Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 震災に絡んだ詐欺、悪質商法にご注意ください!‐政府広報

汚染水処理、6月から作業…統合本部が基本計画

読売新聞 4月27日(水)18時12分配信

 東京電力は27日、福島第一原子力発電所の建屋などにたまる、放射性物質を高濃度に含む汚染水の処理計画を発表した。

 原子炉冷却作業の障害になっている汚染水を浄化処理する機器を5月に搬入し、6月の運転開始を目指す。

 水処理では油分を除去した後、「ゼオライト」という鉱物の吸着剤を用い、放射性セシウムを1000分の1に低減させる。その上で、特殊な薬品を用いて放射性物質を沈殿させて除去し、最終的には濃度を1万分の1にする。

 浄化した水は海水の塩分が残っているため、取り除いた後で、原子炉の冷却水として再利用する。取り除いた放射性物質は敷地内に保管し、処分方法は今後検討する。一連の処理手法は国内メーカーのほか、米キュリオン社、仏アレバ社など放射性物質の処理で実績のある企業の協力を得る。

最終更新:4月27日(水)19時43分

読売新聞

 

この話題に関するブログ 2件

主なニュースサイトで 汚染水の除去 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR