ゆずの国際名称が韓国式のYujaに…「わが国固有品種だと証明」
サーチナ 4月17日(日)16時18分配信
韓国の食品医薬品安全庁は15日、ゆずの国際名称を日本式のYuzuから韓国式のYujaに変更することに成功したと発表した。同国メディアは15日に続き16日にも相次いで同話題を取り上げ、「ゆずが韓国の固有品種であることが証明された」、「韓国式名称を回復した」と伝えた。
韓国の食品医薬品安全庁によると、4日から9日まで北京で行われた第43回国際食品規格委員会(CODEX)の農薬残留部会でゆずの表記を韓国式の名称に変更することに合意したという。それまでゆずの国際名称は「Yuzu」だったが、北京で開催された部会で日本代表団も韓国代表団の上記提案に同意したとのこと。
韓国は2010年のコーデックス(CODEX)第17回アジア地域調整部会で柚子茶の地域規格に関して提案、今回のゆずの国際名称の変更はその後続措置となる。
韓国メディアは「日本式の名称になっていたYuzuを韓国式のYujaに変えた」、「Yujaが韓国式名称を回復した」、「日本のYuzuにとられていたYujaの名称を取り戻した」などと報道。ゆずの国際名称が韓国式に変更されることで、「ゆずが韓国の固有品種であることが証明された」との見方を示した。
ゆずの語源は中国語の「柚(you)」。中国が原産で、朝鮮半島を経由して日本へ伝播したと言われているが、この説も定かではない。(編集担当:金志秀)
【関連記事】
日本で「NOキムチ、独島はわが領土」と発言の俳優を称賛=韓国
「焼き肉は韓国料理だ」! 少女時代のメンバーの発言が物議
KARAが「キムチ」を日本語風に発音…韓国で非難の嵐・大騒ぎに
「韓国人のDNAは優れている!」、世界最高の美男美女はともに韓国人?
韓服の客を立ち入り拒否で、韓国のホテルに非難の嵐
韓国の食品医薬品安全庁によると、4日から9日まで北京で行われた第43回国際食品規格委員会(CODEX)の農薬残留部会でゆずの表記を韓国式の名称に変更することに合意したという。それまでゆずの国際名称は「Yuzu」だったが、北京で開催された部会で日本代表団も韓国代表団の上記提案に同意したとのこと。
韓国は2010年のコーデックス(CODEX)第17回アジア地域調整部会で柚子茶の地域規格に関して提案、今回のゆずの国際名称の変更はその後続措置となる。
韓国メディアは「日本式の名称になっていたYuzuを韓国式のYujaに変えた」、「Yujaが韓国式名称を回復した」、「日本のYuzuにとられていたYujaの名称を取り戻した」などと報道。ゆずの国際名称が韓国式に変更されることで、「ゆずが韓国の固有品種であることが証明された」との見方を示した。
ゆずの語源は中国語の「柚(you)」。中国が原産で、朝鮮半島を経由して日本へ伝播したと言われているが、この説も定かではない。(編集担当:金志秀)
【関連記事】
日本で「NOキムチ、独島はわが領土」と発言の俳優を称賛=韓国
「焼き肉は韓国料理だ」! 少女時代のメンバーの発言が物議
KARAが「キムチ」を日本語風に発音…韓国で非難の嵐・大騒ぎに
「韓国人のDNAは優れている!」、世界最高の美男美女はともに韓国人?
韓服の客を立ち入り拒否で、韓国のホテルに非難の嵐
最終更新:4月17日(日)16時18分