知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

東日本大震災:福島第1原発にも供給の横須賀の核燃料会社、不安感の拡大懸念/神奈川

2011年3月12日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

文字サイズ:
 福島第1原発にも燃料体を供給している核燃料製造会社のグローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(横須賀市内川2丁目)の関係者は、同原発での異常事態について「情報が不確定なので何とも言えない」とコメントは避けながらも、「原発への不安が広がるのは決して好ましくない」と懸念を示した。

 同社は昨年12月に起きた電気炉の故障を受けた安全対策を優先するため、自主的に核燃料の生産活動を中止している。そのさなかに起きた今回の大震災。「施設の内容は全く異なるが、国民に理解してもらう地道な努力が必要だ」と話した。

 県危機管理対策課によると、県内の原子力施設は横須賀のほか、川崎市川崎区の東芝原子力技術研究所に臨界実験装置がある。両施設には環境放射線を測定する自動観測設備があり、同課は11日の地震発生直後に放射線濃度を確認。平時と同じであることを確かめた。県内にはほかに、大学や企業の教育訓練用原子炉が3基(川崎市内2基、横須賀市内1基)あったが、いずれも2007年までに解体されている。

神奈川新聞の関連記事


東日本大震災 災害情報と生活支援情報

東日本大震災救援金

【届け被災地へ】東日本大震災についてのメッセージを募集します

神奈川新聞購読のお申し込み

神奈川新聞 1週間無料お試し

企画特集【PR】

  • 広告のご案内
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • Good Job
  • フォトサービス
  • カナロコ碁会所
  • 「おはようパズル」へ投稿
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Happy News