セキララ☆PIS

アクセスカウンタ

help RSS FF12プレイメモ:4日目

<<   作成日時 : 2006/03/20 22:33   >>

ナイス ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

 久しぶりにクラン本部へ行ったら、なにやらたくさんご褒美がもらえました。
 ランクが上がったり、中ボスを倒したりする都度もらえるみたい。ラッキー。
 はりきって新モブ討伐に赴くも、ラバナスタ地下のレイスは命からがら討伐、南砂漠のニワトリスには見事に敗走。もうちょっとレベル上げないと無理か;

 気分一新、本筋に戻って、バルフレアの飛空艇で空中都市ビュエルバへGO!
 うーわキレイな街並ー!ここ、隅から隅まで歩いてみたい!デモムービーの冒頭はここだったのね。

 さてターミナルへ降りると、見るからに要人っぽい少年に声をかけられます。
 偽名・ラモンって。今、プレイしてる人の85%がハードゲイを思い出したよフォー!
 
 新しい街ときたら、楽しみの一つはお買い物。ライセンスとの兼ね合いが難しい。どこをどう重点的に育てたものか。どんどん開いても、装備できる武器が売ってなかったりして。まずは右上の方のキャラ成長に関わるライセンスを修得していくべきなのかな。

 魔石鉱の奥でバルフレアを恨むバンガ族の一党と衝突。
 逃げろ!と言われるも、いっちょやってやっか!なんて色気出したらヒドイ目に遭いました。下っぱオーラ全開なのに、こいつらすっげ強い・・・!慌てて逃走。振り切った時は心から安堵した。

 それにしても人間ドラマが濃ゆい。
 国家間の陰謀、覇権争奪の権謀術数、こういうドロドロしたの大好き!アルスラーンとか萌えた世代だからね。
 野村時代のFFが描き出すキャラって、設定年齢に幅があっても、精神的にみんな10代後半〜20代くらいの印象しか持てなかったんだけど、今作のキャラは懐に深みがあるというか。若年層だけでなく、年とったキャラが特に魅力的。早い話が、バッシュ&ウォースラ最高。ヴェインもちょろちょろと本性出し始めてるし。皇帝の思惑とバッシュの弟、正義感あふれるラーサーをどうからめていくのか楽しみ。

 さあアーシェとパンネロを救い出すべく、帝国艦隊リヴァイアサンへ突入。
 鹿賀丈史似の金ジャッジを倒して、これでパーティーメンバー全員揃った!のか、な?
 結構進んだ気はするんだけど、まだ平均レベル14くらい。ここのイベントも辛勝って感じ。次進む前にまたちょっとレベル上げしないとキツイかな。

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 2
ナイス
ガッツ(がんばれ!)

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
FF12プレイメモ:4日目 セキララ☆PIS/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]