東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】巨人の沢村 77年ぶり草薙2011年4月26日 紙面から
伝説の快投を77年ぶりによみがえらせる。巨人は26日から静岡・草薙球場でヤクルト戦。28日にはルーキー沢村拓一投手(23)=中大=が先発する予定。1934年の日米野球で故・沢村栄治氏が米国選抜を相手に1失点と好投した舞台で2勝目をもぎ取る。 1934年11月20日、日米野球で“先代”が快投劇を演じた草薙球場に「巨人の沢村」が戻ってきた。ルーキーの沢村は球場正面の偉大な像に目を奪われた。プロに入るまでは「沢村賞の沢村さんというぐらいしか知らなかった」という名投手が左足をダイナミックに上げていた。向かい合うように立つのはベーブ・ルースだ。 沢村栄治氏は当時17歳。ルースやルー・ゲーリッグらを擁する米国選抜から9三振を奪い、ルースに「沢村を大リーグに連れて帰りたい」と言わしめた。試合は0−1で敗れたが、先発して8イニングを完投。後に続く伝説の第1章となった。 21日の阪神戦で初勝利を挙げた沢村も、プロとしての第一歩を踏み出したばかり。ただ、2試合連続途中降板という反省も残っている。川口投手総合コーチは「勝ちの場面でマウンドを降りて中継ぎが追いつかれたら、先発が悪い」とあえて厳しい注文をつけた。沢村の理想も先発完投。草薙での練習を終えた沢村は「試合で頑張れるようにしっかりやるだけ」と少ない言葉の中に決意を込めた。 (井上学) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|