Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

倒産 栃木・湯西川の老舗高級ホテル 風評被害が追い打ち

毎日新聞 4月26日(火)20時47分配信

倒産 栃木・湯西川の老舗高級ホテル 風評被害が追い打ち
拡大写真
破産手続きの開始決定を受けた伴久ホテル=栃木県日光市で2011年4月26日、浅見茂晴撮影
 東京商工リサーチ宇都宮支店によると、栃木県日光市の湯西川温泉で300年近い歴史を持つ「伴久ホテル」(客室数109、伴久盛社長)が26日までに宇都宮地裁に破産申請し、手続き開始決定を受けた。負債総額は約30億円。不況に東日本大震災と福島第1原発事故に伴う風評被害が追い打ちをかけ、4月はほぼ「開店休業状態」だったという。

【観光産業に打撃】東日本大震災:自粛は2次災害 日光などの観光業者悲鳴

 同ホテルは平家の落人の末裔(まつえい)、伴家が1718年に創業したという。民間旅行関連会社の全国調査でも常に上位にある人気ホテルで、同支店によると、ピーク時の95〜96年には年間20億円台の売り上げを計上した。

 震災で施設の被害はなかったが、福島県に近いため、原発事故を理由にした予約キャンセルが続出した。

 同支店は「日光や那須など県内のホテルはどこも厳しい状況」とし、今後も倒産が続く可能性を指摘している。【泉谷由梨子】


【関連記事】
<風評被害に悩む農家も参加>福島第1原発:福島の農民ら350人 東電へ抗議
<風評被害に負けるな!>福島第1原発:風評被害の野菜、全国にネット販売 NPO
<神戸でも>福島第1原発:輸出ストップ 風評被害、神戸でも
<新潟でも>東日本大震災:観音寺温泉、源泉枯れる 所有の旅館廃業−−弥彦 /新潟
<牧場も…>東日本大震災:G1出走馬も育成…葛尾の篠木牧場、原発事故で廃業に /福島

最終更新:4月26日(火)23時24分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 6件

主なニュースサイトで 風評被害 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR