VIP
ニュース

2011年04月24日

「袴」に「ブーツ」の女の子って最高にキュートだよね!


1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 15:32:26.26 ID:ffC6ZH23P ?BRZ(10021) ポイント特典

「染織近藤」、22日に男きもの着付け教室 岡山 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000058-san-l33

「染織近藤」(岡山市北区)が、22日午後6時から同店で「男きもの着付け教室」を開く。
今回が30回目で、あわせ着物、袴、羽織紐の結び方などを習う。講師は同店のスタッフ。
準備するのは足袋、着物、羽織、袴など。参加は無料だが、20日までに同店に申し込む。



34 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 15:43:10.92 ID:NMIgmvT40


>>1




わかる たまらんわあれ









35 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 15:43:35.61 ID:qHuGSl3/0


よくわからん






213 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:36:58.50 ID:KVO5Hysj0


なんかイマイチだな。同意できない






225 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 16:41:11.11 ID:J+lk5jDH0


なんだよブーツって・・・






132 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 16:12:32.95 ID:rYkVGKvTO


袴ブーツを理解できないやつがいるって事が信じられないわ…






186 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 16:27:18.69 ID:JRP4G5/30


ブーツのよさがわからん奴がいるとは…嘆かわしい






95 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/24(日) 16:01:37.13 ID:UGCBdy6qO


大正人は偉大だ








30 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 15:40:29.46 ID:v4axDIYdP




馬車道スレ発見



行ってみたいけど関東にしか無くてなぁ






86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 15:59:26.31 ID:svVSG0Yp0


はいからさんが通るスレ







38 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 15:44:25.32 ID:IuYIXsPd0


絶望スレか 加賀ちゃん可愛すぎ







200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:31:34.54 ID:pxV93m1y0


大正野球娘とか懐かしい








241 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 16:48:43.10 ID:k+P30FQki


両儀式







273 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/24(日) 17:26:31.83 ID:lSSYdYzp0


両儀さんは袴じゃないじゃろう








7 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 15:35:11.35 ID:0+vb5rah0



何故画像がない







8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 15:35:23.87 ID:QE9n8rM3P


おい画像




12 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 15:35:34.41 ID:yYCqkqmt0


はよせい








27 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 15:38:30.12 ID:QnbX0/x00

はいからさんが通るか







207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 16:35:39.59 ID:/aufwkmr0






22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 15:37:25.54 ID:1uxiEyHq0
(^ω^)


44 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/24(日) 15:45:52.49 ID:Ik+8fAZT0
>>22

ダサイ




67 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 15:54:10.70 ID:ar/bSzmZP
>>22

ねえよ、ねえ




229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:41:52.84 ID:xwj8wr570
>>22

ないわ〜




198 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:31:16.17 ID:Lo/qG9nh0
>>22

いかにも成人式での借り物って感じなのが駄目なの






58 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 15:51:29.57 ID:2sQfVwda0
>>22




三次はやはり残酷じゃのう








21 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 15:37:10.35 ID:aVhRlDje0


はい






99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 16:02:42.69 ID:O4u4hWIn0







48 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 15:46:33.43 ID:4c5xz1QK0

違和感 南国が舞台なのに革靴で足を密閉とか…






111 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 16:06:19.08 ID:MocBj88B0



98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 16:02:42.07 ID:MocBj88B0



112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 16:06:20.24 ID:O4u4hWIn0










118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 16:08:08.01 ID:dMew4RhQ0






62 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 15:52:16.08 ID:LHowZcfV0


絶望先生の表紙がエロイ




147 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 16:16:04.46 ID:LHowZcfV0












126 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 16:09:48.52 ID:mD6fnod70


馬車道レストラン最強伝説














113 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 16:06:54.33 ID:DLYnXavN0




この組み合わせ発明した奴




マジすげーよな









177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:23:51.43 ID:XqoaltS30


いいね文明開化だね









149 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 16:16:41.20 ID:mASz1uob0


袴にブーツってなんでなの?


昔のオシャレな人がやってて今まで残ってるの?





155 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 16:18:30.85 ID:ShYT10jv0
>>149

Yes。


大正時代の女性の最先端流行。



少し前にあった「セーラー服のスカート上げ+ルースゾックス」のような感じ。








162 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 16:19:53.27 ID:nIdyf8Bl0


和服は唯一日本人が外人に勝てるジャンル


電通本気出せ






164 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 16:20:31.31 ID:K64yC6aZ0
>>162

ところが金髪ロリが和服を着ると、かなり破壊力がある





165 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 16:20:53.68 ID:wen3begc0
>>162

ところがどっこい


外人の和服もけっこう絵になる








249 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 16:57:43.37 ID:1iWT1IFe0





袴最高やな









68 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/24(日) 15:54:21.09 ID:/jdo96xG0


ブーツ脱いだ時のむれた足の匂いもいいんだよな




92 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 16:00:32.57 ID:M0U8hgAR0
>>68

嗅いだことあるのか?


変態さんだなぁ!おい!












◆おまけ動画




136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 16:13:50.28 ID:eDMmE+Wf0





142 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 16:15:00.80 ID:NFq+HGEg0
>>136

かわいすぎわろた




171 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 16:22:09.10 ID:cah88c1t0
>>136

最後のぴょんぴょんに萌えた




 Amazon.co.jp
 TVアニメ「けいおん!!」『けいおん!! ライブイベント ~Come with Me!!~』Blu-ray 魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
 けいおん!! ライブイベント Blu-ray 初回限定版 魔法少女まどか☆マギカ 6巻 Blu-ray  


<最新記事>
Powered by RSSリスティング
Posted by insidears at 18:15│ はてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加はてなブックマーク - 「袴」に「ブーツ」の女の子って最高にキュートだよね! | | Comments(245)ニュース等 
この記事へのコメント
        
            
  1. 1けた
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:17
            
  2.         
  3. きたこれ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:17
            
  4.         
  5. よしっ!
    かわいすぎだろww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:18
            
  6.         
  7. うん素晴らしい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:18
            
  8.         
  9. ひとけた〜
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:18
            
  10.         
  11. 俺も好きだけど、二次限定だね。これに限っては。
    三次だとすげー微妙。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:19
            
  12.         
  13. 結局袴+ブーツはなしだな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:19
            
  14.         
  15. ひと
    Posted by あ at 2011年04月24日 18:19
            
  16.         
  17. げっと
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:20
            
  18.         
  19. ひとw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:20
            
  20.         
  21. >>136
    かわいい。萌えた。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:20
            
  22.         
  23. かわいすぎw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:21
            
  24.         
  25. 二次はいいけど
    三次だとカコワルイ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:24
            
  26.         
  27. 男の袴ブーツもかっこいい
    Posted by あ at 2011年04月24日 18:24
            
  28.         
  29. まぁわからんこともないかな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:24
            
  30.         
  31. これに限っては久米田を推薦せざるを得ない
    久米田以外では二次三次に寄らず、そこまでときめかない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:25
            
  32.         
  33. 最後のかわいいなおい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:26
            
  34.         
  35. >最後のぴょんぴょん
    何の事かと思ったら確かにこれは萌えるw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:28
            
  36.         
  37. くんくん・・・ぷっはぁ〜〜
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:29
            
  38.         
  39. 最後のアレは真剣か
    あんま知らんがこうスパーンと行くのは難しいんじゃないのか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:31
            
  40.         
  41. だっさい。
    Veryだっさい。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:32
            
  42.         
  43. 剣道はガッツポーズしたらダメなんだからな!

    居合いはいいのか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:33
            
  44.         
  45. 真宮寺家の娘さんがいないじゃないか。ブーツじゃないけどさ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:33
            
  46.         
  47. 舞妓さんが何故ブーツを履かないのか考えたことは無いのか?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:34
            
  48.         
  49. 最後の動画かわいすぎるw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:34
            
  50.         
  51. ブーツ云々より髪の毛染めてクルクルがもうケバイ
    なんで、世の中は綺麗な長髪の人を着物の写真に持ってこないんだろうか・・・

    それに比べ動画の人は素晴らしいなぁ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:36
            
  52.         
  53. 最後はありだな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:36
            
  54.         
  55. 私は大好きだ。
    袴かわいい。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:38
            
  56.         
  57. 実際には、なかなか様にならんもんだな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:40
            
  58.         
  59. まあ、アリだな。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:41
            
  60.         
  61. ありだ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:41
            
  62.         
  63. 袴はズボン状だからこそ良いんだろ
    >>118みたいにスカート状の現在では一般的な女子袴は駄目だ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:42
            
  64.         
  65. スレにある写真の何がダメかというと、色を使い過ぎてるんだよ
    和服で残念なケースのほとんどはそれ
    洋服の時と勝手が違うせいか、洋服の時では絶対やらないセオリー無視を平気でしてくる
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:43
            
  66.         
  67. ユウナがいないのはおかしい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:43
            
  68.         
  69. 袴は良い、ブーツも良い。だが組み合わせると駄目だ・・・。
    でも二次画像はいいなぁ・・・・・・・・・三次は残酷じゃのう・・・。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:43
            
  70.         
  71. 最後のは萌えるw
    三次で萌えたのけっこう久しぶりかもしれんwww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:44
            
  72.         
  73. 最後の破壊力やべえええええwwww
    顔がにやけてる俺きめえええええwwww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:46
            
  74.         
  75. 惨事は無理ww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:47
            
  76.         
  77. ※16同意
    久米田のは細身のヒールブーツなのがいいのかな
    底なしのもったりしたブーツだとなんか不細工に見える
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:47
            
  78.         
  79. ブーツは脹脛まで覆っている奴じゃないと認めない
    太股まであるとなおよい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:47
            
  80.         
  81. 喰霊の冥姉さんがいない… 
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:47
            
  82.         
  83. 女性の袴ブーツ
    男性ならジャケット+ベスト+タイ+ステッキ+手袋+ハット+ブーツこそ至高
    スーツブーツもいい
    フォーマルとはそういうものでありスーツブーツを否定するものは歴史を知らぬ阿呆に他ならない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:48
            
  84.         
  85. かわいい組み合わせだけど
    そこまでプッシュするほどでもないと思う…

    で最後の動画の技、素人でもできそうじゃないって思うんだけど、
    難しいもんなのかい?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:50
            
  86.         
  87. ※34はこの記事の何を読んだのだろうか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:50
            
  88.         
  89. おおお。最後のやつ可愛すぎるw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:51
            
  90.         
  91. 2次だと厚手のブーツでもスラっとして見えるから見栄えがいいが、3次はもっさりしててだめだな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:52
            
  92.         
  93. 最後のカワイイなw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:53
            
  94.         
  95. 空の境界の式思い出した
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:55
            
  96.         
  97. 袴ブーツ!そういうのもあるのか・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:56
            
  98.         
  99. 志々雄を誰もあげてない辺り、豚とゆとりしか湧いてない事がよくわかる。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:56
            
  100.         
  101. 空の境界を連想したやつは多いだろうな
    式より鮮花のほうが好きです
    Posted by at 2011年04月24日 18:57
            
  102.         
  103. ※43
    無理、絶対無理
    初めの切り上げで切り取った藁を落とさずにもう一回切り上げで2分割
    単純に藁を2回切ればいいってわけじゃない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:58
            
  104.         
  105. 袴ブーツは賛同しかねるが最後のは良いw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 18:58
            
  106.         
  107. というか、まずは坂本龍馬だろ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:00
            
  108.         
  109. ユウナ最強伝説
    Posted by   at 2011年04月24日 19:00
            
  110.         
  111. 今まで気づかなかった世界だった
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:04
            
  112.         
  113. 袴だけなら薄毛の千鶴ちゃんが一番かわいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:06
            
  114.         
  115. どこがキュートだか分からない。
    どの画像見てもサッパリだ。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:08
            
  116.         
  117. 巫女服+ブーツもこの分野に入るのかな

    大好物です
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:11
            
  118.         
  119. ブーツを履いてる女性は即SEXおkらしいよ

    とホンマデッか深夜時代の放送で言うてた
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:12
            
  120.         
  121. 袴はウエストが細くないと女性は似合わないような気がする
    >>27の写真見るとマタニティドレスが連想されてしまう
    おまけ動画みたいなのが素晴らしい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:13
            
  122.         
  123. らっきょの、式を待っていた私がとおりますよっとOTZ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:13
            
  124.         
  125. 袴は同意だけどブーツとか(笑)
    足袋のほうが萌えるわ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:14
            
  126.         
  127. 顔しか見ないよ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:14
            
  128.         
  129. 最後が可愛すぎる
    ちゃんと残心とってから喜んでるのがいい
    Posted by 774 at 2011年04月24日 19:14
            
  130.         
  131. 虹だとローアングル+非現実的な袴の短さで可愛く見える
    惨事ならブーツよりローファーとかの方が良い
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:15
            
  132.         
  133. 姫宮さんスレかと思ったのに!!!のに!!
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:16
            
  134.         
  135. 式をだせよ
    ありゃかっこいいって感じだが
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:18
            
  136.         
  137. 久米田は地味にこういうセンスいいからなぁ、着せ方がうまいと思う。
    女子高生のカーディガンのざっくりした感じとかすげぇうまい。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:18
            
  138.         
  139. 袴にスニーカーなら同意出来た
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:20
            
  140.         
  141. 最後の動画見て「難しいの?」とかいうやつ物理分かってなさ杉。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:24
            
  142.         
  143. 絶望先生持ってんのに気付かなかった
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:25
            
  144.         
  145. 俺は…ないかな……
    Posted by HS at 2011年04月24日 19:25
            
  146.         
  147. うちのサアラ(ドール)のことか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:28
            
  148.         
  149. 今回でこの組み合わせを知ったけど
    見た限り3次は微妙だわ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:28
            
  150.         
  151. 最後のいいなw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:28
            
  152.         
  153. 動画の娘はかわいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:29
            
  154.         
  155. 動画はぶっちゃけ衣装関係ないだろw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:30
            
  156.         
  157. 袴に長靴
    Posted by   at 2011年04月24日 19:32
            
  158.         
  159. 二次だとまあまあ理解できる

    三次だとただの惨事じゃねェか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:33
            
  160.         
  161. 正直理解できない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:33
            
  162.         
  163. カワイイってよりはカッコいいってイメージがあるかも
    坂本龍馬とか志々雄真実とか
    和魂洋才!
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:34
            
  164.         
  165. Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:34
            
  166.         
  167. あるあ・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:35
            
  168.         
  169. 最後のだけ可愛かった
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:35
            
  170.         
  171. とんだ文明の退化だな
    Posted by う at 2011年04月24日 19:35
            
  172.         
  173. わー 知り合いの絵が貼られてると萎える
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:35
            
  174.         
  175. 最後だけいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:36
            
  176.         
  177. アイスクリン強しの表紙かわいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:38
            
  178.         
  179. 侍道の先生が挙がってないとか
    侍道の先生が挙がってないとか・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:38
            
  180.         
  181. こいつらにダサいとかダサくないとかわかんのかよ・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:42
            
  182.         
  183. 三次が大惨事ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:42
            
  184.         
  185. 草履のほうがいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:42
            
  186.         
  187. 銀さんみたいなものか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:43
            
  188.         
  189. 要はブーツ履いていても、
    踏まれるシチュエーションじゃないとぐっとくるものがないんでしょ?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:44
            
  190.         
  191. 好きだけど、ゴテゴテ派手なのはあんまり…
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:45
            
  192.         
  193. 着物の方が品があるが
    卒業式はこういうのも学生らしくて良いと思う。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:48
            
  194.         
  195. 三次が微妙に見えるのは髪形のせいだよ
    あのキャバ嬢みたいな髪型が袴に合ってないだって
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:49
            
  196.         
  197. 上の着物の柄が肝だな
    ところで、袴ってスカートみたいになってんのか?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:49
            
  198.         
  199. もんぺを推す
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:49
            
  200.         
  201. そもそもブーツ自体に可愛さをまるで感じない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:50
            
  202.         
  203. 完全に絶望スレw
    中でもやっぱりまといが一番似合ってるよな
    いつも着てるからそう思うのかもしれんが・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:51
            
  204.         
  205. 世界樹の迷宮の画像があると思ったのに!くやしい!
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:51
            
  206.         
  207. 大正桜にロマンの嵐
    Posted by   at 2011年04月24日 19:52
            
  208.         
  209. 侍娘もこのジャンルに含みますか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:52
            
  210.         
  211. 和服って普段着てないと似合わないしな。
    鑑定団の中島先生も当初は全然にあってなかった。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:53
            
  212.         
  213. 最後の動画も微妙だな
    やっぱり二次がいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:55
            
  214.         
  215. 最後可愛いけど
    足斬っても知らんぞw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 19:56
            
  216.         
  217. マンガは先生とかいいけど
    三次は惨事
    モデル云々じゃないな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:09
            
  218.         
  219. ※二次にかぎ・・・二次と美少女に限る
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:12
            
  220.         
  221. 最後のぴょんぴょんのとき乳ゆれてたよな
    やっぱ下着はつけないのかーー
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:12
            
  222.         
  223. 結局二次元。
    現実の女はまじうんこ。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:17
            
  224.         
  225. これはマジで同意。大正ロマン文化は偉大だわ

    ただ和服は色の組み合わせが難しいからな
    久米田とかセンスいい人のは綺麗に見える
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:23
            
  226.         
  227. フンドシにブーツってどーゆーこと?って思って開いたらハカマね
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:24
            
  228.         
  229. 袴+ブーツは確かに良い
    袴だけなら弓道が最高だが
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:25
            
  230.         
  231. 袴ブーツはどうでもいいけど最後の動画は可愛い
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:27
            
  232.         
  233. 言いたいことは分かる
    大正っぽいんだろ。和と洋が混ざる感じ。ハイカラなのかな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:27
            
  234.         
  235. 居合って下半身も気張るから痔になりやすいんだってね。
    動画の娘もそうなんだろか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:30
            
  236.         
  237. 最後の動画いいなぁ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:31
            
  238.         
  239. sigsigがでてない
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:31
            
  240.         
  241. 惨事の何が駄目って、茶髪で和服着るからだよ
    Posted by at 2011年04月24日 20:32
            
  242.         
  243. 動画かわいすぎるだろ…
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:34
            
  244.         
  245. 和装好きとして言わせてもらうが
    こういうの好きな奴は中途半端
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:36
            
  246.         
  247. 動画すげえw
    でもぴょんぴょん可愛すぎてそっちの方が良かったww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:41
            
  248.         
  249. 最後の子知り合いなんだが、急に再生数増えて気持ち悪がってたぞ。
    なぜ増えたかと、どんな人達が見てるか教えたら、さらに気持ち悪がってた。
    まぁ私もその一人なんですが…
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:45
            
  250.         
  251. 三次のはかまが微妙に見えるのは、実は構造のせい。
    腰に帯を巻いて、帯の更に上からはかまははくモノなので、ウエストが細いとか
    あんまり関係ないかもしれない。
    現物は作りからしてモッサリなるようになってるんです。
    二次だと帯の厚みとか生地の厚みとかを完全にスルーできるので
    きれいにまとまって見える。当然スタイルはいいしw

    色使いとか髪型のせいも勿論あるだろうけど、そもそもよくみると現代人には違和感のあるフォルムをしてるってのが一番の原因だと思うよ?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:46
            
  252.         
  253. ttp://img.barks.jp/image/review/1000038726/003.jpg
    こういう娘ならありだと思うわ。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:46
            
  254.         
  255. 色使いで使いで下に行くほど真っ黒になってるのに上が明るすぎるから変なんじゃね?茶色の明るいブーツにすればかわいいとおも
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:48
            
  256.         
  257. ※126
    一番人間離れしたフォルムの久米田絵が一番似合ってるのも納得だな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:49
            
  258.         
  259. 136みたいな娘に毎日斬られたい(真剣だと死ぬから竹刀でね)。萌え死ぬ。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:49
            
  260.         
  261. 同意しかねる
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 20:52
            
  262.         
  263. 俺もスレタイでユウナが思い浮かんだ
    Posted by な at 2011年04月24日 20:59
            
  264.         
  265. ロッキンホース履いてるの見ると興奮する
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:01
            
  266.         
  267. >>125
    動画あげといてキモがるなら
    直接見せたい奴にだけ送れと
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:02
            
  268.         
  269. 袴っていうと卒業式だけど
    みんな髪型と化粧に凝り過ぎてていまいち
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:02
            
  270.         
  271. アホだ、コレ考えたヤツ苦しんで○ねよ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:04
            
  272.         
  273. サクラ大戦の画像が一枚も無いなんて世も末だ。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:06
            
  274.         
  275. 135
    和装はここぞというときにしかしないから、
    髪型も化粧もめちゃくちゃ気合入れてくるんだよな。
    大正袴なんてシンプルに着てなんぼなのにな。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:06
            
  276.         
  277. ※20
    あれは2回斬っているんだ
    最初一太刀で斬った後、上をさらに斬る
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:07
            
  278.         
  279. 男は黙って馬乗り袴
    いろいろと捗るぞ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:12
            
  280.         
  281. スレタイでサクラ大戦余裕でしたと言おうと思ったのに……
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:14
            
  282.         
  283. 和洋折衷文化か
    函館の街並みに通じるものがあるな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:15
            
  284.         
  285. 大正なら、セーラー服に下駄が至高。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:16
            
  286.         
  287. 最後のあれを、萌えというのじゃよ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:18
            
  288.         
  289. 久米田が一番センスあるよな
    冬目景も和服ブーツにはこだわりがある
    安っぽい合皮や今風のスイーツじみたみっちゃくブーツじゃダメなんだよ、クラシックな編み上げブーツでこそ和服に合う
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:19
            
  290.         
  291. ゆとりの俺でもサクラ大戦が真っ先に思い浮かんだというのに
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:23
            
  292.         
  293. 写真のやつがダメだよなぁ・・・
    袴ブーツはシンプルで渋みがあって結構好きなんだがこれはないzzz
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:25
            
  294.         
  295. 気になってサクラ大戦調べてみたが
    袴ブーツじゃないじゃん
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:25
            
  296.         
  297. 袴ブーツ
    和服ニーソ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:30
            
  298.         
  299. ここまで津田梅子無しとは・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:31
            
  300.         
  301. フーツより似合う履物があるだろ、おい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:31
            
  302.         
  303. ちょっと何言ってるか分からないです
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:32
            
  304.         
  305. 袴に関係無く編み上げブーツは可愛い
    ソースは雪華綺晶
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:32
            
  306.         
  307. 式さんが和服ブーツなのはこの袴ブーツを意識したものらしい
    Posted by at 2011年04月24日 21:35
            
  308.         
  309. 異論ありそうだがレースアップじゃなくともエンジニアとかウエスタンでもあいそうな気がする
    しかし何でレディースのブーツってのは安っぽいもんばっかなんだろうな、普通にオールデンの10ホールとか履けばいいのに
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:36
            
  310.         
  311. たいやきはいいアニメだった
    よって評価する
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:37
            
  312.         
  313. やっぱユウナいたか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:40
            
  314.         
  315. 今の時代のファッションも、若者に大正浪漫みたいな服流行らせればいい
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:41
            
  316.         
  317. ユウナ最高だな
    三次も「美人過ぎる書道家」みたいな人もいるし、似合う人は似あう
    ただ成人式の女の子みたいに必要以上に盛ったりケバくしちゃってるのは残念だと思う
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:43
            
  318.         
  319. >>207
    何でこの子たち頭の後ろに陰毛生やしているの?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:44
            
  320.         
  321. >>136
    うおおおお
    うおおおおおおおおおおかわええええええええええ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:47
            
  322.         
  323. なぜ真宮寺さくらが出ないのか
    と思ってよく見たら、ブーツじゃなかったんだなww
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:50
            
  324.         
  325. 確かに可愛いけど武道でガッツポーズはいかんw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:56
            
  326.         
  327. ※6
    最近の子は茶髪で洋風に結いあげるし
    着物も下卑た派手な柄が多いからね
    でも私の通ってた大学の卒業式は
    黒髪で大正モダンな着物の子が多く
    品があってすごく様になっていたよ
    美大だったからか、みんなその辺心得てた
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:57
            
  328.         
  329. そういや世界樹の迷宮のブシ子(姫子)のグラフィックが
    1→2でさり気無くブーツに変わってたな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 21:57
            
  330.         
  331. 最後かんわいーーーー
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:05
            
  332.         
  333. 外人が着物を着た絵をどっかで見たと思ったらこれだった。
    クロード・モネ作『ラ・ジャポネーズ』
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Claude_Monet-Madame_Monet_en_costume_japonais.jpg
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:10
            
  334.         
  335. ファミレス馬車道の制服は、まだ矢絣着物に紺のハカマに短ブーツ、タスキ掛けで二の腕出してて髪は同色のリボン付きのポニーテールな、例のスタイルのまんまなんであろうか?
    ここ数年埼玉には行って無いから判らん。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:10
            
  336.         
  337. 二次も三次もどうなんだろうなぁ…
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:12
            
  338.         
  339. 久々に3次元の女の子に萌えた
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:17
            
  340.         
  341. キモヲタ共、さっさと自殺しろよキモイから
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:18
            
  342.         
  343. うむ。やはり二次元じゃの。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:24
            
  344.         
  345. ぱすちゃの鈴木最強
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:33
            
  346.         
  347. なるほど、まあ惨事グロはおいておくとして

    こういうのもたまにはありだな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:36
            
  348.         
  349. 俺が先に考えてたなんて誰も信じないだろうな
    所詮先にやったもん勝ちか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:38
            
  350.         
  351. 現実にそれなりに通用してる格好なのに
    お前らの二次専門衣装でないときの反応の微妙さは凄いなw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:39
            
  352.         
  353. 袴ブーツいいな
    袴に帽子よりお洒落だ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:39
            
  354.         
  355. 袴にブーツが好き過ぎるが、画像少ないんだよなぁ…
    三次が遜色して見えるのは、髪を装飾しすぎな事と頭に単純なアクセントがないから
    少しぐらい野暮ったい感じの矢羽根柄が最高、頭はリボンやカチューシャで髪は黒がベスト

    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:43
            
  356.         
  357. サクラ対戦はハイヒールだっけ?
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:44
            
  358.         
  359. 和服にブーツで坂本龍馬と志々雄真実が出てきた
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:44
            
  360.         
  361. 三次の写真は袴が悪いだろ
    化繊の袴はテラテラしちまうし薄いから和服の良さが出ないんだよ
    ちゃんと木綿で作られた袴を履けばもっと似合う
    欲を言えば数回洗濯して色が落ち着いてきた袴がベスト
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:49
            
  362.         
  363. よくわからんわ
    Posted by アホの坂田さんです。 at 2011年04月24日 22:53
            
  364.         
  365. この手のスレで両儀式が無いのは珍しいな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 22:55
            
  366.         
  367. まといちゃんでこの組み合わせにハマッた口だ
    大正野球娘も「袴にブーツ」多いのか
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:02
            
  368.         
  369. 真っ先に常月まといちゃんが思い浮かんだ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:02
            
  370.         
  371. 現実と2次元を一緒にするなw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:04
            
  372.         
  373. はじめておまえらに共感したわ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:04
            
  374.         
  375. この手の衣装のキャラを出す作品は時代も合わせないと
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:11
            
  376.         
  377. 5
    どうせブーツでちんちん蹴られたいんだろあんたら
    ヘンタイだから
    Posted by アッキー at 2011年04月24日 23:14
            
  378.         
  379. 美琴の奴の黒子の文章が謎
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:16
            
  380.         
  381. カルタグラってエロゲのヒロイン思い出した
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:18
            
  382.         
  383. 2次も3次も無いわw
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:23
            
  384.         
  385. 徐々に洋を取り入れつつもまだまだ和寄りなところがいいんだ。
    この時代の建物もしかり。
    歴史が動き始めるッ!! ていうロマンを感じてならない。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:30
            
  386.         
  387. 和菜ちゃん!!!!
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:37
            
  388.         
  389. 両儀式はアリ。袴じゃないけど。
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:40
            
  390.         
  391. 「袴」に「ちょんまげ」の男って最高に武士だよね!
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:41
            
  392.         
  393. やはり二次だな
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:41
            
  394.         
  395. 予想はしてたけど147から
    小森とマリアがいねー
    とりあえず張ったのに管理人は厳しいなあ
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:45
            
  396.         
  397. 赤リボン+黒髪ボブ+赤矢絣+紺袴+編み上げブーツ

    だったら、シンプルだしモガっぽくて様になるんじゃないかと思う

    今のキャバ嬢見たいのは好かない…
    現代風にアレンジし直した柄の多い着物は嫌いだ

    つうか茶髪で着物着るのは駄目だ
    Posted by 私今年で二十歳だけど at 2011年04月24日 23:47
            
  398.         
  399. 最後の動画いいね
    Posted by 名無し at 2011年04月24日 23:49
            
  400.         
  401. FFXのユウナみたいだ
    Posted by 01 at 2011年04月24日 23:52
            
  402.         
  403. 207の3次画像がだめなのは
    髪型と髪飾りが派手なのがいけない
    あと全体的に派手過ぎる

    やっぱり袴+ブーツには矢絣柄の着物が一番似合うわな
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:08
            
  404.         
  405. トイレが大変なんだよね
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:09
            
  406.         
  407. 最後の動画、居合って左手のとこ柄を余して握るの?
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:12
            
  408.         
  409. ……坂本竜馬
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:28
            
  410.         
  411. 確かに、一見すると矛盾しそうだけど、よくマッチしているなと思う
    Posted by コスプレ好き at 2011年04月25日 00:34
            
  412.         
  413. ここまで初代サクラ大戦無しとか…
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:45
            
  414.         
  415. 「お里が知れる」とはこの事か!!
    って言うか、単純にダサいなwww
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:48
            
  416.         
  417. 可愛かったらなんでもあり
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:48
            
  418.         
  419. 脳内で勝手に真宮寺さくらは袴ブーツだと思ってたけど
    調べてみたらパンプスみたいなの履いてたでござる
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:51
            
  420.         
  421. いや207の画像が駄目なのは何よりブーツだろ。袴も髪型も良くないけど
    クラシックな形でちゃんとした革質のレースアップブーツをしっかり縛っててなんぼ
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 00:53
            
  422.         
  423. 袴に皮靴、+腰帯の代わりにベルトできつく締めると言う和洋折衷の最先端の女学生が出てくる近代小説は確か舟橋聖一だったかな…
    うーん違うような…織田作?太宰?
    あれを読んで当時にそんなお洒落が流行ってたのかと驚いた
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:03
            
  424.         
  425. さくらって指出しグローブのくせに実はブーツじゃないんだよな。
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:08
            
  426.         
  427. ただし2次に限る
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:13
            
  428.         
  429. 坂本龍馬スレかと……
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:13
            
  430.         
  431. 最近の派手な袴にブーツはまじで合わない
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:21
            
  432.         
  433. 3次が微妙なのはテカテカしたブーツだから
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:22
            
  434.         
  435. 坂本龍馬スレじゃないのかよ…
    Posted by at 2011年04月25日 01:22
            
  436.         
  437. 袴+ブーツ最高だよな 何故か合う
    あと最後可愛いなw
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:24
            
  438.         
  439. ロリコンアッキー、通報した。
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:28
            
  440.         
  441. 山田微妙・・・
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:30
            
  442.         
  443. かなりバランスがシビアなジャンルだな…
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:40
            
  444.         
  445. ブーツの種類にもよることがわかった。
    あと二次元はアリ。
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:47
            
  446.         
  447. なんかここのタイトル最近切れがねえな
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:56
            
  448.         
  449. 馬車道スレwww
    家のから歩いて15分以内でいけるわwwwww
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 01:59
            
  450.         
  451. 最後のかわいいなwwww
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 02:00
            
  452.         
  453. 金田一先生は下駄だったかな、靴だったかな
    忘れてしもうた
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 02:03
            
  454.         
  455. カルタグラが無いとかおワットる
    ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira027088.jpg

    まぁエロゲだからしょうがないか…
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 02:58
            
  456.         
  457. 濃厚な絶望先生スレだと思ったらそうでもなかった
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 03:30
            
  458.         
  459. ピーちゃんなのね
    Posted by at 2011年04月25日 04:10
            
  460.         
  461. おかっぱが似合うのかも
    久米田ー、まとい
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 04:27
            
  462.         
  463. 黒髪ロングまたはポニテ+袴+ブーツこれ最強だろ
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 05:40
            
  464.         
  465. まといスレktkr

    …あれ?
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 05:52
            
  466.         
  467. ブーツはないわ
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 06:16
            
  468.         
  469. 大正時代は偉大な時代だ
    俺も袴ブーツ好き
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 06:43
            
  470.         
  471. おい、関連動画の六段斬り挑戦中ってのもむちゃくちゃかわいいぞ!!!

    なかなかうまくいかなくて、はにかみよる
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 06:45
            
  472.         
  473. 大正はいいけどバブル期の服装ってやばくね
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 07:29
            
  474.         
  475. ( ゚д゚)、ペッ
    Posted by 名無しさん at 2011年04月25日 07:49
            
  476.         
  477. 相変わらずν速は外人大好き(笑)だな
    Posted by 名無しさん at 2011年04月25日 08:16
            
  478.         
  479. 袴より何より
    ブーツが好き☆
    Posted by ロンメル at 2011年04月25日 08:43
            
  480.         
  481. 太正桜に浪漫の嵐って書こうと思っていたら既出でござった…
    ように見えて太正を大正って間違えてるにわかさんチーッスwwwwチョン玉から入っちゃったんすか?wwwwww
    Posted by にわか乙 at 2011年04月25日 09:40
            
  482.         
  483. 大正って感じがプンプンするな
    大正はモダンな感じするのになんで昭和は貧乏くさく感じるんだろ
    気のせいかな・・
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 10:11
            
  484.         
  485. 真宮寺さくらェ…
    Posted by 名無し at 2011年04月25日 10:46
            
  486.         
  487. 道後温泉オススメ
    毎日みれるぞ
    Posted by あ at 2011年04月25日 10:56
            
  488.         
  489. ハイカラさんが通るみたいね
    Posted by こゆりな at 2011年04月25日 11:09
            
  490.         
 
 
 
ブログパーツ