4月17日、早朝に福島入り。
そのまま20キロ圏内に捜索に入りました。
DJ村内の前日までの捜索での報告を受けて、保護出来なかった場所へと順番に向かって行きます。
DJのブログでも記事になっている子の救出劇。
救出の模様を動画でご覧下さい。
そして・・・
みごとなチームプレイで、2頭を保護。
今は、滋賀シェルターで元気に走りまわっております。
皆、車の下に入り込んだ子を寝転がって、呼び寄せました。
みんなが、居たから助けられたのです。
仲間です!!
第一号「被災動物仮設犬舎」棟が建ちあがりました。

すでに、満員御礼になっております。
まだまだ、レスキューは続きます。
受け入れの準備が出来なければ、着手も困難になって来ます。
皆様のご支援を重ねてお願い致します。
プレハブ3棟・電気・水道工事など、かなりの高額が予想されます。
義捐金のご協力お振込先郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
*お振込の際は、「命のリレー義損金」と明記して下さい。
明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。
滋賀シェルターでのボランティア様のご協力を重ねてお願いします。被災地よりワンちゃん達が、続々とシェルターにやって来ています。
物資の整理など、力仕事が多く、大型犬が多いため人力が必要です。
宜しくお願い致します。
*宿泊設備がございますが、寝具が足りません。
ご用意下さいます様、お願い致します。
滋賀シェルターで必要な物資のお願い*ドライフード(ヒルズr/d)
+++一般用のドライフードは只今賄える状況です。+++
*リード(中型犬用)
*首輪
*ロールタイプのビニール袋(ウンチ取り用)
*45Lゴミ袋(厚手)
*水きり

*犬用のおやつ
*ボランティアさん用のドリンクやインスタント食品のご協力を頂ければ、とっても嬉しいです♪
送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
エンジェルズ本部
被災動物達のお世話をして下さるボランティア様。
いわき市の「りみちゃんヒルズ」へ参加して下さいます方は、直接お電話を下さいませ。
携帯:090−5166−5632公民館をお借りする事が出来ました。
宿泊が可能ですが、寝具はございませんので、各自でご用意下さいませ。
また、お風呂は30分(車)の場所に銭湯がございます。
乗り合いで行きます。
***動物用支援物資のお願い****中型犬(柴クラス)の首輪が足りません。
*i/d缶詰
*子犬用離乳食
*スリッカーブラシ
*爪きり
*バリカン
*給水機
*リード
*ステンレス:フードボール(20センチ位)
*スーパーワイドシーツ
緊急:クレート中・大型犬サイズ中古可
*動物用蚊取り線香
*ハエとり紙(天井から吊るすタイプ)
*大型ゴミ箱(45Lサイズ・70Lサイズ)
***人間用支援物資のお願い***ボランティアさん達も滞在日程の延長で、着替えがありません。
正直、お風呂も3日に一度です。
男性・女性用の靴下・下着、スウェット上下を緊急でお願い申し上げます。
*レインコート(使い捨て)
*長靴
*食料品
*インスタント食品など
*お茶
*救急セット
*防護服(S.M.Lサイズ)
送り先:福島県いわき市小川町柴原字桐ヶ岡65-1
ドッグラン りみちゃんヒルズ
[ 2011/04/28 16:24 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(0)