作画も物語も酷過ぎる。見る価値が無いといっても過言じゃないレベル咎狗の血(テレビアニメ)

咎狗の血」のレビュー・感想詳細

このアニメのみんなの評価 平均満足度 ★★★☆☆ 2.9
このアニメのレビュー・感想 22
アクション作品に定評のある監督・紺野直幸がシリーズ構成・高橋ナツコとタッグを組み、トシマの街で開催される死のバトルゲーム、そして生死の狭間で交差する男たちの心を描く。第三次世界大戦直後の荒廃したニホンに生まれ育った主人公・アキラは、容赦なく降り注ぐ運命にどう立ち向かうのか。2010年、血と狂気に彩られた物語が再び幕を開ける……!(wikipedia・公式サイト等参照)
2011.02.08 14:01 雛四季の評価 | 観終わった | 310が閲覧 ★★☆☆☆ 2.7 評価対象: 咎狗の血(テレビアニメ) 物語 : 1.0  作画 : 1.0  声優 : 5.0  音楽 : 4.5  キャラ : 2.0

作画も物語も酷過ぎる。見る価値が無いといっても過言じゃないレベル

もう酷過ぎてついていけないから箇条書きで何がひどいか書いていこうと思う。

■作画について
・作画崩れってレベルじゃない。素人絵レベル。
・とりあえず斜めアニメ。斜め目線多すぎ。
・なんでバトルシーンなのに背景ばっかりなの?動きが無いよ?ばかなの?
・キャラ:リンにだけ無駄に作画の力が入ってた。
・背景:ZAP!だけはまめに入れてた。無駄に。

■物語
・話の流れに連続性がない。
・最終話にオチはない。無さ過ぎる。意味不明。


原作プレイしてた人たちには「こんなの咎狗じゃない!」と思わせ、
初めて咎狗を見た人たちには「結局どういう作品なの?」と思わせる。

まるで視聴者を嘲笑うかのようなクオリティの作品でした。


曲はいとうかなこ嬢やきーやんが歌ってそれなりに場にあっていたので高評価。
また、声優で殆ど持っていたようなアニメなのでねぎらいも込めて評価5にしています。


結局最初に想像した通り
「詳しくは原作をプレイしてね!」っていう1クール使った壮大な販促アニメだったという訳でした。


原作プレイしてアニメはスルーする事を推奨します。

 参キュー(1)

咎狗の血のレビュー/・感想一覧に戻る

咎狗の血にレビュー・感想を投稿する

これらの口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら»
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

あなただけのアニメ棚を作ろう!

あにこれ参加はアドレス入力だけ♪

すぐに確認メールが届くので、ニックネームを入れて『あにこれ』を楽しんでください。

※メールアドレスは非公開です。半角英数字でご記入ください。

初心者の方へ(あにこれって?)

ほかの人にこのページを教える

以下の項目から手段を選択して、貼り付け用リンクからコードをコピーしてください。

ブログ・ホームページ

▽貼り付け用リンク

このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。