NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局

  • 佐賀放送局
  • 全国のニュース

佐賀 多久市で選菅ミス

24日投票が行われた多久市議会議員選挙で、投票所を訪れた女性がすでに不在者投票を済ませているとして通常の投票ができず「仮投票」という特別な措置で投票を行い選挙管理委員会が検証した結果同姓同名の有権者と取り違えて手続きをしていたことがわかりました。
多久市の選挙管理委員会によりますと、24日午前8時ごろ、多久市社会福祉会館の投票所で投票に訪れた女性が入場券を見せ投票用紙の交付を受けようとしたところ、すでに不在者投票を済ませているとして通常の投票ができず、「仮投票」という特別な措置で投票を行いました。
開票作業の前に選挙管理委員会が検証した結果、市内の福祉施設の不在者投票で、同姓同名の女性をこの女性と取り違えて手続きをしていたことがわかり、仮投票で行われた女性の票は有効と認められました。
選挙管理委員会では、不在者投票の投票用紙を発行する際、生年月日や氏名に異体字が含まれているのを確認しなかったため、ミスにつながったとしています。
多久市選挙管理委員会では、「2度とこのようなミスがないよう確認作業を徹底したい」と話しています。

04月25日 12時19分

佐賀県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。