現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事

防災基本計画見直しへ 中央防災会議、専門調査会設置も

2011年4月27日23時36分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:中央防災会議であいさつする菅直人首相(右から2人目)。左は枝野幸男官房長官=27日午後5時21分、首相官邸、飯塚悟撮影拡大中央防災会議であいさつする菅直人首相(右から2人目)。左は枝野幸男官房長官=27日午後5時21分、首相官邸、飯塚悟撮影

 国の中央防災会議(会長・菅直人首相)が27日、東日本大震災後初めて開かれ、有識者らによる専門調査会を設置して、津波や大規模地震の防災対策を見直す方針を決めた。秋までに結論をまとめ、国の防災行政の基本となる防災基本計画に反映させる。

 今回の大地震が起きた日本海溝周辺での地震について、政府はこれまでマグニチュード(M)8級を前提に、死者数を最大約2700人と想定。しかし、実際は想定を上回るM9.0の地震と大津波が発生。死者・行方不明者は約2万6千人に上っている。

 専門調査会では、東日本大震災のメカニズムや被害を分析し、地震の規模の推定や被害想定の算出法について見直すほか、今回課題となった津波の際の迅速な避難や広域でのがれき処理などについて検討する。東海、東南海、南海地震の3連動地震の想定にも検討結果を活用する。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

立ち入りを制限された地域の実情は「大本営発表」からは見えてこない。現地発の渾身ルポ。

被ばく医療の第一人者と鎌田医師が、過去の経験をもとに福島の原発事故について徹底対談。

震災復興後の世界を睨んだ長期マネーや日本の技術力に着目した資本が日本に照準を合わせ始めた。


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介