[ホーム]
ダンボール戦機スレ
一枚支援
自演は?
自演
アニメもゲームもぐだぐだ
イナイレ並にブレイクするとか言われてたのにさっぱりだな
ダンボールが全然関係ないのが残念
発売してればねぇ…延期してなけりゃ、3DSコケてるときだから、相当伸びたんじゃないかと思うけど。
今日のダンボール面白かったね
ゲーム出るころにはモデラー以外からは興味失われてるような気がする
キャラが全然立ってないのにでかい話をやろうとしすぎ番長一味とかあれでもう出番ないのか?
プラモとかものすごく力入れてるのにゲームの度重なる延期で完全にスタートでコケた感がある
ダンボール必要あったのか?
タイトルだけ聞くとカミロボみたいなのを連想するしかしたとえロボが紙製という設定でも塩ビやプラで商品化するのが磐梯
>ゲーム出るころにはモデラー以外からは興味失われてるような気がする モデラーも飽き始めてる感じがプンプンとmayでももうダンプラスレ立たないし
>タイトルだけ聞くとカミロボみたいなのを連想するこれ言う奴多いけど普通にダンボールの中で戦うって想像できたけどな
>キャラが全然立ってないのにでかい話をやろうとしすぎ擁護派によると「いつもの日野」「いつものレベル5」らしいが、それって相当馬鹿にされてるんじゃないかと思う
ふたばで不人気は世間で大人気と自分を誤魔化しながら見てるゲームも楽しみカードゲームも買った
だから支援
相当ずっこけた感があるが立て直せるのか…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
エロ絵をドンドン貼ってくれよぉ
キャラが出る前は二次絵が大量に描かれ劇中でキャラが出たら急に描かれなくなった辺りに萌えヲタの傾向と限界が見えた気がする
>キャラが出る前は二次絵が大量に描かれ>劇中でキャラが出たら急に描かれなくなった見た目は可愛いのに、アニメに出てくると全然魅力ないから仕方がない
>これ言う奴多いけど普通にダンボールの中で戦うって想像できたけどなだがダンボールの中ですら戦わないのであった
ゲームはいまだに延期を繰り返しアニメはつまらないプラモは山積みされて売れた様子がないどーすんのこれ
>>ゲーム出るころにはモデラー以外からは興味失われてるような気がする >モデラーも飽き始めてる感じがプンプンと>mayでももうダンプラスレ立たないし模型裏では未だに大人気
ゲームが出て盛り返すかね…
期待だけが無駄に高過ぎたんだそれだけに落差が酷い
発売延期が震災の為って言ってるけどどうやら嘘で単に間に合ってないだけらしい
こういう内部事情とか詳しく無いんだけどたかだかひと月延期して例えば何が変わるの?因みに最近発売したばかりのカードゲームに入っていたチラシは既に6月の発売日だった
何が変わるというかいまだ調整段階にすら達してないという話
ゲームも出来る事が殆ど無くてとにかく面白くないとのこと
>たかだかひと月延期して例えば何が変わるの?延期したの一月どころじゃないでしょほんとはアニメ放送始まるころに発売されてた予定がまだ出てないどころかさらに伸びたし
>だがダンボールの中ですら戦わないのであった もはや遊びではない!
ネガキャンが本当かどうかは知らんがゲームとアニメがまったく同じ展開でゲームのCMでアニメの次の話をネタバレするというのはひどいと思う
>ゲームのCMでアニメの次の話をネタバレするというのはひどいと思う イナズマイレブンからの悪習らしい
>ほんとはアニメ放送始まるころに発売されてた予定が>まだ出てないどころかさらに伸びたしもともとは2年くらい前に出てるはずじゃなかったっけか
ヒロインの髪型と耳あてがたまに猿っぽく見える
やっぱ俺とかいわゆる山根ポジションの使えるデブが居ないのが問題なんじゃね?
>ゲーム出るころにはモデラー以外からは興味失われてるような気がする fgとかでもよくみかけるな
>いわゆる山根ポジションの使えるデブが居ないのが問題なんじゃね? そもそもそういうキャラの居場所が無い
狂四郎は割りと勝負に負けてたから山根みたいなピッコロさん枠も活きてたけどダンボール戦機の主人公は負けそうになるとロボが勝手に動いて勝手に相手を倒しちゃうからなぁ
山根と健はどっちがピッコロでどっちがベジータなんだ
カズは健ポジションか
サブキャラとお姉さん方は可愛いのに一番出てるヒロインが微妙…
男の子がイモくさいのはわざとか?おっさんはかっこいいのに
>使えるデブぺろぺろ
主人公がおそろしいイモなんだよなゲームでずっとあいつ操作しなきゃいかんのかと思うと嫌になるなメインがロボの組み立てだったとしてもだ
アミちゃんの耳あて家でも外さないよねバルカン人かなんかか
←主人公の山野バン
渋の絵は腐を除いたら殆どこの子とゴスっ子だな
>15729604なん…だ、と…!?
耳がまんこなのかその発想はなかったわ
良く考えてみるとアミってひとりだけ自分のロボ使ってるのに、パパ博士の設計の超絶性能ロボ使ってる男の子二人に勝るとも劣らない活躍してるのってすごくね?
アミのロボもそのうちパパ設計のやつに変わるんかね
ヒロインはそれなりにかわいいのにパンチラないし何よりいっつもスリーマンセルで画面に映るので他の男二人が邪魔でしかたない
主人公のデザインはもちょっとキャッチーでもええかなと思ったんだけどなああといくらデカイ危機があるにせよ、ダンボール戦機のダンボール部分無視し過ぎじゃね?
2話目とかでリアル戦争とか行方不明の親父とか絡んでくるって早すぎやな半クールくらいは町内でのロボトルしとけよと思ってたなんにしろ金の卵潰しただろう自覚あるのかな
操縦法が携帯なのは失敗だったな片手で伏し目で携帯見つめて立ち尽くしてるのが白熱の戦闘シーンだから迫力がまったくない
このように立て逃げスレは文字レスで占領して良いという認識になる立てた方は何の損失もないがな
暑っ苦しいストーリー展開を期待してる。王道?良いじゃないか!
チートなのは主人公だけ見たいだが?ハンターはワンオフの高性能とは言ってたね
日野シナリオは王道を装ってるからおもしろそうだけど実際はスッカスカの王道風なんだよななにが熱いとかおもしろいとかわかってないよあの人
始まって数話目でメイン兵装のヤリ使ってないのにふいた今日くのいちタイプの新ロボ出るみたいだが色替えただけっぽいデザインがなーイナイレみたいに続編の開発&アニメ化が決定してるんだろうかやたらゲームの発売日が延びてくのがイナイレの初期とかぶるな
勝手に期待した俺が悪いんだけどパネキットのロボット版みたいなそんなのを夢見てたんだ
書き込みをした人によって削除されました
携帯がコントローラーってのはバトルレーサー走れ!流星!で一回失敗してるだろうに
>操縦法が携帯なのは失敗だったな暇だからメール打ってるようにしかみえねえ
アミちゃんのクノイチマジで市販品のオリジナルカスタマイズなんだなカードゲームのクノイチのカードに書いてあった「もうヤケクソよ!」とか言ったりなんなんだこの娘は
『 1/1 ダンボール戦機 LBX 005 ハンター 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004EWF0YG?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,050価格:¥ 732