OAD付きコミックス第二弾、「さよなら絶望先生第十六集」入手しました。 最大の魅力はやはり、久米田先生本人が脚本を書かれた、アニメ3本目。 高校時代の望先生がもうかわいくてかわいくてもう、ギューってしたい!!(首筋を) ネガティ部の面々が無駄にイケメンすぎて素敵。 そしてモテモテの糸色一族。 春夏の局所的な新刊で大活躍の予感・・・! コミックスの巻末にはこのお話の予告編、そして「近日掲載(できればいいなあ・・・)」の文字。 おおお漫画化してくれるのかな!楽しみ!非常に! 前集の「いけない!カエレ先生」も、こっそりシリーズ化してくれればいいなあ。 ネギまneoみたいな感じで。 紙ブログでだんだんさみしいことを言うようになった久米田先生。アニメ化関連で上がっていたテンションが、ひっそりと元の調子に・・・。 ポジティブな姿も、ネガティブな姿も、どっちも好きです。 (どちらかというと、ネガティブな方が萌えます。) |
<< 前記事(2009/02/19) | ブログのトップへ | 後記事(2009/04/03) >> |