MCD 477
ARMCD  
メニュー名 鶏ささみの薬味たれかけ
テーマ 低エネルギー
料理区分
素材区分
調理区分
提供温度区分
提供温度  
サービス方法  
ホールド時間  
3群色分 赤色
仕込材料数  
調理工程数  
盛付工程数  
提供工程数  
季節区分 年間
食器区分  
レシピ単位 1人前
販売価格  
原材料価格  
材料投入率  

 
乳類  
小麦
そば  
落花生  


エネルギー 119
蛋白質 19.4
脂肪 0.7
炭水化物 7.9
カルシウム 20
リン 202
鉄分 0.5
ナトリウム 403
カリウム 496
VA 118
VB1 0.09
VB2 0.12
VC 8
VD  
食物繊維 1.0
ナイアシン 9.7
塩分 1.0






低エネルギー・低脂肪の鶏ささみを使用し、さらに油を全く使用していない一品です。

材料CD 材料名 使用量 切菜
11331 鶏ささみ 80G 3切れ
3108 板のり 0.25枚 1/12×3
1520 でん粉・1kg 5G  
2302 しょうゆ・10L 8G  
2405 食酢・1.8L 6G  
2621 おろししょうが 0.8G  
2112 上白・1kg 0.4G  
13106 4G ミジン
13201 大根 40G セン
13202 人参 5G セン
13114 大葉(しそ) 1枚  

1. ささみをナナメ半分に切り、板のりを巻いてでん粉をまぶす。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、1.を茹でる。
3. 茹であがったらざるにとり、ペーパーで水気をとる。
4. 皿に大葉をしき、大根と人参は混ぜ合わせて盛る。
5. 3.を盛り付け、提供直前にしょう油・酢・おろししょうが・砂糖・葱を合わせたたれをかける。

閉じる