりにお知らせいたします。

1.当該訴訟の提起があった裁判所及び年月日
(1)裁判所   米国コロンビア特区連邦地方裁判所

(2)訴状到達日 平成23年2月23日(※)
(※) 本訴訟の訴状の送達は適法に行われたものか否かの疑義が生じていたため、TAI及び当社では送達の適法性について弁護士との協議を継続しておりましたが、本日、TAIが適法な送達として受領することも可能であるとの判断に至りましたので、本訴訟が提起された事実を開示するものです。

2.当該訴訟を提起した者     Isaac A. Potter, JR.

3.訴訟の原因と内容及び請求金額
(1)原因と内容   
 訴訟内容は判然としておりませんが、原告は代理人弁護士を通じてではなく自ら訴えを提起しており、概ね、弊社コンテンツ「Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)」が原告の著作権及び商標権を侵害するとして侵害の差止及び損害賠償請求を求めているようです。
 また、原告は、TAIのみならずアメリカ合衆国をも被告としています。

(2)請求金額
       10億ドル(懲罰的損害賠償金を含む)

4.今後の見通し
 当社は、原告の請求には理由はなく却下または棄却されるものと考えており、弁護士と相談の上で適切な対応方法にて争う所存です。
 尚、当該訴訟が当社の業績に与える影響はないものと認識しております。

以  上

「聖闘士星矢」アメリカで訴えられ約820億円の賠償金請求!訴えたのは個人か?
シネマトゥデイ 3月11日(金)4時6分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000002-flix-movi

 東映アニメーションは、アメリカの子会社TOEI ANIMATION INCORPORATEDが同社の「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が著作権、商標権を侵害しているとして提訴されたとオフィシャルサイトで公表した。

 賠償金額は10億ドル(約820億円 1ドル=82円計算)という法外な額。東映アニメーションが公開した情報によると、米国コロンビア特区連邦地方裁判所に2月23日訴状が送達。適法に送達されたものかについて現地の弁護士を通じて、協議していたところ適法であることが確認され事実の開示に至った。

 原告はIsaac A. Potter, JR. なる人物で、代理人弁護士を通じてではなく、自ら訴訟を起こしており、「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が商標権を侵害したとして同作の差止及び損害賠償請求を求めている。また、原告は、TOEI ANIMATION INCORPORATEDのみならずアメリカ合衆国をも被告としている。

 今後東映アニメーションでは弁護士と相談の上で適切な対応方法にて争うつもりだという。さらに業績に与える影響はないと結んでいる。

 なぜ個人がこれほどの法外な額で訴訟を起こしたかについては明らかになっていないが、日本にもいまだにファンが多い作品だけに静かに解決することを願うばかりだ。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

2月16日に連れて行く予定止めた??

投稿者: みるる : 2011年3月10日

なんか死んだ御婆ちゃんたちの雑談によれば
うちの実親
2月16日あたりに迎えにいく予定だったらしいんだけど
気が変わったとかでまた今度

え・・・・・毎日寝たきりで食事も満足に出来ないのに

主人に言わせると
長生きは良いことなんだろうか?
長生きして寝たきりでオムツを当てて
自分の名前さえ書けないようになって
娘と他人の見分けも付かない
そんな老後は良い事なんだろうか?

普通に死ねない年寄りが気の毒
あと少しで楽に死ねたのに
近代医学は薬と機械で無理に生かしていると
そんなの苦しいだけ辛いだけだろう

お年寄りが100まで生きて
友人も息子も娘も既にこの世にいない
世話をするのが孫か垢の他人のヘルパー

それって悲しいのでは?
孫を娘や息子の名前で呼んでしまう事は悲しい
うちの姑既に他界した次男の名前で孫を呼んでしまう

ついでに姑の自慢の指輪は舅の母親が借金のかたに取り上げたある女性の結婚指輪だそうだ
ダイヤの指輪だと言うけど
女性が返済の金を持ってやって来たのに
知らぬ存ぜぬと追い返したそうだ
そんな指輪私は恐ろしくて欲しいとは思わない
舅か姑が死んだらその指輪もお棺に入れようか?
持ち主なんて見つかりそうも無いから
指輪捨ててしまおうか?

カテゴリー: 家庭 | コメントは受け付けていません。

二郎さん天国でも漫談と歌を

投稿者: みるる : 2011年3月10日


歌も上手かった二郎さん
実は歌手として活躍するつもりだったのがコメディアンになってしまった
55号は王選手の55号ホームラン記録が由来と子供の頃読んだ小学?年生に書いてあった



コント55号の坂上二郎さん死去
2011.3.10 15:14

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110310/ent11031015140010-n1.htm

 コント55号のコメディアンで俳優の坂上二郎(さかがみ・じろう)さんが10日午前9時40分、脳梗塞のため亡くなった。76歳だった。通夜、告別式は執り行わず、近親者のみで密葬を行う。喪主は未定。

 昭和9年、鹿児島県生まれ。歌手を目指して19歳で上京、歌手の付き人を経て漫才師になり、東京・浅草のストリップ劇場「フランス座」のコントで共演した萩本欽一さんと昭和41年「コント55号」を結成。松竹演芸場や有楽町の日劇で「机」「帽子屋」など、舞台狭しと駆け回る勢いのあるコントを披露、萩本の全身を使った突っ込みをきっちり受け止める「チッコイ目の二郎さん」として人気者に。コントの中で始めた飛行機の手振り付きの「飛びます、飛びます」は多くのお笑いタレントが物真似のネタにし、二郎さんの代名詞ともいうべきギャグだった。

 その後、テレビのバラエティー番組にも進出、お茶の間でも人気を得るが、昭和40年代後半から俳優としても活躍、TBS系「夜明けの刑事」、NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」など多くのドラマに出演した。また、二期会のオペレッタ公演「こうもり」に出演するなど、歌手としても実績を残した。

 平成15年9月、ゴルフのプレー中に脳梗塞(こうそく)で倒れ、一時は生命も危ぶまれる状態だったがリハビリ中の16年1月、東京・明治座のコント55号公演で舞台復帰、18年3月には舞台劇「富豪と、嘘と、のぞみ」で完全復活を遂げていた。

カテゴリー: エンターテイメント, ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

土肥死ねば!

投稿者: みるる : 2011年3月10日

民主・土肥議員「竹島、領土と言えぬ」 放棄求め、韓国で署名
産経新聞 3月10日(木)7時56分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000090-san-pol

 菅直人首相と長年行動をともにしてきた民主党の土肥隆一衆院議員(当選7回、兵庫3区)が先月末にソウルで開かれた集会で、日本政府に対し竹島(韓国名・独島)の領有権を放棄するよう訴える韓国側との共同宣言に署名していたことが9日、分かった。首相側近が、竹島を「日本固有の領土」とする政府方針に真っ向から反する言動を取ったことは大きな波紋を呼びそうだ。

[フォト]日本固有の領土「竹島」

 土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には竹島は日本の領土とは一概に言えないのではないかと思っている」と述べた。途中から「固有の領土だ」と発言を修正したが「本当に議論するなら緻密な歴史的検討をやらねばならない。いろんな考えや思想があっていいじゃないか」とも述べた。

 共同宣言への署名については「韓国の言い分が圧倒的になり議論の余地がなかった。そんなに大きな問題を引き起こすとは思わなかった」と釈明した。

 土肥氏は先月27日、日韓キリスト教議員連盟の日本側会長として日本の朝鮮統治下の独立運動を記念した「3・1節」の関連行事に出席。この際に「和解と平和を遂げる韓・日両国の未来を拓(ひら)こう」と題する共同宣言に署名した。

 共同宣言は、竹島に関して「日本政府は歴史教科書歪曲(わいきょく)と独島の領有権主張により、後世に誤った歴史を教え、平和を損なおうとする試みを直ちに中断しなければならない」と記述。「日本は恥ずかしい過去に対し『責任ある行動』を通じ、過去の歴史の真相を糾明し、被害者に対する実質的な賠償措置を履行しなければならない」と慰安婦らへの賠償を要求した。憲法改正や自衛隊増強による「軍国主義復活の試み」の中断も求めている。

 土肥氏はソウルでの集会で戦前の日本の行為を「歴史は変わることなく、ひたすら覆い隠すことのできない問題だ」と謝罪した。

 土肥氏は牧師で、首相が率いるグループ「国のかたち研究会」(約30人)の顧問。日韓キリスト教議連はキリスト教信者の両国の国会議員によって11年ほど前に発足。土肥氏によると日本側は7人程度、韓国側は百数十人が所属している。

 菅首相は9日夜、土肥氏の行動について記者団に「大変遺憾に思っている。竹島は日本固有の領土であるという立場はまったく変わらない」と強調。「内閣の役職に就いていないのでしかるべき形で対応することが必要だ」と党執行部に対応を委ねる考えを示した。

 ■共同宣言骨子

 一、日本は恥ずかしい過去に対し、歴史の真相を糾明し、日本軍慰安婦、サハリン強制徴用被害者など、歴史の被害者に対する妥当な賠償措置を履行しなければならない。両国の善隣関係は、真実の謝罪と賠償が出発点となる

 一、日本は、平和憲法改正と軍国主義復活の試みを直ちに中断しなければならない

 一、日本政府は歴史教科書歪曲と独島の領有権主張により、後世に誤った歴史を教え、平和を損なおうとする試みを直ちに中断しなければならない

民主党みんな嫌い!
蓮舫さん、東京マラソン車いす優勝賞金に異議
読売新聞 3月9日(水)18時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000824-yom-pol

 蓮舫行政刷新相(障害者施策担当)は9日の衆院内閣委員会で、東京マラソンの優勝者に支給される賞金額が一般部門800万円、車いす部門20万円と開きがあることについて、「障害を理由に差別されてはならない」と批判。

 主催の東京マラソン財団に問い合わせをしていることも明らかにした。自民党の長島忠美氏の質問に答えた。財団によると、今大会の参加者約3万5000人のうち車いす部門のマラソン参加者は25人で、「海外の大会や参加人数に照らして決めた」と説明している。 最終更新:3月9日(水)18時10分

一位に何の意味があるんですかと言う人に賞金の金額を言う資格が無い!

神世界事件 霊感商法のヒーリングサロン元社長の女ら5人を逮捕へ
産経新聞 3月10日(木)13時30分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000547-san-soci

 神奈川県警の吉田澄雄元警視(55)が関与していた「神世界」(山梨県甲斐市)グループの霊感商法事件で、健康不安の相談に訪れた客から現金をだまし取ったとして、県警は10日、詐欺の疑いで、ヒーリング(霊能力による治療)サロンの元社長の女(47)や同サロン従業員だった女ら計5人の逮捕状を取った。容疑が固まり次第、逮捕する方針。

 吉田元警視については、詐欺の実行行為への関与の度合いが薄いとして立件を見送るとみられる。

 県警によると、元社長の女らは平成16年10月、東京都港区のサロンで、近視の相談に訪れた都内に住む女性会社員(48)に対して、「子ギツネの霊が右の脳に取りついている。取れれば視力が戻る」「供養は最低30万円」などと現金を要求。同年11月には、この女性に「キツネの霊がまだある。祈(き)祷(とう)に200万円かかる」などと虚偽の説明をして現金計約650万円をだまし取った疑いが持たれている。

 県警は詐欺容疑で、19年と21年にグループの関係先を家宅捜索。吉田元警視についてはサロンの会計などを手伝っていたなどとして20年に懲戒免職処分とした。吉田元警視を警備課長など要職に就かせていた点が問題視され、県警の歴代3本部長も警察庁長官訓戒処分を受けている。

 神世界をめぐっては、健康などの不安をあおり、祈祷が必要と説かれ多額の現金を支払わされたとして、被害者らが19年に神世界などに対して計2億6千万円の損害賠償を求める集団提訴が東京地裁に起こし係争中となっている。

 22年2月には、10都道府県の男女15人が計2800万円をだまし取られたとして、詐欺の疑いでグループ幹部ら15人を県警に刑事告訴していた。

そして小沢との関係は?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

賞金よりただで活躍する競技役員の苦労!陸連に金頂戴!

投稿者: みるる : 2011年3月10日

東京マラソンと言っても大会には陸連の協議関係者が集まって審判や沿道警備や救護とかのお仕事を殆ど弁当代と交通費程度でちっとばかりの参加記念品もらう程度
競技役員は競技のプロじゃなくボランティア団体みたいなものですからね
会長さんは美味しいかもしれないけど
地味に競技をサポートして
うちの親の話だと公式戦で審判に駆り出されても殆ど交通費半額程度のお手当で弁当が付きますくらいだとか
時間帯にもよるんだけど寒い思いをして競技を運営しています
だから陸連の審判は一般会社員とか教員とか公務員とかいるんだけど
金にならないのよ!
蓮舫大臣はマジコンに金つぎ込まないで陸連にお金クレクレ!
東京マラソン、賞金格差に苦言=一般800万円、障害者20万円―蓮舫担当相
時事通信 3月9日(水)12時2分配信

 蓮舫行政刷新担当相(障害者施策担当)は9日午前の衆院内閣委員会で、2月27日に行われた東京マラソンで一般と障害者部門との優勝賞金額に大きな開きがあることに苦言を呈した。
 自民党の長島忠美氏から東京マラソンの賞金格差について聞かれると、蓮舫氏は「健常者が800万円に対して(車いす部門の)障害者が20万円。あまりにも差がある」と指摘し、「障害を理由に差別されることがスポーツにおいても通常生活においてもあってはならない」と強調した。蓮舫氏は、大会を主催する東京マラソン財団に聞き取りを行ったことを明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000061-jij-pol

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

民主党全部くたばれ!土肥死ね!

投稿者: みるる : 2011年3月9日

民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末
2011.3.9 14:14 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm

土肥隆一衆院議員
 わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ顧問の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。

 共同宣言文のタイトルは、「和解と平和を成す韓日両国の未来を開いていこう」。日本に対し「歴史教科書の歪曲(わいきょく)と独島(韓国が主張する竹島の名)領有権主張を直ちに中止する」などの3項目を要求。議連の日本側会長の土肥氏ら3人の連名としている。

 土肥氏によると、共同宣言は先月27日、韓国の植民地支配下の独立運動を記念した「3.1節」の関連行事の一つとして開催された、同議連の共同記者会見で発表された。

 土肥氏は日本側会長の立場で、日本から唯一出席。韓国には当日入り、式典の前に「この共同宣言を発表したい」と日本語訳が添付された宣言文案を渡され、内容を確認して了承、共同会見に臨んだという。

 土肥氏は産経新聞の取材に「共同宣言は外交交渉上有効になるようなものではない」と説明。「この議連は本来、キリスト教的精神で日韓問題を考えようという趣旨のもの。どちらか一方だけが悪いということにはならないはずだが、韓国では竹島、慰安婦、教科書、靖国に対する自国の主張を述べないと、日本と向き合ったことにならない」とも述べ、韓国側が作成した宣言文に理解を示した。

共同宣言は、韓国内では主要各紙が報道。会見した土肥氏らの写真も掲載された。土肥氏によると、同議連はキリスト教信者の両国の国会議員によって約11年前に発足。日本側は7人程度だが、韓国は国会議員の3分の2にあたる約150人が所属しているという。

 土肥氏は通称「菅グループ」と呼ばれる菅首相主宰の「国のかたち研究会」代表を務め、昨年9月の民主党代表選では菅首相の推薦人だった。

 ■「軽率すぎる行動」

 拓殖大の下條正男教授は「政権与党幹部の一人が韓国側の主張に沿う共同宣言を公の場で共同発表したことは、韓国側には『日本政府が韓国の領有権主張を認めた』と解釈される。軽率すぎる行動で、領土問題の根幹をまったく理解していない」と指摘している。

 【用語解説】竹島問題

 竹島は隠岐の北西157キロの日本海に位置する2つの島と多くの岩礁からなる。もともとは無人島だったが、韓国が昭和27年、一方的に海洋主権宣言をして領有を主張。29年から警備隊を常駐させ、不法占拠を続けている。平成11年の新日韓漁業協定で、周辺は両国共同管理の暫定水域とされたが、韓国船が主に操業。17年3月には、島根県議会が「竹島の日」条例を可決している。

土肥は日本人じゃないのだろう
パンダも要らないよ送り返せ!
東京・上野のパンダ、日本名決まる オス「リーリー」 メス「シンシン」
2011.3.9 13:46

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110309/trd11030913460008-n1.htm

東京・上野動物園のパンダ舎に入ったジャイアントパンダの雄「比力(ビーリー)」(東京動物園協会提供)
 東京・上野動物園が中国から借り受けるジャイアントパンダのつがい2頭の日本名が9日、決まった。オスが「リーリー」(力力)、メスが「シンシン」(真真)。都などが名前を公募していた中から審査の末に選ばれた。今月22日の午前中に記念式典が開催され、午後1時から一般公開される。

 パンダの中国名はオスが「比力(ビーリー)」、メスが「仙女(シィエンニュ)」。都が中国野生動物保護協会に年間95万ドル(約7800万円)を支払い、10年間借り受ける。2頭は先月21日、上野動物園に到着。さまざまな検査のほか、約9千万円かけて改修したパンダ舎に慣れるための飼育が行われていた。

 都は、2頭の来日にあわせて日本名を公募したところ、4万438件の応募があった。選定委員会で応募数の多かった名前100点を対象に選考を実施。オス・メス各4点の名前を最終候補として審査し、「リーリー」(応募数は359件)、「シンシン」(同127件)に決まった。

 決定理由は、「リーリー」が活発で力持ちのイメージ、シンシンは「純真」「天真」などの優しいイメージだった。都では、「リーリー」と「シンシン」に応募した人の中から「命名者」(オス・メス各3名)を抽選で選出して、ホームページで公表するという。

    ◇

 応募の多かった上位3件の名前は、オスでは、タンタン(803件)、ユウユウ(741件)、パンパン(675件)。メスでは、メイメイ(890件)、ルンルン(880件)、サクラ(817件)だった。

だからパンダは要らないっての!
中国人からもバカにされた蓮舫大臣
「世界で1番」を知らなかった蓮舫大臣、中国でも「あれえ?」
サーチナ 3月9日(水)10時24分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000017-scn-cn

 8日の衆議院予算委員会で自民党の片山さつき議員が蓮舫行政刷新担当大臣に“世界一”のスーパーコンピューターを開発した国を尋ねた。蓮舫大臣は答えられず「すみません。存じ上げません」と答弁した。蓮舫大臣は2009年の事業仕分けで「2位じゃダメなんでしょうか」と舌鋒(ぜっぽう)鋭く切り込んだだけに、批判を浴びることになった。

 中国でも同件に注目が集まった。世界のスーパコンピューターのランキングを発表している「トップ500プロジェクト」によると、昨年11月時点で計算速度のトップは中国の国立スーパーコンピューターセンター天津(NUDT)が開発した「天河1号」だ。日本製では東京工業大学のTSUBAME2.0が第4位で最高だった。

 中国メディアはこれまでも、日本政界における蓮舫氏の活躍に注目。同氏が台湾系であることから、「中国人の子孫」と強調してきた。8日の答弁における“立ち往生”では、「中国人の子孫の大臣が、世界最速の計算機が中国製と知らなかった」などと、驚きと皮肉をこめて報じた。

 予算委員会で片山議員は蓮舫大臣を「担当大臣が、この程度の認識なんですか」といやみたっぷりに責め、「予算を減らしたために中国に抜かれた」などと主張した。

**********

◆解説◆
 蓮舫大臣の「将来を見越した科学技術開発でも、容赦なく予算見直し」という考え方や、事業仕分け時のアピール手法の是非は別として、片山議員の発言にも疑問が残る。

 スーパーコンピュータの性能競争で、日本は不振が続いてきた。例えば2009年11月時点のトップ500では、中国製が5位にランクイン、日本は海洋研のES2 SX-9の32位が最高だった。ちなみに民主党鳩山政権発足は2009年9月。同時点で「中国に抜かれていた」原因が政府の予算配分にあると言うなら、それまでの自公政権に責任があるとの論理になる。

 2010年5月時点のランキングでも、中国の「星雲」が2位、「天河1号」が7位で、日本製スパコンは10位以内に入らなかった。片山議員がこれらの事実を踏まえて質問したかどうかは不明。いずれにせよ、質問する方もされる方も、レベルが高い議論をしたとは言えない。(編集担当:如月隼人)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

老人の無理心中・・・多くなったね

投稿者: みるる : 2011年3月8日

「老老介護も体力の限界」妻殺し切腹…74歳逮捕 北九州
2011.3.8 14:15
 福岡県警八幡東署は8日、寝たきりの妻を殺害したとして、殺人容疑で北九州市八幡東区祇園の無職、野田正男容疑者(74)を逮捕した。同署によると、野田容疑者は容疑を認め「寝たきりの妻の状態が良くなることはなく、自分も体力の限界を感じた」と供述しているという。

 逮捕容疑は2月8日正午ごろ、自宅マンションの室内で妻のシヅ子さん(69)の胸などを包丁で刺し、殺害したとしている。

 野田容疑者は自らも腹を刃物で切り、一時意識不明となっていた。同署によると、シヅ子さんは足が悪く寝たきりで、野田容疑者が介護をしていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110308/crm11030814160023-n1.htm

他人事ではないね
うちの舅は延々と怒鳴るのでお世話を手伝うのは抵抗あります

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

スパコンって何でしょう?レンホウ大臣そしてマジコン愛用

投稿者: みるる : 2011年3月8日

蓮舫氏、自民・片山氏の「スパコン1番は」追及に「知らない」と白旗 正解は中国
2011.3.8 14:42

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110308/plc11030814430010-n1.htm

 「存じません…」

 蓮舫行政刷新担当相が8日の参院予算委員会で、自民党の片山さつき氏に、スーパーコンピューターの世界ランキング1位を問われたが答えられず、悔しい表情を見せる一幕があった。

 片山氏に「(事業仕分けで)予算をカットされ、完成を遅らされたことで一躍、スパコンランキングの1位と3位に躍り出た国があるが、その国名は」と問われると、蓮舫氏は「(質問)通告がないのでわかりません」と一度は突っぱねた。だが、片山氏が「スパコンの事業仕分けについて質問している。あなたが見直した結果として、トップに躍り出た国名は」と重ねて問うと「存じません」と白旗を揚げた。

 片山氏は、「担当大臣がこの程度の認識だ」と断じた上で、「中国だ」と答えを披露。「この完成が遅れたことよって、ランキングに入っていない中国がそれまでの1位になり、3位になった」と批判した。

 米テネシー大学などの研究者らが昨年11月に発表したスーパーコンピューター世界最速ランキング「TOP500」では、中国が開発した「天河1号」が初めて首位に立っている。

中国スパコン「天河1号」が米国製を抜き世界最速 日本製は4位 世界ランク
2010.11.15 12:29

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110118/chn11011823450039-n1.htm

 世界のスーパーコンピューターの能力を比較調査している「トップ500プロジェクト」は14日までに、中国が開発したスパコン「天河1号」が、前回調査でトップだった米国製のスパコンを抜き、計算速度で世界最速になったとするランキングを発表した。

 2位の米国スパコンに続き、3位も中国製。4位には日本製が入った。天河1号の演算処理速度は、毎秒2570兆回に達した。

 トップ500のスパコンのうち、米国が275を占めるが、中国も前回調査の24から急増して42となった。日本は26だった。同プロジェクトは半年に1回、世界のスパコンのランキングを発表している。(共同)

仕分人・蓮舫が息子のマジコン使用を『Twitter』で暴露! 息子に説教なう

2009年12月29日23時44分
提供:ガジェット通信81ツイート 1コメント 82total
写真拡大事業仕分けで何かと世間を騒がせている参議院議員の蓮舫さん。ちょっと無茶な仕分け方をしているようで非難の声が上がっているが、これからはゲーム業界からも非難の声があがってきそうだ。なんと、蓮舫さんがインターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」と発言したのである!

改造コードを入れるには、マジコンと呼ばれる違法にゲームをコピーして遊ぶことができる機器(もしくは改造コード専用機)が必要で、マジコンはお金を払わずにゲームをインターネット経由で入手できることから、任天堂をはじめとしたゲーム会社数十社がマジコン業者に提訴するという事態にも発展している。

いち早く「マジコンを使用しているのでは?」と思った人物が蓮舫さんの『Twitter』に返信コメントをしたようで、蓮舫さんは「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中」、「学習しました!息子を説教中」と返信。そのことにより、長男がマジコンを使用していたことが確定した。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4527439/?img_id=912073

マジコン愛用しているとも知らずに購入を許可していたレンホウはスパコンの価値は分からない

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

灯油とガソリンは別の場所なのに間違えるの???

投稿者: みるる : 2011年3月8日

「車に灯油入れてしまった」セルフスタンドでの給油ミス、千葉県内4倍増
2011.3.7 22:37

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110307/chb11030722350006-n1.htm

 給油ミスにご用心-。車に適合しない燃料を誤って給油するミスについて、平成22年12月1日~23年1月31日の2カ月間で、日本自動車連盟(JAF)への救援依頼が千葉県内で12件あったことが、JAF千葉支部の調べで分かった。前年同期の調査時は3件で全国22位だったが、今回は件数が4倍増となり9位になった。

 給油ミスの内容は、ガソリンではなく軽油や灯油を入れてしまったケースが大半を占め、12件のうち10件がセルフ式給油スタンドで起きたという。間違えた理由は「代車が日常使うディーゼル車でなかった」「急いでいて、うっかりしていた」などが目立った。

 同支部によると、セルフ式給油スタンドが増加していることも給油ミス増加の一因とみる。給油ミスは全国的にも増えており、救援依頼の総件数は前回に比べて77件増の332件。愛知県と福岡県がともに42件で全国トップだった。

 同支部は「他県では『軽自動車だから軽油だと思った』との理由もあった。しっかりと基礎知識を身につけ、初めて乗る車などに給油する際には、必ず燃料の種類を確認するなど慎重に給油してほしい」と注意を呼びかけている。
車に灯油って
灯油の給油の位置って離れた所にあるんじゃないの?
なんで間違えるんだ?
軽油のミスって大半は軽自動車なので軽油をと言う変な認識らしいけどね

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

一郎とイチローに菅と伊達

投稿者: みるる : 2011年3月7日

馬鹿は繰り返す?民主党神奈川県連は、知事候補として、千葉景子に出馬打診を検討中

子供たちにランドセルを背負わせたいのが伊達直人 
子供たちに借金を背負わせたいのが菅直人

必殺技を決めるのが伊達直人
「俺に決めさせるな」が菅直人

虎のマスクで顔を隠すのが伊達直人
虎の威を借るのが菅直人

フェアプレーで戦うのが伊達直人
スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人

施設にランドセルを贈るのが伊達直人
中国にランド・セールするのが菅直人

贈与するのが伊達直人
増税するのが菅直人

リングで虎をかぶるのが伊達直人
選挙で猫をかぶるのが菅直人

仮面をかぶって戦うのが伊達直人
仮免で国を動かすのが菅直人

マスクを外すと一般の人が伊達直人
マスクを外すと欲望の人が菅直人

明るい春をもたらすのが伊達直人
春の見通しが立たないのが菅直人

小沢一郎は勝負から逃げる
鈴木イチローは勝負から逃げない
外国人に堂々とやりあうのは鈴木イチロー
外国人に土下座しちゃうのは小沢一郎

自慢ばかりで努力はしないのは小沢一郎
人に見えない努力をしているのは鈴木イチロー

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

中国は洗濯機も爆発!よく爆発するな

投稿者: みるる : 2011年3月2日

洗濯機が爆発、中国メディアも「初耳だ」…購入後10カ月
サーチナ 3月2日(水)15時34分配信

 湖北省荊州市公安県埠河鎮の民家で、使用中の洗濯機が爆発した。2010年5月に購入した、使用約10カ月の製品だった。爆発にともない火災が発生し、洗濯機を置いていた洗面室が焼けた。中国のポータルサイト「和訊網」が1日付で報じた。

 記事も「普通ならば、燃えやすいものが爆発するものだ。洗濯機も爆発するとは、初めて聞いた」と、驚いた。洗濯機が置かれていたのはレンガづくりの民家の洗面室で、天井や壁から落ちたレンガが散乱した。洗濯機を取り付けていた蛇口は吹き飛んだ。激しく燃えたため、洗濯機は「黒い鉄箱」状になっていたという。

 同民家には、夫婦2人と息子、息子の妻と生後2カ月の赤ん坊が住んでいた。爆発当時に在宅だったのは息子の妻と赤ん坊で、2階の寝室にいた。階下で火災が発生して逃げられなくなり、窓から助けを求めたが、近くに住む住民が家に飛び込んで、救出した。救出した住民を含め、けが人はでなかった。

 同家では2010年5月に息子が結婚したため、洗濯機を含め家電製品を新たにそろえた。洗濯機はこれまでにも不具合があり、修理を依頼したことがあるという。(編集担当:如月隼人)

洗濯機が爆発って??水道管じゃなくアース線をガス管につないだのかな?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

稲田ちゃんと小泉がんばれ

投稿者: みるる : 2011年3月2日


平成21年11月5日衆議院予算委員会シリーズ最終回(予定)。
自民党稲田朋美議員が、千葉景子現法務相による北朝鮮拉致実行犯シンガンス釈放嘆願署­名の件を問い質す。
国民への周知と記録保持を図ったとみられるこの質問をテレビメディアは放送せず。
BGMは毎度おちゃらけておりますがwまずは是非ご覧ください。

嘆願の事は完全に忘れていました千葉恵子ボケています

ブトン千葉恵子だしhttp://www.youtube.com/watch?v=me10YriXCKs&feature=related

平成21年11月5日衆議院予算委員会。夫婦別姓制に関する自民党稲田朋美議員の質問­に答えるユッキー鳩山首相と、質問されてないのになぜか答弁する福島みずほ大臣



将来を託すなら小泉君ですね


小泉は握手も挨拶もしていたのに何べんさせる気???

小泉進次郎議員は横粂勝仁に握手していた証拠です。
横粂勝仁議員も「握手してもらえなかった」と言ってますが
実はしっかり握手してもらっていました。
しつこい再度の握手要請に小泉議員もうんざり気味に見えます。
事実として「握手」はしていました!
マスコミの印象操作は年々と悪質を極めています。
横粂勝仁+民主信者も「動画のつなぎあわせだ」と言いますが
「握手」しているのは事実ですよ?

よほどあほに見えるんだね
ついでにhttp://www.youtube.com/watch?v=YtkgcLwP_84&feature=related
障碍児の母親を罵倒する民主党蓮舫

小泉君に未来感じます

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

公務員がストライキで日本が壊滅してしまうかも

投稿者: みるる : 2011年3月2日


あの酒鬼薔薇も日本人ではない
朝鮮人や韓国人は差別を受ける前に日本から金をせびるため
差別されているとか強制連行はでっち上げなのに被害者ぶる
騒ぐことで日本人から金を巻き上げるのだけど
自分で自分を惨めにしているだけだろう
差別を受けないのに受けていると騒ぐのは差別してくれと懇願しているようなもの

民主党の小沢代表の裏の顔です。 これを一人でも多くの方に見てもらいたいです。
民主党が政権を取った場合、日本が無くなってしまうかもしれないです。
よく考えてみて下さい。


もしも
公務員がストライキして
殺人事件が起きても通報しても誰も来ない

福島は自分から帰化人でないと言い出した
石原は福島を指して帰化人と言っていないのだ石原はなんで福島瑞穂が?
(民主党を指して帰化人が多いと言ったのですけど)
これでは福島瑞穂は帰化人だと告白しているようなものだ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

ストライキで警官出動しません何人死ぬんでしょうね?

投稿者: みるる : 2011年3月2日

ロボコップ (1987)

一見子供向けのヒーローもののSFアクション映画ですが、これは(良い意味で)ヒドイ映画である。
というか、子供が見ていいものなのかこれは(R指定とかあったのかな?)。
全編に渡り悪趣味なユーモアと過激な暴力シーンに溢れた大傑作です。

舞台は荒廃した近未来。
警察までもがオムニ社という大企業に買収されて運営されていて、街は犯罪都市と化している。
あまりにも危険な職場環境なので、警官達がストライキを計画するような有様。

劇中には多くのテレビニュース(前市会議員が市長を人質に庁舎にたてこもるとか、どれもヒドイ内容のものばかり)や、CM(微笑ましい一家が出てきて楽しそうに宣伝する「核戦争ゲーム」とか、どれもヒドイ内容のものばかり)、中年の男が美女をはべらせクリームやパイまみれになりつつ「1ドルで楽しむべ~」という決め台詞が出てくる低俗な番組が繰り返し登場する。
(何となく『ザ・シンプソンズ』っぽいベタな、性質の悪い感じの笑いです)

過激で残虐なシーンがかなり多いのだが、どれも思わず笑ってしまうような悪趣味なユーモアが満載。
悪役のクラレンスはかなり印象に残る残虐さと面白さで、悪党の中の悪党といった感じ。

またED209という敵のロボットが、かなりポンコツで面白いのである。
やたらと火器は沢山備えているのだが階段は降りれなくてズッコケるし、お披露目のプレゼンの席では誤ってオムニ社員を派手に射殺してしまう。
ポンコツにも程がある!

ちょっと暴力的過ぎるけど…印象に残る強力な悪役達との過激なアクションで大人から子供まで楽しめる一作です。

http://lounge.plaza.rakuten.co.jp/CDDVD003/diary/200806010000/


日本人は、外国人に対して甘すぎる!

2010-1-3実は、在日は交通違反を犯しても犯歴に記載されない。帰化できなくな­るからである。
人を殴っても犯罪にはならない。帰化できなくなるからである。
脱税しても犯罪にならない。帰化できなくなるからである。
日本の隅々にまで情報の網を張る宗教団体が法務省に入り込んで40年。
すべて日本は半朝の世界となっている。
地方公務員が700万円の年収で、民間人が300万円。
これ、すべて地方公務員が半朝の世界になっている証あかしである。
同様に銀行、大企業の世界ではこの半朝が著しい。これらには公資金が注入されて、中小­企業は自由主義経済、市場原理主義によるドレイの運命となる。
【『政治』とは民をいかにだますか】なのである。

公務員庁が総人件費方針=スト権付与は見送り―国家公務員改革の全体像判明・政府
時事通信 3月2日(水)2時36分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000013-jij-pol

 政府が月内に策定する国家公務員制度改革の「全体像」の原案が1日、判明した。これまで給与改定勧告などを行ってきた人事院を廃止し、労使間の給与交渉や総人件費の基本方針策定などを担う「公務員庁」を2012年度に新設。幹部職員の人事を一元管理する「内閣人事局」や、不利益処分に対する職員からの不服申し立てを処理する「人事公正委員会」などを新たに設ける。
 政府は開会中の通常国会に、労使間で勤務条件を定める協約締結権の付与を柱とする国家公務員制度改革関連4法案を提出する方針。全体像は4法案以外の施策も含めた改革の姿を示したもので、今月中旬にも全閣僚で構成する国家公務員制度改革推進本部を開き、正式決定する。
 ただ、国会情勢が流動化する中で、関連法案が成立するかは不透明。与党内の意見集約が難航する可能性もある。
 全体像では、改革の具体策として、給与や勤務時間、昇任・懲戒の基準などを労使間交渉で取り決めると明記。公務員庁では各府省の定員管理や、民主党が2割削減を掲げる総人件費に関する基本方針を策定するとしている。新体制への移行は原則、12年度とした。 

だからこんな事をするあほが後を絶たないのよ!
「aicezuki」同一人物? そっくり質問200件…入試投稿問題
スポーツ報知 3月2日(水)8時1分配信

 京都大などの入試問題が、試験時間中にインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、投稿者のハンドルネーム(HN)「aicezuki」と別のHNの人物が、昨年6~12月まで、同サイトに酷似した投稿を大量にしていたことが1日、分かった。投稿は京大入試の過去の問題も含まれ、文体などの特徴も似ている。同一人物なら、半年前から“犯行”の準備として投稿していた可能性がある。

 不正受験者の“別名義”の可能性が浮上したHNの人物は、ヤフー知恵袋に昨年6月1日から参加。主に数学、英語、日本史の問題を質問で投稿し、回答を求めている。HNは英字と数字の組み合わせだった。12月3日の他者の質問への回答を最後に、書き込みは止まっている。

 この人物は京大などの入試問題を投稿した「aicezuki」と同様、携帯電話から書き込み。「数学の問題です」「次の文を英訳してください」から始まり、回答に対し、顔文字付きで感謝するなど文体の特徴が符合する。また、恋愛関連の他者の質問だけに回答している点も共通している。自殺願望や人間不信も記載しており、心療内科について質問した「aicezuki」と同様、心に悩みを抱えることもうかがわせる。質問へのお礼で「お互い受験がんばりましょう」と書き、受験生であることも示唆している。

 投稿は203件で、180件が回答済み。このうち、04年、06年、10年の京大の過去問題から、少なくとも英語の6問が確認できる。自分で「京大の問題です」と説明した数学の問題もあった。ほかの投稿も模試問題などが含まれるとみられる。

 この人物の最後の書き込みは12月3日で、「aicezuki」が同サイトに参加したのは約2週間後の12月18日。HN使用期間に重複はない。同一人物が別のHNを使い分けたとすれば、解答がある過去の問題などを使い、サイトに寄せられる回答の質や反応時間等を確認するとともに、携帯のキー入力速度などを鍛える本番への準備の可能性がある。また、試験問題ばかり200件も投稿した例は珍しく、自分で考えなくても回答が返ってくるというシステムに依存していた姿もうかがえる。

 ◆携帯オフ確認&監督官増やす…新対策続々 一連の流出問題を受け、入試を控える各大学は新たな対応策を決定している。

 京大と同志社大のある京都府内の大学は、完全にピリピリムード。12日に後期試験を迎える国立の京都工芸繊維大は、受験生に対して試験前に携帯電話を机の上に出させ、監督官の前で電源とアラームを切らせる。「監督官の数も増やします」(入試課)。5日に13学部の入試がある立命館大でも、電源オフを確認する際に開閉式携帯を開かせるなどの対応を取る。広報課は「京大のような事例は起こり得る。徹底していきたい」としている。

 教室の外にもチェックの目を光らせる。芸術学部などのテストを残す日大は、トイレなどで試験中に席を立つ受験生が携帯を持っていないかどうかを徹底チェックする方針。一方、英語の問題が流出した同志社大では「残りは小論文だけなので…」とし、特別な対策は取らない方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000310-sph-soci

無差別殺人事件発生しても警官が来ないまま多くの人が死んで
火災発生でも消防車が来なくて町全部が燃えてしまう
公務員はストライキしなくてもうちの旦那よりいい給料もらっている
公務員である義妹は彼女の給料だけで曾婆さんや曾爺さん親子供と旦那の生活費を全部まかなえる程だ
少々真面目にやっていれば公務員はあっけなく家がすぐに建つとも聞いたことがある
自衛隊とか警官とか消防隊には恩給があってしかるべきだが
学校教員と市役所職員に恩給は要らないだろう
清掃会社も民間企業だし
汚水処理場とかごみ処理関係も恩給は無用だろう
ゴミ処理するだけで死ぬ人は稀
燃えるごみ収集で収集車に頭を突っ込んで死ぬのはボケ老人くらいだ


パリのオルリー(Orly)空港は12日、航空管制組織の再編成計画をめぐり労働組合­がストライキを決行。同空港を利用する旅行客にとっては大混乱の一日となった。(c)­AFP/Antoine Demaison
再送:デモ隊に一時軟禁されたエクアドル大統領、軍が救出

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17470320101001

[キト 30日 ロイター] コレア大統領がデモ参加者によって病院に軟禁される事態となっていたエクアドルで、軍が病院を急襲し大統領を救出した。その後、大統領は大統領府に到着し、バルコニーに姿を現した。
 エクアドルでは30日、報酬カットなどの政府案に対する抗議デモをしていた警官と大統領支持派が衝突。デモ参加者に説得を試みたコレア大統領は、催涙ガス弾を投げつけられ病院に運ばれたが、警官らが病院を取り囲んだため病院から出られずに軟禁状態になっていた。

 大統領は、対立する会派がクーデターを仕掛けようとしていると指摘した。

 大統領支持派が、抗議行動をしている警官らに投石したのに対し、警官らは催涙ガス弾で応戦した。赤十字によると、この衝突で少なくとも51人が負傷した。当局者は、死者が1人出たという情報を確認していると述べた。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントは受け付けていません。

なんで七峰がダメって?編集の仕事理解できていないでしょ

投稿者: みるる : 2011年3月1日

バクマンネタだけどね
他にもダメな理由ある
それは
編集の人はたまに悪いのもいるんだけど
その作品が読む人にとってどのような影響があるとか
売れるか売れないかとか
人気があっても悪影響のある作品とかも

作者の作品を分析する能力があるから
漫画はおもしろければいいのだけど
面白いだけじゃダメなこともある

その作品の将来性も編集の人は分析する
または作者を育てる事もあるし
編集は未熟だとしてもだ

作者ってたまに自己満足していたりする
ネットで評価されたとしても
便所の落書き程度の評価だから

だから携帯小説みたいな漫画のやり方は危険だよね
ネットで評価を入れるのは素人で
編集の人は本を作るプロ

だから50人の仲間と一緒に作ると言うのは更に危険だ
ネット上の公開だなんて言うけど
会員制だから安心じゃない
他の人も閲覧している事もある
だから未公開作品じゃない
基本出版前にネットで公開したら
無関係の人が海賊版を作ることもある

だからこんなのはダメ
ついでにハリポタで最終巻暴露事件があったけど作者が記者に最終巻の原稿を出版会社より先に見せていた
これは記者もいけないけど
作者もいけないと思う
ついでに講演でダンブルドアのネタバレ
あれに幻滅してしまった
で、まだ最終巻読んでいないのですが読む気になれない
作者がいけないのか翻訳家が悪いのか1巻は良いのに3巻以降はだんだん回りくどい
なので最終巻は読む気になれないんだよね

カテゴリー: エンターテイメント, 趣味 | コメントは受け付けていません。