2011年04月25日

GOSICK─ゴシック─ 第14話 九条に苦情を

GOSICK─ゴシック─ 第14話 意地悪フリルは屁こきいもりを糾弾する


あの赤毛の男はヴィクトリカの・・なのか?
アブリルに対して屁こきいもりというヴィクトリカ
屁こきいもりとはなんぞや?
原作ではニュートとルビがふってあるらしい
ネットで調べてみたら
情報操作されたニュースに踊らされる人達
イモリとはサラマンダーでどうたらこうたら
本来は主に水に住むイモリを「ニュート(newt)」、サンショウウオが「サラマンダー(salamander)」を指すはずです
ですが英語のサラマンダー(salamander)は、イモリの仲間のニュート(newt)も含むようですね
結局屁こきいもりの意味がなんなのか、わけがわからないよ


九条を思うアブリルだが、当の九条は授業さぼってまでかいがいしくヴィクトリカに会いに行ってる

外にいたヴィクトリカが先生につかまり、とうとう教室に顔を出すことに
先生は授業を休校やらなんやら言ってるのになんでヴィクトリカを連れてきたんだ?
嫉妬したアブリルがヴィクトリカに精神攻撃をしかけた
それに怒ったヴィクトリカが机を持ちあげアブリルを攻撃
あわれアブリルは机の下敷きに

警部のドリルに虫がたかっててひどい
急いでいたから砂糖水で固めたためだとか
虫が気になって何言ってるのか頭に入らない

九条たちを追いかけようとするヴィクトリカ、健気や

チョーさん出演、老人役多いな

謎解きなしにとんとん拍子に話が進んでいく

ヴィクトリカの姿を認めたとたん走り出してく九条
アブリルはおいてけぼり
おみやげが木イチゴのサンドイッチときいた時のヴィクトリカの顔がかわゆすぎる(≧∇≦)キャー♪
ヴィクトリカ.JPG


また例の歌がきたよ
リットゥラルーラルー ルー
歩いて歩いてやってきたー
かわいい姉妹に父や母
リットゥラルーラルー ルー
きんとくろいはが
リットゥラルーラルー ルー
こーいでこーげ こーいでこーげ


なんとかヴィクトリカを罵ろうとして“フリル野郎”と罵倒?

白いバラを青くするのは
茎の切り口からインクを吸わせれば青くなる
そんな早く変わるか?

三角関係の中心自分物(九条)が抜け、二人っきりになって気まずくなった
そこでアブリル
「九条君をとらないでほしいの」
まさかの告白(宣戦布告)ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
GOSICK-ゴシック-BD版 第2巻 [Blu-ray] / 悠木 碧, 江口拓也, 木内秀信, 鹿野優以, 沢城みゆき (出演); 難波日登志 (監督)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 漫画ブログへ

posted by セラセラ at 00:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/197593166
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック