- [PR]
[事件]ニュース トピック:主張
【主張】堀江被告収監へ 事件乗り越え起業家出よ
2011.4.28 03:18
(2/2ページ)
事件後、市場の健全性維持に向けた取り組みも進んだ。金融商品取引法が施行され、取引や会計のルールが改正された。有価証券報告書の虚偽記載では、懲役刑が「5年以下」から「10年以下」へ引き上げられた。
ライブドアに続いて、インサイダー取引で摘発された村上ファンド事件や公認会計士による粉飾決算事件などが続いただけに、公正な市場の維持に向けた不断のルール整備を求めたい。
同時に、ベンチャー企業の経営の自由度を高める工夫も必要である。新興企業の育成は日本経済の復活には欠かせない。未曽有の被害に見舞われた東日本大震災の復旧・復興は、民間の資金と斬新なアイデアをいかに導入するかにかかっている。
起業家が新しい分野にチャレンジすることで企業の新陳代謝が進み、経済に活力が生まれる。この忌まわしい事件を乗り越え、若い起業家を育てねばならない。
関連ニュース
- [PR]
- [PR]