Last Letterの先へ



[249] 神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:38 [ 返信 ]
もう半年どころでなく昔の話になってしまいましたが。

下田町にもっとも近い駅の、日吉駅で御座います。


[250] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:39
日吉駅周辺の地図です。


[251] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:40
日吉駅の駅前の風景です。


[252] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:41
下田町へ行く道すがら見つけた安いジュース自販機です(笑)。


[253] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:42
下田町への道のりは、こんな感じの極普通の住宅街の道路って感じでした。


[254] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:44
いよいよ下田町突入。下田の名を冠した交番がありました。


[255] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:46
下田町に突入成功した確たる証拠がここに。
確かこの横あたりがサンヴァリエ日吉とかいう団地だったように思います。
(日吉駅からバスで下田町に向かう場合の終点)


[256] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:48
そろそろ暗くなってきました。
下田町のスーパーマーケット「サミット」を発見。
きっと下田で獲れたばかりの新鮮な海老が入手出来るに違いありません。(?)


[257] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:49
確かこの電柱の住所が「サミット」の場所だったように思います。
記憶が定かで無くなってしまってごめんなさい。


[258] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:54
早速「サミット」で確保した海老を撮影。
下田のお店で買った海老ですから、きっと獲れたてで産地直売な美味しい新鮮な海老に違いありませんね。
なんだか「原料原産地マレーシア」なんて書いてあるのが見えますが、そんなはずはありません。だってここは下田なんですから。
お店の人が打ち間違ってマレーシアと書いたのでしょう。きっとそうです。(ぉ
これだけ新鮮な海老なら、とてもよいワープ性能が期待できます。

ついでに少し関係ありそうな食品も購入。


[259] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:58
バスに乗り下田町を離脱、日吉駅前に戻って来ました。
日吉駅前にあった天婦羅屋さん「てんや」にて天丼を食べました。
下田町の近くにあるお店ですから、下田で獲れた新鮮な海老の天婦羅に違いありません。


[260] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/09(金) 23:59
「てんや」の下田海老の天婦羅のレシートです。


[261] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/10(土) 00:00
これが日吉駅前の「てんや」のお店の写真です。


[262] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/10(土) 00:02
下田町の最寄り駅、日吉駅の様子です。
左側の歩道に見える場所、実はバスが通るロータリーなので
ここに居るとバスにせっつかれて結構怖いです(苦笑)。
こんな狭い所でバスがぐるっと一回転して折り返して行くのです。


[263] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/04/10(土) 00:07
最後に、備忘録として、「下田町にバスで行くならこの行き先」という事で
サンヴァリエ日吉行きのバスの写真を。
行きはこんなバスがあるって知らなかったので歩きだったんですけどね。

あ、実際に神奈川の下田を訪れたのは、2009年7月13日でした。

--- 神奈川の下田探訪記、おわり ---


[264] RE:神奈川の下田探訪記 Name:森の家好き Date:2010/04/12(月) 00:12
探訪、おつかれさまでしたー(^▽^)ノ

オキアミはプランクトンだーヽ(`▽´)ノ


[335] 後はまかせた。どうでもいい言い争いは二度とここに持ち込むな。 Name:アレ MAIL Date:2010/09/17(金) 23:37
結局これでもめてるんでしょ。
後は当事者同士他でやってね。
  他   で   ね   !!



[336] RE:神奈川の下田探訪記 Name:くすのき Date:2010/09/18(土) 03:18
探訪記につきましては移設がすみましたので
削除頂いても構いません。
ご迷惑をおかけしました。

[337] 消さない Name:アレ MAIL Date:2010/09/19(日) 00:48
どこぞの馬鹿が言う通り
IPが同じ理由を明確にしたら
消す


実際さ、くすのきさんなんでしょ?
あそこで煽ったの。
こっちに迷惑がきて
夜中に電話あったとしても
生電話番号通知でかけてきて
プロバイダメールでメールしたら
教えると言ったら
メールがきてだな。俺は教えたよ。

でだ、どこでも同じ感覚で煽って
俺は無駄な時間を使いたく無いと
以前から言ってるのに
馬鹿を他で煽って結果
それがここに飛び火してる訳だ。

あのね
狭い範囲でしかない岡野叩きで同じ
IPってのありえないでしょ。

今になって「消してくれ」とか何を言ってるんだ?
わたしゃ、あんたの身代わりでも共同責任者でもないんです。

悪いが
もう来ないでくれ
自分で自分でやった事に
責任持てない奴は
迷惑でしかない。

勝手に人様の掲示板で迷惑かけて
荒らしまくってくれ。



  



転職転職ナビ転職情報外資系転職中途
無料ブログ・レンタル掲示板・日記 WebSpace