Gentoo
http://www.pedigreequery.com/gentoo
Gentooの父Loup Sauvageはイスパーン賞(仏G1・芝1850m)に勝ち仏2000ギニーとチャンピオンSで2着した中距離馬で、ハブルバブルの母父でもあります
母母Lunar Questはサクラローレルと父Rainbow Questと母母Bold Ladyが同じ3/4同血で、母父はスタミナのTroyですからやっぱり長いところ向きのイメージでいいでしょう
自身はRivermanとボールドラッドを通じるナスキロクロスと、Alcoa≒Petingoのニアリークロス(AlycidonとFair Trial)4×5で、おそらく後者のスタミナが主にONになったというか、これにNureyevやBlushing GroomやLyphardが絡むことで「HyperionとLady Juror」的な粘り強さで走るステイヤーに出たと考えられます
カドラン賞の映像を見た感じでも、Blushing Groomやナスキロの柔らかさしなやかさはあまり感じられないので、ビートブラックのように斬れずバテずにジワジワ伸び続ける脚質ではないかと思いますよ〜
日曜の京都は雨予報なので、馬場がかなり悪くなるようなら印を回すことも考えますが…というのが現時点での評価
トラックバック
- この記事のトラックバック Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
- 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
- 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
- このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
- ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。