現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事

パナソニック、4万人近い削減計画 グループ全体の1割

2011年4月28日11時14分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 パナソニックは、グループ全体で国内外約38万人(2010年3月末現在)の従業員を、2013年3月末までに1割削減する方針を固めた。4月1日に完全子会社化した三洋電機、パナソニック電工との重複部門をなくすことなどで組織の合理化を図る。28日午後に今年度の経営方針と合わせて発表する。

 4万人近い人員削減は日本の製造業では過去最大規模になる。おもに海外部門が中心になるとみられ、希望退職を募るほか、一部事業の売却なども検討する。

 グループの10年3月末の従業員数は、パナソニック約22万人、三洋約10万人、電工約6万人。10年夏に発表した三洋電機の半導体事業売却などで11年3月末時点では約36万人に減っている模様だが、さらに今後2年で約2万人を減らす計算だ。

 パナソニックは09年に三洋電機株の過半数を取得して子会社化。今年4月1日までに三洋と、同じく子会社のパナソニック電工の2社を完全子会社化している。来年1月にはさらに統合を進め、三洋、電工を含め計16ある事業部門を9に再編する。このため現在3社が別々に抱える本社機能などの間接部門や、洗濯機など白物家電部門、海外生産部門などを再編する過程で削減を進め、テレビや白物家電、環境分野などに経営資源を集中させる考えだ。

 パナソニックは、01年のITバブル崩壊直後に約2万人強、08年秋のリーマン・ショックの影響で10年3月期までに約1万5千人の人員を削減した。日本の製造業ではソニーが08年に1万6千人の人員削減を打ち出した例がある。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

大規模な余震が続く中、東京直下型地震が懸念されている。もし巨大地震で都市機能が不全に陥った場合、その役割を肩代わりするものは…。

『一億総表現者の時代』ともいうべき、個人が情報発信できる時代。出版という行為にも変化が。

AKB48はいかにしてトップアイドルに上り詰めたのか。ビジネスモデルを検証。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?