[ホーム]
TPPで外から入ってくる外国人労働者と競争するのが怖いと言うがポジティブにかんがえろよ日本の若者が世界中で採用されるチャンスが開けるじゃん
外国の労働者は半端ないからな株主総会に乱入して消火器の粉撒き散らすのは当たり前工場内に立てこもって警察とにらみ合いスーパーの店員がお釣りを計算出来ないそんなのが日本に入ってくる
ある程度ゆとり教育から抜け出してからでないと国際舞台で若者使えねえだろ
英語どころか日本語も満足に話せない教育しかうけてない人間がどうやって海外で雇用されんだよ
>ポジティブにかんがえろよ福島のおかげで外国人が入ってこない間に日本人を輸出できる、ということか!
見える・・・見えるぞ。よだれを垂らしたネット右翼が喜々として群がる姿が。↓
TPPは輸入量、輸出量が増える。そのこと自体は良いことかもしれない。(地産地消が最近評価され始めてるけど)問題は、加工業が他国に乗っ取られたら儲けが全く出なくなる事。価格も輸出先も量も、加工品会社が決める為、自国の都合の良い様出荷すれば良い。カナダが前例で、輸出量は倍化したが、利益は1割落ちた。原因は「北米による加工業界の乗っ取り」。結果、カナダは追い込まれて、情報産業に手を出した。
>そんなのが日本に入ってくる相対的にお前らの価値が上がる
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMoぶった切られてるんだが
外国で採用される若者なんていねーよドカタとか農業ならいるかもしれんがそれなら国内で就業しろって話だ
はいはいTPP TPP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>TPPで外から入ってくる外国人労働者と競争するのが怖いと言うが>ポジティブにかんがえろよ>日本の若者が世界中で採用されるチャンスが開けるじゃん具体的数値も示さずにチャンスがとか言っても信用できないので、どれだけ日本にとってプラスになるのか具体的数値で示して下さいよ。
英語使えるならともかく、使えない奴多いしな日本で裕福に育った奴が、水もまともに出ない国で働けるのか?その上、時給800〜900円でも文句言わない外国人がぞろぞろやってくるんだぜ!今や、工場の多い港湾付近で蠢く派遣会社は、コリアンとブラジルおばさんだらけ。夕方ワイドショーでやってた千葉県船橋市の「派遣広場」、のっぺりエラ張り顔の男と、ビール片手にバス待つおばさんたち。ここは異国か?って思うぞ
TPPに三国人は無関係なので憶えとき
いつのまにか俺の住んでる日本は俺の知ってた日本じゃなくなってるんだな
>TPPで外から入ってくる外国人労働者と競争するのが怖いぶっちゃけTPP関係なく大手企業はすでにそうなっているそれに気がついていないのはバカ学生くらいだろ
日本で1時間のバイトで稼げる900円は貧しい国の人から見たら月収に相当する場合すらある。貨幣価値が違うから、日本人が例えば中国で働いてもメリットはほとんどない。逆はすごくメリットがある。
だからTPPに中国や韓国は関係ないからw
TPPではなくPTHC推進して
>http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo>ぶった切られてるんだが農業従事者の平均年齢は2010年時点で65.8歳歳。ここ10年間で10歳近く上がり今や年金需給年齢を超えている。そろそろ構造改革が必要。
よしもっと放射能撒こうぜ
馬鹿なここはエロとエロとエロの国junのはず
全キャラおにゃの子しか出てこないハーレムアニメより渋いおっさんや野郎の中に一人か二人おにゃの子キャラが紛れてた方が比較的に映えて萌えるだろうつまりはそういうことだ
自給が途上国クラスに収斂していくことを示すんだけどわかってねーのな馬鹿ばっかし
>日本の若者が世界中で採用されるチャンスが開けるじゃん高学歴、ホワイトカラーはチャンスだが低学歴、ブルーカラーはチャンスではない
『 魔法少女おりこ☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832240161?tag=futabachanjun-22著者:原案:Magica Quartet形式:コミック価格:¥ 690発売予定日:2011年5月12日(発売まであと16日)