レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ファンタズミック開始まで上げ続けるスレ■
- 1 :名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 21:25:29 ID:+4xZtC+Q
- 東京ディズニーシー10周年アニバーサリーの多目玉
ミッキーなどの様々なディズニーキャラクターの出演とレーザー光線や花火、炎、ウォータースクリーンに映し出されるアニメーション、巨大なドラゴンのロボットなどの特殊効果を使用する壮大なエンターテイメントショーである。
公演場所は、メディテレーニアンハーバーの海上。
総工費は約30億円。また、このショーを導入に伴って、「ブラヴィッシーモ!」は2010年11月13日に終了予定。
他のパークとは違い、映画「ファインディング・ニモ」が登場予定。
- 2 :名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:18:04 ID:RqpXOsyk
- 【TDL/TDS】新要素を語るスレ18【夢がかなう場所】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284038158/
ファンタズミックの話題はこっちでやれ
- 3 :名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 23:24:17 ID:ElfcuaCc
- まあ、どうせ間もなく立つんだからいいじゃん。
- 4 :名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 23:45:16 ID:+4xZtC+Q
- ファンタズミックの工事っていつから始まるのかな
- 5 :名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 10:44:26 ID:OIynLrtP
- ブラビ終わったらだろ
- 6 :名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 20:03:15 ID:2Png20zU
- なんでいちいち誘導したがるかねえ
- 7 :名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 22:35:23 ID:w4c3Y+WF
- 俺のメテオ&べり子を干してまでヤルんなら、それなりの感動は期待したいな。
…ハーバー狭いから無理ぽ
- 8 :名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 07:03:57 ID:tVEXuReE
- シーでファンタズミックは無理
ショボクなるの確定
- 9 :名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 12:20:42 ID:euBdas2h
- カリフォルニアですげーって思った感動はないだろうな。
…と思いつつ、どんな風に仕上がるのか楽しみだったりもする。
- 10 :名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 14:26:36 ID:tVEXuReE
- 全く新しいショーって感じだし楽しみ
米とは全く違う最新のショーって思って期待する
- 11 :名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 23:13:12 ID:H8DsKMmu
- 東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
- 12 :名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 20:48:06 ID:S11ttnml
- ミッキーの台詞が英語だといいなぁ
- 13 :名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 22:24:39 ID:eqiGacPs
- >>10
シーはWOCみたいにスクリーンショーになる気がする
まぁ、日本じゃ本格的なスクリーンは初だからそれだけでも新鮮さは十分あるだろうけどね
海外のパークには行ってないディズニーヲタや特にワンデには今までに無かった演出だから凄く新鮮だと思う(25thのキャッスルで地味なスクリーンはあったけど)
>>11
たぶん今までの流れからして台詞は日本語だと思うよ
ハーバーはシンフォニー・ブラヴィ・ミシカ・他今までのイベントショーみんな日本語だし
個人的にミッキーは英語でも日本語でもどっちでもいいんだけど
ヴィランズのスクリーンの所だけは英語にしてもらいたい・・
- 14 :名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 00:50:12 ID:XYVOPEpy
- シー版はWOCの丸い玉みたいなスクリーンがありそう
あれキレイそうだからあったらうれしい
- 15 :名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 00:56:40 ID:9aMT7BAa
- >>13
初めの前説の所は日本語になるくらいならカットがいいな。
今のシーファイヤーの位置だとリドアイルの真ん中にウォータースクリーン設置は難しそうだしリドからは両側にスクリーンがあって場面の展開とか丸見えになりそう。
あとイメージ画を見るとミッキーの出るバージはキャンリフのツリーのを使うのかもしれない。
カウントとかキャンリフに使ってたキャラ用のバージは美女と野獣とかのシーンに引用できそうだし。
キャンリフが急に去年ファイナルになった理由ってやっぱりファンタズミックの影響!?
そしてランドの7人小人カットとかも同じ時間にファンタズミックで出演するから?
- 16 :名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 19:23:14 ID:Qid86ESl
- WOCみたいなウォータースクリーンを入れて欲しいけど、
WOCの工事画像見たけど、半年以下じゃ出来る工事じゃないと思うよ
水抜くし、かなり大量の噴水を海に埋め込まなきゃいけないし
- 17 :名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 19:40:31 ID:+Q6+podQ
- シーはアトラクションの運営があるから、運営に支障の出ないようにしなければならない
- 18 :名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 00:45:31 ID:a/cxQS/e
- >>14
スクリーンテストの時にそんなのあった。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 11:19:46 ID:FBe0gESY
- アメリカと同じとこは、音楽とか、ドラゴンのシーンだけじゃない?
- 20 :名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 20:07:43 ID:uUW+ba7d
- 来年の4月の…いつ頃開始予定なんでしょう?
これに合わせて、ミラコスタに泊まりにいこうかと…。
- 21 :名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 02:21:25 ID:BpF1NZAv
- 音楽もシーバージョンでアレンジしてほしいな〜
もっとオケっぽい感じにしたりとかして
- 22 :名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 12:43:53 ID:RzlAgngi
- >>20
プレス出てるのになんで自分で調べようとしないの?
バカなの?
23日だよ
- 23 :名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 17:15:36 ID:prnl4pVC
- >>22
やさしいなw
- 24 :名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 17:31:09 ID:Uh1ag4tl
- 東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
- 25 :名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 17:54:02 ID:o22K3+qA
- イラストにスティッチがジェットに乗ってる絵が…
ミッキーもファンタジアの帽子の上に乗ってる絵だし、そんな感じなのかね?ステージは。
- 26 :名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 18:08:49 ID:4ZTMw1fC
- スティッチって、映像だけじゃなくて、本当に登場するの??しかもジェットに乗って・・・
プリンスとかいい加減にして欲しい
- 27 :名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 06:38:34 ID:n3S16jHx
- じゃあ見なけりゃいいじゃん
- 28 :名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 08:49:57 ID:dk5JYXsR
- 音楽はさすがに変えると思う
- 29 :名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 12:15:16 ID:oWMHXsDQ
- 半年前あげ
- 30 :名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 19:33:41 ID:N1d+oZ+C
- 昨日ミラコスタに泊まった奴が、ファンタズミックのテスト実施してたの見たらしいね
- 31 :名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 22:12:06 ID:s3kNMskC
- >>30 ファンタズミックの練習だって何で分かるの?
- 32 :名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 18:40:36 ID:VhB46gXC
- なんか、ウォータースクリーンがあったらしいね
- 33 :名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 20:02:42 ID:wWz1bInb
- カウントダウンかもしれんぞ
- 34 :名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 20:51:50 ID:3JOsiY63
- ドラゴンどんな感じになるのかな・・・。
アナハイムみたいなリアルなやつか
フロリダみたいな感じのやつか
イッツマジカルのドラゴンか・・・。
- 35 :名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 21:26:38 ID:A6h/4+BM
- ドラゴンはスクリーンかもよw
- 36 :名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 22:38:21 ID:aeLguJ6r
- そうだったらかなりしょぼくなるな・・
- 37 :名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 22:57:29 ID:3JOsiY63
- まさかドラゴンじゃなくて巨大なアースラとかじゃないよな
- 38 :名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 23:11:16 ID:A6h/4+BM
- でっかいアースラのバルーンがふくらんでw
- 39 :名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 01:20:03 ID:k5lq2ehU
- メテオたんに皮被せればいい。
- 40 :名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 12:29:04 ID:hc1BgSTO
- もういっそプロメテオをそのまま使ったりして・・・・
- 41 :名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 12:36:34 ID:EY5ti9CC
- 公式発表済みの要素とかと見比べると多分ファンタズミック+WoC的なショーになりそうな予感。
テイストはファンタズミックだけどシーンとか登場キャラはWoCのやつもあるよ!的なw
あと全方向対応にするために変に改悪されないか心配。
- 42 :名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 13:41:49 ID:ddXgBKyI
- スクリーンの映像をwocの使い回しって確立は高そう
woc見たことないから別にかまわないけどさ
- 43 :名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 16:27:55 ID:O/66cDaY
- ドラゴンさえかっこよかったらそれでいい。
- 44 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 13:48:33 ID:yjNyzdRH
- シーのシンデレラ
始まってみりゃ意外と違和感ないのかも
- 45 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 14:52:48 ID:QjmPKovK
- 慣れだよね 結局は・・
- 46 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 18:49:03 ID:pfbmyb1t
- まぁね。。。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/65/bb/disneymore1/folder/571527/img_571527_18784015_0?1285689965
でも、なんでシンデレラや白雪姫を入れるんだろう・・・
ジャスミンと、アリエルだけじゃ、だめだったのか??
他にも考えたら、シーにもっと合うキャラあるのに
ニモやスティッチは海に関係するからいいけど
- 47 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 18:56:27 ID:QjmPKovK
- シーでグリやってるしポカホンタス入れても良かった気がするけど
やっぱ一般的には人気弱いからだめなのかな・・
- 48 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 18:58:24 ID:fdgRIeUz
- >>46
キャラ出したらシンデレラや白雪姫グッズがシーでも販売できるでしょ
そしてビビディバブディブティックの売上もアップが見込める
- 49 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 19:34:38 ID:QjmPKovK
- そして昼間と夕時は見てるとお腹が減ってくるテーブルをやれば
各ポートの飲食施設もウハウハって計画ねw
- 50 :名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 20:48:56 ID:f3q1367x
- そして何よりドラゴンやアースラのグッズも売れるというわけで。
ドラゴンのぬいぐるみ絶対もらうと決めちゃった♪
- 51 :名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 16:56:24 ID:4Bq8AgKK
- やっぱwocの要素が、かなり入ってそうだよな
- 52 :名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 20:13:06 ID:34wa5VLG
- まあブラビより良ければ良いよ
ブラビは、あんま好きじゃないから
- 53 :名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 23:26:21 ID:KGOvpb/2
- age
- 54 :名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 23:41:03 ID:prfWRKiW
- ドラゴンとかマレ様の角のかぶり物出してほしいw
- 55 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:32:43 ID:GeuyTJZ/
- 日本のファンタズミックはワールドオブカラー とのミックスってアナハイムのキャストも言ってたわ。
- 56 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 03:04:07 ID:Q0lYKZao
- WOCみたいにパイロがなかったらかなりショック
- 57 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 17:17:54 ID:OCUBIwn6
- みんなは
・ファンタズミック
・wocの要素混じりのファンタズミック
どっちがいい?
- 58 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 17:31:13 ID:rFVnD5nR
- あくまでも個人的な趣味だけど、俺はパイロがバンバン、っていうのが
好みなので、エプコットのイルミネーションズみたいなファンタズミック
希望。
シーじゃ無理だろうけど。
- 59 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 17:45:21 ID:4nPC+5Hd
- ただのファンタズミックのままじゃやっぱちょっと古臭さあるし
WOCの要素入ったファンタズミックのが良いんじゃね?
- 60 :名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 18:02:10 ID:geMb8Glm
- 個人的にはWOC楽しみにしてたから後者の方がいい
- 61 :名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 23:29:29 ID:ExDX+1/n
- やっぱり舞浜で始まる前に、本家のは1回でも見とくべきでしょうか?
- 62 :名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 23:32:45 ID:s3k34sz/
- >>61
誰か教えて
- 63 :名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 12:42:58 ID:weLH9Smy
- そんなに聞くならとりあえず見とけw
俺のオススメはこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=1p3sbka6M7M
編集・アングルはまあまあだけどメチャ画質が良いから見応えあるかと
- 64 :名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 19:15:47 ID:o6Y4ZULI
- シーのファンタズミックと、本家のファンタズミックを、ディズニーマニアじゃない普通の一般人に見てもらって
どっちを好きって言う人の方が多いと思う?
- 65 :名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 19:26:07 ID:CFnJX99P
- SAGE
- 66 :名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 20:04:32 ID:o6Y4ZULI
- シーのファンタズミックと、本家のファンタズミックを、ディズニーマニアじゃない普通の一般人に見てもらって
どっちを好きって言う人の方が多いと思う?
- 67 :名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 21:31:47 ID:WdyVjtgJ
- >>66
何故そんなまだ誰も答えられないような下らない質問すんの?
- 68 :名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 11:43:42 ID:yM8TzL4n
- ショーをやるロケーションとしては明らかにシーが一番雰囲気は良いよね
本家の小屋のセットとか個人的にはあんま好きになれないんだよね・・
最後もミッキーが登場するのが小屋の上ってのもあんまカッコ良くないし・・
シーはキャラが遠い、風が強い日が多いって所が難点だね・・
まぁそれぞれのパークでそのパークのファンタの良い所があればそれで良いとは思うけど
- 69 :名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 21:31:46 ID:ZvckR3eA
- なんと言ってもファンタズミックはフロリダが最高!
- 70 :名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 03:26:55 ID:/n/dxAUc
- フロリダより本家だろ
- 71 :名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 07:39:33 ID:XpNCdUiy
- 本家ノシ
あのこじんまり感がいいんじゃん。
ピーターの船なんか日中は普通にアトラクとして乗れるんだぞ。
WDWの専用ショーステージで見るのも、もちろんいいけどね。
えっと、ポカよりピーターが好きなんだw
- 72 :名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 23:18:21 ID:h80jKVdt
- 俺も本家派だw
ピーターパンのアクションは圧巻だし、何よりWDWの鉄骨むき出しヒョロヒョロドラゴンと違って新しいドラゴンがリアルでかっこいいからね
あとフィナーレの花火とライトの演出も本家の方が音楽とリンクしてて好き
あ、でもそういや本家ドラゴン夏に突然壊れて最近はずっとドラゴン無しVer.でやってるな・・・
- 73 :名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 23:29:23 ID:VpDpACy4
- とにかくディズニー最強(最凶?)ヴィラン、マレ様が格好よけりゃいいんだよ!
ハロパレみたいに変なダンスやってるより数億倍マシ!!
- 74 :名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 03:28:52 ID:76MltN04
- ヴィランズのスクリーンでスカーが映るのはフロリダだっけ?
- 75 :名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 03:43:21 ID:RxGQud7v
- これってブラヴィに続いてdocomoが提供するの?
- 76 :名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 17:09:42 ID:8wjR/Oj9
- ブラヴィって、最終日何かあるって噂だけど、本当に何かするのかな
- 77 :名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 15:51:06 ID:+XjMbBhA
- >>75
DOCOMOだよ
公式発表された時に書いてあったとはず
- 78 :名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 10:20:33 ID:WxPXNe0Q
- ついにブラヴィ終わったね。。。
- 79 :名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 17:03:43 ID:wXhUeg9m
- ドラゴンの登場はやっぱりプロメテオと同じ装置かな?
フニャフニャになりそうだけど
- 80 :名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 17:57:02 ID:spoayOBl
- さすがに水漬けにはしないだろ・・・
本家みたいに収納型なんじゃないの?
- 81 :名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 23:39:26 ID:wXhUeg9m
- 難破船に乗ってニュって出てくる感じかな?
- 82 :名無しさん@120分待ち:2010/11/15(月) 08:47:25 ID:eX0sOGcT
- 数か月前は冗談で書き込みしていたが……
なんだか最近はマジでドラゴンはウォータースクリーンな気がしてきた
そして360度鑑賞ではなく一部からは訳分かんなく見えるショーな気がしてきた
- 83 :名無しさん@120分待ち:2010/11/15(月) 20:57:21 ID:eo6J75P/
- >>72
あちき9月行ってそうだったわ・・・。
でももう復活してるみたいだよ
HPに書いてあった。
…みに行かなきゃ・・・・。
- 84 :名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 00:09:49 ID:yItqfWr1
- >>79
こんな感じにか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12251798
- 85 :名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 16:59:47 ID:RhY6lo/q
- >>82
自分も360度は望まない。
がせめて180度くらいの範囲なら
どこから見ても楽しめるショーなことを願う。
- 86 :名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 18:09:36 ID:brOiXceX
- >>78
俺に言わせりゃ、「ようやく」だ。
ホント、つまんない出し物だった。
てか、今更こんなことになるなら、最初からファンタズミックにしておきゃ
良かったんだよ。
- 87 :名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 18:48:03 ID:S6PL0b+c
- >>86
なにがどう「今更」なんだか
- 88 :名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 18:30:03 ID:QgpEPAh8
- 火山を上手に使って欲しいけどなぁ。
ミッキーの瞬間移動が大好きだからそこもしっかりしてほしい。
- 89 :名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 19:29:39 ID:ir3zdpgd
- ファンタズミックって、何年間やると思う>
- 90 :名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 22:01:36 ID:2Y0NjiQ9
- >>88
火山頂上付近に魔法使いミッキーが現れて花火に水に大噴火。
迫力ありそう。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 22:12:52 ID:+6Nec68c
- 火山麓じゃミッキー見れないw
- 92 :名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 18:08:18 ID:c1aKw7qw
- 火山に登ってくれればいいんだけどね…。
ミッキー小さく見えちゃうだろうね(笑)
それにランドとかから見えちゃったりするかもね
- 93 :名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 21:45:15 ID:q1RtQRyO
- 火山に登っちゃリドアイルからも超小さくて見えんだろw
- 94 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 12:34:19 ID:2r/wOzJJ
- なぜまだこれが貼られていないのか。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/activity/kanto/tdr/fantasmic_index.html
- 95 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 13:54:07 ID:WRYR7TGw
- そのイラストからしてドラゴン、アナハイムのヤツになりそうだね。
登場もやっぱりプロメテオと同じか?
- 96 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 14:51:42 ID:UV+rO1pb
- 噴水は明らかにブラヴィの使いまわしだなw
中央のミキパージはキャンリフツリーの改造っぽい
- 97 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 15:21:13 ID:+rBEcdYR
- >>95
このドラゴンをずっと水中に入れとくのってメンテ的に普通に無理じゃない?
カラーもすぐに?げるでしょ・・
メテオは鉄筋剥きだしだから水中からの登場ができたわけで・・
スティッチってスクリーンのみだと勝手に思ってたけど
もしかしたら赤い宇宙船形のボートで出るのかな?
このイラストだとそんな感じが・・
とりあえずチェルナボーグちゃんと出るみたいで安心した
- 98 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 15:31:28 ID:FsJyA21v
- ブラヴィッシーモも最初は立派に火で包まれた精であった
- 99 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 15:43:04 ID:Fvh4UfgM
- ブラヴィは広告やイメージイラストで期待しすぎてしまって始めて見た時はガッカリだったからなぁ‥
- 100 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 15:48:01 ID:OExZ7jPE
- >>94
マレ、チェルナ、アースラと、ちゃんと見たらドラゴンの後ろに女王の鏡があるから、ヴィランズはアナハイムの4キャラで確定っぽいな
あと魔方陣が使い回し臭プンプンするが気にしない気にしないw
アラジン&ジャスミンとジーニー、シンバ、アリエルはWoCでも使われてるからWoCの映像使うかもね
その他プリンセス群もWoCのだったら手抜きっぽくてちょっとヤダな〜
ちゃんと本家の中盤で使ってる名曲メドレーにのせてバージが出てきてほしい。個人的にw
あと、意外だったのが左下で浮かんでるヘビちゃん
あのジャングルブック的なアフリカンなシーンは絶対カットだと思ってたけど、こいつがいるってことはやるのか
何か意外と本家のテイストを崩さずにやるのかもね
それだとより嬉しい
以上、画像からなんか適当に予想してみたよ!
- 101 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 16:17:35 ID:+rBEcdYR
- スカー様出してほしいなぁ・・一瞬でもいいから・・
自分もライオンキングとアラジンのスクリーンはWOCのっぽい気がするんだよね
つかこのイラストはシンバってよりムファサっぽく見えるんだがw
蛇ちゃんはライオンキングの映像の時にハーバーうろうろしてるような使い方っぽくないかな?
ライオンキングに合うから出しちゃいました的なw個人的にはアースラの部下2匹にも出てきてもらいたい
魔法陣はブラヴィで一番好きな要素だったからむしろ使い回してもらいたいくらいw
- 102 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 16:48:26 ID:UsLEgdL9
- >>97
まあそれもそうだけど・・・・。じゃあマレフィセントが乗ってるステージから出てくるとか?
ファンティリュージョンみたいに
- 103 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 16:49:47 ID:tELrPqx1
- 海外でピーターパン&ポカホンタスだけど、
その部分は日本だとなにになるの?スティッチ?ニモ?ライオンキング?
- 104 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 17:02:40 ID:GG8ussJD
- パイロはあるよね?
- 105 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 17:20:00 ID:UsLEgdL9
- >>103
多分スティッチがガントゥの宇宙船を暴れまわる
ニモが水上を泳ぎ回る
ライオンキングのヌーの暴走
って順でやると思う
あとアナハイムのドラゴンまだ修理終わってないの?
- 106 :名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 21:00:53 ID:SeCLJ3jY
- やっぱりポカホンタス無いのかぁ
あのシーン好きなのに…
- 107 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 07:33:52 ID:PXH7M6u/
- ダッフィーは出なさそうだな
良かった
- 108 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 10:23:38 ID:79+eexpo
- ポカホンタスもピーターパンも高いところからヒューって落ちるとこが
好きなのに・・・。
日本じゃあれは無理か・・・orz
- 109 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 11:43:26 ID:bZGF6uzD
- 日本じゃそういう体張ったのは無理でしょ
- 110 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 12:34:55 ID:Ex65VrQx
- ドコモのイラストから読み取れる?新しい試み
・スティッチ宇宙船、ヘビがモーターボートに
・マレフィドラゴンの羽が噴水で表現される
・チェルナ、アリエル、プリンセス、アラジンが映っているのは
ウォータースクリーンじゃなくて球形スクリーン
マレフィドラゴンの後ろの王冠みたいなものがなんだか解らん
- 111 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 13:41:10 ID:79+eexpo
- ドラゴンの羽が水って・・・
なんかこれはちょっと心配だなぁ。
- 112 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 13:44:23 ID:bZGF6uzD
- 前にシーのファンタではWOCの円形スクリーン使う予定って誰か言ってたけどイラスト見る感じだと当たってるっぽいね
シーのは多分スクリーンと噴水メインでファンタをWOC形式でやってみましたって感じになりそう
確かにシーの360°のハーバーと広さじゃアメリカみたいに数10秒の短い曲の合間にバージ1周させるのは無理だよね‥
どっちのスクリーンも円形のスクリーンも日本のパークでは新しい要素だから(キャッスルで地味なスクリーンはやったけど)アメリカのパーク行ってない人やワンデから見たらかなり新鮮味あるはずだけど
アメリカで見てるファンタ好きからは確実に叩かれそうな内容になりそうな気がする‥
- 113 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 13:54:34 ID:Ex65VrQx
- 球形スクリーンはマニアならクラブディズニー2007で似たようなの見てるかも
あと大コケした横浜開港150周年博で外からタダでみた人も多いかも
- 114 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 15:04:24 ID:bZGF6uzD
- それって城の左右にあったスクリーンのこと?
- 115 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 17:55:13 ID:UK6/D3tU
- >>111
イメージイラストだから・・・
やっぱりドラゴン自体がスクリーンの可能性がある気がして不安すぎる
- 116 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 18:07:57 ID:79+eexpo
- ドラゴンがスクリーンだけは本当にやめてほしい・・・。
ファンタってやろうと思えば城でできるよね。
- 117 :名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 21:19:56 ID:UK6/D3tU
- WOCを見たことあるけど
ウォータースクリーンばっかりってやっぱり退屈なんだよな
本当にスクリーンばっかりのファンタズミックというのは勘弁して欲しいよ
- 118 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 00:42:49 ID:PVxsGKCb
- なぁなぁ、本家の方にティンクって出てたっけ?
まったく記憶に残ってないんだが…イラストにいるから出るんだろうなー。
- 119 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 00:57:50 ID:/M4MwcuY
- >>118
ドラゴン倒してからマークトウェイン号が出てくる間に映像で出てくるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=qqmZSnfQJKY&t=3m40s
- 120 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 01:39:51 ID:yo335IAV
- イメージイラストの蝶々は何??
これいるの?
- 121 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 02:10:36 ID:WxelRy2Q
- >>113
ダンマニのあれは、唯の球体バルーンなだけだ。
投射面はフラットで中身はSANYOのデータプロジェクタ。
- 122 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 12:35:29 ID:QUU76JYi
- >>120
たぶんだけど
シーンの途中途中にある花の映像がシーは蝶なんじゃないの?
そんな感じするんだが
つかあんたももうちょっと空想力広げたらどう?
- 123 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 15:33:56 ID:0O4Huubt
- そもそもいらない物を正式なイメージイラストに描かないだろ
- 124 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 16:12:25 ID:lbk37AJv
- WOC最初はスゲェーってなるけどだんだん飽きてくるよね。
SeaのはWOC+Fantasmic みたいになるんでしょ?
不安だなぁ・・・。
- 125 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 17:04:42 ID:0O4Huubt
- でも向こうのファンタのみたいなままってのもやっぱ今となっては古臭いんだよね‥
その辺りファンタとWOC上手くミックスしてほしいが
- 126 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 20:21:54 ID:Uuh4poBL
- >>124は飽きるほど行ったのか凄いな。
- 127 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 20:54:25 ID:39NbIQpV
- >>126
初見でも途中から飽きてくる、って意味じゃねーの?
- 128 :124:2010/11/22(月) 23:22:21 ID:lbk37AJv
- >>126
違う違う。127の言う通りで見てる途中で飽きてくるってこと。
- 129 :名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 23:40:33 ID:4zlnS//0
- 先月ファンタズミックとワールドオブカラー見て来ましたよっと。
どちらも感動したけど、後者の方が技術がすごい!!
プロパーの友達もすごい進めてたし。
- 130 :126:2010/11/23(火) 01:17:54 ID:3EnnSgAO
- >>128
そういう事か、へんにつっかかって申し訳ない。
- 131 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 10:14:44 ID:T+dbx8BZ
- >>95
簡単にはげないの作れるでしょ。
規模は違うけど、ジャングルクルーズのカバや象も水に浸かってる状態で平気なんだし。
年に1回くらいメンテすりゃ大丈夫なんじゃ?
火やパイロや電飾つけてたメテオの方がメンテ大変かと思う。
ドラゴンなんて口から火出りゃ良いんだし。
まあ、素人考えなんですがねw
- 132 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 15:47:48 ID:cjDOF24X
- 本家の新ドラゴンでさえもう調子悪いみたいんだからねェ・・
それをさらに水ん中潜めるとか無理じゃないの?
- 133 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 17:26:00 ID:eFH8mZLU
- ニワカで申し訳ないが、本家のドラゴンは、どんな感じで収納して、どんな感じで登場させてるの?
メテオみたいに水中から出るんじゃないの?
- 134 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 17:58:01 ID:eskSIBib
- >>129
技術が凄くてもな
見ててワクワクさせてほしいよ
- 135 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 18:01:42 ID:vtNDuHHK
- >>133
つべにいくらでも動画あるだろうが
- 136 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 19:31:43 ID:eFH8mZLU
- >>135
つべで見たけど、どのように収納してるのかはわかんなかったよ、、、
ベリッシーみたいに毎日海に運ばれるのか、メテオみたいに24時間その場にあるのかとか分かんなかった
- 137 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 20:51:46 ID:T+dbx8BZ
- カリフォルニアは島の小屋前に収納でしょ。
フロリダは山に収納。
- 138 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 21:20:32 ID:eFH8mZLU
- サンクス
でも、日本ではやっぱり水中に収納かな?
- 139 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 21:55:16 ID:cjDOF24X
- 日本は船収納のような気がする
もしアメリカと同じ流れなら、どうせドラゴン出てくる所は炎のスクリーンで
見えないからメテオみたいにわざわざ水中から出てきても見えないし・・
- 140 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 22:58:18 ID:gE2SuBGJ
- 船を火で囲むのはさすがに人命に関わる
過去何度も衝突や落水事故が起きてる場所なんだし
- 141 :名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 23:22:37 ID:T+dbx8BZ
- キャラ総出演のシーンも気になる。スチーマーラインに乗って登場?wハーバーの広さだとスクリーンでの表現になりそうかな?
- 142 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 04:56:54 ID:YWL+Xf6x
- スチーマーラインの船ならまだ使い回しでもミシカ船で来られた方がマシだな・・
つかスチーマーライン船じゃリド辺り似外はあんまキャラ見えないよな・・
- 143 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 07:42:57 ID:bwyh982a
- 【TDS】ブラビッシーモ!→ファンタズミック!第11夜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290551916/
- 144 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 15:28:33 ID:bnuGmEbj
- そういや本家の新ドラゴンってアニマトロニクスだよね?
パリの城の地下にいるドラゴンとどっちがでかいかな?
あと昔のドラゴンって手動?
いろいろ質問してすまん。
因みにアナハイムのドラゴンは14メートル、イッツマジカルのドラゴンは9メートルだそうです。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 15:33:09 ID:VGBtMSBb
- キャラ総出演シーンがスクリーンだったら泣ける。
なんとかしてフロリダみたいな蒸気船にしてほしい・・・
カリフォルニアってなんで小屋なの?
- 146 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 15:47:58 ID:KeOug6Vw
- キャンリフの船だろ。総出演とはいかなくなると思うが。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 16:53:28 ID:YWL+Xf6x
- シーで蒸気船はちょっと嫌だな・・
シーはシーに合わせた船にしてほしいわ・・
- 148 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 21:03:33 ID:k9FY9l35
- >>147
スチームボートウイリー否定する気か
- 149 :名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 22:09:44 ID:Zw2BGMAJ
- >>147
同感
ウィリー大好きだけど、シーには合わないだろ
それに、シーに合わせて作ると思うよ
- 150 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 03:44:46 ID:QNrrALmi
- シーにある船でデカいのってミシカのキーバージが最大?
キャラわんさか乗っけるには大きさ必要だよね
過去に登場したのでデカかった印象があるのは
アラジンの絨毯アームがついてた船だけど
考えてみるとあれってベリッシーの船と殆ど同じ形
ベースに使える船は数種類しか無いって話だし
橋を潜れる事が絶対条件だから厳しいな
- 151 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 07:19:06 ID:ZgTBj9zp
- まぁ、1つの船に乗せるんじゃなくて3つ〜4つとかになるんじゃない?
- 152 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 07:45:28 ID:xQ+F0uz/
- 陸を歩いてくるかもよ。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 17:16:56 ID:YLF9072l
- シーはドラゴン倒す→ティンク→ミッキーでフィナーレってなる可能性も高そう
時間的にもアメリカの半周の広さならテンポ良いけどハーバーを一周してる時間って結構長いし・・
船操縦やと出演者を毎日夜に確保できるのかなって疑問もある・・
- 154 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 17:29:16 ID:61MtM/Ra
- >>152の考えをなんで今まで思いつかなかったんだろう。
蒸気船出さなくていいからせめて陸を歩いてきてほしいな
- 155 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 19:18:58 ID:La7tU0bd
- 陸は、ありえないだろう
簡単にハーバー全体回れる船がいいと思うよ
- 156 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 21:16:08 ID:nbEl6WxO
- 一周するって?長さで厳しいし半周にしてケープの方に逃げてくのもおかしいし、歩いて来るのも絵にならないしで、結局スクリーンで表現が一番無難。人経費とかも絡むならなおさらね。
もしくはばっさりカット。
- 157 :名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 23:19:30 ID:XRRtuUxh
- >>150
コロンビア号だろう
- 158 :名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 00:49:43 ID:P2r0egPQ
- http://www.youtube.com/watch?v=gZhk5aj6jZs
本家でマークトウェイン無しバージョンでやったことあるみたいだからそれを参考にすると、
船で回らなくても中心となる数個の固定バージからキャラが出てくるってのも有り得るんじゃないかな〜とか思ったり。
- 159 :名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 13:10:31 ID:3xYZvj+P
- ↑これいいね。
こっちの方がシーに合いそう
- 160 :名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 17:15:43 ID:bzAgTmbr
- >>158
これいいな。
中央に適当な船を置かせてぐるっとキャラが円になってクルクル回るみたいな。
考えれば色んな案がでてくるな。シーverが最高のショーになりますように・・・。
- 161 :名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 17:54:08 ID:PzoEjBnW
- バージに十数人が20分くらいのショー中待機は息苦しいんじゃない?w
- 162 :名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 18:00:01 ID:7+9uY+8W
- シーじゃもっとキャラが豆粒だな・・
やっぱシーはWOCみたいにスクリーンでの演出が現実的かもね
- 163 :名無しさん@120分待ち:2010/11/28(日) 00:39:29 ID:AlarZxva
- http://mi-ya.net/Club44/disney/disneyfan/df0013/fantasmic.jpg
これアナハイムのショー開始したばかりのときのポスターらしいですけど、
このドラゴン、リニューアル前のやつと違いますよね?開始したころはこれだったんですかね。
- 164 :名無しさん@120分待ち:2010/11/28(日) 02:17:49 ID:ZsjKewSQ
- クレーン出てたから今夜にはメテオくん撤去されちゃうかもなぁ・・
その後すぐハーバーが元に戻っちゃったらドラゴンは水中からじゃないってことになる??
- 165 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 05:49:11 ID:K65xEOLP
- 詳しくは書けないけれど
フロリダよりかなり進歩した技術が使われるらしいよ
- 166 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 07:38:17 ID:Kvk2NH7b
- 古い技術を使う方がありえないだろw
- 167 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 10:19:40 ID:Jxj/Jled
- WDWのは個人的には酷い・・
本家以上に統一感無いし蒸気船もあれなら無い方がマシとすら思う・・
ラストのミッキーも高い所だからしょうがないんだけど
なんか背中の固定するやつがデカすぎてミッキーが山の上で張り付けにされてるみたいだし
下に引っこむ所がまる見えで萎える・・
そして何よりキャラの動きが酷い
- 168 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 15:57:24 ID:wLX1IhyG
- まあ日本のクオリティのほうが高いからね。
ランドだったらEパレ、プーさん、モンスターズインク、ワンマンズ、ジュビレーション(海外と比べるとかなりいい)
シーだったらセンター、二万マイル、タワーオブテラー、レイジング、シンドバッド、ブラヴィッシーモ、インディ(造形美はこっちが上)
そしてキャラの動きも。
- 169 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 16:14:43 ID:2VeU1dig
- でも海外のEパレ、アリスがゲストと会話するんでしょ?
海外のいいところを日本にももっと取り入れて欲しいよな。
- 170 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 17:58:35 ID:Jxj/Jled
- 日本のは会話しなくていいわw
寒いことになるに決まってるwww
- 171 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 18:57:31 ID:8wwnRG3x
- >>170
タートルトークがいい例だな
キャラじゃなくてゲストのせいで空気が凍り付くw
- 172 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 22:45:39 ID:/0WFZHVW
- >>171
あるよね〜
みんなは、どんな寒い空気のゲスト見た??
俺は、馬鹿なオタクっぽい奴を見た事ある
「クラッシュは彼女いるの?」とかオタクが言って
「おーう!俺は○○っていう嫁がいるんだ〜」ってクラッシュが言ったんだ
そしたら
「え?嘘でしょ!クラッシュ!本当は他にも愛人がいるんでしょ!本当はどうなの!」
とか言いあがったww
そしたらクラッシュが
「おーっと〜もうそれ以上しゃべらない方がいいんじゃないか〜」とか言ってたよ
- 173 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 23:15:17 ID:wLX1IhyG
- うわ・・・・・痛いねそのゲスト・・・。
あとここはファンタズミックのスレですぜ
- 174 :名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 23:32:24 ID:Jxj/Jled
- >>173
スレチだがそういうのって重症なディズニーヲタか二次ヲタだけなら楽しめそうだけど
その場にいたふつうの一般客はいい迷惑だよな・・
- 175 :名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 02:14:30 ID:38MEanew
- パレードルートにダッフィー置いたりしてる行為は引く
混んでるのに小汚いぬいぐるみの置き場作ってんじゃねえよ
- 176 :名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 17:30:21 ID:m0MjKvKo
- >>175が完全にスレチだからゲスト関連は終了
- 177 :名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 22:12:10 ID:FPMRwBdq
- ファンタズミック始まって迷惑な客が海に飛び込まなきゃいいけど・・
- 178 :名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 16:44:19 ID:/Tgo2EqJ
- >>177
ディズニーシーオープン当時一番俺が心配した事だ(笑)
海に飛び込む奴いないのかな?今までで
- 179 :名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 20:31:23 ID:SR7rQZ1P
- 自分はボートでブラビの準備してるキャストで落ちた人とか今までいないのかな?ってよく
準備してる光景見ながら思ってたw
- 180 :名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 22:44:39 ID:4lun8ABR
- 俺もパレードやミシカで考えたなぁ・・・・実際3年前ミッキー落水したしね。
そういや何でジャファーいないんだろうな・・・シーのキャラなのに。
- 181 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 15:55:47 ID:QdM7A6ra
- こないだゴンドラのってたらキャスト落ちてたよw
新人かな?訓練でやってたみたいだったんだが落ちたのは想定外だったらしい
- 182 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 17:51:29 ID:epEYCaUn
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101202/biz1012021656020-n1.htm
TDRの入場券値上げ
ワンデーの値上げは客離れになるよね・・・
どうせなら、年パスとかディズニーホテルとか、
ちょい金持ちしか買えないようなものを値上げすればいいのに 。。と思ったのは私だけでしょうか??
年パスは、あとちょい高くしても、マニアだったら絶対に買いますし
ディズニーホテルだって、高くしても、クリスマスやお正月や夏休みは、100%満員でしょうし・・・
値上げするとこと間違ってませんかね、、、
- 183 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 18:17:18 ID:Fxp97ys5
- ディズニーホテルは毎年値上げしてるぞ
- 184 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 20:30:03 ID:HQ8YNEzS
- >>183
昔のガイドブックでミラコの値段見るとびっくりするよね
- 185 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 22:05:46 ID:7KedwqrF
- >>どうせなら、年パスとかディズニーホテルとか、
>>ちょい金持ちしか買えないようなものを値上げすればいいのに 。。と思ったのは私だけでしょうか??
えっ?年パス持ちだけどワンデーより貧しいから買おうぴと思ってたけど。
正直TDRあきて年パス惰性で買っている。
ワンデーの時は月1の入場料もったいないから年パス買ったのに。
スレチすいません。ファンタズミックに期待。
- 186 :名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 23:27:08 ID:72rNoxAB
- 値上げするからにはファンタズミックがんばれよって感じだな
>>184
わかるw
なんか馴れって怖い・・他にも前のワンデパスの値上げも初めは高くなったな〜って思ったけど今はもう何とも思ってなかったし
ちょっとしたら今はこれが普通って金銭感覚になっちゃっうんだよね
- 187 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 16:18:05 ID:we30Lypu
- もう第3パークを作るしかないな
パスポート値上について、ネットでの意見を見てると
「あんな混んでいてアトラクションあんまり乗れなくて6100円なんて高すぎだろ!
6100円にするのなら、混雑緩和になる方法考えろ!!」
みたいな意見が圧倒的だった
確かに
本場のアメリカでさえ、あんなにアトラクション混雑しないしな
第3パークがオープンして、混雑緩和したがいいな
土地がないし、金もないとか
色々問題はありますが、
それは置いておいて、
作った方がいいと言うのは確かだよな
- 188 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 16:41:08 ID:TjZTafyW
- いやいや余計ゲストが増えるんじゃないの?
それに規模も小さくなるし。
- 189 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 16:45:11 ID:usucTGxf
- 混雑緩和に関してはUSJでも見習っとけ
空席・カラ発進は許さない、空いた席にはシングルライダー
ゲスト誘導のデモンストレーションやって空席できたら即ミーティング
くらい待ち時間削減に取り組んでるから
- 190 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 17:12:26 ID:TjZTafyW
- でももし第3パーク作るんだったら・・・地下に作って「東京ディズニーヘル」
地下に作られた闇のテーマパーク。ヴィランズがグリーティングしてショーもパレードもアトラクもヴィランズ一色。
ハロウィンには「レッツゴー!ミッキー」をやってヤダダメムリでミッキー撃退。
夜パレはヴィランズだけのファンティリュージョン
・・・・無理か
- 191 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 17:32:53 ID:HmQDMilD
- シングル導入できるアトラクって何がある?
ランドは
スターツアーズ、スペースマウンテン、スモールワールド
ビックサンダー、ジャングル、カリブ
シーは
ゴンドラ、トランジット、レールウェイ、ストーム、
キャラバン、シンド、センター
スペースやビック、センターは隣と近すぎて嫌だな
現スプラッシュでもそうだけど、シングル相席を断れる余裕もないだろうし
- 192 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 17:54:15 ID:HmQDMilD
- ってここ、ファンタズミックスレかw
この話題はここで終了。
- 193 :名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 19:00:15 ID:1WGRpl4E
- 4月23日のミラコのレストラン、キャンセル出ないかな…
今、シルクしか取れてない。
そもそもベッラやオチェコースのテラスから見られるかどうかも分からないけどね。
- 194 :名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 00:23:44 ID:939GkMz8
- メテオくん完全撤去完了><
メテオくんのお家は埋めちゃうのか・・ファンタでも使うのか・・
- 195 :名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 11:45:55 ID:Er+VB7Pa
- >>190
吹いたwwwwwwwwww
レッツゴーミッキーを想像してしまったwwww
- 196 :名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 14:35:35 ID:Toi1s45+
- メテオ撤去されたのか・・・いよいよファンタズミック工事だけになるな。
ドラゴン設置現場見えるのかね?
- 197 :名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 14:42:14 ID:939GkMz8
- なんかメテオ撤去されたのにクレーンとか凄くなってるし今の工事の感じからすると
もしかしたらドラゴンは水中からかもね
でもドラゴン入れる時は夜に作業して昼間は幕か何かで囲っちゃうんじゃない?
- 198 :名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 16:02:49 ID:VmyRoR+7
- でもミラコスタから見ると見えちゃったりして・・・。
アナハイムのドラゴンも昼間出てたし。(故障前です。)
- 199 :名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 17:38:29 ID:EIkBdwIO
- WDWのみたいにドラゴンやられる時に噴水でドラゴン囲ってほしいな
せっかくシーは360度なんだし
- 200 :名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 21:08:42 ID:AJzxCX0G
- ドラゴンはキグルミかもよw
- 201 :名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 23:38:55 ID:K0HI29NZ
- いや、得意の風船だろJK 人件費もかからないし。
- 202 :名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 00:32:28 ID:LKLiyAg3
- いやいや鉄骨で構成された黒い・・・・あれ?
- 203 :名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 01:49:24 ID:Wpzmggpi
- >>201
「ココガディズニーシーデスカ〜」
「ステキナトコロ、カンドウシタ〜」
- 204 :名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 16:42:10 ID:LKLiyAg3
- てか今更だけど何でジャファーいないの?
- 205 :名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 17:36:36 ID:oZvgeifG
- イマジニアかOLCに聞いて
- 206 :名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 23:04:28 ID:zmNsekcF
- >>204
何でってそりゃTDSに全く関係ないし・・・・あれ?
- 207 :名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 11:54:40 ID:nwM7KINm
- ショボくていいからパスポート値上げやめて下さい。
- 208 :名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 12:51:00 ID:22E6GLL+
- 300円程度の値上げなら
値上げしていいからショボくないのがいい・・じぶんは・・
- 209 :名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 20:49:24 ID:wU6dFedA
- もちろん年パスも上がるんですか
- 210 :名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 21:45:17 ID:gmzay+NA
- むしろ年パスはもっと値段上げてほしい
単¥8万 共¥11万くらいで良い
- 211 :名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 07:40:24 ID:ylryaH2o
- 年パス適正価格計算式
単 6000円×50週×半額=150,000円
共 6000円×1.5×50週×半額=225,000円
- 212 :名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 10:03:22 ID:WsAveF71
- >>211
それじゃ買わない奴たくさんいるだろw
月一回行けば元取れるくらいな〜と思う奴も居るわけで…。俺だけど。
- 213 :名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 18:29:51 ID:VTHqB4+y
- なんでだろ
300円と勝手に思っていたから400円値上げと聞いて結構ショックw
- 214 :名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 21:25:51 ID:cv0qas9C
- ここファンタスレだぞ
- 215 :名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 11:07:14 ID:KvFFRyBr
- 値上げ決定したね。
この値上げで、1年間どのくらい利益上がるんだろう?
- 216 :名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 13:26:25 ID:jSxGcEzv
- >>215
お前他のスレでも同じこと言ってたな
- 217 :名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 09:52:21 ID:xNFXxh3D
- ずいぶん気の早い話だが、
スニークってやるのかな?
- 218 :名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 15:40:20 ID:oc5Rh6E/
- http://www.youtube.com/watch?v=HKaoMZjjo9A
ブラ時公開初日映像
- 219 :名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 18:18:50 ID:HYxmvyMr
- あげ
- 220 :名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 00:39:05 ID:fXdTm7Yq
- 今日でっかいクレーンが消えてた
- 221 :名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 21:58:31 ID:3uLvNreT
- これで完全にメテオは葬り去られたとな。
- 222 :名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 17:09:17 ID:AzAd1hg7
- で、黒くなって戻ってくると。
- 223 :名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 22:05:42 ID:hICa5REi
- ファンタのドラゴンはもうバクステにあるよ
- 224 :名無し:2010/12/22(水) 23:14:35 ID:DvET4Rgp
- >>223
なんでわかるの
- 225 :名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 14:32:03 ID:tz5XfnJW
- >>223
kwsk
- 226 :名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 20:15:11 ID:wJhy0E71
- バックステージにあるかは別のして
もう別の場所で作られて今頃動力テストとかでもやってるんじゃないかと考えるのが普通
- 227 :名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 21:51:04 ID:6xOptQsd
- 今からドラゴン作ってたんじゃ間に合わないだろうしな。
ドラゴンがスクリーンってことがなければの話だが・・・それはないよな。・・・ないよね?
- 228 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 10:53:23 ID:SP4clJUk
- またどっかのバカが
体調崩してバックステージ経由で救護室連れてってもらったら
首からかけてたカメラがタッチ撮影機能で勝手にドラゴン撮っちゃいましたテヘ
とかやらねえかな
- 229 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 15:20:02 ID:dRJJZyHK
- >>228 通らないからw
- 230 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 16:00:28 ID:e/4FPf35
- ミラコスタから設置作業見えるのかな。
ドラゴンだしデカいから大変だろうな・・。
- 231 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 16:25:37 ID:O9LDSOM3
- ドコモ解除!
中見るかぎり、まだドラゴンは居ないね。
にしても深いよな〜
- 232 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 18:20:09 ID:VO6CuuA8
- 誰かドラゴンの写真、リークして栗
- 233 :名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 20:58:31 ID:96xyS1OU
- こんなときスネークがいればな・・・
- 234 :名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 03:22:48 ID:VBBNX9qN
- あの穴工事いつまでやるのかな?
まさかカウントもあのままやるわけじゃないよなw
- 235 :名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 08:23:52 ID:auw1KF7H
- 今撤去してないんだから、カウントもあのままだろ
- 236 :名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 03:00:16 ID:RHfpychr
- つかアレって夜はほとんど気にならない
- 237 :名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 18:23:47 ID:NPT+4G+A
- 思ったんだけど、ディズニーシーって夜のショー中止の時、何もイベントないよね
ランドみたいに、夜限定イベントとかしないのかな?なんでだろ
- 238 :名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 22:47:31 ID:vvPGtsDQ
- >>237
寒いから
- 239 :名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 05:09:25 ID:IIffsYCf
- 工事してた穴にもう水入れてるからカウントダウンには工事要塞無くなってるかもよ
ドラゴンは水中からじゃないかもね
もうドラゴンを水中にセットしたとは思えないし
- 240 :名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 08:25:57 ID:anOYWoDS
- 水中からドラゴンじゃないのか〜
カウントのためだけに、水戻すとは考えづらいしな
- 241 :名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 17:53:34 ID:NyBWZiCr
- ドラゴンだけに空からです。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 18:50:04 ID:/dyJQhWa
- そもそもアースラーならまだしも、マレフィセントが水中から出てきたらおかしくないか?
- 243 :名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 21:46:41 ID:IIffsYCf
- 水中からは無いとは思ってた
メテオみたいに鉄鋼ならともかく本家みたいなドラゴンの造形じゃまず随時水中に収納しとくのはほぼ不可能だろうし
やられてから30秒くらいで水中に戻らなきゃならないからメテオみたいにゆっくり動いて戻ってられないしな
多分ベリみたいな黒くて闇に潜める船に収納されてて出番なったら登場って感じじゃないの?
- 244 :名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 11:43:39 ID:mopACa2g
- >>243
アメリカのドラゴンはメテオより小さそうなので、それもありうる。
メテオ>ドラゴン でスケールダウンけ?
- 245 :名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 11:49:51 ID:CboKPpX1
- メテオ自体も別に迫力は無かったと思う
見るからにただの鉄骨だし翼の形悪すぎだった‥
- 246 :名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 11:53:47 ID:ruWJ3Cew
- メテオの大きさに慣れてるから、メテオ並の大きさのドラゴンじゃないと満足しないよなー
実際どうなるのか気になりますな
- 247 :名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 13:30:27 ID:R4wkTh+l
- 完全にしょぼくなるのは間違いない。ファンタズミックの名を汚す作品になりそう・・
- 248 :名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 14:04:14 ID:CboKPpX1
- 最初からアメリカより落ちるのはわかってることだし
日本のゲスト側はアメリカのファンタを見たことない人が大半だろうから
とりあえずアメリカのを見たことない日本のゲストだけでも満足させてくれる物にはしてほしいわ
WOCの要素も入ってるだろうからスクリーン技術くらいはアメリカより上がってそうとその辺りは期待したい
- 249 :名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 22:15:09 ID:SdUyExXW
- キャラの少ないファンタズミック
噴水の少ないWOCになる悪寒
- 250 :名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 21:51:15 ID:sgnjRH/b
- 楽しみ
- 251 :名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 22:27:03 ID:ZvC1hS11
- とにかくドラゴンさえ出ればそれでいい。
- 252 :名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 09:11:15 ID:JTO62hwH
- なんか悪い予想ばっかだけど実際に始まってからは神ショー!みたいになるといいな・・・。
- 253 :名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 01:33:05 ID:sdL9Wr8e
- >>110
ほんと今更だがマレドラのうしろにあるのは、魔法の鏡だとおも。
http://2.bp.blogspot.com/_-C_ejcKBFWo/THv-SeRPnlI/AAAAAAAAJrQ/97Bj-RLFqhY/s1600/DisneySEASMIC!.jpg
このポスターのうしろにある魔法の鏡の上部と似てるしな
- 254 :名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 17:15:48 ID:D7n8dSPe
- またハーバーいじりだしたね。
やっぱりあそこからドラゴンぽくないか?
- 255 :名無しさん@120分待ち:2011/01/10(月) 12:10:45 ID:IkNnqBzT
- やはり、メテオの再利用か!?
- 256 :名無しさん@120分待ち:2011/01/10(月) 20:03:26 ID:EAGLB2RX
- メテオはもういないよ。
新規でっぽい。
- 257 :名無しさん@120分待ち:2011/01/11(火) 17:05:14 ID:aiWhmA/d
- deepなんちゃらにハーバーの画像出てるね。まさか工事、終了???
まさかドラゴン、夏のロボチップ・ロボデール方式ではなかろうな。
- 258 :名無しさん@120分待ち:2011/01/11(火) 19:32:56 ID:vIgDgXA8
- 柵を引っこ抜いてた感じだった…
もうドラゴンは下じゃ無いだろうね。
- 259 :名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 17:50:17 ID:llKUU+Kr
- 船から来るんだったら難破船に乗って出てきて欲しいのう・・・。
- 260 :名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 19:05:26 ID:sLZb16g9
- ドラゴンは、でっかいウォータースクリーンをハーバーの中央に4面
出し、それに映す事により360°みられるようにするいう噂話を
TDSフリークの友人から聞いた。
(ソース不明)
- 261 :名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 22:33:34 ID:6rTFEiZM
- 二面見える位置から鑑賞したらどうなるのっと
- 262 :名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 08:12:08 ID:Chtzkzzt
- >>259
亡者の箱まで、にじり登った15人
- 263 :名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 15:22:26 ID:UVXYkfAX
- またフロリダへ見に行きたくなってしまいました
- 264 :名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 16:41:52 ID:BZOIr7Ua
- >>260がよくわからないんだが誰かわかりやすく教えてくれ
- 265 :名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:08:49 ID:qBgoiMvN
- つまりドラゴンは映写するだけって意味か。
場所によってはドラゴンが二頭見えてお得w
…クライマックスシーンでいくらなんでもそれは無いだろう。
- 266 :名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:20:39 ID:1m46iDDf
- いくらなんでもそれはないだろうと思って
実際それだったのは今に始まったことじゃない
- 267 :名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 17:55:41 ID:lPupV4LZ
- ファンタズミックって、ブラのどこを使い回しするの?噴水とか炎出す機械とか?
- 268 :名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 20:39:25 ID:r3Fkzd2n
- >>267
俺的予想。
メテオ(50%)
炎装置(90%)
噴水船(70%)
ミッキー船(10%)
ベリ(0%)
キャンリフ・ツリー(70%)
尚、()内数値は予想自信度
- 269 :名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 00:08:12 ID:jupGn/+J
- ショーの最後でキャラクター達が蒸気船に乗ってくるシーンはどうなるの?
- 270 :名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 00:24:33 ID:E407FqPb
- ミースマ船
- 271 :名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 15:17:52 ID:ezplkiy+
- ドラゴンをスクリーンに映すってのだけは本当やめてほしい。
生のマレドラゴンが見たいよー
- 272 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 07:53:22 ID:L5JjmvI0
- ウケるw
みんなデタラメ妄想ばっかりww
- 273 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 16:18:41 ID:tRhqyUpZ
- 深いトコの情報だけど、昨夜にスクリーンのテストしてたらしいよ。
- 274 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 18:19:34 ID:HZPiLaq5
- >>273
マジで!?
ドラゴンがスクリーン投影という噂が
にわかに真実味を・・・
- 275 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 18:31:38 ID:L5JjmvI0
- だから〜。本場だってミストスクリーンにドラゴン映るんだってば。
アニマトロニクスのドラゴン出ないわけないじゃん。
どのアトラクだってショーだってTDRが最高水準なんだよ。
ちなみにカリフォルニアのドラゴンは本番の最中にポキッと折れたw
- 276 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 22:01:09 ID:tRhqyUpZ
- >>275
確かに最初の部分はドラゴンがスクリーンで出て目だけが光ってスクリーンが閉じてドラゴン登場!だもんな。
カリフォルニアの折れたのかwミッキーが本当に倒しちゃったのかねw
- 277 :名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 23:43:24 ID:46gjrWqh
- よかったな、出演者45人、キャラ数27人だってよ。
- 278 :名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 17:54:17 ID:C9Rzq5vP
- カリフォルニアのドラゴン復活したけどね。
折れたというより前に倒れたみたい。
- 279 :名無しさん@120分待ち:2011/01/23(日) 12:53:15 ID:HUWW+xCq
- ミラコからリハみることできる?
- 280 :sage:2011/01/23(日) 14:09:50 ID:Qm12B3Wm
- 19日にミラコ泊。
ウォータースクリーンのリハしてたよ。
- 281 :名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 09:45:47 ID:FbrEtjek
- カウントダウンで使った色んなレーザーって明らかにファンタのためにつけたレーザーだよね?
試しで使ってあれなんだからファンタではもっと音楽とシンクロして凄いレーザーの演出になりそうでそこは期待
やっぱできるだけ風の影響受けないようにレーザーに力入れたのかね?
でもやっぱファンタよりもWOC寄りだな
- 282 :名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 11:37:17 ID:6js0XaJ5
- >>281
これすごいわよねェ〜。
http://www.youtube.com/watch?v=Un8A56GASRQ
http://www.youtube.com/watch?v=OHzFJzVLWaY
でもカウントで中途半端に使わないでファンタズミックで初見せの方が
インパクトあって良かったと思うわん・・。
- 283 :名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 15:46:17 ID:6JyfbJEf
- >>282
すっげーな・・・。
WOCみたいに水面をレーザーで埋め尽くすみたいなことはできないかな?
ファンタと合わなくなりそうだけどw
- 284 :名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 16:21:06 ID:6js0XaJ5
- それやるには完全にハーバーの水抜いて工事しなけりゃならないからな〜・・。
でも噴水のバージにライト取り付けたら似たような事はだきそうだね。
この新しいレーザーにウォータースクリーンと球体スクリーンと炎が入ったら特殊効果的には
結構期待できるんじゃないかと思ってきた。
不安要素は生キャラをどう使うのかだな・・。
- 285 :名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 19:24:55 ID:hFANx37g
- レーザーってこんなに湾曲したり立体に映せるものなんだ!?
- 286 :名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 23:54:52 ID:1JrQPU4i
- 有料鑑賞席ってできるの?
- 287 :名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 00:01:57 ID:OQZxYr+n
- YouTubeにあったこの間のスクリーンテストのミラコからの撮影動画ユーザーが消去しちゃったな‥
- 288 :名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 00:15:38 ID:DEnhSL1e
- >>285
湾曲した像や立体に見えたのなら演出家の大勝利
実際はレーザーの照射元から一直線の光を高速で正確に振り回してるだけ
会場にまばらに流れるスモークのおかげでこんな風に見えるんですよ
- 289 :名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 12:14:44 ID:awv1sHox
- http://stat001.ameba.jp/user_images/20110124/20/jou55/30/46/j/o0640048011003361534.jpg
- 290 :名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 18:54:54 ID:95Tj6S7Q
- ウォータースクリーンのテスト動画またあげてくれないかな・・・。
- 291 :名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 14:28:53 ID:qpAAEp5S
- リハと言っても一面だけ出してちょっと色映してただけみたいよ
- 292 :名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 20:48:50 ID:3ZaRJWcr
- 写真だとよくわかんないんだけど
スクリーンの噴射ノズルは船にくっついてんの?
水中からニョキニョキ生えて来るの?
- 293 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 10:53:48 ID:u7kLn7ug
- 深にバージが
- 294 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 11:16:52 ID:0etxPcSe
- なんだこりゃ
キャンリフ再利用のような・・・
新設のような・・・
しかし夜用だけあって真っ黒なのな
- 295 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 11:39:37 ID:u7kLn7ug
- 液晶かLEDか内側から照らすかするでしょ
- 296 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 12:29:43 ID:Uvx7zsP1
- これミッキーが立つ所っぽいよーな
- 297 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 13:23:18 ID:wXVelGMl
- 魔法の帽子のっぽいね
多分始まったらシンフォニーみたいに上に伸びてミッキー登場するんだろね
これはこの後にペイントされるのか全体がLEDなのかが気になるが
イメージ図のホウキを見た感じからすると
もしかしたら全体が映像っぽくなるのかな?
- 298 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 13:25:18 ID:WSfA/jhP
- >>294
無知が知ったかすんなw
- 299 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 14:56:24 ID:OdQkVfb9
- >>294
どこ?見つけらんない
- 300 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 15:03:09 ID:OdQkVfb9
- ごめん新要素スレで見つけたわ
- 301 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 18:47:11 ID:7B2/8E38
- http://www2.deepdisney.com/mobile/data3/11/0129/1101290a.html
ファンタズミック画像
- 302 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 18:56:10 ID:upipGXp2
- スクリーンテストがyoutubeに上がってるよ
すごく風に弱そう…
- 303 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 18:57:34 ID:upipGXp2
- モンスターズインクとかが映ってる
- 304 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:04:00 ID:h/4Hnyma
- ミッキーの立つ所ってあれも地盤と立つ所以外は
ウォータースクリーンみたいになるんじゃないか
魔法の帽子に変わったり、ほうきがでてきたりな
- 305 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:04:50 ID:wXVelGMl
- キャッスルの時は風あっても結構映ってたけど
- 306 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:27:48 ID:WSfA/jhP
- >>302
しかもすごく変な位置でやってるよなw
- 307 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:42:57 ID:7B2/8E38
- http://www.youtube.com/watch?v=9rG_RYH_aPk
youtube
あったよ
スクリーンの映像見えにくいね
- 308 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:59:20 ID:QGsoz8vf
- めちゃくちゃ風に弱そうだなあ
スクリーンは元メテ男の位置?
それ一機だけってことはないよね
噴水バージフル稼働するよな多分
- 309 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:59:35 ID:WSfA/jhP
- ファンタのラスト船乗ってる人と比べるとけっこうデカイな、
やっぱ橋くぐらなきゃならんから2階立てではないっぽいね
- 310 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 20:51:40 ID:zKZDbhk6
- なんか・・・予想通り心配になってきた。
- 311 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:32:37 ID:wXVelGMl
- そいえばブラビ始まる前はやたらスレでブラビは多分凄い、花火の量はんぱないって根拠無い前向きな意見ばっかでやたら期待してしまったけど
始まって見に行ったら激しくガッカリしたのを今でもよく覚えてるわw
- 312 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 22:04:16 ID:KmJRmHxl
- ブラビは仕方ない
あの鉄骨と噴水の衝撃はなかなか払拭できるものではない
- 313 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 22:18:49 ID:wXVelGMl
- つか加賀見がファンタズミックを超えただの超えるだの言ってたから
ブラビでスクリーンも投入されるんだろなと思ってたわ
- 314 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:05:42 ID:tsDTKHqk
- ラストは海外のまんま持ってきて欲しいね。
ただ、瞬間移動のとき失敗したら大変なことになるからそこをちゃんとして。
ラストとマレドラゴンさえ問題なければオレはもうなんでもいいわ。
- 315 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:10:01 ID:tsDTKHqk
- あ、それと
http://ameblo.jp/kouheisyouten/
ファンタ船記事にしてる。
最後の船はないとか言われてたけどあるんだね。
- 316 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:18:29 ID:zda6U2yj
- 結構いいデザイン。
期待できそう。
- 317 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:19:53 ID:WSfA/jhP
- >>315
ブログページへの直リン貼るのはやめなよ・・・・。
ラスト船で出るなら音楽は変わるか、かなりアレンジされるかもね
アメリカのマーク船の所の音楽そのまま使ったらハーバー半周くらいしかできないしw
- 318 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:21:49 ID:hxyZMVUa
- かわいい船だな 白黒なのはまだ塗ってないのかウィリー幹が操舵するからなのか たぶん後者か
ていうかブラビ船まだ解体してないんだな
- 319 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:24:16 ID:zda6U2yj
- 再利用するんじゃない?
ミッキーがあれに乗って「こんばんはー僕の夢を見せるね、ハハッ!!」って感じ
- 320 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:29:56 ID:hxyZMVUa
- >>319
ファンタズミックの雰囲気にブラビ船はちょっと…
ミシカに出たほうがまだ違和感ない
- 321 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:30:24 ID:ONhfu/3U
- ないない
- 322 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:33:57 ID:zda6U2yj
- >>320
確かに・・・・・。でもブラヴィの装飾だけ外したら再利用はできると思うんだ。美女と野獣とか
- 323 :名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:48:50 ID:WSfA/jhP
- >>320
でもシーでマークっぽいのも無いな・・
- 324 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 10:33:07 ID:bWODwRTP
- そして突如動き出すSSコロンビア
ベッキオ橋を破壊しながらのハーバー登場は
だれもが驚くでしょう
- 325 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 10:51:27 ID:RGHSTYpk
- ラストは映画の名シーンをスクリーンに投影でもいい気がする。とりあえずショボい船は出すな。
- 326 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 11:48:34 ID:Gim4xuhQ
- >>325
それでもいいね
- 327 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 12:42:25 ID:AsJYBj4/
- どこから撮ったんだろう?
- 328 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 13:08:01 ID:bWODwRTP
- バックヤードのドックは誰でも入れる建物の屋上から見えるよ
遠方から来るの人のほうが知ってるかもしれん
- 329 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 13:17:33 ID:AsJYBj4/
- >>327
ああ、あそこかw
ありがとうw
- 330 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 13:18:19 ID:AsJYBj4/
- すまん>>328だったw
- 331 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 15:15:49 ID:Gim4xuhQ
- これ同じ船二台ない?
- 332 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 17:32:15 ID:MiwmTHUZ
- 多分1階の部分と2階の部分を別々に作ってるんだと思う。
それかスペアのもう一個か。
- 333 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 21:58:43 ID:Gim4xuhQ
- でも今までどのショーもスペア船なんてなかったよな
もしかしたらラストは二船に分けてるってパターンも予想できるな
シーは雰囲気的にもマークトゥエインじゃないだろうし橋があるから二階立てにも出来ないし
シーはハーバが広いから二船にした方が華やかそうだしな
- 334 :名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 23:03:34 ID:uGfW7XRW
- 後ろに別の船があるように見えないし、煙突が2つで後ろの煙突はミシカみたいに橋の所で収納できるようにするとかかな?
それにしても左を前とするとベリ船に見えるのは気のせい?
ベリ船→ラスト船
キャンリフ船→幹船
キャンリフキャラ船→美女と野獣とかの船
- 335 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 01:36:56 ID:sShKFl2o
- 以前からベリッシーの船は
アラジンの絨毯クレーンがついてた船に見えて仕方ないと思ってた
基本的に上に乗ってるガワを換えるだけで
基礎となる船のユニットは使い回すんでしょう
googlemapで今でも見れる
ポルトからミシカへの改造期間のように
- 336 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 01:59:56 ID:BjGAZeIT
- アラジン懐かしいな
- 337 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 15:22:49 ID:0GIxeipD
- ポルトからミシカに改造されたの?どの船を?
- 338 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 18:43:49 ID:zIp43BJT
- アラジンの時って、ブラビの同時にやってなかったっけ?
自信はないが、漏れの記憶が正しければ、絨毯船≠ベリ
となってしまうのだが・・・・
- 339 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 19:13:50 ID:0GIxeipD
- http://www.youtube.com/watch?v=ObkBFpEOZRc
ファンタズミック練習・・・
またまあ嫌な予感・・。・
なんだこのミッキー衣装www
- 340 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 19:35:47 ID:4xDcy62t
- >>334
美女と野獣ってファンタ出るの??
- 341 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 20:03:41 ID:BjGAZeIT
- プリンセスはシンデレラ白雪姫オーロラじゃなかったっけ?
あとアリエルとジャスミン
- 342 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 21:24:52 ID:7iNmZLj2
- >>339
まだ衣装が完成してないとかじゃね?
これが完成形だとは思えない。
いや、思いたくないw
- 343 :名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 21:27:36 ID:4xDcy62t
- 衣装についてるライトテストやるのに衣装に着色する前にテストしたんでしょ
衣装の形が完全に魔法使いの弟子だし。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:12:28 ID:td+APbjf
- でもあれはあれで面白い。
- 345 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:17:27 ID:l3Z90c7I
- >>341
ファンタのプリンセス???
だったら違うけど
- 346 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:25:31 ID:CLZEvCLd
- >>340
本家のプリンセスメドレーの曲変えないなら出るかもねってとこでしょ、現状では。
- 347 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:28:16 ID:9zqeafjU
- なんでおまえら、“ズミック”を書かないの?書けないの?コカ・コーラ社員?
- 348 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:47:41 ID:qlQbz7il
- >>341
ティアナやラプンツェルは出ないのかー
東京は基本黄金期以外にはけっこう冷たいよね
- 349 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:59:48 ID:2nN3NMil
- >>281
あれ!?カウントでレーザーを使わなかったのはここ最近じゃ2009年だけじゃなかったっけ?
スモークレーザー(最近はミッドタウンや汐留でもやってる)も4,5年前のカウントから使ってるし新しくもなんともない。たぶんイベント用のレンタルだろうけど。
どうせ導入するならWOCやReflections of earthみたいな緑色以外の色が出せるカラーレーザー入れてほしいな。
それにしても一番調整に時間がかかりそうなドラゴンの情報が全く出てこないのはいささかの不安があるな。
あとはブラヴィと違ってあの短時間でシーファイヤーにどうやって一度に着火させるのかが気になるね。
今年のカウントは花火で着火させていたのか!?だれか情報求む。
本番は風が強くて若干火の回り方が遅かったけどリハだと綺麗に一瞬で着火してるよね。。
- 350 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 02:11:57 ID:pXG8kMEw
- >>349
TDR内では新しいって意味だろ、
- 351 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 07:49:07 ID:WvCfYfQ8
- 去年のランドの夜の水撒きショーでそれなりに使ってたけどな
途中で壊れたって報告もあったけど
- 352 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 08:18:53 ID:Xlx9R8qo
- >>339
こんだけなんにもしないでボーっと突っ立ってるミッキー初めて見た
- 353 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 11:58:13 ID:h8domOsX
- >>352
一緒ロボットかと思ったw
- 354 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 14:44:38 ID:O/6omFB4
- 足元がかなり細そう(狭そう)だけど
どういう状況だったんだ?
- 355 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 15:08:34 ID:R4M6O9EF
- >>354
岩山?バージがせりあがっててっぺんで止まった状態じゃないか?
固定してるとはいえ手すりもなくて大丈夫なんかいな
- 356 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 16:24:35 ID:9LTV1yU8
- >>349
ミッサマでカラーレーザーつかってたよ。
- 357 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 18:08:04 ID:pMERUUO/
- クリオネミッキーワロタ。
- 358 :名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 19:09:32 ID:O/6omFB4
- 私はLe cielの時のマリスに見えるw
- 359 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 01:31:11 ID:jCOPsTzP
- >>358
まさかココでその名前を見るとは思わなかったw
そして全く同じ事を思ってたw
- 360 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 02:48:33 ID:2RfiNAnM
- >>358>>359
やだw 同世代くらいで同じ道通ってた人逹な予感w
- 361 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 03:37:04 ID:5mTBUksC
- 衣装の色が Eパレのシンデレラみたく変わるんやな
- 362 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 05:52:23 ID:u7YfYn6J
- 自分の周り見てもディズニーヲタって結構、元ミゼラーとか元スレイブとか元ピエラーが多い気がするw
- 363 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 07:36:27 ID:CIAlCJH3
- 旅行会社のオチェディナープランが19:20PSでショー鑑賞確約なので
少なくともブラヴィと同じような時間帯、20時代で〜スタートの回があるのは確定
- 364 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 10:20:39 ID:bhQENsxO
- 深
LEDびっしりついてるなこれ
- 365 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 10:35:33 ID:lwi4XE5w
- USJのファンタスティックワールドはすかすかだったもんなあ
- 366 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 10:58:56 ID:bhQENsxO
- おまけに昼だったしな
このLED密度で夜なら何の心配もなしだろ
わざわざLEDにするってことはある時は岩山ある時はマジックハットある時は…
…ドラゴン?
- 367 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 11:09:18 ID:3uUZghhw
- もう落ち着かなくなってきた。
キャラ船出た後のソーサラー(クリオネ)がこのバージから出るの?えらくしょぼくない?
それとも最後のひっ込み?エンディングが大幅に変わる?
- 368 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 12:45:11 ID:I5iia0/u
- びっしりと言うか
むしろLEDのビジョンパネルを円錐形に組んでる?
- 369 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 12:48:20 ID:T5sdQqX1
- ミッキーは火花とともにブワッて出てきて欲しいな・・・。海外同様に・・・。
でもこの船でミッキー登場ってことは瞬間移動は無理か・・・
- 370 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 13:00:09 ID:bhQENsxO
- >>368
ショー中ずっと出てて噴水と同じアニメ流すとかだったら風の日でも安心だろうけど やってくれるかな
>>369
クリオネ衣装の動画も最後ウィーンってゆっくり下がってるっぽいしな
瞬間移動はあまり期待できなさそう
- 371 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 13:02:46 ID:3uUZghhw
- 瞬間移動、見せ場なのにorz…
- 372 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 15:31:36 ID:s4I5F9DK
- 瞬間移動は船⇒火山であるよ。
- 373 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 15:32:54 ID:u7YfYn6J
- でもアメリカの魔法使いの時のミキみたいに背中にがっち固定するやつがついてると
ミキが張り付けにされてるように見えてちょっと微妙‥
まぁシーは360度だからそれはないだろうが
- 374 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:16:14 ID:I5iia0/u
- ミシカのおばちゃんたちも高い位置に磔にされてるから同じじゃね?
- 375 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:43:34 ID:u7YfYn6J
- ファンタは瞬間移動で勢いよく上がったり下に下がるからミシカみたいなんじゃなくて
背中に真っ黒いまな板みたいなのがあってすごく固定が頑丈なんだよね
横から見るとほんと縛りつけられてるって感じで
あと瞬間移動って正面からだとパッと消えたように見えるけど
横から見ると下に下がるのがけっこう丸見えなんだよね‥WDWも少し横の方から見たら下に下がるの丸見わかりだった
そいえばシンフォニーのミッキー登場も結構仕掛けが見えまくってたな‥
- 376 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:18:33 ID:gDHUYtRH
- >>372
火山てジャーニーとこの山?
>>375
シンフォニーの仕掛け?
仕掛けと言えるほどのものあったっけ?
- 377 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:21:31 ID:wRCk00eM
- ということは下がるミッキーとラストのミッキーを同時に見えるってこと?
- 378 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 19:16:43 ID:2RfiNAnM
- >>376
オープニングのミッキーがフタ開けて出てくるところだろwwwwww
- 379 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 19:46:35 ID:KrCm6WT9
- つべにリハ動画上がってる
- 380 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 20:05:22 ID:5mTBUksC
- 1日1〜2回やるんだね。
リドとかは、入れ替えなのかな
- 381 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 20:33:06 ID:2RfiNAnM
- 基本は1回でどうせ2回の日なんて年に数えて数回くらいだろwww
- 382 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 20:47:06 ID:u7YfYn6J
- 多分そうだろね
- 383 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:28:26 ID:2RfiNAnM
- ショボくなりそうだなwww
- 384 :名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:40:26 ID:jNvUdFlR
- >>381
だったら、2回って、わざわざ書かなくない??
ブラだって2回やったこと数回ならあるし
- 385 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 07:39:22 ID:xoT5ss/o
- 二回目は22時以降
- 386 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 14:49:04 ID:6faA+4A1
- >>378
あれは隠す気もないし隠す必要もない仕掛けじゃないか
- 387 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 17:04:26 ID:tYbAUGz2
- 最初は1日2回位やるんでないの?
少なくとも土日は2回公演するだろうね。
- 388 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 18:29:25 ID:t++LlAlF
- ドラゴン不調で二回目中止とか多そう
- 389 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:40:08 ID:qURN8jDJ
- ドラゴンは映像だから大丈夫だお
- 390 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:24:43 ID:PfxrfcwQ
- おい、ふざけんなよドラゴン映像にしたら許さないからな!
マジで!!許さないぞ!
お願いしますドラゴン映像にしないでください・・・。
- 391 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:27:21 ID:xG/Hx7BK
- ミキの衣装はけっこう凝ってそうだな
- 392 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:38:55 ID:9YMGmzE6
- センスのいい衣装頼む!
10周年のソーサラーミースマみたいなのはやめてくれ!
- 393 :名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 23:37:46 ID:xG/Hx7BK
- スティッチはちゃんと生身で出るみたいだね
http://www.youtube.com/watch?v=1UKV-DtbUB8
- 394 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 00:27:24 ID:SL9zHvvZ
- >>393
USJのクリスマスタイムマジックのBJボート思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=rkUvXm8pppE
なんか物騒なミサイルついてるし派手なことしてくれるんだろうと期待
- 395 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 00:29:48 ID:GtMRcC0x
- スティッチがイラストのまま赤の宇宙船で出るってことは
蛇くんもちゃんと出るってことか
- 396 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 10:58:48 ID:wqiT7CTe
- だから登場キャラ20人以上いるってかいてあるやん。
- 397 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 12:40:56 ID:EyxwrwEv
- 映像だけで終わるキャラもいるだろうから
「だから」で済む話じゃないんだろ
- 398 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 13:54:08 ID:GtMRcC0x
- あれって生で出るキャラ数って意味なのか
映像含めての数なのかどっちなんだろう?
- 399 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 14:44:52 ID:STjQZrjn
- 生キャラ数だろ。
あと、今やってるリハは実験のようなもんだから
動きとかあんまり本番のあてにはならんと思うよ。
- 400 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 14:52:24 ID:JbzLwRl4
- 着々と色々練習してるんだね。
なんだかんだで2ヶ月くらいですもんね。
- 401 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 15:13:48 ID:GtMRcC0x
- ブラビでの失態があるから
今回は間に合いませんでしたじゃヤバいからな
- 402 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 21:10:32 ID:mPYb9M2D
- http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/activity/kanto/tdr/fantasmic_index.html
プロメテオがいたところにドラゴンと魔方陣
ドラゴンが映像でなくてよかった
ワニの目からビームが・・・
- 403 :名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 23:46:37 ID:HXrJEbqL
- いまさらー
- 404 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 17:59:57 ID:wSuqyzUS
- 有名ディズニーブログにドラゴンらしきバージの写真キター!
- 405 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 18:37:50 ID:2oFop6y+
- 釣られなーい
- 406 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 20:22:26 ID:Vq1sInnU
- DLRやWDWや香港はコンセプトアートや制作中の写真とかけっこう出回るけど
東京のはいつも全然出回らないね
- 407 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:09:57 ID:eLz1zgdl
- >>404
どこ??
- 408 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:13:33 ID:eLz1zgdl
- http://www.geocities.jp/reasite101/movie/project_bravi.wmv
懐かしいな
- 409 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:52:33 ID:rn6IMmd/
- 多分釣り
- 410 :名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 23:08:58 ID:csQZWEA6
- フィルハーマジックもロビーが海外と比べてクオリティ高かったしドラゴンも期待できるのでは。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 00:41:30 ID:jNXEYVLh
- アニマトロニクスはどれも日本のが良くできてるしな
ちゃんと本家の新しいの程度くらいのはでるんじゃないか?
でも本家の会場で見るとデカく見えるけどシーはハーバー広いから
たとえ本家と同じサイズだったとしても小さく見えてしまうだろうな・・
あとスクリーンも
- 412 :名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 03:06:54 ID:jNXEYVLh
- ミッキー船かね?ミシカのミキ船くらいのデカさはあるな
http://www.youtube.com/watch?v=uakoSQpcOYM&feature=player_embedded
- 413 :名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 07:42:03 ID:/rSW5JEN
- 深でパージのアップの写真見るとパージ全体にエレパレ並にLEDがついてるのがわかる
パージはかなりキレイかもな。
- 414 :名無しさん@120分待ち:2011/02/06(日) 09:54:58 ID:b58oXcRK
- イメージ図で幹が乗ってるハットバージだね
図からして噴水出るみたいだしなんかパイロも出そう
ところでパージとバージどっちが正しいんだ?とぐぐったらどうやらバージのほうが正しいようだ
- 415 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 10:21:57 ID:Lk9pMCoQ
- http://netdeaaa.up.seesaa.net/js/012-thumbnail2.JPG
- 416 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 11:03:34 ID:tZpG7r6c
- >>415
乙
- 417 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:24:34 ID:LeBfvQ3h
- え?でも何コレ?
噴水の中にドラゴンっぽい顔が浮かんでるけど。
- 418 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:34:52 ID:pMkEpkaN
- とりあえずようつべで本家見直してから出直して来い
- 419 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 18:06:18 ID:LeBfvQ3h
- 影で分かったけどラストの船?
- 420 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 22:08:50 ID:zmhBOFaz
- 冬のシーでは途中で帰る人多いだろうな
- 421 :名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 23:04:38 ID:UBXqZ44v
- 魔法の鏡?
- 422 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 01:22:47 ID:doc6xYhW
- http://netdeaaa.seesaa.net/pages/conv_default/image/015.JPG
- 423 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 02:02:40 ID:doc6xYhW
- ファンタズミックの新しいイメージイラスト
http://2.bp.blogspot.com/_-C_ejcKBFWo/TU-RTPNprEI/AAAAAAAAKIU/zKdTUHT0_M0/s1600/TDS+FAN%2521.jpg
- 424 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 07:19:19 ID:6o++PKyv
- >>423
マママ・・・・マレ様の構造が複雑すぎて良くわからんww
- 425 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 07:40:03 ID:XiR1qQyR
- これイラストが忠実なら深にあったミキパージの大きさからしても
ドラゴンもかなりでかくね?でも首だけ?
ドラゴンの下の所見た感じからして前にこのスレで誰かが予想した通りドラゴンは元ベリ船に収納して出番まで闇に潜めてって感じだろね
- 426 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 07:54:22 ID:doc6xYhW
- http://micechat.com/forums/tokyo-disney-resort/149502-fantasmic-progess-2.html#post1056418055
- 427 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 08:14:32 ID:04D858cv
- またドラゴンの羽が噴水で描かれてるな…
あと、水面燃えすぎじゃね?
シーファイアだけじゃなくてキャノンもまた使うのかな
- 428 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 08:21:04 ID:1Cqz85NC
- >>427
ブラビもイメージ図は…
- 429 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 08:34:21 ID:XiR1qQyR
- メテオさんイメージだとメラメラに燃え上がってたねw
- 430 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 09:30:44 ID:M4XMRBJp
- システム調整で噴水カット
「今日生首マレ様だった?」
「うん生首生首」
こうなるのか
- 431 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 09:34:35 ID:XiR1qQyR
- つまんないよw
- 432 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 11:42:32 ID:eT+NgZsi
- フィナーレのソーサラーはどこから出てくるのよ〜??
- 433 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 12:42:11 ID:I8t8uVDh
- 捨吉いらね。
- 434 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 14:34:44 ID:gz82ZBvJ
- ドラゴンの羽って。。。ガチで噴水なの??
ニワカで悪いけど、アメリカもそうなの??
- 435 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 16:40:15 ID:EDnO+Gzy
- ガチでYouTube見れば
- 436 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 16:41:32 ID:CQTjLYr4
- アメリカではアナハイム版は羽もアニマトロニクス。
首だけじゃなくて上半身が再現されてる。
- 437 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 17:02:53 ID:4fCPqCp+
- >>427
水面燃えすぎワラタ
あそこまでいったら死人が出そうw
- 438 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 17:44:52 ID:S3ewoXzz
- ドラゴンしょぼそうだ
- 439 :名無しさん@120分待ち:2011/02/09(水) 23:42:59 ID:XiR1qQyR
- つかアメリカアメリカ言うけど本家のドラゴンも別にそこまで凄くはないだろ‥
リニューアルしたらもっとリアルになるかと思ったら相変わらず動きはスローモーションで鈍いし
あと見て毎回思うんだけど剣で倒す時のミキとドラゴンの位置が近すぎだろw
いっつもミキそんな所でのんきに台詞言ってたら食われるぞって思ってしまうw
- 440 :名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 22:40:55 ID:oKOm09s/
- 大きさ的には実際はきっとこんな感じか
ttp://aokisanchi.up.seesaa.net/image/aaaaa.jpg
ttp://aokisanchi.up.seesaa.net/image/bbbb.jpg
おまけ
ttp://aokisanchi.up.seesaa.net/image/cccc.jpg
- 441 :名無しさん@120分待ち:2011/02/10(木) 22:42:31 ID:oKOm09s/
- ↑合成なのであしからず
- 442 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 00:24:20 ID:EckAuA9z
- 目からびーむ
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=shiba---sasuke&articleId=10792283129&frm_src=article_articleList
- 443 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 10:13:14 ID:/jiFdAT4
- 蛇くん思ってたよりでかいな
でもどこで出てくるのか
ライオンキングの所しか想像つかないが
- 444 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 11:44:23 ID:BQRp4ytR
- >>443
いやジャングルブックだろどう見ても…
- 445 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 14:52:31 ID:/jiFdAT4
- 普通に考えたらジャングルブックってのはわかるんだけど
日本にジャングルブック入れる可能性なんてすごく低そうだし
もしかしたら自然繋がりでライオンキングにでも利用するのかなと思って‥
- 446 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 16:33:51 ID:uZZYwwNL
- 勝手に予想
ドラゴン→船で首だけ
フィナーレ船→2船に分ける
瞬間移動→カット
2月3日、蛇くん頭無しverリハ、その後シー開園後もパークのあるとこにあったぞ
今更だが、シーはアースラがプロメテ位置から登場でもよい気がする
- 447 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 17:04:28 ID:BQRp4ytR
- 確かにファンタズミックと呼べるんだけど俺の知ってるファンタズミックと違う
- 448 :名無しさん@120分待ち:2011/02/11(金) 22:32:21 ID:XlJ3T/l8
- 確かにドラゴンは首だけになりそうやな
それでも完成度高ければ何も言わないけど、どうなんだろ
- 449 :名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 03:21:54 ID:HW6GjKcq
- ドラゴンってメテオの流用じゃないの!?
- 450 :名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 08:12:03 ID:ye7aNgbY
- >>446
このスレで上がった予想まとめただけじゃんw
- 451 :名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 23:03:20 ID:JtF1scah
- ドラゴンは黒のバージで骨組みだけ裏にあるのが見えた
- 452 :名無しさん@120分待ち:2011/02/12(土) 23:53:46 ID:bbFGl18q
- 今日花火後も、スピーカー出てた
今頃リハやってない?
- 453 :名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 03:05:02 ID:UZpa8L0h
- >>451
写真貼らなきゃ信じない
- 454 :名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 09:48:19 ID:w1FEWvNa
- 別に信じてくれなくてもいいけど
- 455 :名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 14:46:43 ID:UZpa8L0h
- スピーカーに照明器具もついたんだな
- 456 :名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 21:29:48 ID:6DjCWWp6
- ttp://aokisanchi.up.seesaa.net/image/sea.jpg
なんかプロメテオの骨格に似てる
口みたいなのはフレームキャノン?あと船は二つありそうだね。
- 457 :名無しさん@120分待ち:2011/02/13(日) 21:56:05 ID:Ov77LJo4
- そりゃまぁ、細長いボディの上に頭がついてるロボットなら
似たような骨格になるだろうさ
- 458 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 03:42:42 ID:zB+MVIco
- というよりちっちゃいw
- 459 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 09:37:29 ID:GFFi8+m9
- どんだけデカいの期待してたの?w
- 460 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 09:43:56 ID:GFFi8+m9
- つか改めて写真見たら
隣にあるミシカのミキバージと比べると
体出来てない状態でこれなら結構でかくね?
この状態で高さもミシカのミキの位置よりちょい高いくらいの高さはあるよな
つかブラビ船まだあるんだねw
- 461 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 16:20:53 ID:zB+MVIco
- いや、ミキバージより高いってことはないだろw
ファンタズミックの1つの見せ場なんだから、迫力あるの期待
- 462 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 17:17:05 ID:GFFi8+m9
- ファンタじゃなくてミシカのミキの位置より高そうなくらいのデカさだって言ったんだけど
だからファンタのミキバージは伸びたらかなり高いと思う
- 463 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 18:01:03 ID:h6BQMHiG
- あげ
- 464 :名無しさん@120分待ち:2011/02/14(月) 18:05:39 ID:gZQdqfKb
- この間レーザーのリハーサルあったらしいね
- 465 :名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 14:00:55 ID:KhDm7IiA
-
色々場所を変えてスクリーンテストしていたそうだ、映ってるのはニモらしい
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110213/18/money-and-honey/43/6e/j/o0554036811046247717.jpg
- 466 :名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 19:00:51 ID:jfQ2N6b1
- 既出が多いってことは情報出尽くしたみたいだね
- 467 :名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 21:35:35 ID:G0drWzOr
- 始まれば全て分かる事なのに、始まる前からチマいネタで
あーでもないこーでもないと。
早く知ってもなんのメリットもない、
いやむしろ知らない方が楽しめる遊園地情報なのに、我慢を知らないってのは人生損しているね。
- 468 :名無しさん@120分待ち:2011/02/15(火) 21:45:05 ID:KhDm7IiA
- まぁ、マニアなんてどの世界でもそんなもんでしょう
- 469 :名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 20:08:34 ID:dBR3iLbp
- 週末は2回、平日は一回だって。
- 470 :名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 21:23:22 ID:Jk0ywFVM
- うわぁ〜もしかしたら土曜の18時40分にオチェ予約したのは失敗?
入店する頃には1回目は終わってて、
2回目が始まる前に2時間の制限時間終了して追い出されちゃうのかな…
- 471 :名無しさん@120分待ち:2011/02/16(水) 22:00:48 ID:JUbVKRj2
- 夏場は早くても日の沈みから19時30が限界だと思う。
19時30 花火後21時くらいかな
スケジュール気になるね。
- 472 :名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 06:55:01 ID:ekWS43eu
- まぁ 平日一回、休日二回は予想通りだな
10周年終わったら普通に休日も一回になりそう
- 473 :名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 23:18:23 ID:i3TOruXh
- 今回は開幕までの裏舞台取材とかしないのかな。
Eパレの時は、詳しく覚えてないけど、ゲスコンのミーティングの様子だけ見たのが
とても記憶にある。裏でちゃんとやってんだなーって思ったから。
youtubeにある10周年の舞台裏的なの希望だが
最近は一切裏のは流さなくなったのかな?
裏で頑張るスタッフさん達の努力的な番組是非ともみたいです。
- 474 :名無しさん@120分待ち:2011/02/17(木) 23:29:08 ID:Jji4v0xn
- 最近ディズニーの裏舞台見るとすぐに「夢が壊れた〜」とか言う奴多いから
やらないだろ
- 475 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 00:12:23 ID:vXdmanS0
- 昔はディズニーのミステリアスさというか崇高さが際立っていたから
チョロっと裏舞台バラすだけで自分みたいな愚民は喜んで飛びついていたけど
最近は昔よりもずっと世俗化しちゃってるから
裏舞台見せたら完全にただの遊園地化しちゃうからだろ
で、自分もにわかで申し訳ないんだけど
ウォータースクリーン?って年がら年中海風直撃の東京では上手くいくもんなの?
アメリカは風とかそこまで強くなさそうだから上手くいったんだろうけど
ちょっと強風吹くだけで今日は中止でーす とかならない?
もちろんそこらへんはOLCも想定済みだろうけど
どう対策とってるんだろう?
- 476 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 02:03:08 ID:p5Tz13L3
- 昔は結構舞台裏も見せてたんだけどね
90年代前半頃にフジテレビのゴールデンにやったランドの特別番組(愛川欽也が司会のやつ)でアトラクションのメンテナンスの光景とか詳しく紹介してた、スターツアーズの照明交換してる所とかカリブの炎のメンテナンスしてる所とかやってた
- 477 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 02:31:01 ID:OpxrGIB0
- ザンビーニでの鑑賞席付きバケパ予約したときの休日の時間が19時45分だったので20時開始は決定か?
- 478 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 04:40:06 ID:+c/5ydZl
- >>477
それは食事付きプランでしたっけ?
- 479 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 06:44:36 ID:OpxrGIB0
- >>778
そう。17時30分食事開始 19時45分鑑賞席集合かな。
- 480 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 06:48:08 ID:OpxrGIB0
- スマン。アンカー間違った。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 10:14:57 ID:fmSnYGy8
- >>475
ブラビみたいに「今日は●●カット」「今日は完全版」でスレが埋め尽くされそう
- 482 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 10:39:34 ID:p5Tz13L3
- 今日とか強風時のテストやるにはちょうどいいな
- 483 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 14:54:00 ID:NmobXKk2
- アホか。こんな風強かったらファンタズミックじゃなくたって中止
- 484 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 15:18:28 ID:+z6TdqkT
- >>476
昔OLCの社内初公開みたいな番組あったな。新人カストの研修とか入社式でミッキーが登場したりするの。
- 485 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 15:48:40 ID:timTRBFM
- 1年くらい前にズームインでジャングルクルーズのキャストが研修からデビューするまでの
密着やってたよ
- 486 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 16:55:53 ID:9MktfOxz
- やっぱりマニュアルとか厳しいんだろうな。
あと、海外と比べて強風でも差し支えないようにウォータースクリーン少なめだったりして。
- 487 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 17:26:50 ID:iDyPEXcZ
- スクリーン少なめは嬉しい。
- 488 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 19:30:19 ID:timTRBFM
- イラスト見るかぎりだと球体スクリーンの活躍が多そう
- 489 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 20:17:06 ID:wAbQZB7E
- さすがに音楽は変わんないよね?
つーかクライマックスの船とかどうすんのww
ミースマ船とかだったらさすがに切れるぞw
- 490 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 20:32:56 ID:Ic4CO+U8
- 海外のラストのキャラ大量出演と同じようなものを期待している人はもういないのでは?
- 491 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 20:55:27 ID:timTRBFM
- >>489
情弱乙
- 492 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 21:06:10 ID:vXdmanS0
- えー!違うのかよ!
いやいや そんなはずないね
- 493 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 21:28:36 ID:+c/5ydZl
- 同じファンタズミックじゃツマラナイし、シーは別物のファンタズミックと思う方が良いよ
全く同じのやられても、向こうに行く価値が失われるわけだし
とりあえず楽しみだ
- 494 :名無しさん@120分待ち:2011/02/18(金) 22:20:33 ID:p5Tz13L3
- >>489
ついこの間、裏でフィナーレ船造ってる写真がうpされたばかりだろ
- 495 :名無しさん@120分待ち:2011/02/21(月) 23:09:42.37 ID:SH2E7tW4
- age
- 496 :名無しさん@120分待ち:2011/02/22(火) 23:17:57.04 ID:lHs0XaXO
- http://stat001.ameba.jp/user_images/20110218/21/niconicoyocchii/57/b2/j/o0800053411058601787.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110218/21/niconicoyocchii/8c/46/j/o0800053411058610171.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110218/21/niconicoyocchii/d0/f3/j/o0800053411058601788.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110218/21/niconicoyocchii/4d/8d/j/o0800053411058610147.jpg
- 497 :名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 10:28:30.42 ID:5PcUuAIX
- ↑みれん
- 498 :名無しさん@120分待ち:2011/02/23(水) 20:56:34.44 ID:qNI9SA4z
- http://www.youtube.com/watch?v=uGNJD7D0Irw&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=UEJnYyeFvdU&feature=related
- 499 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 14:04:16.14 ID:RHMHR+CI
- 10周年のこのコスでファンタやるのかな?
それとも普通のファンタジアの衣装で?
- 500 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 14:12:00.86 ID:nF9+FTQB
- 前にスケスケミッキーが出てたじゃないか
- 501 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 17:46:25.02 ID:0NhG/H2R
- つか、シーにファンタジアの衣装は違和感あるとかシーで魔法使いはやめてとか言ってる人よくいるけど
初代ナイトショーのディズニーシーシンフォニーも思いきりファンタジアだったし思いきりTDLの曲も使ってたよな
当時もシンフォニー見てこういう文句言ってた人結構いたのか?
- 502 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 18:24:13.88 ID:3I3Yn90M
- ホントは最初からファンタやりたかったんだけど予算の関係かなんかでシンフォニーになったのかな?って感じがした
- 503 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 18:58:40.93 ID:Oh99XK+G
- 東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
最新情報や裏技をみんなで共有しよう!
ブログの宣伝もできるよ
- 504 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 19:31:36.28 ID:shXIZnG2
- てか馬鹿親が「子供怖がるから」とかクレーム入れて
ヴィランズなくなったりしそうで怖い。
- 505 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 19:50:06.73 ID:nF9+FTQB
- フィルハースレですら「迫ってくる3Dは怖いからやめてほしい」とほざいてるのがこのパークの現状ですので
- 506 :名無しさん@120分待ち:2011/02/24(木) 21:06:54.46 ID:0NhG/H2R
- 前から思ってたんだが
ガキが怖がるんならもうそいいつら一家が見なければいいだけの話だよな
成長してガキがだいじょうぶそうになったらまた見てみればいいだけで
マンガとかでもそうだけどなんで今の親ってその「物」自体を無くそうとするんだろ・・
- 507 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 01:15:51.01 ID:+9ouPdq/
- >>502
確か、最初からブラヴィッシーモやる予定だったのが間に合わなくてシンフォニーになったとどっかで聞いた。
- 508 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 10:25:13.98 ID:b1qhUmxy
- 開園後数年後の目玉企画として開園前から計画されてたと聞いた。
シンフォニーは長期間やる気はなかったみたい。
メテオの収納する穴はシー建設時から作られていた
- 509 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 15:07:45.62 ID:V0C34usP
- 気合い入れてたわりにはブラビはあまりウケよくなかったね
もちろん好きな人もいたけど
ブラビ初日にブラビ終わって周りのゲストから「シンフォニーのがよかった」って言われまくってたの鮮明に覚えてる
自分の友達らもシンフォニーは見てたけどブラビなってから見なくなっちゃった人結構いたし
- 510 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 15:23:02.45 ID:BpTAWMCV
- http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/fantasmic/
ファンタズミック公式サイト完成
- 511 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 18:09:15.48 ID:XgFuS8wk
- パージのLEDテストか?
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110225/11/reia4719/ed/09/j/o0800060011073355421.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110225/11/reia4719/d0/a7/j/o0800060011073355428.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110225/11/reia4719/35/88/j/o0800060011073355420.jpg
- 512 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 19:27:19.58 ID:jT/QzgCX
- >>511
昼間でこれだから、夜は凄いだろうなぁ
- 513 :名無しさん@120分待ち:2011/02/25(金) 22:09:27.74 ID:tonnSwmY
- グランドデビューって言い回しなんだね。グランデビューが良かった。
- 514 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 12:40:31.11 ID:9ECASviI
- >>511
URL見れないの俺だけ?
- 515 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 15:07:41.48 ID:gLNe3TbV
- 俺も見れん、
- 516 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 18:36:19.37 ID:r9KMKpmb
- >>514
>>515
見る裏ワザ特別に教えてやる
感謝しろよwww
まずは普通に開く。
そして
403 Forbidden
って出てきたら、
上に表示されてるURLを1クリック
- 517 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 19:56:59.71 ID:gLNe3TbV
- 見れた。ありがとう
- 518 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 20:58:50.23 ID:r9KMKpmb
- >>517
お役にたててうれしいww
>>516
あと、クリックした後にエンター押すのも忘れんな
- 519 :名無しさん@120分待ち:2011/02/26(土) 21:15:21.07 ID:9ECASviI
- >>516
おぉ、感謝。
- 520 :名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 01:39:54.89 ID:lVskXH/k
- >511
ありがとう!!
でもバージな。
- 521 :名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 05:40:43.32 ID:XlJfiFl4
- 昨日の様子
http://ameblo.jp/maihamasora/image-10813761099-11075786815.html
- 522 :名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 09:37:55.05 ID:ZF76H05R
- ドラゴンの船はスゲーと思う
でかいわ・・・
- 523 :名無しさん@120分待ち:2011/02/27(日) 19:14:27.06 ID:b6m23xYi
- 写真無いの?
- 524 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 01:04:25.20 ID:utWmaYFe
- >>511
ファルシのルシですね、わかります。
- 525 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 01:05:44.19 ID:Oidd+Gtv
- http://maihamakyo.org/img/myfantasmic/finale_1.jpg
http://maihamakyo.org/img/myfantasmic/finale_2.jpg
http://maihamakyo.org/img/myfantasmic/finale_3.jpg
http://maihamakyo.org/img/myfantasmic/finale_4.jpg
- 526 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 01:54:56.46 ID:RRvxUEGK
- >>525
あの山肌じゃ映写されても綺麗に見えるか怪しいと思うがな
- 527 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 03:04:27.82 ID:bFfB8ldb
- シンデレラ城もガタガタ細かく段差あるけどちゃんと映ってた
- 528 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 15:15:46.90 ID:ssbrbnSI
- >>525
これくらいやってくれればいいけどありえないよな・・・。
- 529 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 15:18:51.20 ID:4/SSvC5C
- >>525
これって誰が作った絵??
関係者?ファン?
- 530 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:32:09.86 ID:m8fQmC53
- アメリカの関係者のfacebookからだろ。
やっぱ、リドからでもサンニッパのレンズじゃ無理だな。
- 531 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 18:39:24.64 ID:VgBJrW/8
- 本人が妄想ですって書いてんじゃん
ttp://maihamakyo.org/mtarchives/201102/20110212_myfantasmic.html
- 532 :名無しさん@120分待ち:2011/02/28(月) 21:50:57.84 ID:bFfB8ldb
- つか絵にファンアート、Notオフィシャルって書いてあるじゃん
- 533 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 00:20:01.69 ID:Y1C6YtJw
- Notオフィシャル
ttp://aokisanchi.up.seesaa.net/image/lll.jpg
- 534 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 00:50:24.06 ID:qSQ4AY/I
- >>533
すげぇ!
- 535 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 03:36:42.87 ID:EPTMf91q
- http://parkthoughts.com/wp-content/uploads/2011/02/DisneyAsiaFantasmic.png
- 536 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 15:19:16.83 ID:iK+7dXes
- >>535
なるほど、ミッキーのフロートはパネル液晶で色が変わるのか
- 537 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 23:10:18.47 ID:OuSNbNEs
- 液晶じゃねぇだろ
箒が岩山を登るシーンも映像になるのか
しかし伸ばしても多少段が残るデザインなんだな
- 538 :名無しさん@120分待ち:2011/03/01(火) 23:24:01.82 ID:I+nYqgp6
- いろんなスレで船の呼び方でいつもモヤモヤするのと
深いサイトの管理人がおもっくそ「Pa」で書いてるので
この問題に終止符を打つべく、グーグル先生に聞いてみた
バージ(BA-JI)
http://ejje.weblio.jp/content/barge
barge【名詞】【可算名詞】
1(運河・河川などでの)平底の荷船,はしけ,バージ.
2(儀式用)遊覧客船.
3将官艇.
ウィキペディアより抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%80
英語の「Barge」という単語は1300年ごろに使用が確認されており、
その語源は古いフランス語の「barge」から、さらに俗ラテン語の「barga」から来ている。
古代ローマ時代のラテン語では、「エジプトの船」を意味するギリシア語の「baris」から「barica」と呼ばれていた。
古代エジプト語の系譜を引くエジプトのコプト語では「小舟」を意味する「bari」という言葉があり
これが現在のバージの語源である。
パージ(PA-JI)
http://ejje.weblio.jp/content/purge
purge【動詞】 【他動詞】
1a〈政治団体などを〉粛清する.
b〔+目+前+(代)名〕〈政党などから〉〔不純分子を〕粛清する 〔of〕; 〔政党などから〕〈不純分子を〉一掃する 〔from〕.
単純に「゚」と「゙」が画面だと見分けにくいから広まった間違いなんだろうけど
以降「パージ」って書くとアホみたいに攻撃されるかもしれないから気をつけてね
- 539 :名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 04:45:06.44 ID:lcXGpt4B
- LEDだっての
- 540 :名無しさん@120分待ち:2011/03/02(水) 17:51:44.48 ID:gJ9OejR/
- もっとファンタ情報寄せろ
- 541 :名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 02:14:32.07 ID:xEqCgiqW
- 駅にて
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110302/14/dona3012/44/36/j/o0480080011084843403.jpg
- 542 :名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 02:46:24.03 ID:raapm6Av
- >>538
以前、丸玉屋で働いていたが
そのときに「バージ」と教わったから間違いない
- 543 :名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 14:40:53.91 ID:KEIoZpXA
- ドラゴン船ってもうでてるの?
- 544 :名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 16:38:25.47 ID:hyedJ5R8
- >>541
いよいよって感じだな
- 545 :名無しさん@120分待ち:2011/03/03(木) 21:54:34.99 ID:2vAiZAC7
- いよいよって感じだな(笑)
- 546 :名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 00:38:55.88 ID:zaQhII2c
- イラストのライオンってシンバでいいのか?
なんか顔立ちがムファサに見えるんだが
- 547 :名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 02:13:47.12 ID:w+vnBwG2
- http://stat001.ameba.jp/user_images/20110303/20/me-tan87/c9/a2/j/o0480064011087531898.jpg
- 548 :名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 17:24:22.71 ID:TIzkKEQ4
- >>547
いよいよって感じだな
- 549 :名無しさん@120分待ち:2011/03/04(金) 23:14:59.33 ID:5BmxqjfN
- いよいよって感じだな(笑)
- 550 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 00:11:39.60 ID:R0JzCf1z
- いよいよって感じだな(棒)
- 551 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 07:25:59.76 ID:Kiig1Zao
- >>548-550
おまいら、もちつけwww
- 552 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 09:10:47.94 ID:tdBdCxSE
- ぺったんぺったん。
- 553 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 16:42:35.83 ID:5GOWGV7I
- まだ公演時間は分からないのですか。
- 554 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 17:34:51.30 ID:+lkQbwJy
- >>541
駄目だろこの広告・・・
初めて見た人には何の広告かさっぱりわからんよ。
「最高にファンタジックな新しい夜のショーが始まります。」とか詳しく書いて欲しかった・・・
- 555 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 18:22:30.31 ID:CvMQTKo9
- >>554
別にいいんじゃない?
始まるまでだけの広告じゃないんだし。
- 556 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 18:34:32.50 ID:Kiig1Zao
- ニワカで悪いけど
ブラヴィの時も、広告あったの??
どんな感じ?
- 557 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 19:54:56.05 ID:C5YqBA71
- >>556
新参の来るとこじゃねぇよ
とっとと消えな
- 558 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 20:43:40.92 ID:Kiig1Zao
- ニワカで悪いけど
ブラヴィの時も、広告あったの??
どんな感じ?
- 559 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 20:44:09.47 ID:Kiig1Zao
- >>557
自分、このスレ立てた主なんですけど
- 560 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 22:46:33.30 ID:C5YqBA71
- >>558-559
マルチウザい。
スレ立てたから何?
- 561 :名無しさん@120分待ち:2011/03/05(土) 23:46:34.41 ID:SflH2vmM
- デッカイ魔法の鏡の枠がみえたよ
- 562 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 00:13:54.73 ID:0F/CHe9q
- どこに?
- 563 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 03:15:38.70 ID:Gxl/qxAO
- >>555
よくないよこれ
駅でこれ見た女の子が「これ去年見たけど微妙だったよねー」って言ってた。
どうやらブラビッシーモとまったく区別できてないらしい。
ちゃんと説明文はつけないとなぁ
- 564 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 04:22:09.45 ID:x8OQv/UD
- つかこの広告は舞浜駅だけのスポンサー広告だし
- 565 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 10:28:34.21 ID:WfJ0ISCX
- あくまでdocomoの広告だからな。
- 566 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 19:24:12.80 ID:Lm4IoSy2
- http://www.youtube.com/watch?v=iIznKxY-d8s
↑ファンタズミック!テスト(一部フロートのみ)
- 567 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 20:34:54.61 ID:B0HHn7I7
- そういや、2月にミラコ泊まった時朝にリハやってたな…
ただ、その時出てたフロートがミシカ船全部(キーパージ含め)と
ファンタズミックのスティッチ・キャンリフっぽいの(566の動画で3番目のやつ)が同時に出ているというよくわかんないつだったけど…
いったいなんのリハだったんだろう…?
- 568 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 21:32:53.67 ID:YRo9yJ3X
- まさかのミシカ船使い回しなんて事はないよな?
- 569 :567:2011/03/06(日) 22:04:36.49 ID:B0HHn7I7
- >>568
それはないと思う。
ミシカ船はそれぞれ停止位置にちゃんと止まっていたから。
いくらなんでもファンタズミックが停止ありなわけない。てか、そんなことされたら見えないw
ただ、それでも普段のミシカの停止場所とは若干違かったからさらに謎だったんだけどさ
確かリドにグーフィー船とか止まってたような…(すごくうろ覚え…。ドナ船が定位置だったのは覚えている)
- 570 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 22:11:19.42 ID:9Calsdi0
- >>566
冒頭のヘビだけ地方のお祭りでありそうw
- 571 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 23:34:52.85 ID:/KGGC+ne
- >>566
なんかチープだ…w
野菜のビニールハウスが連なってるように見えてきた
- 572 :566:2011/03/06(日) 23:43:34.32 ID:Lm4IoSy2
- これって、本番の登場順っぽくない?
- 573 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 23:47:22.75 ID:0wPwFE0g
- もうちょっと機敏動かないのかなあヘビ
骨組みも運転手も丸見えでチープすぎる
ディズニーらしからぬ低クオリティ
- 574 :名無しさん@120分待ち:2011/03/06(日) 23:49:21.87 ID:DcTWDBgN
- >>566
ウツボは中々いいね。
ちょっと安心。
- 575 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 00:21:46.71 ID:ES75sH6p
- >>573
同感。
こんなカマボコみたいなの出すくらいならカットしたほうがいい。
ってかキャンリフを再利用しました感が出すぎ。
やはりファンタズミックをシーでやるというのは無謀だったか。
- 576 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:26:59.43 ID:iOaLQQEG
- 冗談抜きでヘビ酷すぎでしょ
- 577 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:44:34.04 ID:mtFNfGLz
- 蛇はこれで完成形じゃなくね?
- 578 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 01:47:03.23 ID:AzIMXlCg
- そう思いたいw
- 579 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 02:42:05.68 ID:wDhnqGMQ
- 海外の蛇もこんな感じじゃなかった?
まあ試運転だし完成していないだろうが
- 580 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 02:42:48.29 ID:DkYN4CCf
- アメリカの蛇見たことないの?
- 581 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 03:16:43.42 ID:BnDSw2la
- シーの立体駐車場の屋上からファンタズミックのバージがもろ見えですww
- 582 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 05:37:04.97 ID:DkYN4CCf
- >>581
散々既出
- 583 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 06:29:06.77 ID:yJ7QUgDW
- むしろ本家とかの蛇くんより顔の造形は良く出来てると思うけど
アメリカの蛇くんの顔チビ太みたいだし
導体切り離してるのはアメリカのファンタのイメージを通したのかね?
- 584 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 07:34:49.38 ID:DkYN4CCf
- シーじゃ猿ダンスとダンボは無いだろうし
蛇はライオンキングのスクリーン時にスクリーンの周りグルグルしてる感じかね?
なによりシーにもちゃんとフロットサムとジェットサムがいてくれてよかった‥泣
- 585 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 09:53:20.64 ID:bPpFuf5L
- あの動画でこんなに文句が出るって事は、OLCのお偉いさん方からも文句出てる筈だよね
未だ1ヶ月あるし、本番は改善してる事を祈りたい…
- 586 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 13:14:35.80 ID:DkYN4CCf
- だからアメリカの蛇見たことないの?
- 587 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 13:31:41.97 ID:eoXBEkR6
- >>DkYN4CCf
何故お前はそんなに上から目線なんだ
アメリカのはアメリカだからあれでいいんだよ
日本であんなチープな蛇出したら「なにあれしょぼwww」って反応多数に一票
- 588 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 13:52:38.59 ID:f8xgptCv
- アメリカの蛇なんかただのかぶりもので、中に人入ってるのバレバレだからな。
- 589 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 15:02:42.17 ID:9uP3uhhJ
- アメリカよりはマシなだけであって、だからといって日本の蛇が良いとは思えない
- 590 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 15:14:09.39 ID:7iMoiHK4
- そもそも日本で大人気!ってわけでもないのにジャングルブックを出す必要性がそんなに
- 591 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 15:21:31.24 ID:M4dSSO5C
- まぁ数年前までマイナーなコルドロンもアトラクションになってたからね。
- 592 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 15:39:03.30 ID:DkYN4CCf
- イラスト見るとライオンキングのスクリーンの下に蛇あるから同じジャングルのキャラクターとしてライオンキングの所で使うんじゃないの?
蛇くん本家でもジャングルブックを強調したシーンで出てるわけもないし
- 593 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 16:28:42.84 ID:J86XvUze
- 蛇がショボイショボイと言うけれど
皆さん
イマジネーションを通して見ないと駄目ですよw
- 594 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 16:32:10.14 ID:7iMoiHK4
- >>593
見くびるなよ
鶏ガラ鉄骨と噴水が
火の精と水の精に見えた精鋭たちだぞ
- 595 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 16:45:26.60 ID:o4tmdiRe
- オ、オレのことかぁぁぁあああ!!!
- 596 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 17:21:22.69 ID:8FK0Xuhv
- とりあえず途中のキャンドルで「ひいらぎかざろう」と「ボレロ」が流れたやつは俺だけじゃないはずだ。
- 597 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 18:59:12.34 ID:0IvbeI3E
- >>596
確かに、リフレクションの機材をそのまま使っているかと思った。
- 598 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 22:11:04.71 ID:mtFNfGLz
- あのキャンリフもどきは何?
- 599 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 22:24:06.18 ID:W3sIy51h
- >>598
おまえは何のスレに書き込んでるんだ?
- 600 :名無しさん@120分待ち:2011/03/07(月) 22:52:30.82 ID:DkYN4CCf
- 終わったショーの名残を入れてくれるのは嬉しいけどなぁ
キャンリフであったこういう電飾?もう見れないと思ってたから嬉しい
ドラゴン時の炎もブラビの魔法陣の影残ってそうだし
- 601 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 00:11:27.33 ID:hfKA+03p
- フロリダの動画見た。
ショーとしてすごいけど。
終わってからの感動が今一かな。
スクリーンだけでは飽きる。人間の生歌ダンスがないからかな。
- 602 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 01:42:23.48 ID:uIWCyfey
- ファンタズミックでスクリーンばっかで飽きるとか言ったらWOCは‥
個人的にはファンタズミックの船のラストより
WOCのスクリーンに今までの作品達が次々に映し出されるラストのが好きだけど
- 603 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 01:47:02.65 ID:qQhbQBq3
- >>601
いまさらなに言ってんの?
- 604 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 06:34:27.95 ID:/7sWSGIc
- 生歌つかった大型ショーなんてないのにね
- 605 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 07:01:06.72 ID:uIWCyfey
-
そろそろミキバージとかの練習始まらないかなぁ〜
- 606 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 14:02:02.86 ID:J39NvPn4
- とりあえず動画見ただけでなにぬかしてんだって話だな。
生で見ずに批評されてもねぇ。
- 607 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 16:27:30.36 ID:uIWCyfey
- 確かに、スクリーンとかメインバージのオマケでちょろっと登場する程度の物の練習でそこまで悲観的になれるのもある意味凄いw
- 608 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 16:39:32.70 ID:l+Yyg+so
- ミッキーってやっぱりランドのタキシード着るのかな?
- 609 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 18:00:40.62 ID:3BRtMsgF
- ファンタズミックは20:00からだって
ただソースがアロエのブログだけ・・・
- 610 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 19:57:50.01 ID:hfKA+03p
- キャラに興味ないからね。
キャラ以外はクズ扱い
パークは無機質すぎて面白みにかける。
ヲタはミッキーさえ出ていればいいんだからどうでもいいんだろうけど。
アニメの世界を完全に表現するのは難しい。
フロリダのを超えれればの話だけど。
- 611 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 20:32:27.87 ID:uIWCyfey
- >>610
動画でしか見たことないお前がフロリダとどう比べるの?
- 612 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 21:29:48.86 ID:QDp151nl
- この板の8割が生で見たことないくせグチグチ言ってるんだな。
- 613 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 22:09:55.32 ID:hfKA+03p
- いやだから
ファンタミズックいいできだといいね。
スクリーンとパイロのタイミングは最新のコンピューターがあればできるよ。
でも飽きるんだよね。
ストーリーがないせいかもしれないね。
- 614 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 22:16:36.89 ID:hfKA+03p
- ファンタズミックだた。
- 615 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 22:49:48.20 ID:m3vmEkaB
- ストーリーがあるショーか。
・・・・・・・マイフレしか思いつかないね
- 616 :名無しさん@120分待ち:2011/03/08(火) 22:50:01.32 ID:9UcynZ61
- >>614
ファンタズミック!見た事ある?
- 617 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 01:36:31.27 ID:wfSRH4wO
- このパークでストーリーのあるショーは大体駄作
- 618 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 01:55:14.62 ID:Zgnc92Ta
- 今日もテストしてたね。ソーサラーハットバージにほうきの映像が出ていたような…
- 619 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 03:12:04.62 ID:fYLiKjrY
- >>615 みたいのが新参のニワカだな。こういうのが増えるからパークもだめになる
- 620 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 06:50:33.44 ID:sGF/EJ0i
- ファンタとかWoCみたいなショーはストーリー転換(作品の繋ぎ)が上手いか下手かが重要だよね
WoCの火の鳥〜ポカホンタス、ライオンキング〜SoCloseのシーンの流れとか個人的には神だな
あとWHOLE NEW WORLDのサビからEDへのアレンジが凄く良いからシーのアラジンのスクリーンは是非是非WoCを使い回していただきたいw
- 621 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 09:50:04.13 ID:0K4kEzOU
- インフォメーションに聞いたらスケジュール出てました。
とりあえず初日も含め20時からだそうです。
2回は、やらないみたい。
- 622 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 14:07:20.88 ID:2V7AZxbz
- >>619
ほかにどんなショーがあるの?
- 623 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 14:10:00.57 ID:FUOltHAV
- 時々>>219みたいな
ニワカは駄目で昔からのファンは偉い
といった感じの馬鹿が現れるよな
- 624 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 14:10:39.04 ID:FUOltHAV
- >>219じゃなくて>>619だった
- 625 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 15:11:26.77 ID:u85WKlcw
- >>623
619じゃないけどニワカが適当なこと言ってれば誰だってむかつくだろ。
- 626 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 15:31:36.23 ID:FUOltHAV
- 短気すぎw
- 627 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 15:44:46.54 ID:2V7AZxbz
- 実際に今現在行われている無料ショーでキチンとしたストーリーがあるのはないと思う
ミシカやミスティックだってストーリーとはいえないように思える。
今ストーリーショーをやるとマイフレやオーバーみたいなものになりそうだから
ファンタズミックのように次々と展開するショーのほうが嬉しいなぁ
にしても初日1回ということは夏休みとかのみ2回になるってことか
- 628 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 15:52:26.91 ID:sGF/EJ0i
- 二回はクリスマス期間じゃないの?
- 629 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 18:41:41.54 ID:CVLu7cR7
- クリスマスは関係ないと思う。
普通に夏休みとかのお盆時期だけなんだろう。
まあ最初はうまくいくかわからないし、様子見てのもあるかもな。
最初から2回予定で、システムトラブルで、2回とも中止にもなりかねないし
- 630 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 22:41:54.88 ID:8bhAtmRL
- 何だかんだでフロリダ並みの規模は無理。
ワールドオブカラーの方が断然いいが…
費用も30億と言ってるが
実際にショーにかけるのは
10億ぐらいだろ。
本場30分のショーが20分に。p.pは確実に削られだろう。
- 631 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 23:03:02.23 ID:RCAxuDV/
- いやw
本場も20分弱だからw
- 632 :名無しさん@120分待ち:2011/03/09(水) 23:36:48.23 ID:CVLu7cR7
- 最後のキャラ総出のシーンはカットなんだろうね?
登場キャラクター24人って、途中のスティッチやプリンセスとか含まれてるんでしょ?
だとすると、倒してパイロで盛り上げて終了か。。
でもキャラがワシャワシャくるよりはシーらしくていいかも?
気になりますなー。
- 633 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 01:21:28.69 ID:v1ncYRBC
- >>632
じゃああの船はどうなんだ?
- 634 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 01:51:15.84 ID:SZDzHmcN
- いや30分近くあったぞ。
動画だけど。
- 635 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 07:30:54.05 ID:rQ8PJwaV
- アメリカのは25分だよ
- 636 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 07:56:07.59 ID:XbHv+o77
- フロリダの方が長いよな。
- 637 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 09:46:41.16 ID:xUova1wp
- >>633
あの船って丸い巨大な奴?
あれは、先にミッキーが出るんであろう
- 638 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 10:00:47.78 ID:rQ8PJwaV
- >>637
それはマジカルハットバージでしょ
それじゃなくてちょっと前に裏で作ってる途中のでかいフィナーレ船の写真貼られたじゃん
少し前のスレくらい見たら?
- 639 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 12:29:22.13 ID:rjaix/oH
- 632>>
べつに再度出てきてもおかしくないんじゃない?
最後にもう一度出てくるみたいな。
本場の見てないから何ともいえないけど
- 640 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 12:53:45.55 ID:rQ8PJwaV
- 本家も一度出たプリンセスとか最後の船にもいるよ
- 641 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:22:03.57 ID:qsvC7/ml
- ウツボもいるってことはアースラも立体で出てくるのかな。
- 642 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 16:31:42.81 ID:OlY/Q/S0
- 時代に逆行したような、みすぼらしく、貧弱で、情けないファンタズミックになりそうな予感。
スケールがすごく小さそう。
- 643 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 20:58:18.46 ID:jE/Mod1Y
- そうなってほしいの?
- 644 :名無しさん@120分待ち:2011/03/10(木) 21:24:57.00 ID:rQ8PJwaV
-
今日何かリハやるのかも
さっき準備する時の黒船が一つ出てた
- 645 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 01:32:53.96 ID:uAkHFwSS
- なんかネガキャンっぽいのしてるのがいるよな。
- 646 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 07:58:01.07 ID:H4Aw9nTx
- どうせ終わるときはマンセーばかり。
- 647 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 08:02:32.93 ID:vCsPn7dA
- 始まったら今度は日本語派と英語派で荒れそう
- 648 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 09:40:28.37 ID:Ivr1+Byf
- 日本なんだから日本語でいいよ…
英語は本場で見てくれ
ただ、日本語だと最後の言葉が気になるな。どう訳すんだか。
- 649 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 10:08:01.67 ID:7f/J6GAV
- 期待薄→なかなかの出来
って流れのほうが後味良いから
私は期待しないで待ってます(笑)
ブラビは結局好きにはなれなかったなぁ
待って見たのは3回位だったかなあ
- 650 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 11:26:48.37 ID:vCsPn7dA
- 自分もブラビは何回見ても好きになれなかった
音楽は好きだったけど
自分はシンフォニーのが好きだったからとりあえずブラビよりはファンタのが好みだろうな
- 651 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 20:03:49.55 ID:vCsPn7dA
- 夕方にフジテレビのTDR上空の中継でファンタのバージ達が映ってた‥
震度3〜5くらいの余震1ヶ月くらいは続く可能性あるみたいだし地震で延期とかもありえるかね‥
そうなっても安全第一だから仕方ないけど
- 652 :名無しさん@120分待ち:2011/03/11(金) 22:01:11.11 ID:iCHFDkS8
- その中にドラゴンあった?
自分見逃してみてない。
- 653 :名無しさん@120分待ち:2011/03/12(土) 16:57:45.96 ID:gwU2jtC0
- http://www.olc.co.jp/index.html
21日まで閉園の可能性大
- 654 :名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 18:58:08.48 ID:4AG4iMc9
- 10周年スタート延期とかもあるかもね
東京近郊の人もしばらくは生活に不安かかえるだろうし
舞浜駅前とかデッキやパーク周りの道もガタガタだし
逆にそうした方が良い気がする
- 655 :名無しさん@120分待ち:2011/03/13(日) 20:07:58.04 ID:eWAHkp6Z
- >>654
そもそも9月に10周年なのに4月スタートってのが早すぎたんだ
- 656 :名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 17:39:13.04 ID:pzoXwFjG
- >>655
それは否定できないw
- 657 :名無しさん@120分待ち:2011/03/14(月) 23:47:21.94 ID:QuPhDKLb
- >>655
そのアイデアもらった
- 658 :名無しさん@120分待ち:2011/03/15(火) 19:54:03.02 ID:FDiVzu2/
- >>657
どういうこと?
- 659 :名無しさん@120分待ち:2011/03/17(木) 15:12:40.86 ID:K3tVZ/de
- 1日2回あるとか書いてあるけど
本当なのかな?
- 660 :名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 16:46:38.18 ID:GMJH3Egz
- USJのウォーターワールドやフィールザマジックみたいに派手な爆発とかあったらいいな。
- 661 :名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 18:04:36.66 ID:FfaZA/5/
- >>655
もう9月4日からスタートでいいよね
- 662 :名無しさん@120分待ち:2011/03/18(金) 22:14:13.84 ID:EiS2gu9I
- ディズニーファン通常通りきたな
グッズ情報もりもり
- 663 :名無しさん@120分待ち:2011/03/19(土) 11:49:17.59 ID:r/ILCzCO
- >>660
フィールザマジックで派手な爆発があったっけ
ミッキー魔法からのパンパン?
- 664 :名無しさん@120分待ち:2011/03/19(土) 21:34:44.06 ID:yfOzrFO2
- >>663
ヴィランズ撃退する所。
煙が出るわ音もでかいわヴィランズの声がオッサンだわで規模は違うけど派手だよ。
最近あぁいうショー少ないよね。
youtubeで見たら分かると思う。
- 665 :名無しさん@120分待ち:2011/03/20(日) 02:25:44.63 ID:n/pL0i7x
- フィールザマジック個人的には微妙‥
ワンスよりはマシだが
個人的にはWOCのプリンセス達のキスシーン〜シンデレラがドレスに変身する所の映像をTDSのプリンセスシーンで使ってほしい
- 666 :名無しさん@120分待ち:2011/03/20(日) 02:49:13.62 ID:kpE1Y1ty
- 名古屋のプラネタリウムみたいに、
「外国人技術者が母国からの退避勧告で帰国したから、
作業止まりました」ってことはないよな?
- 667 :名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 00:21:24.48 ID:p9ZultF0
-
バージとか作ってるのは日本の会社
- 668 :名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 00:57:40.06 ID:+6vMRw3J
- プリンセスシーン、カットかな
外ダン居ないみたいだし
一握りの残った外ダン連れてくるか。
- 669 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 09:40:23.17 ID:qeRdjfLG
- 年内は無理、少なくとも夏休み明けまで再開はしません。
浦安に住んでいますが、液状化により建物は傾き、ガス・下水道は止まっています。被害地域には舞浜も含まれていますので、同じ状況かと思います。テレビでは、浦安が元通りになるには一年以上は要すると言っていました。
もしディズニーリゾートだけライフラインが復旧したとして、電力消費量の多い夏になれば、また節電の動きが高まります。その風潮の中で運営していくのは、非常に難しいです。
- 670 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 11:45:59.27 ID:ORc+cmAQ
- 仮に年内は休園だとして、発表はいつ頃するのかね
- 671 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 13:49:46.17 ID:gHz6ah7q
- 本日、東京ディズニーリゾートに問い合わせた所、開園再開日の5日前にオフィシャルホームページ
に掲載するようです。ですから27日までは休園確実ですね、、、
- 672 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 15:41:59.47 ID:4fHJTnB0
- 夏のプログラムがかなり楽しみなんだけどな…。
来年に持ち越してくれれば…!
- 673 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 20:41:10.11 ID:xwaitM3X
- >>672
放射能汚染がな…
風評被害です無害ですと言われても心配な人は多々いるだろうし
水撒きイベントはしづらくなるだろうな
- 674 :名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 21:18:40.01 ID:pvwB/UMy
- ブラヴィの呪い
- 675 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 08:48:27.63 ID:Obx2ejpL
- >>674
黙れ
- 676 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 13:48:31.55 ID:aS5ZFqE1
- 消費電力がドームの10倍…
こりゃファンタどころか10周年も消えた
- 677 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 22:12:02.79 ID:LYxA8GBA
- 部分開園で
アトラクション休止
エレクトリカル休止
行われるのは昼のパレード、グリーティングのみ
ショーはそのシーズンだけの特別なもののみとかなら
どうにか出来ないだろうか
- 678 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 22:21:57.22 ID:7GScPDqY
- 消費電力が東京ドーム10倍は間違いです。単位の間違い。ご注意を。
- 679 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 22:32:14.26 ID:4F7WM095
- Eパレとかって自家発電じゃなかったか?
- 680 :名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 23:30:32.80 ID:5zHuGG6e
- >>679
充電してるだけ
- 681 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 00:38:13.90 ID:XL9Z1+Jx
- 実際夜中にEパレ充電しとけば、大丈夫だよな。
まあ世間から見たら 色々言われそうだが
幸い近いうちに元々リハブ予定だったから、前倒しでイイよな
- 682 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 00:58:29.07 ID:CO0kP2YC
- フロートの動力はバッテリー(トラックのバッテリーぐらい?)
電飾もバッテリー(デジカメのLバッテリークラスの容量でok)
パージの動力はディーゼル
さて、あとはサーチライトと音響だけか・・
- 683 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 01:23:02.21 ID:RHYNazCU
- そういや、リドのスピーカーって直ったんかね?
あれ無いなら無いでショー開催不可な気がしなくもない
視覚的には障害物無くなって万歳だけどw
- 684 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 01:51:30.17 ID:GAhler8R
- >>638
スピーカーが1本くらいなくてもショー出来るよ
去年それでミシカやプリマやってたし
まあスピーカーの場所にもよるだろうけど
- 685 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 01:55:05.09 ID:BmtsTVtA
- スピーカー位いくらでも交換出来るだろ
- 686 :名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 13:24:10.52 ID:dFuq8IB1
- たしか震災当日ぽっきり折れてたよな?
- 687 :名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 09:51:29.06 ID:wSGfzzxx
- >>674
鶏ガラ恐ろしいな
- 688 :名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 15:52:02.73 ID:4ibXJIEe
- 水抜いちゃったから、ファンタズミックの調整しやすいんじゃない?
いまごろ10周年の飾り付けしてるよ。
- 689 :名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 01:20:34.09 ID:7NkxfFgI
- むしろ水抜いちゃったらリハ不能になるのでは・・・?
- 690 :名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 09:55:26.95 ID:kWtQj4uV
- さすがに4月22日のスペシャルナイトは中止かあ。
OCNのポイント全部使って応募してたんだが。
仕方ないけど、ファンタズミックが見られる日はいつくるか。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 12:45:23.75 ID:bn+nB2Eb
- ヒルナンデスでファンタズミックがめちゃめちゃ流れてる…
- 692 :名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 13:00:35.71 ID:6wEz19Fn
- どんな感じ?
- 693 :名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 18:02:14.96 ID:uH1V+XFN
- age
- 694 :名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 01:54:15.46 ID:9T6+08yu
- さっき外周路通って来たけど、お情け程度にレーザーのセッティングしてるね。
もはや、ブラビのスタート前と比較にならん程、波瀾万丈なアニバーサリーに成るな。
- 695 :名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 08:16:54.47 ID:J69m09TX
- 4月6日から開園か
しかし6時閉園じゃ…
ギリギリ6時から1回上演とかできんのかな
- 696 :名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 21:59:19.64 ID:rUeKd+82
- >>695 デマだってさ
- 697 :名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 04:07:05.78 ID:dT4e5rnF
- 開園時間毎日8時だったらすごいな(笑)
10-18かな?残念だけど
計画停電も落ち着くであろう4月末にはファンタも出来るだろうね
- 698 :名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 09:08:45.60 ID:bg1pam0F
- バージのLEDもエレパレみたいに充電式なのかな?
- 699 :名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 19:46:52.75 ID:HcYEjHcl
- ファンタズミックはさすがにj開催まではかなりかかるでしょ
通常ならこの時期に毎晩やるであろうリハもできないだろうし
- 700 :名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 22:33:57.76 ID:ygLdRYsa
- 96年からENEOSとの共同でだいぶ燃料電池は普及してるはず。
もちろん全ての電力は賄えないけど。
川崎重工のコジェネレーター注したらしいよ。
- 701 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 08:19:18.38 ID:+/db+tqi
- >>698
それ以外に何があるんだよ。
- 702 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 08:22:34.67 ID:+/db+tqi
- >>700
今の技術で燃料電池なんてまともに使えるわけないだろ。
- 703 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 10:13:24.74 ID:FjKEQLGR
- ファンタは電力が落ち着いたらやればいいよ
贅沢は言わない
今は営業時間縮小でも普通にパーク営業してくれるだけでも感謝だし満足
でも願いを言えばファンタをやれるまでミート&スマイルをやってほしい
- 704 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 11:17:19.68 ID:NN/EgNFX
- このCDのジャケットは4月バカだよね?
本物じゃないよね??
ttp://img.blog.gawrsh.mond.jp/20110331_2381303.jpg
カタカナロゴだせぇwwww
- 705 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 13:03:40.01 ID:mSLEo24G
- >>698 ディーゼル
- 706 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 14:21:56.78 ID:FjKEQLGR
- >>704
それ言ったらフィルハーのカタカナロゴもかなりダサい
- 707 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 21:07:33.48 ID:YKEb4rjT
- >>704
溢れるおこちゃま臭
これはストーリー大幅改悪もあるぞ
- 708 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 01:48:04.25 ID:a72Axsy/
- age
- 709 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 03:02:34.23 ID:0GoVPSaZ
- >>704
マジでエイプリルフールだったとは
まんまと騙されたぜ
- 710 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 21:23:44.13 ID:pYZ1xU2J
- ファンタズミック4月内にスタート無理かな
- 711 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:05:06.15 ID:aWT/NTWA
- 開園すら危ぶまれてるのにスペシャルイベントなんてできるわけがない
- 712 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:30:14.47 ID:lsLA1TJ6
- 危ぶんでるのは一部の連中だけだろ。着々と準備は進んでる
- 713 :名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 23:30:03.95 ID:rY2Z3OyR
- 深Dで見たけどイースターは入り口もランドホテルもちゃんと飾り付け出来てるんだね
地震でゴタゴタしてる間にトイストーリーマニアの工事もかなり進んで建物の外周の囲いなんて外されてるし
予定日からやるのかは別としてファンタのリハーサルも何気にやってるかもね
- 714 :名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 16:47:06.84 ID:Pd0x063t
- あ〜
半年ずれてでも10周年やってほしい。
- 715 :名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 16:53:28.69 ID:PmROTzr1
- http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/df/ac/shyamisen_yarou/folder/365898/img_365898_11721337_8?1301801168
ファンタズミック最新画像?!
これって、あのアリエルとかキャラが映る丸い玉??
- 716 :名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 17:26:04.17 ID:a4uEgIh4
- >>715
これ初めてみた!
- 717 :名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 20:40:34.11 ID:EuxqsqJv
- >>715
これってアメリカのハロウィンの花火で使ってた奴と同じかな。
- 718 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 00:12:06.15 ID:UYyOIm77
- 再開して夕方5時〜6時くらいまでの営業だったとしたら
夏〜秋の前半はこの時間まだ明るいから難しいけど
冬なら5時なればもう暗いからファンタできるかな?
- 719 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 12:50:38.42 ID:CEXpf88S
- う〜ん
ミッキーが波にさらわれるシーンはカットかな?
日本でもそのシーンをスクリーンに流すと決まってるのかは知らないけど
- 720 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 13:05:05.68 ID:KtO/4pZ4
- それ気になってたんだよね。
水浸しのシーンとかカットだろうね。
- 721 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 13:41:37.05 ID:EyBda1Ww
- 中途半端に世論を気にして内容をカットして
「システム調整の為一部内容を変更して」
て毎度流すくらいだったら、落ち着いた半年〜1年後以後
スタートでいいよ。
世の中には数年に1回しか来れない人もいるんだから
その人達の心に残るように完全版希望。
だが今は出来ない、だから落ち着いてからでいい。
- 722 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 13:45:19.13 ID:UYyOIm77
-
じゃあ崖の上のポニョとかドラえもんのび太と雲の王国とか竜の騎士とかOVAウィンダリアは発禁レベルだなw
- 723 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 14:16:38.96 ID:M3/Lah5U
- しばらくは水と火はいかんだろ。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 15:15:46.37 ID:UYyOIm77
- >>723
じゃあこんな時でも水や火をばんばん使ってるユニバはどうなるんだ‥
- 725 :名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 00:12:20.72 ID:iWXqXOnT
- ウォーターワールドなんて不謹慎そのものじゃないかw
- 726 :名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 01:43:39.75 ID:qcXMOV6o
- >>719だけど、
火や水は別にいいだろw
ミッキーが波にさらわれるシーンが問題じゃないかと思っただけだぞ
- 727 :名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 13:17:23.22 ID:UPWWjJaY
- >>725
じゃあバックドラフトなんてもっとヤバいw
だがあの遠慮なく炎や水使うワイルドさがユニバの良さだからね
つーか水ダメ炎ダメとかそんな事こだわってたらこの先ハリウッド映画なんてもう何も上映できなくなっちゃうよ
- 728 :名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 20:45:24.56 ID:cDNjsABS
- この先何も上映できないことは無いが
3/26公開予定だった映画「唐山大地震」は公開予定が立たないし
http://www.tozan-movie.jp/index.html
4/1公開予定だった「世界侵略:ロサンゼルス決戦」は公開が半年伸びた
http://www.sonypictures.jp/corp/pr/20110326.html
地震映画はともかくとして、宇宙人侵略映画でさえ慎重になってる
不謹慎厨を避けるには結構な時間が必要
- 729 :名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 02:36:48.56 ID:JBU85hU8
- 実写の現代版美女と野獣はちゃんと上映くれるかな
- 730 :名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 07:59:53.21 ID:7EQz+HqU
- 開始延期になったら このスレも長期戦になるね
- 731 :名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 14:16:15.10 ID:JBU85hU8
- Xヲタだったから長期戦には慣れてるわ!
よっちゃんの出る出る作業に惑わされながら
アルバム出るまで5年待ったんですからね!
- 732 :名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 14:26:26.16 ID:mQs7keU4
- リハはやってるみたいだから、期待して待ってるよ
- 733 :名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 21:08:24.95 ID:wnxHc9qO
- なんでリハやってるの分かるの?
- 734 :名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 21:25:49.42 ID:3f5WPITR
- つサーチライト
ちなみにミシカリハやら他のリハは夜に野外ではやらない。
- 735 :名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 22:55:56.77 ID:G6YWSG/D
- >>734
サーチライトでリハやってるんだ・・・。
見たいなぁ・・・。誰か動画UPしてくれよ
- 736 :名無しさん@120分待ち:2011/04/08(金) 00:58:14.30 ID:VanB85h7
- 地震起きてからミラコスタやってないから
地震後のリハ動画って貴重になりそうだね
- 737 :名無しさん@120分待ち:2011/04/08(金) 12:27:30.60 ID:0qW6HH6e
- オフシャル 「開園5日前まで」が「3日前まで」にこっそり変わってるね。
- 738 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 08:48:16.21 ID:jviO6u3W
- 20時閉園にして、ファンタを20時スタートにすれば良い
アトラクション他の電力抑えれるし
閉園時間スタートはユニバや海外ディズニーでは、やってるし
- 739 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 08:51:05.72 ID:jDMelFoY
- >>738
ファンタできないじゃん
- 740 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 08:54:04.62 ID:LtUbALpH
- 波が押し上げてくる部分は、使われるの?
- 741 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 11:07:44.75 ID:dXrZ0JVO
- そうか!ショー中は全アトラクションを止めるわけね。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 12:08:45.30 ID:o9BoLl3e
- もう夜のショーやらなければいいのに
- 743 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 12:26:52.60 ID:Iy9lKDEN
- 昨日もリハしてたみたいね
- 744 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 13:23:33.62 ID:aoFJH/Fa
- >>739
各アトラクション レストランはクローズするけど
ショーは開催するって意味でしょ。
入口付近のレストランとショップだけ少し時間延長して営業して
他アトラクションは20時クローズで良いのではないか?
で、ファンタズミック20時から開催!
海外パークだと19時閉園 19時30分ファンタズミックスタートとか
以前やってたし、問題ないと思う。
そうすれば電力も抑えたうえで、ショー開催が可能になる。
- 745 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 14:01:03.10 ID:Fur6BDej
- リハしてたって情報あるけど、なんでわかるの??
動画とかないの?
- 746 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 14:13:28.51 ID:jviO6u3W
- 近所に住んでたら、リハやってるかどうかなんて一目瞭然や
- 747 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 17:41:08.42 ID:Iy9lKDEN
- >>744
いかに今まで東京のディズニーが寛大な営業をしていてくれたのかってのがわかるね‥
ゲスト側もほんとワガママで贅沢になってたから
ここで見直す良いきっかけになったかも‥
- 748 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 22:34:02.21 ID:aOO+psKS
- 18時クローズじゃファンタズミックは厳しいな
節電体制じゃどっちにしろ無理か
- 749 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 22:39:33.96 ID:Fur6BDej
- 15日開園
- 750 :名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 22:42:54.09 ID:SGGumXUd
- >745
音は聞こえちゃうからね
- 751 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 01:05:34.07 ID:1v0k5arI
- この際もう9月4日からでいいと思う
- 752 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 08:25:53.19 ID:UClXK4wI
- >>749
それはランドでシーはもっと後にずれこむ
- 753 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 11:45:39.14 ID:5c8EtDcr
- 残念ながら、このスレ2つ目が立ってしまうかもしれないね。
- 754 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 13:50:06.30 ID:L3iCD/Xv
- 永遠にファンタ始まらないって事も・・・
- 755 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 14:29:39.44 ID:etOoMHnr
- 数色のサーチライト
- 756 :名無しさん@120分待ち:2011/04/10(日) 22:06:56.77 ID:1v0k5arI
- 実際ファンタやるのってどのくらい電力かかってるんだろ?
実はエレパレみたいに見かけ程かかってないような気もするけど
ファンタ開催中はハーバ周りの電気も消えるんだし
- 757 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 00:52:36.23 ID:NmCbH62I
- かなり頻繁にリハーサルやってるみたいね
- 758 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 03:37:41.93 ID:euDLE3m5
- あたりめーだろ
- 759 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 18:36:31.04 ID:gag0uAHL
- TBSラジオでシーは28日辺り、営業時間昼から夜で考えてるらしいよ。
ファンタズミックやりたいだろしね。ランド初日よりシー初日が凄そう・・・
- 760 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 20:12:16.59 ID:65pMwLKc
- リハ見たかったな〜・・
- 761 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 21:49:00.49 ID:FtxgvMnQ
- 休園してなければ、今頃ミラコから撮影された
リハ動画に一喜一憂してただろうに
- 762 :名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 22:29:27.20 ID:NmCbH62I
- 蛇くんショボいとか言われてた頃が懐かしい‥
- 763 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 01:14:09.70 ID:j4AShdEq
- 誰か今度リハの光見れたらYouTubeにうpしてくれ
- 764 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 02:20:43.58 ID:gndOQcXu
- >>763
ここ毎週日曜日の夜10時ごろに見えたから、
そのあたりがチャンスかも
- 765 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 02:22:04.55 ID:YbmhOfMs
- 昼間にもリハーサルやってるらしい
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110411/22/tty0862/a3/dc/j/o0480072011160854138.jpg
- 766 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 06:21:08.82 ID:AdTKl8K6
- ファンタは週末だけやればいいような気がする
- 767 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:33:07.49 ID:j4AShdEq
- そうすると今度は平日は値段下げろとか平日しか行けない人はどうするんだとかクレームきそう
- 768 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:35:20.63 ID:TOLw0kT5
- 昔は毎日開催なんてしてなかったんだし、事前発表してれば問題ない
こういう仕方ない状況だから、納得できるし
- 769 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 08:28:46.43 ID:YbmhOfMs
-
自己中な奴が多い世の中だから微妙なとこだな・・
- 770 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 10:58:00.28 ID:j4AShdEq
- 金土日月とかにすればいいんじゃないかな?
- 771 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 20:14:28.99 ID:YbmhOfMs
- もしかして今日も昼間リハやってた?
- 772 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 20:37:46.92 ID:TOLw0kT5
- 計画停電終わったし、しばらく通常開催で良いと思う
23日に期待ゥ
- 773 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 20:42:44.21 ID:j4AShdEq
- 通常はさすがにまだやらない方がいいでしょ
ネットだと再開するのにいちいち突っかかる人もいるし
ファンタやるにしても10時〜8時くらいでいいんじゃない?
- 774 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 20:44:44.54 ID:Y1N8lJ6f
- >>773
10時〜8時にファンタってどうやるんだよ
- 775 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 21:09:16.64 ID:ESFNpZCg
- 次スレのタイトルはこれでいいよな?
■ファンタズミック終了まで上げ続けるスレ■
- 776 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 21:22:50.76 ID:H+RNileZ
- つまんねーよ
- 777 :名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 22:18:12.17 ID:YbmhOfMs
- >>774 営業時間が10〜20時の時で良いって意味では?
- 778 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 01:31:24.61 ID:/0O9gcLU
- 昼間でもライトつけてリハーサルやってる
- 779 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 04:22:44.17 ID:LEzqE4D8
- 今夜もリハバリバリでした。
- 780 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 09:29:39.41 ID:/0O9gcLU
- 昼間のリハでもLEDの光凄いらしいし
光の演出が楽しみだけど
エレパレもしばらくは休止だし
やっぱファンタも開始は遅れるのかね‥
- 781 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 10:46:58.27 ID:087mucJ0
- ファンタはシー再開と同時にスタートみたいだよ?
Eパレは無理らしいけど
- 782 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 11:44:57.86 ID:CxM5wPSS
- シーがいつ再開か、だね…
- 783 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 11:49:25.30 ID:/0O9gcLU
- そいえばエレパレはもともとリニューアルで休止なるんだったね
- 784 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 20:17:59.34 ID:QHg+btU1
- 22日までに再開しなければスニーク完全ゼロで一般公開か。
- 785 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 21:50:53.83 ID:087mucJ0
- スニークなしだろう
- 786 :名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 23:45:17.59 ID:Gs97pEmj
- 今シー園内サーチライトが点灯しているけど、もしかしてリハやってるのかな?
- 787 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 00:11:15.28 ID:3SQLUj+G
- >>786
うp!
- 788 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 00:56:12.03 ID:7M+gaDh4
- 786じゃないが、外周路廻ってたら、
http://d2.upup.be/pBMIQTHOTM
曲は聞こえなかった。
ゲスト完全締め出ししてるから、昼夜問わずビシバシリハってんだろうな。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 01:17:07.15 ID:2pNWkTLW
- >>788
おお!ありがとう!
wkwkしてきた!
- 790 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 06:52:58.00 ID:3SQLUj+G
- 休園してる間も色々頑張ってるんだなぁ
- 791 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:38:14.64 ID:KjKwANws
- 今日もリハ
- 792 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:20:49.23 ID:T/QlGVuS
- ディズニーシーはどうしてもファンタズミックやりたいためその時間だけの営業となります
- 793 :名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:27:29.21 ID:z8hlUf2q
- ×ファンタズミックをやりたいため
○ぼろ儲けのミラコスタを開きたいため
- 794 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:14:06.77 ID:gP5eP4j4
- リハでレーザー出る度ブラビ思い出して泣ける・・
- 795 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:26:40.12 ID:MA1RmiAH
- ブラビってレーザー使ってなくね?
- 796 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:37:54.57 ID:LOf+DHIO
- いよいよあと一週間か…。無事に開幕できますように
- 797 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:00:28.37 ID:Xv+afyaQ
- >>794
ブラヴィのレーザーいいですよね
- 798 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:08:42.49 ID:LkNmnMAg
- >>795
一番最初の空に向けてるライトの事じゃない?
リハであのライトやってるの自分も見たし
- 799 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:30:56.41 ID:iqnE1T0o
- サーチライトじゃん。レーザーとか言うから紛らわしい
- 800 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:26:07.53 ID:gP5eP4j4
- まあ、そうおこらないでw
- 801 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:45:12.52 ID:1Petx/cS
- オレ的に、アメリカのファンタズミックより凄くて評判良いファンタズミックになると妄想してるんだけど
みんなもそう思う??
- 802 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:07:51.46 ID:gP5eP4j4
- 良い意味でWOC寄りで、本家WDWとはほとんど別物と予想してる
- 803 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:09:16.97 ID:WN+z81d3
- ごめん、真逆。絶対劣化だと思う。
アメリカのはもうカンペキすぎるから。
あの手の抜いた衣装からしてもうダメ。
- 804 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:44:45.55 ID:1Petx/cS
- でも、Eパレも
「本家のEパレが凄過ぎるから、日本がしょぼく見えるだろうな。。。」
とか言ってる人多かったけど・・・本家のEパレのショボさ何だよあれ・・・www
東京からしたら、本家のEパレのショボサは異常
http://www.youtube.com/watch?v=di0gJxiOe7w&feature=related
昼ショーも、東京だとブーイング起こるくらいショボイ
http://www.youtube.com/watch?v=jGi3PR1S3JQ
その他期間限定パレもショボイって事は、このスレのみなさんなら知ってるよね?
日本みたいに、どんどん色んなイベントやらないみたいだし、やってもショボイ
ショーやパレードだけだと、明らかに日本が優勢だろ。
ファンタズミックは、まだ日本のは誰も見てないから、何も言えないけど
今までの前歴を考えたら、日本のファンタズミックが凄くなるのは言えてる
- 805 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:47:43.00 ID:gP5eP4j4
- >>803
そうか?
本家とWDWのも欠点や好きではない所言い出したらきりないけど
WDWとかキャラと流れに統一感が無くて個人的にはかなり微妙だし・・
- 806 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:49:52.63 ID:Xv+afyaQ
- シーの再開と同時にファンタが見れる事を祈るだけ
- 807 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:40:10.27 ID:LkNmnMAg
- なんで最近の奴はなんでも比べることしか出来ないんだろう‥
- 808 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:41:40.32 ID:WN+z81d3
- まだ自粛ムードが抜けきれてない中でファンタズミックは正直見たくない。
多少世間の空気があかるくなってから華々しく開演してほしいよ。
せっかくの目玉なんだし。
- 809 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:52:11.19 ID:WeuYfWj1
- 開始までにこのスレ終わりそうだな
- 810 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:44:10.18 ID:LkNmnMAg
- 再開するのはいいけどファンタはまだ早いかなって感じはあるね
- 811 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:30:00.43 ID:xWKOmBAa
- ファンタズミックみたい。
シー頑張れ!
- 812 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:14:55.36 ID:51Z29q0p
- >>810
東京みたいにしっかりレジャーシート敷いて見る人いないんだね
- 813 :名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:15:20.58 ID:51Z29q0p
- >>804でした
- 814 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 02:31:12.57 ID:kg6mBieI
- 自粛ムードを吹っ飛ばすくらいの勢いでやって欲しい
- 815 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 02:57:06.91 ID:rtqNX74b
- 確かにディズニーに限らず
今の自粛ムードのままでは東北を復興する前にマジで日本の経済が破綻する
- 816 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 04:21:15.10 ID:vg2Gtuz1
- 自粛「ムード」というより
原発の収束見通しが立たないことが大きい。
地震被害の復興は、「みんなでがんばれば」10年あればできる。
原発被害の方は、がんばってどうにかできるものじゃない。数万年かかる。
- 817 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:55:00.22 ID:rtqNX74b
- じゃあうちらが生きてるうちはもう日本ヲワタね
- 818 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:44:18.89 ID:m40Y2Yjh
- 球体スクリーン見えるね
- 819 :名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:17:53.19 ID:k2nrt133
- うp!
- 820 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:12:18.13 ID:ftta6chO
- せっかくリハはいつもやってるのに本番はできないってもったいないなぁ・・
- 821 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 17:24:19.64 ID:200WXUSB
- シーのアースラもこんなん使うのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=_pi9ZRz_oIs&feature=related
- 822 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:13:49.28 ID:H/uXm5NG
- >>812
むしろシーティングするのは東京だけだよ
- 823 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 21:50:09.17 ID:ED2i4avO
- disneymore1
のブログに、ファンタズミックの昼間リハーサル映像が載ってるけど、どうやって撮影したんだ??
- 824 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 23:19:01.48 ID:nurS0Ddg
- どれ
- 825 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 23:28:52.59 ID:ED2i4avO
- Yahooブログ見たら分かるけど、友達登録しないと画像見れないから諦めろ
- 826 :名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 23:41:13.99 ID:nurS0Ddg
- 動画!?
- 827 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 00:33:05.02 ID:95++od/p
- 本当に自粛厨キモイなwwww
- 828 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 00:45:52.67 ID:SrZVPoZX
- >>823
前に2ちゃんで暴れてた奴のブログ?
書いてることが以前の暴れてた内容と全く同じ
- 829 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 07:44:31.10 ID:0cWyhEW5
- >>821
これは新しくできるライドのアースラだろ
- 830 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 09:50:00.13 ID:82X0I/op
- >>823
なんかここって2ちゃんのまとめサイトみたいなブログだよな
- 831 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 13:33:29.86 ID:82X0I/op
- TDLが夜間営業再開だと
- 832 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 14:11:34.44 ID:u12nqDAw
- http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/04/20110419_03.pdf
さっきあがったOLCの記事にファンタズミックはエコです!
アピールがあったからシー再開と共にやると思う。
- 833 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 14:41:56.64 ID:LZsKCXzy
- 832の公式発表内容もっとCMとかでアピールした方がいいと思う。
そうすればなんにも知らん反対派も納得するはず。
- 834 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 16:18:43.35 ID:SIbUP/iZ
- ランド夜間再開情報
↓
そのような事実は…
↓
フロートやバージは開催時は電気食いませんよアピール
完全にシナリオが出来てるな
- 835 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 21:07:49.96 ID:zUe/DnPf
- >>823
どこどこ??自演だと思うけど本当にあるの??
見たいよ、、、
友達登録でも何でもするから、どこにあるか教えてくれ
- 836 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 21:42:16.77 ID:teD5UyvD
- >>823
自作自演だろ
- 837 :名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 22:55:59.63 ID:w/XZUqZX
- ゃった〜再開か
- 838 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 07:49:52.64 ID:uWWwgdVU
- >>833
どうでもいいことアピールして
肝心な所はアピールしないのな
こういう事アピールするのにメディア使えよと思ってしまう
- 839 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 08:27:19.42 ID:lR0Q1fE0
- >>833
この時期にそんな自分は努力してますアピールなんて叩かれるだけだろ。
CMで、ディズニーランドのパレードは充電なので節電してます。って言われたら、だったら他にもっと削れ!と言われるだけだろ。
- 840 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 08:29:16.08 ID:lR0Q1fE0
- >>834
リークして状況伺ってるのがあからさま過ぎるわな。
- 841 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 10:02:22.21 ID:uWWwgdVU
- ヲタからしたらいつもの通りって感じだ
- 842 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 10:46:08.22 ID:Sd3eyy+i
- ヲタは「またか・・笑」
一般「OLCの思惑通りに釣られる」
- 843 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 16:35:22.00 ID:ayIqRl5U
- きたね!
- 844 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 18:14:43.53 ID:Sd3eyy+i
- シー再開キターーー!
- 845 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 18:27:28.28 ID:Hy28dg/6
- ファンタジアの魔法使いの弟子で
ミッキーが海で溺れるシーンがあったけど
ファンタズミックでもあったっけ?
あれ、津波を連想するからヤバいかも?
- 846 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 18:32:34.85 ID:AUY2aBx6
- ファンタ・ミキと10周年コスのミキを区別する為「ファン太郎」と呼んでるのは俺一人で良い…
- 847 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 19:30:32.45 ID:1t9QgJWr
- そうだね
- 848 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 20:29:57.88 ID:zS6LN8Dv
- >>834
ワンパターンすぎる
普通に告知したって盛り上がるだろうに
そこまでして騒いでほしいみみっちい会社だとは思わなかったわ
みみっちいマウス
- 849 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 20:42:40.95 ID:Sd3eyy+i
- >>845
お前この間も同じこと言ってたな
- 850 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 21:45:00.78 ID:WoB9AyVk
- 魔法使いの弟子の映像がだめなら、ミッキーの家はどうなるんだ?
あれだってムービーバーンで水に流されるシーンあったと思うけど…
- 851 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 22:00:36.80 ID:GMBrG4DI
- 何時からかな?
- 852 :名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 22:28:11.32 ID:LvpXXlXP
- >>851
前に出てたオフィシャルでは8時スタートだったよ
変わったかも知れないけど。
- 853 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 05:15:09.93 ID:QlwFNooz
- >>850
そんなに過敏に反応するもんなの?
- 854 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 06:18:13.94 ID:3GpIQoEr
- >>852
ありがとう
- 855 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 08:20:18.21 ID:pjdRzs/H
- >>848
騒いで欲しいんじゃなくて、世間の印象を調査してんだよ。
ところで、28日からやるの?
- 856 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 11:54:10.43 ID:t2oeT6gU
- あるよ
- 857 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 13:03:16.41 ID:iah6lTfd
- >>853
過敏に反応した>>845に馬鹿な反応だとレスしているのが>>850なんだが。
あー楽しみだー早く来週にならないものか。
- 858 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 14:10:54.52 ID:gWJpxXlQ
- ポニョなんかマジで津波がくるぞ?
- 859 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 14:49:01.85 ID:ApfUgk/g
- 公式サイトの更新はいつくるんだろな。まさかあの状態ってこともないだろうし
- 860 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 15:30:55.16 ID:t2oeT6gU
- いつも結構ギリにオープンしない?
フィルハーもかなり公式オープン遅かったし
- 861 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 18:24:27.21 ID:gWJpxXlQ
- 休日明けの25日に公式サイトオープン予想
- 862 :このスレを半年前に立てた主です:2011/04/21(木) 18:30:37.46 ID:+EJuGqSw
- みんな!早めにこのスレ埋めてしまおうぜ!
「ファンタズミック開始まで上げ続けるスレ」なんだから、あと1週間弱で終わらせないといけないと思う。
何でもいいからみなさん書いてくらさい!
- 863 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 19:02:25.77 ID:ImftnMQL
- ほんの5分くらいまえにシーからサーチライトが見えたよ!
ブラヴィの時と同じような数本の白のサーチライトの後に、1本の緑色のサーチライトが出現して消えた。
- 864 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 19:09:22.96 ID:FjZTVOwD
- >>863
えっ マジですか
さっきまでボンボにいたんだけど…シーの方見れば良かったな
ライトアップしてるシンデレラ城に感動して、
シーのリハの事なんか頭になかったw
- 865 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 19:37:35.97 ID:gWJpxXlQ
- この時間にリハしてたら京葉線からはモロに見えるだろうねw
- 866 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:07:34.35 ID:TPRD4406
- >>865
京葉線がどこを通っていると思っているの?
- 867 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:31:32.48 ID:gWJpxXlQ
- リハ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110420/22/prythme48/9a/85/j/o0720048011177958680.jpg
- 868 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:32:10.08 ID:gWJpxXlQ
- >>866
光は見えるって意味
- 869 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:38:02.31 ID:tSH2zNq+
- 皆はどこら辺で観るの?
- 870 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:47:48.60 ID:LcOoeJS1
- >>865
モロに漏れた光がわずかに見えるだけだろ。
雑誌の後のモザイクが消えるメガネレベル
- 871 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:48:12.44 ID:22v+oJQ6
- リドがいいのかね?どこがいいんだろう。
- 872 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:55:45.56 ID:VSOJVtQa
- >>855
それにしたって印象悪い
自作自演なんてしてほしくなかったよ
汚いイメージがつく
もし自作自演じゃないにしても
報道→否定→直後に肯定って普通の企業じゃしない
- 873 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:56:51.87 ID:22v+oJQ6
- 28日 レストラン予約も明日激戦かな?
- 874 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 20:57:57.59 ID:t2oeT6gU
- 意外とアメフロ側とかミステリアスアイランド側の高い位置が見やすいんじゃないかと思う
- 875 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 21:07:34.36 ID:+EJuGqSw
- 東京ディズニーシーのファンタズミック!を見に行くのが怖いな・・・
ブラヴィッシーモ!の時もそうだった
「ディズニーシーシンフォニーがしょぼすぎた分、ブラヴィは凄いショーになるに違いない!
だって、ディズニーシーシンフォニーであれだけ我慢したんだもん・・・
olcが公開したブラヴィッシーモ!のイメージ画像もめっちゃ凄かったし!」
などんど、、、ブラヴィッシーモ!開始直前、ネットでは多盛り上がりだった
私も、ブラヴィッシーモのイメージ画像を見た時は正直興奮しました。
水の精と火の精・・・特に火の精が凄過ぎる!!
しかし・・・
水の精のベリッシーはイメージ通り。ちょっと冗長過ぎるような気もするけど・・・
残念だったのは、火の精のプロメテオ・・・音楽と登場シーンは期待大でとてもカッコイイのに出てきた本人は・・・
どう見てもただの鉄骨・・・・イメージ画像では、本当に凄い火の精だったのに、、、
期待が大きかっただけに残念でした。
海辺もイメージ画像では炎だらけだったのに、実際は・・・
ファンタズミックもイメージ画像は公開されていますが
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/activity/kanto/tdr/fantasm...
これより、ショボクなるのは間違いないでしょう
どうなると思いますか?
- 876 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 21:16:21.29 ID:kEUVpzMB
- 期待しない位の方がいいと思う
- 877 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 22:12:12.49 ID:EDgRXQHG
- 冒険と“イマジネーション”の海なんだからさ
その貧弱な想像力働かせなよw
- 878 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 22:35:28.31 ID:t2oeT6gU
- シンフォニーの最終楽章はかなり好きだった
- 879 :名無しさん@120分待ち:2011/04/21(木) 23:29:58.19 ID:0bofEyjX
- 津波が堤防を超えて大きな滝になるところがパイレーツオブカリビアンだ。
ワールドエンドじゃなくて、本当にあるんだなと。
- 880 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 04:47:13.20 ID:NBKSkWK9
- 本国ファンタズミックとは全くの別物だよ
曲はメインは同じメロディラインだけどアレンジが違うので違う曲に聞こえる
よくも悪くもディズニーらしくないので好みが分かれそう
各シーンの曲はシーオリジナル
登場キャラクターはリトルマーメイド以降のディズニー作品
本国のファンタズミックと比べるには規模が小さすぎる
各バージやパイロやライトの演出も迫力がなくてショボい
少し派手になったディズニーシーシンフォニーって感じ
- 881 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 05:24:17.95 ID:H1A/B1EZ
- ハジマル前からオワタ。
- 882 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 07:22:00.14 ID:MSg7tMnO
- >>875
おまえYahoo!知恵袋にも同じ質問あるなww全く同じだwコピペしたの?
- 883 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 07:27:22.72 ID:p72nHdpO
- 期待しないくらいの方がいいよ
- 884 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 08:15:21.35 ID:jgJ0Bb+k
- >>880
フロリダもアナハイムも両方2回は見たけど、ファンタズミックってそもそも、すごいか?
キャラがいっぱいでて来るのとドラゴン倒すの関係なくね?
と書いたら叩かれるのかな。
正直、1周年のシンフォニーの方が毎日見たいと思ったんだけど。
- 885 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 08:50:47.27 ID:AwkNDTIP
- >>882
一時期暴れていた、通称“知恵袋男”さんです
また暴れ始めると困るのでそっとしておきましょう
- 886 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 08:59:04.88 ID:p72nHdpO
- ミラコスタ レストラン予約あいてるかな?取れますように
- 887 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 10:35:22.36 ID:DTDtGI2x
- まあ長いシンフォニーだと思えば良くね?
- 888 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 10:57:18.00 ID:KIAi/vQ5
- >>880
あまりディズニーらしすぎない方が
むしろシー好きには嬉しいんじゃないか?
- 889 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 10:59:20.35 ID:FBLiCsHp
- ファンタズミックという名前にしなきゃよかったのに。
- 890 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 12:10:56.82 ID:YESKQfb5
- このペースだと28日前にスレ終わるな
- 891 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 12:22:07.63 ID:gUf34ja1
- >>884
その意見は別れるね
テンポが悪いとか、ファンタは長くて飽きるって言う人もいるし
- 892 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 16:03:00.36 ID:KIAi/vQ5
- 日本の難点は風が強い日が多い、生キャラは見にくいって点かね
日本はメインバージのLEDとかは期待できそうだけど
- 893 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 16:13:00.08 ID:sDrIev76
- そういう技術は日本がすごいからね。
ドリームライツもそこが魅力となったわけだし。
ところでしょぼくなるとか言う人がいるけどさ、
最初からしょぼいだの言わずに
純粋に楽しく見ようとか考えないのか?
- 894 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 16:24:19.70 ID:kbuqtjGH
- どうせまた火の精霊がどうとか水の精霊がどうとかなんだろう。
- 895 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 18:54:28.64 ID:GCFoZKd4
- >>893
純粋も何も見た感想がショボイになることが多いんだから仕方ない
誰だってしょぼいなんて言いたくていってるんじゃないんだぜ。
- 896 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 19:43:28.08 ID:Xg6ylpQf
- >>893
ファンタズミックって名乗ってるんだから
そりゃアメリカのをイメージするだろ。
それが嫌なら違う名前にしないと。
既に少なくても20分ぐらいに短縮されてそうだけど。
- 897 :537:2011/04/22(金) 20:03:33.69 ID:ocJT/Pr9
- 東京のファンタズミックは○○に違いない。だから東京のファンタズミックは駄目だろ。
という仮定に仮定を重ねてダメ出ししてる人は何がしたいの?
- 898 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 20:58:03.75 ID:gUf34ja1
- つか、アトラクだと同じ名だけどパークによってぜんぜん違うもんとかけっこうあるじゃん
- 899 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 22:31:55.09 ID:LKrioi+j
- ホンテとかな。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 23:24:19.37 ID:KIAi/vQ5
- スペースマウンテンも
- 901 :名無しさん@120分待ち:2011/04/22(金) 23:30:58.71 ID:auBzmoqo
- タワテラw
- 902 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 02:17:46.62 ID:LfvPo9JX
- タワテラは名前違うし。本家のはトワイライトゾーンってつく
- 903 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 03:46:42.66 ID:3IkcIPQb
- 初日の天気微妙だね。
- 904 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 09:49:08.03 ID:eMPSH0fi
- ファンタはユニバでも出来そう
- 905 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 10:32:28.49 ID:84wzMkPQ
- >>903
ミキは雨男だからねw
でも風はそんなに強くないから
小雨くらいならやっただろね
- 906 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 12:13:10.87 ID:bfm9NKMj
- 昼のリハの水噴出してるハットバージ見ると
WOCのイメージイラストの中央にあるハット形のやつに水の出方までそっくりだね
- 907 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 13:17:33.59 ID:E9v7LasO
- >>902
だから?
- 908 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 13:54:12.12 ID:FQyayiuO
- 初日行くんだが、リドアイルは何時間前から埋まるのだろうか
- 909 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 14:36:32.82 ID:bfm9NKMj
- そんな焦らなくてもだいじょうぶじゃない?
- 910 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 16:13:27.80 ID:OWBJvBG8
- >>908リドのどこでも良ければ1時間前でも入れるんじゃないかな
- 911 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 17:05:39.89 ID:bfm9NKMj
- メテオと似た配置ならリド辺りはドラゴンが近そうだ
- 912 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 18:18:51.05 ID:FQyayiuO
- >>909
>>910
サンキュー
別にどこでもよかったから、1時間前に場所取っとくわ
- 913 :☆☆☆☆このスレ立てた主です☆☆☆☆:2011/04/23(土) 18:26:56.46 ID:FDf9fb11
- すまんが、このままだとファンタズミックが始まる前にスレが終わってしまう
今日からファンタズミック開始の4月28日木曜日の午後1時までは書き込み禁止にしてくれ
ファンタズミックに関して質問は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1301454216/701-800
こちらに質問してくれ
- 914 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 19:18:01.94 ID:WKyzz7q+
- なんで次スレ立てちゃだめなの?
- 915 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 19:24:51.23 ID:zVd7SkYU
- 次スレ
【TDS】ファンタズミック! Part.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1303554230/
- 916 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 19:48:36.63 ID:xZl2J4Jd
- ここからは多分
>>913と>>915のケンカが始まりますので
皆様生あたたかく見守りましょう
- 917 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 22:43:24.52 ID:ooOEY67E
- 完全なリハーサル そろそろやってるんでないの?
周辺住民の方いかがですか。
- 918 :名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 22:49:32.24 ID:anJZ3y2B
- >>917
通報した
- 919 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 03:36:17.25 ID:icGeepRg
- >>917
そりゃやってるだろう
震災あったとはいえ、本当なら昨日からスタートだったわけだし
ブラビの件があるからファンタは早めに準備開始したらしいし
- 920 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 08:20:05.17 ID:Lc644JLQ
- 通報する程か?w
- 921 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 11:38:30.49 ID:nH1PjKVh
- いいえ
- 922 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 11:56:27.44 ID:YFr9FiG1
- ゆとりでしょうか?いいえ、ダイアナ・エクストラバガンザです。
- 923 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 17:03:34.13 ID:3kORPnjb
- http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/df/ac/shyamisen_yarou/folder/365898/img_365898_11721337_8?1302257771
- 924 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 18:41:33.54 ID:re6XaySc
- これがいろいろな色に光っていくつも浮かぶのか。
- 925 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 19:50:53.36 ID:cYnXJoF1
- いや球体スクリーンとして使うんだろ
- 926 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 21:21:06.39 ID:3kORPnjb
- wocみたいにウォータースクリーンと球体スクリーン同時に映すのかもね
シーは風強い日多いからその方がいいかも
- 927 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 23:18:48.02 ID:nH1PjKVh
- 昔、マジカルとかエレパレの時やったみたいに
ファンタズミックが出来るまでの裏側とかやったら面白そうなのになぁ
- 928 :名無しさん@120分待ち:2011/04/24(日) 23:25:43.17 ID:mboeJRBV
- 今日ランド行ったらシーの駐車場に停めさせられて、帰りにリハーサルの音が聞こえてたよ。ディズニーミュージックを随所にアレンジした壮大な音楽だった
その時はプロメテオ火山も噴火してた。とにかく早く観たいね
- 929 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 00:42:44.26 ID:NImJcKdP
- >>925
横浜中田市政の最後っ屁だったY150より。
http://www.youtube.com/watch?v=Dx0lPsw65AE&feature=related
- 930 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 02:12:59.64 ID:AUiF0/ND
- >>928
ちゃんとプロメテウスも参戦なんだね!
- 931 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 12:43:03.65 ID:mrti6Wkd
- 開港博ってすごく良かったよね
- 932 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 15:26:50.50 ID:NImJcKdP
- >>931
え?どこが?
- 933 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 16:07:01.68 ID:j1CviGBL
- >>931
またまたご冗談をw
- 934 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 16:29:46.26 ID:mrti6Wkd
- 昨日は、ファンタズミックの通しリハーサルを見学しながら、コントロール方法を再確認
27日に報道陣向けに公開リハーサル
ttp://ameblo.jp/stationcity/entry-10871944686.html
- 935 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 17:47:10.43 ID:bbP/JwRm
- ピアリ前を歩いてるが、いままさにリハ中。
流れる音楽は海外パークのまんまだな。
ちょっと派手にアレンジしてくれよ。
- 936 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 17:52:54.95 ID:AUiF0/ND
- 変えるとまた文句言う奴いるから
- 937 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 18:19:34.45 ID:XohI1/XO
- 当たり前じゃん。「ファンタズミック」を名乗る以上アレンジ加えても「ファンタズミック」にしなきゃあかんやろ
- 938 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 18:56:55.06 ID:j1CviGBL
- 初日雨っぽいけど、やるのかな?
- 939 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 20:25:25.74 ID:mrti6Wkd
- 初日だし、風さえなければ雨verでやるんじゃない?
- 940 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 20:29:25.58 ID:zCaQH1BW
- あれがちがうこれがちがう
こんなのファンタズミックを名乗るなとか必ず出てくるんだから
いっそ「ファンタズミッキー」とかにしておこう
- 941 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 21:31:45.13 ID:XohI1/XO
- 面白くない
- 942 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 21:58:38.08 ID:yhkJvHlJ
- 初日は3時間前とかでもリドは満員かな??
- 943 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 22:12:01.26 ID:AUiF0/ND
- 天気悪そうだしワンデは控えそうだからなぁ
リド以外は余裕ありそうな気がする
まだどの位置が良い場所か見てみないとわからないけどやっぱリド辺りが中心かね?
ダンも出るらしいし
- 944 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 22:24:03.40 ID:oEz7yRhx
- 天気がよければミシカ後でリド入場制限くらいじゃねーの
- 945 :名無しさん@120分待ち:2011/04/25(月) 23:16:43.75 ID:xn3GS0ke
- ウォータースクリーンがどう配置されるかだな
- 946 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 00:01:18.79 ID:0Qjkv+SS
- ドラゴンも気になる。
アナハイムを上回るか・・?
- 947 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 00:11:51.16 ID:vtJPerB9
- >>943
ミシカみたいの想像してるのかもしれんが、ダンは陸上じゃなくてバージ上だ
- 948 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 00:31:11.00 ID:4WpQidJX
- >>945
ブラビの踊る噴水あった位置じゃない?
- 949 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 02:35:58.12 ID:CnPeJ3Ke
- フィルハーの曲が日本語でガッカリだった
ファンタズミックもセリフ・歌全て日本語なんだろうなぁと思ったら
どんな言い回しになるか想像して勝手に落ち込んできて
年パス更新見送った
EOは字幕のままなんだからファンタズミックもそのまま持って来いっての
- 950 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 02:58:26.10 ID:4WpQidJX
- ここは日本ですから
- 951 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 03:56:36.69 ID:AiuBHb6j
- 28雨だろ
ディズニー雨伝説健在だな
- 952 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 07:20:14.69 ID:0ldwLTfP
- 部分部分英語、部分部分日本語だと思われる。
最初は多分「イマジネイショ〜ン」じゃないかとw
- 953 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 07:38:45.02 ID:qjepGKkc
- やっぱ同じじゃツマラナイ
海外のが好きなら海外行きなよ
- 954 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 07:39:40.41 ID:+4cVdiTF
- そうぞう〜の
って始まったらやだなw
- 955 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 07:46:57.15 ID:JZ8O3V+i
- >>949
EOが日本語だったらおかしいだろ・・・・
- 956 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 07:54:11.52 ID:a99ULbeL
- EOだって字幕が付いてる時点でそのままじゃないよな
- 957 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 09:02:34.05 ID:Io9gahU7
- 「ちょっとしたイマジネーションさ!ハハッ!」
- 958 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 09:13:37.33 ID:/QKx7Qph
- 工エェ(´д`)ェエ工
そこは英語でお願いします。
- 959 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 09:15:09.23 ID:sCOZ4E5j
- >>957
ありそうだから困るw
- 960 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 09:23:18.66 ID:ElqB5478
- ありそうであってほしくない展開
・冒頭の「イマジネイショーン」⇒日本語
・変なミッキー(ニコ動参照)
・マレ様の高笑いの下品化(海外版で唯一×)
・対決の幼稚化
・ミッキーの鼻唄
- 961 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 09:43:40.96 ID:sCOZ4E5j
- >>960
衣装は流石にあれは無いだろw
一応普通に魔法使いの弟子の衣装に少し毛がはえた程度じゃない?
- 962 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 12:20:15.04 ID:/V1T2odt
- 衣装のテストのが、つべに上がってなかっけ?
あの電飾仕込んであるの。
- 963 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 13:13:30.19 ID:Fg+DN1Ao
- >>961
Dファンに載ってたファンタズミックグッズのコスがあれと同じようなスケスケ系でな
- 964 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 13:54:22.10 ID:phQw9v3a
- 某有名Dヲタサイトにファンタの昨日のリハの写真載ってるけど・・
どこから撮ったんだ??表から撮ったのは間違いないみたいだけど
- 965 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 14:12:20.46 ID:skO5/FMP
- アップして
- 966 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 14:53:59.20 ID:4WpQidJX
- 深所かしら?
- 967 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 15:30:40.87 ID:0Qjkv+SS
- 英語でもウェインさんじゃないなら
日本語でいいよ。
- 968 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 16:19:20.51 ID:2gJUOnGq
- >>960
半分以上がウォータースクリーンを追加で。
>>963
ちょっと青っぽくない?あれ真っ白だったじゃん。
- 969 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 17:25:24.00 ID:4WpQidJX
- >>967
そいえば亡くなったんだよな‥
去年のクールから新しい人の声だったね
声に違和感は無かったけどなんか寂しくなるよな‥
- 970 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 18:09:28.03 ID:phQw9v3a
- 青柳さんのレコーディング風景を見てみたいw
- 971 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 19:00:10.81 ID:EZKf0OUx
- 青柳さんはまだそこそこ若いよね?
といっても40〜50代ぐらいだろうけど。
日本語の声が変わったらさすがに最初は違和感あるだろうなあ。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 20:21:31.00 ID:phQw9v3a
- >>971
まだそんなもんだったんだ!
還暦くらいかと思ってた
あんな声可愛い教授の受業を聞いてみたいもんだw
- 973 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 20:40:17.35 ID:Q+RD0TNo
- >>972
青柳さんは今年50だった気がする。
ウェインさんも病気じゃなければまだ60代だったし後10年は
ミッキーマウスが出来ただろうに。
- 974 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 20:41:36.15 ID:NGGCbEVz
- お前らなんか気持ち悪いね…
- 975 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 20:49:29.32 ID:4WpQidJX
- クールザヒートで聞いた感じだと新しい声優さんも悪くはないとは思う
やっぱり若いせいか
ウェインさんより元気がある感じっていうかハキハキした感じの声な気がする
でもちゃんとした英語圏の人達からするともっと違和感を感じるのかも
- 976 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 20:51:54.56 ID:4WpQidJX
- >>792
青柳さんは詩の朗読みたいなCDが出てたような気がする
- 977 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:13:37.80 ID:aGskwx4v
- 想像してたより若いw
でもそろそろ裏声出すのキツくなってないかな・・・
- 978 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:21:39.92 ID:4WpQidJX
- でも青柳さん歳とる度に声が可愛くなってる気がするw
マイフレの声とか可愛いすぎるわw
- 979 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:30:35.06 ID:Q+RD0TNo
- そういえば笑動で中継しようとしてる人居るな
- 980 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:30:40.15 ID:zh4THDnk
- よそでやれや
- 981 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:59:49.92 ID:QjF4wkwM
- ミシカ→ファンタズミックでリド入れ替えるのかな?
風向きで収容人数変わるから、列締め切るの難しそうな気がするけど…
最悪の場合、朝から並んで夕方にリド封鎖決定とかもありえるのか?
ブラヴィの時は形状決まるの何時間前だったっけ?
- 982 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 22:09:53.54 ID:Bo+Xrqai
- 水のファンタズミック
火のファンタズミック
二つのファンタズミックが出会ったとき
究極のファンタズミックが生まれる!!
ハイもう想像できた。
- 983 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 22:26:25.66 ID:4WpQidJX
- >>981
最近の天候を見てると
風が強いかもしれないと予想しといた方がいいかも
- 984 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 23:00:56.38 ID:P1D66IZv
- >>981
ブラヴィの時は2時間くらい前だったかな?
ラス日も風の状況によってはリド追い出しもある事を了承しての入れ替え無しだった
- 985 :名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 23:53:10.78 ID:IoLcvjcv
- リドは入れ替え制だって。
でも、朝から待って入れないリスクを考えると
ミラコ前が妥当かな。
- 986 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 00:26:39.27 ID:LfMnRzeo
- イラスト見るかぎりだとリドからはミキが遠そうなかんじかな?
- 987 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 01:17:06.17 ID:LfMnRzeo
-
今日のリハの光景
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110426/20/theory1979/dd/07/j/o0640048011189126171.jpg
- 988 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 07:06:10.50 ID:SX9cVjpO
- ブラビよりは花火ありそうだね
- 989 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 07:23:17.98 ID:3TirdtHb
- 以前写真でフィナーレ船とか言ってたやつ、あれ公式の絵に書いてあるのに似てるね。
四隅に置いてスクリーンみたくなってる。
手擦りがよく似てるけど…違うのかな?
- 990 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 07:35:29.67 ID:xOS5LZAo
- エントランス前 うろうろしてたら普通に聞こえそうだけど
そんな物好きは居ないの?
- 991 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 07:35:43.79 ID:3TirdtHb
- これこれ
ttp://ameblo.jp/kouheisyouten/theme-10029915685.html
公式HPの絵には左右に置かれてるよね?
- 992 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 08:31:21.44 ID:dlxjAHEF
- あーあ。
なんか一週間が物凄く長く感じる。
日本人には市場原理みたいなのはやっぱり合わないんだな。
- 993 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 08:48:56.19 ID:LfMnRzeo
- >>990
いるよ
- 994 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 10:57:42.85 ID:xiX+2C5P
- ファンタズミック見る前に、ファンタジアって見た方が楽しめる?
ブルーレイ買おうか迷ってるんだけど
- 995 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 11:12:02.09 ID:LfMnRzeo
- 魔法使いの弟子を見てた方が確かに楽しめる
けど、見てなくてもそんなに変わらないと思うw
- 996 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 12:11:51.29 ID:SX9cVjpO
- ファンタは禿山もあるからファンタジアは見てて損はないと思う
そいえば公式サイトは無いのかな‥
フィルハーみたいなサイト作ってほしかった‥
- 997 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 13:58:59.40 ID:K+QgRM7J
- いよいよ明日だな。天気は大丈夫そうだな。
- 998 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 14:27:22.01 ID:xiX+2C5P
- >>995-996
見ないより見た方が良さそうだね
仕事帰りに買ってきます
- 999 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 14:30:26.63 ID:PElMNIvb
- メーテルぅぅっ
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 14:30:59.73 ID:PElMNIvb
- 1000なら今日プレビュー中止
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)